• 締切済み

ファンの集い

大好きな、俳優さんのファンの集いみたいなものを、 やりたいのですが、なにぶんそういった、集いに参加した事も無く、 何をどうすればよいのかわかりません。場所や時間の確保は、当たり前なのですが、そのほかのこと何をどのようにしたら良いかわかりません。よきアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2

私が参加した時は参加者は全員女性でした。 8人でした。 時間は昼ご飯を食べながら、その俳優さんの話で盛り上がりました。 解散は夕方でした。 HPの管理人さんの呼びかけでメールで参加申し込みをして メールで場所、時間、参加者のHNのメールがありました。 私が幹事をした時は、全員女性参加者は10人でした。 HPのBBSでアドレス公開して参加したい人はメール ください。 と書きました。 私は実はその地元ではないのです。 俳優さんのイベントが急に中止になり、そこへもう行くつもりで ホテルもとっていたので、集まろうと思いました。 インタネットで適当なお店を探して、電話で予約しました。 イべントの時間が昼だったので昼ご飯にしました。 HPの管理人さんは最初は中止がショックで幹事は出来ないと 言ってましたが、メールで誘ったら参加してくれました。 俳優さんの話で盛り上がりました。 どちらの会も楽しかったです。 ファンクラブではありません。両方ともブログの仲間の 集まりです。 私はあんまり大勢よりこの位の人数の方が全員と お話出来て好きです。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.1

参加したことがあります。 俳優さんを呼ぶわけではありませんよね。 ファンだけが集うのですよね。 私は自分でブログは持っていませんが、 ある俳優さんが好きです。 その俳優さんを好きなブログを運営している人がいます。 そこが主催する時に参加したこともあります。 そこの運営している方にメールで確認をとって、 BBSでお誘いして幹事をしたこともあります。 他にもお聞きしたいことがあったら また書いてくださいね。

kuroko2007
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 出来たら、参加した時や幹事をされたときのご様子など、 こんな風に段取りして、進めたみたいな事を、教えていただけるとありがたいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファンの集いって。。

    ファンクラブに入り、何度かライブにはいかせて頂いていますが、今回、ファンの集いに参加したいとチケットのエントリーを考えいます。。友達も誘うつもりですが、会員限定と書かれてたので、チケット二枚取れた時、会員証なるものを二人とも持っていないと集いに参加出来ないのでしょうか? 自分だけあれば、二人で参加出来るのでしょうか? 教えてくださーい。。

  • ファンの集い

    初歩的な質問ですみません。 ファンクラブ会員のファンの集いなのにチケットが 2枚まで購入出来るというのはどういう事なのでしょうか? 私はファンクラブ会員同士がまとめて購入出来るという事だと 思っていますが、以前行った時カップルで来ている人がいて、彼氏も 会員なのか??(おかしい事ではないですが) 一緒に行くために会員になったのか??と疑問に思った ものなので。

  • 茉奈・佳奈のファンの集いin大阪

    茉奈・佳奈のファンの集いin大阪 茉奈・佳奈のファンの集いin大阪、今年は何月何日に開催されるのでしょうか? また、私はまだファンクラブに入っていないのですが、今月中に入ればファンの集いに参加することができるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 予定されたZoomの集いへの入場法

    私はよくZoomを使います。昨日Zoomで予定されているグループの集いに参加しようとして、そのホストから伝えられたURLにアクセスした時、いつもはすぐにその集いに繋がるのが、その時だけ ログイン画面が現れて、メールアドレスとパスワードの入力を要求されました。私は Zoomの私用のアカウントを作った事が無いので、困惑させられました。Zoom運営会社に質問しようとしましたが、そこへのアクセスが出来ませんでした。この問題について、何かご存知の方は、アドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • ファンのコミュニティはありますか?

    韓国ドラマが大好きな主婦ですが、私の周りにはアンチ韓ドラファンしかいません。 あんな話こんな話を誰かと思う存分したい!という気持ちが日増しに強くなり もし、そういったファンコミュニティ(サークル?)みたいなものがあるのなら ぜひ参加してみたいと思いました。 (月に1~2回でも、そういった集いに参加しストレス発散を。。) 費用は多少(数千円ほどなら)かかっても構いません。 また、お教室みたいなところでもよいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ファンレターって・・・。

    外国の俳優さんに、ファンレターを出した事のある方!! もしくは、出してみたいと思っている方! 何かアドバイスを下さい!!

  • 金婚夫婦お祝いの集い??

    今年私の祖父・祖母夫婦が金婚式を迎えます。 祖父・祖母共に岡山県(県北)に住んでおりますが、「金婚夫婦お祝いの集い」という集まりが毎年(かどうかは分かりませんが)地域ごとに行なわれているというような話を聞いた事があります。その集まりは一体どういったものなのか、どのようにすれば参加できるのかご存知の方宜しくお願い致します。

  • 推しに一途なファン オタクになりたい

    こんにちは。20歳の学生、女です。 最近、思い悩んでいることがあるので相談させていただきます。 私は有名人に対して、非常に熱しやすく冷めやすい性格をしています。 有名人というのは主に舞台を中心に活躍している俳優さんであることが多く、 一度その俳優さんをかっこいいと思うととことん調べ情報収集、過去出演作品を買い集めたり、公演中の舞台があれば作品に拘らず足を運びます。見た目にも内面にも素敵なところをたくさん見つけ、「好き」という気持ちが膨れ上がります。そして所謂「推し」俳優になり応援します。 その俳優さんと自分が仲良くなっている夢を見て舞い上がったり、想いが募るあまり夜な夜なノートにひたすら名前を書き連ねたこともあります。迷惑行為をしたことはありません。 しかし、のめり込む割には冷めるのもあっという間です。 そのきっかけが呆れたことに自分でも分からず、ある日突然ぱたりと関心がなくなるといった感じです。そして一度冷めてしまうともう好きでも嫌いでもなく、興味がなくなってしまいます。 期間は3週間~最長で1年2ヶ月程です。 色々な俳優さんを好きになればそれに伴って様々なジャンルの作品に触れることができるという見方もありますが、私は一途に推しを応援しているファンの方に憧れます。 長く応援されている方は俳優さん側から「認知」していただいていたり、周りの人からも「○○さんといえば××さん」と言われていたり、そのようなファンと俳優さんの関係を羨ましく思います。 恥ずかしいことに好きになる瞬間は「この人が最後の、永遠の推しなんだ」と確信に近いような気持ちを抱いています。にもかかわらず、必ず飽きてしまうことに最近疲れ果てていますし、虚しさを覚えます。 今はまだ対象が「俳優」だからいいものの、これが一般の男性との恋愛であったら…と思うと、自分は恋愛、そしてその先の結婚は出来るのか…と人生のことまで不安になってきます。 自分がとても品性のないだらしない女性であるような気がしてきて、楽しみであるはずの趣味を楽しめなくなってしまいました。 一途なファンの方と、私のようなファンにはどこに違いがあるのでしょうか? 私はこのまま推し俳優を転々と変え続けていくのは嫌だと感じているのですが、どうすればいいでしょうか?アドバイスをいただきたいです。 また、同じような気持ちの方はいらっしゃいますでしょうか? 俳優さんのファンでなくとも、対象はアイドルや二次元のキャラクター等でも構いませんのでお話をお聞かせください。

  • ファンからより監督から褒められると喜ぶのは何故?

    俳優さんは、監督から褒められると喜ぶのにファンから褒められると嫌な顔をするのは何故ですか?これが仮に同じ事を言っていても同様です。

  • ファンレターを書く時に

    私は好きな俳優さん(ベテランの方)にファンレターを出して その俳優さんからも何度かお返事を頂いたり、舞台終演後ご本人に直接お会いしたりしています。 (ご本人のご自宅の番号や携帯番号も知っています)。 数ヶ月後に俳優さんがまた出演する舞台があるのですが・・・ その舞台の千秋楽が私の誕生日でもあり。 その日と別の日にも観劇出来たらと考えていて。 手紙に千秋楽の日が、私の誕生日でもある事を書こうかなぁと思っていますが・・・ こういう事も書いても良いのでしょうか? 俳優さん以外にも声優さんにもファンレターを送る事もありますが ファンレターを書いたりする方は自分の誕生日の事とか書いたりしますか?

このQ&Aのポイント
  • NIとは、国内所得(National Income)の略称であり、一般の消費者が消費するために買ったものが含まれます。
  • GDPでは、企業の設備投資や個人の住宅購入などもカウントされますが、NIには含まれません。
  • 家を買った場合、それは民間最終消費として考えられ、NIにカウントされます。
回答を見る

専門家に質問してみよう