• ベストアンサー

女の子に間違われるのは嫌ですか?

タイトル通りなんですが、先日小児科に予防接種に行ったところ、歩いている子(1歳~1歳半位かな)と付き添いのお祖母ちゃんがいました。お祖母ちゃんがこちらの方を見る機会が多かったので話しかけようかと思ったのですが、その時はこちらが呼ばれましたので離れました。 接種後、また会ったので、なんとなく、私が「女の子ですか?」と聞いたら、「男の子!」と気持ち強めに言われてしまいました。さっきまでの感じとは少し違っているような気がしました。 とっさに「優しい顔してるから~(女の子だと思った)」とフォローを入れたのですが、そのまま行ってしまいました。 やっぱり嫌なもんですか? 実際その子はかわいい顔していたんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinkyfish
  • ベストアンサー率44% (30/67)
回答No.7

1歳のわが子も男の子ですが女の子にしょっちゅう間違われます。 特にベビーカーに座っていたりおとなしく遊んでいたりすると間違われる傾向にあるみたいです。 私の場合は「女の子?」と聞かれても嫌な気持ちはしませんし、かわいい顔してるのかな?と逆に嬉しくなったりします! …が、「男の子なんですよー。」とこちらがやんわりと訂正したら逆にあたふたとフォローを入れられたりされることが多いので、こちらも恐縮してしまうというか… 女の子ですか?と尋ねられる時って「おとなしくて手がかからなくってよかったですねぇ」とか「大きくなったらお手伝いしてくれるし楽しみですね」とか余計?なことを言っていることが多いためにフォローを入れるのが大変なようで^^; ですので、こういう経験から私自身は性別をたずねることは極力しないようにしています。 この場合は#1の方の回答の「跡継ぎ説」が有力かなと思いますが、ある程度の年以上の方は男の子は男らしく、女の子は女らしくという考え方を持っておられる方が多いようですので。 ママさんのほうにでも、あまり女の子女の子と間違え続けられることが多いと、凹む方もいらっしゃるようですし。 (友人はわが子に強くたくましい性格に育って欲しいのによく女の子と間違えられ見た目からすでに女々しいのかと落ち込んでました) なので、質問者様もこれからは性別は極力聞かれないほうがよいのではないでしょうか。 声掛けするのに便利な質問だとは思うのですが… ちなみに私の親も性別の判断に困ったときは「女の子?」と尋ねた方がフォローしやすいし嬉しいはずだからいい、と言ってましたが実際何度も経験すると、「またか」とか思う感情も沸いてくるわけで…複雑な心境になってくることがわかったので聞かないと言う結論に達してます^^

kanoko123
質問者

お礼

アドンバイスの中の、 「あまり間違えられるとまたか~」というところにその方はひっかかったのかもしれません。やはりこれから性別の話はしないことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#97655
noname#97655
回答No.8

その方がちょっとおかしいだけですね。。 子供の性別を特定して聞く場合例え男の子でも女の子でも 「女の子ですか?」と聞くのが相手への配慮になります。 普通は男のであっても女の子ですか?と聞かれることにより 相手は「我が子は女の子と思われるくらい可愛い顔している」と思うのが普通です。 例えば女の子なのに「男の子ですか?」と聞くことさえ相手に配慮が無いことなんですよ。 この世の中偏屈な人もいますからそんなに気にしない方がいいですよ。 そしてこれから先同じ場面に出くわすでしょうが男の子に見えても決して「男の子ですか?」と聞くのはやめて下さいね。万が一女の子だった場合最悪ですから。。

kanoko123
質問者

お礼

私も男の子であっても、「女の子のようにみえる」顔っていうのは可愛いということで、むしろ褒め言葉だと思っていたんです。 アドバイス通り気にしないことにします。 男の子ですか?とも聞かない事にします。ありがとうございました。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.6

災難でしたね。大体、裸の場合以外はとりあえず女の子かって聞き方しますよね。どんな男の子っぽく見えても…。それで機嫌悪くしてちゃあおばあちゃんこれから大変だ(笑) 質問者様が間違えたのも別に悪くないと思います。だって赤ちゃんの顔なんて、幼稚園児になればまだしも、そんなに男女の差はないです。 聞き方が無神経だったとも全く思いません。名前の知らない同士だったら、話の糸口なんて他に「何歳ですか?」くらいじゃないでしょうか。 年寄りって「自分が知っていることはみんなも知っている」って思い込んでる人もいますから、気にしないでいいと思います。 私もNo2の方同様、「もしどちらかわからなければ女の子ですか?と聞け」と言われてます。 だからどんなにドスコイ顔でも、ピンクとか着ていたら「女の子ですか?」と聞きますよ。 そうすると「違いますよ。女の子に見えますう~?」って馬鹿にした感じで答える保護者もいるんですが(姉のおさがりでピンク着てたり)、安全の為の社交辞令だってわかってないというか(^^;)

kanoko123
質問者

お礼

そう!なんです。話しかける時には「何歳ですか?」「女の子ですか?」のどちらかといっていい位ですので(こちらが話しかけられる場合を含めて)、それが普通なんだと思っていました。 ですので、特別意味はなかったんですが。ホント難しいですね。 ご回答のピンク着せているママさんも、やっかいな話ですねえ。 ありがとうございました。

