• ベストアンサー

大型ベビー用品のネット通販

4322masaの回答

  • ベストアンサー
  • 4322masa
  • ベストアンサー率28% (46/164)
回答No.1

おめでとうございます、赤ちゃん待ち遠しいですね! 私も9ヶ月の妊婦です。 私はネットでベビー布団を買いましたよ。 さてご質問の件、ベビー物に限らず全ての商品についての一般論になってしまいますが、ネット販売は経費が大変安いのです。 お店で売ろうと思ったら、実際の商品代以外にもいろいろ経費がかかります。お店の家賃、従業員の人件費、在庫を切らさないように商品を仕入れるリスク、更に置いておく倉庫料…など。 その点、ネット販売は上記の経費が少なくて済むため、安いのだと思います。 あと、型がちょっと古くて売れないものとか、メーカー側は処分するにも費用がかかりますから、捨て値で放出したりします。これも店舗に置こうとすると、一定量の個数がないといけませんけど、ネットなら端数というか少ない量でも対応可能ですからね。 店舗で買うメリットは、実際商品を見て確かめられるということでしょうか。あと修理の保証を別料金で受けてくれるところもあるみたいです。 でも、いくらネット上で購入したとしても、実際メーカーは不良品なんて出したら信用問題ですから、品質についてはそれほど心配しなくて良いのではないでしょうか。 お互い、元気な赤ちゃんに会えるといいですね!

ke-bu1007
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど~とすごい納得しました^^ 確かに、ネットで買ったからといってコ○ビやアップ○カのものが不良品だったら メーカー自身も叩かれてしまいますものね。 店舗でよく見て、お店の人に機能等説明してもらって 「参考になりました!帰ってよく検討します!」 といって、帰ってネットで頼んじゃうのがよさそうですね(笑) お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね^^

関連するQ&A

  • ベビー用品の卸やを教えて

    僕これから中国でベビー用品の店を作るつもりだが。 日本でうられているベビー用品を買って中国で売りたいです。 例え>ピジョン、赤ちゃん本舗、西松屋のもの それでこういったものを安く仕入れできるところがありましたら教えてください。 中国のほうに発送できるところがあったらもっともいいですが 日本での発送もかまいません よろしくお願い致します

  • ベビー用品について

    埼玉県でベビー用品の種類と数が多い店舗を教えて下さい。 初孫のベビーカーやチャイルドシート・洋服を買いに息子夫婦と行きます。 お薦めのお店がありましたら教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 品揃え豊富なベビー用品店

    質問させて頂きます。 (1)アカチャンホンポ拝島店、東大和店、武蔵小金井店ではどちらの店舗がベビー用品の品揃えが豊富でしょうか? (2)それ以外で立川近郊(日野、八王子など中央線)でベビー用品を多く取り扱っているお店をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベビー用品

    はじめまして。今私は妊娠7ヶ月です。 いきなりですが 皆さんはベビー用品(産着、ベビーカー、ベビー布団、ミルク)は総額いくらくらいかかりましたか? 服など多少は貰ったりできるんですがベビーカーやチャイルドシートは買わないとダメかなぁと考えてます。 たまごクラブには最低9万くらいかかるのこと。 よかったら教えてください(-^〇^-)

  • ベビー用品の卸やを教えて

    韓国でベビー用品の販売をしていますが 日本でうられているベビー用品を買って韓国で売りたいです。 例え>ピジョン、赤ちゃん本舗のもの それでこういったものを安く仕入れできるところがありましたら教えてください。 韓国のほうに発送できるところがあったらもっともいいですが 日本での発送もかまいません よろしくお願い致します

  • ドイツのベビー用品の値段

    ドイツに住むことになったのですが、 ベビー用品を日本で買い揃えていくか、ドイツで買うかで悩んでいます。 少しでも安く、、、と思っているのですが、ベビーカーやチャイルドシートなど、どちらで買うほうが安いのでしょうか?

  • ベビー用品を買うお店について

    現在妊娠6ヶ月の妊婦です☆ 出産が少しずつ近づいてきて、旦那さんと 8ヶ月入ったころにベビー用品をまとめて買いに行こうかと 話しています。 そこでできたらお得に、ポイントカードがあったりするところがいいかなぁ… なんて考えてますがおススメのお店ありますか? ちなみに今住んでいる場所から、行けそうな場所は ☆西松屋 ☆赤ちゃんデパート水谷 ☆ベビザラス です^^大きい買い物(値段の高いもの)は今のところ もらったりできそうなので(ベビーカー・ベビーベット・チャイルドシート等) 買うものはおむつやおしりふきその他ベビーグッズになりそうです☆ 皆様の意見参考にさせてください!! お願いします☆

  • ベビー用品のお店(関西)

    関西で、ベビー用品が充実しているお店があれば教えて下さい。 (1)梅田~三宮間(電車で友人と行きたい) (2)関西圏内、できれば難波以北(車で旦那と行きたい) 新大阪の「赤ちゃん本舗」には行ったことがあります。本町の方と規模は変わらないでしょうか? ベビー用品のリサイクルショップもあれば教えて下さい。 どんなことでもいいので、オススメの情報待っています。

  • ベビー用品について。

    ベビー用品を新品で(ダンナが中古を嫌うので)出来るだけ安く手に入れたいと思ってます。 イオンの中のキッズ共和国(?)はどうですか? 赤ちゃん本舗やベビーザラスと比較したときの値段的なところと品揃え具合を知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • ベビー用品について

    こんにちは。妊娠27週の妊婦です。今回が初めての出産です。 そろそろベビー用品をそろえようと思っているのですが、みなさん、ベビーベッドは購入orレンタルどちらでしたか?私たち夫婦はレンタルしようと思っていたのですが、実家の母が、この先子供を授かる予定があるなら、購入した方が安くつくと言っていました。将来的に、子供は3人ほど欲しいと考えております。また、ベビーベッドは何歳くらいまで使用することが多いですか? あと、肌着についてなのですが、ここのメーカーがオススメ!!というところはありますか?西松屋は安いけど生地が粗いと友達が言っていました。今の所、ベビー用品はあかちゃんホンポでそろえようと思っているのですが。。。アドバイスよろしくお願いします☆