• 締切済み

慰謝料について

昨年の11月に交通事故に遭いました。状況は私が原付で相手が自動車で、私が赤信号で停車しているところに後ろから追突してきました。 そのせいで腰と背中を痛めてしまい、約半年間通院していましたが、相手の保険会社から「半年経つので症状固定ということで通院はそろそろ・・・」と言われました。「まだ少し痛むのですが」と言うと、「後遺障害診断書を医師に書いてもらって郵送してください」と言われました。 後遺障害診断書を提出することによって、慰謝料が増えるのですか? それと私は主婦兼パートなのですが、主婦手当てみたいなものは貰えるのでしょうか?事故直後1か月ほど会社を休んで、その間の休業損害を6万円ほど貰ったのですが、その休業損害を貰ってしまったことによって、主婦手当てみたいなものはもう貰えないのですか?

みんなの回答

  • odjmztvou
  • ベストアンサー率52% (59/112)
回答No.5

4200×79ではありません。 おそらく健康保険を使わず自由診療ですよね。 その場合は休業損害・慰謝料・治療費・交通費の 合計が120万円を超えているかどうかで違います。 120万円以内に全てが納まれば慰謝料は66万3600円です。 病院代・休業損害・交通費・文書料などが53万6400円を 超えていれば66万3600円ではないという事です。 正確な慰謝料は79日の通院内訳が分からないので不明です。 通院期間が202日ですのでその間の79日の通院間隔で違います。 事故3ヶ月以内の通院日数・3ヶ月から6ヶ月間の通院日数 6ヶ月を変えて最後の202日までの通院日数で計算します。 大雑把に答えると50~60万円の間くらいかな?

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.4

後遺障害が認められますと、慰謝料は障害慰謝料のほか、 後遺障害慰謝料がさらに認められます。 ただし、あくまで「認められた場合」に限ります。 認められなかった場合は障害慰謝料のみとなります。 「主婦手当」についてですが、こちらは認められません。 なぜならばパートという収入源があるからです。 専業主婦であれば、1日あたりの休業損害的な部分が 認められます。 金額に不満があるようでしたら、慰謝料の部分を弁護士基準で 請求するように争われてみるのも1つの手段です。

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

貴方に支払われる賠償金は治療費、休業補償、通院慰謝料、通院交通費、文書料などです。 任意一括の対応でしょうから、治療費は保険会社が立替払い、休業補償は既払いです。 残りの通院慰謝料、通院交通費、文書料などが示談後支払いされます。 後遺障害の件ですが、「まだ少し痛むのですが」と言う状況であれば認定は難しいでしょう。 症状固定後も治療を続けたいなら自身の健康保険を使い治療を続ける事になります。

  • odjmztvou
  • ベストアンサー率52% (59/112)
回答No.2

通院の慰謝料は増えません。 後遺障害が認定されると認定等級による 後遺障害慰謝料・逸失利益が支払われるだけです。 自賠責故意障害保険金は14級で75万円です。 13級139万・12級224万・11級331万 但し殆んど認定はされません。 レントゲンやMRI・CTなどに画像所見がはっきり 写っていない限り認定は難しいと思います。 画像所見はどうですか? 認定判断は保険会社ではなく自賠責調査事務所です。 主婦手当てなどはありません。休業損害が有るだけです。 家事休業損害でも低所得者の休業損害でも 1日通院につき5700円です。 一ヶ月の間に10日か11日の通院だったと言う事ですね。 休業損害は日常生活・家事労働・仕事の出来ない期間のみの 支払いです。パートに復帰した=労働は出来る位回復した という判断です。

mariko1221
質問者

お礼

後遺障害はほとんど認定されないのですか・・・。 MRIやレントゲンでの異常は特になかったので、私の場合ありえないということですね。 あともう一つお聞きしたいのですが、事故から202日で通院回数79回なんですが、通院慰謝料は79日×4200円ということですか?

noname#136967
noname#136967
回答No.1

主婦手当てなんて、どんな保険でもありえません。前もって6万円も受取っているのでしたら、その分は示談時に差引かれての計算に、勿論なります。後遺障害診断書の提出は、慰謝料に関係は少なく、継続診療に多くの割合があるみたいです。休業補償は、既に終了してます。もう、示談交渉に入られてもいい期間経過かと思います。あとの通院は、質問者自身の手出しで行き、その分を考慮して示談金を交渉しましょう。いつまでも通院したいということは、逆効果で、示談金を少なめに交渉してきますので、ご注意してください。

関連するQ&A

  • フルタイム兼業主婦の事故慰謝料と休業損害について教えてください。 6月

    フルタイム兼業主婦の事故慰謝料と休業損害について教えてください。 6月3日出勤中に前車停車に続き停車したところ後方から追突されました。当方過失割合ゼロの事故です。  【頸椎・腰椎捻挫】の診断で保険適用の整骨院で6月に22日・7月に24日・8月に11日・9月に7日通院リハビリしています。 3カ月経過後、相手保険会社からMRIを撮るように言われ結果は異常無しでした。そのため、10月15日をもって保険会社払いの治療は終了するように。その後は自分の健康保険での治療とする事。と言われました。 MRIの結果から、医師にも同じように健康保険での治療に切り替えて、症状固定かな?と言われています。  初めての事故で症状固定とは???休業損害とは???と分からないことばかりなのでどなたか教えてください。 当方営業の仕事をしており、入院をしていないので休業は認められず、就業中に整骨院への通院をしております。 この場合は休業損害はもらえませんか?専業主婦であれば一日あたり5700円の休業損害を受け取ることが出来ると聞いたのですが、私のケースでは、兼業主婦として休業損害を受け取ることができますか? 【長文・乱文でごめんなさい】 よろしくお願いします。

  • 追突事故の慰謝料に関して

    車対車の追突事故で、過失割合が当方:相手方=0:10です。 信号待ちをしている時に、後方から追突されました。 追突された私も前方に停車していた車に追突し、この2台が廃車となりました。 質問させて頂きたいのは、この事故による慰謝料に関してです。 事故後に首の激しい痛みと頭痛があり、総合病院と整骨院に通っていましたが、2ヶ月後に慢性硬膜下血腫瘍の診断を受け、頭部に穴を開ける手術を受けました。 術後の経過は良好と思われ、今回の手術に関しては完治の判断が下されると思われます。 ・整骨院への通院回数は通院回数は60回 ・総合病院への通院回数は9回 (トータル通院日数は120日間ほど) ・総合病院への入院日数は8日間 ・慢性硬膜下血腫の診断を受け頭蓋穿孔による手術を受けた ・整骨院,総合病院ともに治療費は全て相手方の保険会社が負担してくれている サイトによっては「慢性硬膜下血腫の診断をされれば後遺障害9種10号は確実」とありますが、完治の判断をされた場合は後遺障害としては扱われないのでしょうか? また、後遺障害として扱われない場合は、通常の通院日数(回数)×4,200+入院日数+休業日数・・・による慰謝料のみを受け取るだけになるのでしょうか? 慢性硬膜下血腫そのものに対する慰謝料というものはあるのでしょうか。 幼稚な言い回しになりますが、頭蓋骨に穴を開けるほどの手術を受けさせられ(かなり痛かった・・・)、完治したからと言って通常の通院・休業慰謝料のみとして扱われるのは非常に寂しいです。 長文になってしまいましたが、詳しい方がおられましたら、教えていただけると幸いです。

  • 交通事故の慰謝料の金額について質問です。

    交通事故の慰謝料の金額について質問です。 41歳専業主婦です。 昨年右折待ち停車中に後ろから追突される交通事故に遭いました。 私のスクーター(A)と直接私に追突した車(B)、止まりきれずにB車に追突した車(C)の3台が絡んだ玉突き事故です。 B車は当然ですが、C車がB車に追突しその玉突きでB車が私に二度追突しています。 過失割合は当方0で私に過失はありません。 事故後半年を経過したので、後遺障害の申請と示談の話しをB車保険会社から提示をされたので、担当医と相談の結果後遺障害の申請をして認定の結果を待っているところでした。 申請書はB車保険会社からもらった用紙に担当医に書いて頂き、B車保険会社に提出しました。 今は自分の保険でリハビリ治療に通院しています。 今日、B車保険会社より11級に認定されたと連絡がありました。 そこで、質問ですが、以下のような状況だと慰謝料と後遺障害慰謝料はどのくらいになりますか? 総治療期間 : 200日 入院日数 : 0日 通院日数 : 73日 B車保険会社には主婦の休業補償(?)は通院日数分は出すと言われています。 あと、壊れたバイクの修理費と、通院交通費などの保障は既に支払われました。 これから文書で結果等を送りますと言っていたのですが、だいたいどのくらいが妥当な金額として払われるものなのか知りたいです。 どなたかこのような質問に詳しい方、ご回答をお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 追突事故の慰謝料と示談金について

    追突事故の慰謝料と示談金について 通院を始めてもうすぐ6ヶ月経過しますが、痛みがまだ残っており後遺症障害の申込みをして示談しようと思っています。 それについてなのですが、治療費、交通費、休業損害の他にいくらか請求(痛みが残っているのでこれから先の治療費通院費等)したいと思っているのですが可能なのでしょうか?実費になるので… 詳しい方教えて頂けないでしょうか??

  • 交通事故の和解の際の慰謝料

    昨年、妻が追突事故に巻き込まれました。 停車中に後ろから追突され、過失割合は100-0です。 ある程度身体の調子も戻ってきたので通院も打ち切り、後遺障害の申請をしたところ、非該当の結果の連絡がありました。 異議申し立ても考えましたが、ネット上で調べたところ、望みが薄いようですので、 示談を考えて、相手の保険屋から損害賠償の算定表をもらいました。 結果は下記の通りです。 総日数445日 入院 15日 通院 258日 で、 損害総額 400万円 既払額(治療費や休業損害) 270万円 最終的に、支払ってもらえる額は130万円となっていました。 この日数で、この金額は妥当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人身事故の慰謝料(後遺障害認定済)

    追突の人身事故に遭い所謂むち打ちになり、後遺障害認定されて、慰謝料の段階です。 当方(過失0):原付 相手(過失100):普通車 総治療日数:399日 通院日数:198日 後遺障害認定14級9号認定済み 傷害慰謝料:943,000円 後遺障害慰謝料:750,000円 休業損害は請求してません。 合計:1,693,000円 この数字は妥当なのでしょうか?少なくても後遺障害の金額は最低限の数字みたいですが。 当方主夫で加害者保険会社の担当者も主婦扱いで計算すると仰ってましたが、逸失利益は0円だったのも気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 慰謝料について・・・

    10月に事故(相手9:私1)に遭い仕事を休んでいましたが、 11月末に会社を辞めました。 休職中の休業損害は受領済みです。 膝挫傷と診断され安静第一で通院は8日間でした。 慰謝料の計算は8X2X4200円でいいのですか? 今年からはリハビリが始まり毎日通っています。 主婦休業損害になりますね??家族は娘2人と3人家族です。 住民票とか必要になりますか? 娘1人でも主婦損害で大丈夫ですか?(来月長女が結婚の為) この場合の慰謝料の計算は、今年からの通院日数X2X4200円 主婦休業損害は通院日数X5700円でしょうか? 示談時の参考にお聞きいたします。 宜しく御願いします

  • 交通事故慰謝料について

    交通事故慰謝料について 過失割合は10:0で 信号で停車中に後ろから追突されました。 症状はむち打ちで 通院中に外傷性脳障害と診断されましたが 完治しました。 去年の8月14日~3月20日まで通院。 (総通院日数?226日 実治療日数82日) (任意基準と書いてあります) ガソリン代 13×15=705円 休業損害 11,052円 慰謝料 615,180円 (本会基準による と書いてあります) 合計 626,937円 相手の保険屋はJAです。 この金額は妥当な金額でしょうか?

  • 交通事故の主婦休業損害の出し方について

    追突事故の治療が終わり、本日示談の話を相手方の保険会社と しました。赤信号停車中に追突され、過失は私0:相手100です。 症状は頚椎捻挫と腰の打撲で後遺認定はありません。 治療期間 170日 通院日数 98日(うち接骨院6日) この状況で、提示された金額が休業損害が141000円。慰謝料は618000 円でした。 これに別途交通費と最後に通った別の接骨院費用の50000円を上乗せ するということです。 休業損害は、賃金センサスで日額9400円×15日で計算し、慰謝料は 地裁基準の八掛けを目安に出せるので、上記金額で納得するなら あと60000円は上乗せしてもいいとのこと。 慰謝料については納得できるんですが、主婦休業損害は14日しか出な いものなのでしょうか。担当の説明だと「診断書を元に計算。診断書 だと安静期間が四日間だったので本来なら主婦休業は4日だけれど これだとあまりに少ないので14日した」との事。 ここのサイトを見ていると、だいたい主婦休業損害は通院日数分か それより若干少ないくらい出ているみたいで、なんだか腑に落ちませ んが、こんなものなのでしょうか。 最終的には交通事故紛争処理センターにも相談してみようかと思って ます。 長くなってしまいましたが、回答どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故 専業主婦 慰謝料

    昨年8月追突事故にあい、頚椎捻挫と腰椎捻挫と診断されました。 専業主婦で、総治療日数186日、実通院日数113日。過失割合10:0です。治療は、6ケ月で打ち切りとなりました。 先日後遺障害併合14級と認定されました。保険会社より、後遺障害保険金750,000円。 休業補償5,700円×82日=467,400円。障害慰謝料720,000円と明細書がきました。示談交渉となりますが、保険会社からの計算が妥当か教えて下さい。なお、未だ頚椎捻挫と腰椎捻挫は治らず、自腹で通院を続けています。どうぞ、教えて下さい。

専門家に質問してみよう