回答No.5

ご自分が間違えたのにその非は認めないのですね^^; という事から、本人はそのつもりがなくても無神経な聞き方や対応をしたのだろうと思います。少し、配慮が足りませんでしたね。

kanoko123
質問者

お礼

そうかもしれませんね。今後気をつけます。 ありがとうございました。

回答No.4

逆に考えてみてはいかがでしょう? 例えば、女の子に「男の子?」って聞くと、その後お互いに 何か嫌なものですよね。 どちらか分からない時は「女の子」と聞く方が当たり障りがないと 暗黙の了解のようになっていますが、単に女の子と間違われたのが嫌だったのかもしれませんよ。 特にお年寄りとか、女の子みたいな男の子の事を女々しいとか思うもののようです。

kanoko123
質問者

お礼

そんなに小さい子にも男らしさを求める人もいるんですね。 いろんな考えの方がいても、うまくたちまわれるようにしていきたいと思います。参考になりました。 ありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

我が家は1人目が娘、2人目が息子。 そして年配の方(だいたい60代以降の方)に家族構成を話したり、 まだ2人目がお腹にいた頃に、今度は男だと話すと、必ず帰ってきた言葉が、 「でかしたな!」 「上手くやったな!」 「これで安心ね」でした。 私は1人目と同じ性別を望んでいたので、 どうして??と思いましたが、 #1の方同様、「跡取り」とか「やっぱり男の子を産まなければ嫁としての勤めを果たしていない」なんて考えの年代・地域の方であれば そのように思うようです。だからご質問者様の遭遇したお孫さんを連れた方もムッとしたのかもしれませんね。 しかし私は、 男の子か女の子かわからない時は、「女の子ですか?」と聞くようにしています。 男の子だった場合も、ご質問者様がフォローしたような台詞が使えるので、相手の方も気を悪くしないと思っているためです。 でも、お孫さんを連れているだろうと思われる方には、なるべく性別の話はしないようにして、そちらのお孫さんを呼ぶときにも「お友達」という言い方をするようにはしています。

kanoko123
質問者

お礼

私が住んでいるところは大都市の近くとはいえ、やはり昔から住んでいる人にとってはまだ「男の子重視」の場所なのかもしれません(引越ししてきて浅いのでよくわかりませんが)。 アドバイス通り、性別の話はこれからしないようにしようと思います。 ありがとうございました。

  • puu_puu
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

私が以前言われたことがあるのですが、 「もしどちらかわからなければ女の子ですか?と聞け」と。 小さい頃は、どちらかわからないことなんてよくある話ですよ。 女の子を男の子と間違えるより、男の子を女の子と間違えたほうが親としては嬉しいんですって。 質問者さんも仰ったように「かわいらしい顔」と言うことができますから。多少大きくなるまでの子は男の子でも「カッコいい」とは言わず、「かわいい」と誉めますよね! だから質問者さんはそんなに気にするぐらい失礼な事は言ってないと思いますけど^^ きっとそのおばあさんの性格だと思います。

kanoko123
質問者

お礼

ありがとうございます。そういっていただけると、その方の性格なのかな、と思って忘れることにします。 とはいいつつ、これからは言葉を選んで話してみます。誰に対しても大丈夫な言葉って難しいですね。 ありがとうございました。

noname#32551
noname#32551
回答No.1

おばあちゃんだと 嫌かも。 跡継ぎとかいう考えしかないらしいから。 我家は男の子で~私は女の子に間違われても構わないし、たまたま男の子だったから深刻な問題はなかったのですが、近所のお婆さんに「一人目から男の子で上手いことをやった」と言われたときには絶句しました。上手くも下手も…男の子が生まれるように仕組んだわけでもないのに… そういう考えの人だったら 女の子と言われるのは「ありえないこと」なのかも。

kanoko123
質問者

お礼

跡継ぎ・・そういう考えの方にはそうかもしれませんね。 お祖母ちゃんといっても私の母位の年齢(60歳代だろうけどそうは見えない)ですが、まだそういう考えの方いらっしゃるんでしょうね。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう