• 締切済み

新一年生★先生はよく叩いたりしますか?

今時の先生は叩いたりしないと思っていたのに ちょっとびっくりなのですが、 子供の担任は、すぐに頭を叩くそうです。 うちの子も幼稚園ではそういう事が無かったので ショックを受けています。 悪いことをしたとか、危ないことをしたとか、迷惑をかけた ではなく、 書き方を間違った、よそ見をしていた。。。というときに 頭を、平手で叩くそうです。 張り切って入学した小学校、ぴかぴかの1年生、 最初からこんなんじゃ、学校がイヤにならないか心配です。 これが普通なんでしょうか・・・ 私も(先生とはいえ)他人に わが子を叩かれるのはショックです。 口で言えばわかることなのに・・・『間違ってるよ』って・・・ 昔は体罰も当たり前のようでしたが、 幼い一年生は… さすがに…私の回りには無かったような気がします。 中学の時はすごかったですが。。。 (問題に答えられないと髪の毛ちぎったり) (美術の時間にうさぎ跳びを延々とさせられたり) (女の子なのに坊主にされたり)

みんなの回答

回答No.8

小学生の男の子2人がいる母です。 お子さんは男の子ですか女の子ですか? 叩くといっても、お子さん1人の言い分ですよね。 普段の授業風景はご覧になったことがありますか? 先生のキャラクターはどれ位ご存知ですか? 子供が1年から何くれと役員や校外授業・調理実習などのボランティアに参加しています。授業参観とは違う「素に近い子供」を見れますよ。 その学年のカラーにもよりますが、夏休み前は特に、チャイムが鳴っても廊下でフラフラする子、授業中(トイレでもないのに)机に座っていられない子、隣の席の子とおしゃべりしていて先生の話を聞けていない子…自由保育の幼稚園保育園気分が抜けていない子は多いです。 特に男の子に多い(苦笑) そういう子に口で注意したからといって、すぐ指示に従えないし、その場だけできても、すぐ同じことの繰り返し。「口で注意」の効果には限界があります。 うちの子も聴力がやや悪いのに加え注意力散漫なので、1年の担任の先生には「クラス全体への声かけが自分へも含んだ指示だとわかりにくい子なので、なるべくボディタッチ(肩や頭を軽くポンポンなど)していただけないでしょうか」とお願いしました。 うちの子には正しい対応だったのですが、別のお子さん(同じようにワンテンポ遅れがちな男の子)にも同じ様なボディタッチで対応していたところ、その子は「先生は僕を叩く、怖い」とダメージを受けてしまいました。その子のママから相談されビックリ。同じ対応でこんなに受け取り方は違うんですね…。幸い、その後先生に「注意を向けさせる以外の他意はない」ということがしだいに他の子たちも判って、誰も気にしなくなりました。感情に任せて体罰するような先生ではないので。 幸い「教師として人間性に問題あり」な先生に当たったことがないからですが、子供の中には自分がマナー・ルール違反したことを注意されたのに、反省するどころか親に「酷い先生だ」といい、校長に苦情を言うケースもあります。 兄弟喧嘩でさえ、よく言い分を聞くと、どちらかが絶対正しいということは少ないです。特に最近は「自分がされたことは大きなダメージを受けるけれど、自分が他者にしたことは鈍感な子」が多いです。 「この先生の対応が普通か普通ではないか」を限られた情報(子供目線)だけで判断せず、ぜひ学校の様子を見て下さい。

  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.7

No5です. >『勉強するのは塾、学校は息抜きの場所』ではありません。とプリントが入っていました。先生も必死なんでしょうか・・・? プリントが意図しようとしていることはなんとなくわからないでもないですが,基本的に学校は義務教育ですよね.それに比べて,塾は嫌ならやめたらいい,つまり評判が悪くなれば終わりなんですよね.だから,講師は十分気をつけなくてはなりません.それに言葉で言って何とかなるに越したことはないと思います. それに,ピカピカの一年生をたたくのは,人間的に私は納得できません.私のお袋も小さいころ,そのようなことで勉強が嫌いになりました.だからお袋は,子供にそんなに勉強勉強といわなかったし,たたいたりとかもしないです.でも,その代わり自分のことを自分で管理するということを教えられました.結果,自分で目的を設定し,自発的に努力して成果を挙げる喜びがある程度わかったつもりです.だからお袋には感謝していますね. 私は,今の時代がどうというよりは,いきなり体罰をふるって,無理やり子供を方向付けようという教育が気に食わないです.叱りたいのか,傷つけたいのか...言いたいことに加えて,教師の愛情が子供に伝わらないと駄目です.

  • ban601
  • ベストアンサー率32% (28/86)
回答No.6

>先生はよく叩いたりしますか? いえ、ありませんよ。 幼稚園と小学生の先生の対応って、ギャップがありますよね。叱り方一つでも迫力が違って、大きな声で叱るだけで子供たちはビビッて泣いています。 叩くというのが、どのくらいの力加減なのか想像でしかないのですが、小突く程度だったのか、思いっきり平手で叩いているのかでも違ってくるように思います。 注意が他に向いている子って、言葉で言っても耳に入らないようで、自分の世界の中にいるように感じています。たとえばうちの子は数人で悪ふざけをしていると、遠くから「やめなさい」と言っても聞こえません。近くまで行って、注意を親の方に向けるまで親が怒っていることが分からないことがありました。 そういった注意ひくため(勉強に向かわせるために)に、頭で小突いた程度でも、子供にとっては叩かれたということになるんですよね。 すいません、お子さんが叩かれてショックを受けている時に、水をさしてしまった申し訳ないのですが、子供が話すことって、自分の都合のいいことしか話さないことがあるので、それかなぁーと感じたんです。 お子さんは真実を話していると思うのですが、書き方を間違ったら叩かれるの?って思ったんです。ここに先生がいるよ(授業を受けようねという意味をこめて)って感じで「間違っているよ」といいながら頭を叩いたのかなと思ったんです。 娘の担任の先生は、間違っても怒りませんと生徒の前で約束をしていました。でも、3度同じ間違いをしたら怒りますと言いました。 でも、もしそういうことではない場合は、上級生の保護者か生徒に話しを聞いてみるのもいいと思いますよ。それが普通なのか、普通でないのかが少しは分かるかもしれません。 言葉は悪いですが、一年生は宇宙人的な存在と考えている人はどちらかというと幼稚園の先生の対応に似ているように感じました。子供の発想が面白いって感じで見ていて、悪ふざけもいきなり叱るだけではなく、そんな面白い発想があるんだぁーと受け止めながらも、正しい方向に導く感じです。一年生でも小学生という認識の先生だと、威圧的に叱るって感じで、子供の気持ちはまったく無視で叱ります、担任が違うと叱り方も違うんだーと思ったことがあり、当たり外れがあるんだと思いました。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 図工の時間に絵を書き間違えたそうです。 連絡帳に書いてみました。 注意を促すため、頭を持っただけといっていました。 子供は痛いくらい叩かれたといっていましたが・・・ 真実はわかりません。 (叩かれたと泣いて荒れまくっていたので 本当!?当言う気持ちは拭い去れませんが) 子供のいう事もあてになりませんしね。 でも、(一つの絵を書いていただけなので) 何度いってもしつこくしていたわけでもなく、 うっかり書き間違えたでしょうし、 『間違ってるよ』と口で言えばわかるでしょうね。

  • monmonx2
  • ベストアンサー率36% (27/74)
回答No.5

塾の講師でバイトしていたものです. 確かに私が学生のころは,頭をたたいたりありましたけど,最近は,そういったことは少ないのが普通との認識を持っています.塾講師として入ったときも,体罰だけは厳禁といわれています. 塾長は,軽く頭をたたいただけでクレームがきたと...まあ,学校と塾では教師の対応が違うと思いますが.

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 『勉強するのは塾、学校は息抜きの場所』ではありません。 とプリントが入っていました。 先生も必死なんでしょうか・・・? この辺りは文教地区で、 中学はレベルの高い小学校と一緒になるらしく スゴク差があるとうわさに聞いているので、 先生も、一生懸命なんでしょう・・・ のんびりやのうちの子には合わない地域かもしれません。

回答No.4

こんにちは。 その先生って去年はどの学年の担任でしたか? ウチの子が一年生のとき 隣のクラスの先生が同じような感じでした。 で、保護者が苦情を言ったら 先生の方から 「前年度、高学年の担任だったので頭の切り替えができていなかった」との 回答があったそうです。 でも、それからは無くなったそうですよ。 気になるようなら、早めに聞いてみるといいと思います。 先生も人間なので完璧ではないですしね。 言ってもらってよかった…って思ってくださる方もいると思います。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度前年度の学年は何年生だったか聞いています。 子供のいう事もあてになりませんしね。

  • h-s8088
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.3

私の時には、1年生からビンタはありました。 今考えればたいして強くないのですが、当時は怖かったですね。 でも先生が「こういう事は駄目だと話しただろ」と言ったあとにでした。 以前学校の先生(教頭・子供の学校ではなく)と話す機会が、「昔はビンタとか普通でしたよね?」「あまりに言う事聞かない子には、いいのでは?」と言うことをお話したら、 「体罰で問題になるとかではなく、家でそういうことをされない子に そういう事をしたらパニックになる」と話されていました。 叩く力の強弱の問題もそうですが、叩けばいいとも思っておりません。 (質問者様ではなく一般論で)ただ親が子供の前で、先生の悪口を言ったり、叩くと問題だから云々という話をすると 子供が先生をなめはじめ、しまいには「叩けるもんなら叩いてみろよ」と小学校3,4年生でも言う子がいるそうです。(これまた別な学校の先生談) 先生自身も熱心な先生、サラリーマン化した先生、職の安定性でなったような先生など様々です。 質問者様のお子さんの先生がどのような先生かわかりませんが、叩く問題と叩かれる原因を別に考えられた方がいいと思います。 なぜ叩かれるかを聞きお子さんが悪いようなら注意し、直す。 そして叩く問題は懇談会などの時に先生に真意を聞かれた方がいいと思います。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、先生の悪口的なことは 子供の前では絶対いわないようにします! (厳しく信頼できる存在であって欲しいですもんね) 字ではなく図工の時間に絵を書き間違えたそうです。 連絡帳に書いてみました。 注意を促すため、頭を持っただけといっていました。 子供は痛いくらい叩かれたといっていましたが・・・ 真実はわかりません。 (叩かれたと泣いて荒れまくっていたので 本当!?当言う気持ちは拭い去れませんが) 子供のいう事もあてになりませんしね。 でも、何度いってもしつこくしていたわけでもなく、 うっかり書き間違えたでしょうし、 『間違ってるよ』と口で言えばわかるでしょうね。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

たたくにも色々あると思います。バシッとたたいて痛い!と思うものと、軽くこづくようにして注意を促すものと。 もし子供さんがそれで怪我でもしたのなら、学校長なり教育委員会行きですが口で注意してもよそ見が続く、上の空で書いていて書き順を覚えないなどの場合であれば、子供の集中力を自分に向けさせる意味でこづく、ことはありではないかと思います。 いまは体罰禁止がとても厳しく叫ばれているし、少子化もあって子供が大切に扱われているので、先生もやりにくいだろうなと思います。頭をたたかれた、の報告は子供さんから聞いたものだと思うので、よく吟味して、自分に悪いところはなかったの?と尋ねてあげて下さい。その上でもしなにも悪いことをしていないのに、バシバシたたかれた!と訴えるようなことであれば、まずは周囲の保護者と相談し、面談を申し入れて改善を要求、それでも修正されないようであれば、学校長か教育委員会行きかと思います。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 連絡帳に書いてみました。 字ではなく図工の時間に絵を書き間違えたそうです。 注意を促すため、頭を持っただけといっていました。 子供は痛いくらい叩かれたといっていましたが・・・ 真実はわかりません。 (叩かれたと泣いて荒れまくっていたので 本当!?当言う気持ちは拭い去れませんが) 子供のいう事もあてになりませんしね。 でも、何度いってもしつこくしていたわけでもなく、 うっかり書き間違えたでしょうし、 『間違ってるよ』と口で言えばわかるでしょうね。

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

叩くと言ってもいろいろあるので一概にはいえませんが。 現在ではそれは完全に体罰になるとおもいます。 ただ、先生もわけもなくそのような事をするとも思えないですし 学校や教育委員会に相談する前に先生自身に聞いてみる事をお勧めします。

nanasinogonnrou
質問者

お礼

ありがとうございます。 連絡帳に書いてみました。 字ではなく図工の時間に絵を書き間違えたそうです。 注意を促すため、頭を持っただけといっていました。 子供は痛いくらい叩かれたといっていましたが・・・ 真実はわかりません。 (叩かれたと泣いて荒れまくっていたので 本当!?当言う気持ちは拭い去れませんが) 子供のいう事もあてになりませんしね。 でも、何度いってもしつこくしていたわけでもなく、 うっかり書き間違えたでしょうし、 『間違ってるよ』と口で言えばわかるでしょうね。

関連するQ&A

  • 嫌いな先生について・・・

    こんばんわ、今とても悩んでいる事があります。 私は今中学生で、バスケ部です。もうすぐ大きな大会が あって、小学校のミニバスケットボールクラブと たまに試合をするんです。そのときは中学生が小学校に行くんですが、ミニバスのコーチをしている人が私が小6のときの担任で、私や、その出身校で私と同学年の人、ほぼ全員がその担任に平手打ちをされたことがあります。しかも 全員最低二回は確実です。それで、この前ミニバスの子達と試合をしにいくと、その元担任がいました。最初はなんともなかったんですが、十五分くらいその元担任の声などを聞いていると、吐き気がしてきました。結局その日は家に帰してもらったんですが、家ではトイレでその後吐きまくっていました。なんというか、拒絶反応みたいなかんじなんです。それで、昔嫌いだった先生がいたけれど今は克服したという方がいれば、回答をお願いしたいんです。また、現在教職についていつ方に聞きたいのですが、平手打ちは体罰ではないんでしょうか?また、その場合他の先生がやめさせなければいけないのではないですか?

  • 小学2年担任の先生について

    我が家の子供はやんちゃな男の子3人兄弟です。 その次男は何をしてもマイペース 懇談会の時には先生から『お行儀が悪いのでお母様からも注意を』と受けていました。  その次男坊が最近気になる事を言いました。 『先生がとても怖い、忘れ物をした時に自分で頭を10回ゲンコツで叩きなさい』   そして次男が自分で叩いていると『もっと強く』と強要するそうです。 ゲンコツで叩くのは次男だけでは無くクラスの生徒 何か悪いことをしたら先生から自分でゲンコツのお仕置きが有るそうです。   他の兄弟の担任の先生の事を聞いたら、悪いことしたら先生は『立っていなさい』等のは先生は言うけれども自分たちの担任の先生はそんな事は言わないと言っています。。 私が怖い思ったのは 体罰以上に子供にとっては虐待では? 昨今、先生の体罰問題が問題になって 体罰だと問題になるけれども、自分で頭を叩くのは問題にならないと、 次男の担任の先生にはそう言う考えが有るのでは? そういう考えの先生には直接聞くこともできずに悩んでいます。 皆さんの考えお聞かせください。

  • 先生に殴られたんですけど

    今日、学校で先生に殴られました。 携帯を持ってくるのは校則で禁止されてるのに持ってきたからって。 顔をビンタされましたよ。 しかも携帯は没収されてしまいました。 ちょっと酷すぎませんか?いまどき携帯なんて誰だって持ってるじゃないですか。 先生だって絶対持ってますよ。 しかも暴力ですよ暴力。体罰じゃないですか。体罰って法律で禁止されてるんですよね? それに人の携帯勝手に取り上げて、恐喝や窃盗じゃないですか。 県知事や教育委員会にちくってやったらこの先生クビに出来ますかね? 許せないですよマジで。

  • 強制坊主…

    高校3年生の息子が今日、学校から坊主にしろと言われました。(私立) 息子が学校の時間、学校に無断で自宅に戻っていたらしいくそれが原因らしいです。 無断で帰宅していたのは当然悪い事でその事について、息子にはきちんと叱りました。 しかし、学校からの対応はちょっと行き過ぎではないでしょうか? 坊主にしろと言ったのは担任らしいです。 そして今週の金曜日に担任、息子、私との三者面談とのこと 坊主にしないと大学に連絡して合格取り消しするぞ、と脅されたらしいです。 進路指導の先生にも話が行き、進路指導の先生からは朝7:00に登校し、 そこから勉強し18:00まで勉強すること、と言われたそうです。(16:00に普通は下校) 私はこの進路指導の先生の罰で十分なのでは?と思っています。 息子は坊主にしろと担任に言われている事は 進路指導の先生が知っているかはわからないとのことでした。 息子は坊主にはしたくないとのことでした。 これは体罰、人権侵害に当たるのでしょうか。 やはり坊主にしなければならないのでしょうか。 昔は坊主なんて当たり前、坊主位で…、過保護過ぎる等々意見があるかもしれませんが 皆様のアドバイスお願いします。

  • 熱心な先生

    小学校の先生で,「熱心な先生」と思われる先生とは,具体的にどんな先生だと思いますか。どんなところが熱心だと思いますか? 理想ではなく,実際にお子様の担任だったり,担任ではないけど話で聞いたりしたような,実際に存在する先生をもとに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 学校の先生に嫌われているかも・・・

    学校の先生に嫌われているかも・・・ すごく心配しています。 私は中学三年生の女子です。 簡単に言うと受験生です。 受験生ということもあり、学校での役割活動、学習でも一生懸命行っています。 そこでなのですが・・・・ 私の担任の先生は男なのですが、 あまり、私のことを気にいってくれていないようです。 普通以下かも知れないということです。 他の先生のときは挙手すると私のことをよく当ててくれるのに 担任は私を一番最後に当てます。 担当教科を教えてもらうときも、道徳など学級で行うときも。 当てる子は本当によく当てます。 私などまだ当たっていない子がいるのに2回目とか当たったり。 あと、担任は話しかける子にはめっちゃ話しかけるのに 私には話しかけてくれません ちょっと寂しいです どうしたら、普通になれますか? エコヒーキされたいわけじゃありません。 普通に接してほしいのです。 お願いします。

  • 先生に20年ぶりに会いました

    中学校の時に講師だった先生に20年ぶりに会いました。 当時教師を目指していた先生は、若くて背が高くて、憧れでした。同じ学校にお付き合いしていた先生もいた事は知っていたので、憧れの気持ちでとどめていました。 お兄さん的な感じで、色々と相談にも乗ってくれて、仲の良い先生でした。 でも、1年で転勤の為にかなり離れた学校に行ってしまい、それからは会う機会もなく、気付いたら20年も過ぎていました。 しかし、先日、子供が今度通う学校に行った所、その先生がいたのです。 もう忘れられてる事は承知で名前を言ってみたのですが、何と覚えていてくれました。教えてくれていた授業の事とか、結構鮮明に。 その当時付き合っていた先生とは結婚したが別れてしまったとの事、離れた学校で教師をしていたが、8年位前に戻ってきて今ここで教師をしている事、しかもその後再婚したとの事。 それを聞いて愕然としました。 当時付き合ってた先生と幸せに暮らしてるとばかり思っていて、私には入る余地なんてないと思っていました。 もしずっと連絡を取り合っていれば、先生とお付き合い出来たのかもとか考えてしまいました。 ちょうど結婚したのが同じくらいの時期だと思います。 旦那には不満しかなく、頭は良くないし、無愛想だし、スポーツも下手だし。 半ば諦めで結婚したので、本当にショックでした。 連絡をすれば良かった、どうして行動しなかったのだろうと空想ばかりしてしまいます。 もう今さら連絡取ろうとしたら、断られますよね?

  • 学校での先生からの体罰体験談を教えてください。

     小・中学校でよく先生から体罰を受けました。特に悪い子ではなくどちらかというとオトナシイ子だったように思います。最近では虐待と言われるようになり、以前よりも先生の力は弱くなったと聞きます。(最近の子供や親は怖いですからね。)  体罰にも2種類あって暴力と言葉ですが、小学校の先生は言葉のほうでかなりひどいことをクラスの子供たちの前で言ったりしてました。「あんたのような人が将来犯罪者になる」とか「あんたは私のことをきらっているんでしょう」とかね。当然その先生の根拠のない言動ですが、クラスの子達に先生の言葉を引用されて、その当時学校に行くのがとても嫌になりました。(子供は先生の言ったことを素直に受け止めるため二重苦でした。)  また、中学校では’受験戦争’とか言われていた時代で、先生に反抗したり、忘れ物をした者は、容赦なく往復ビンタやグーでタンコブができるほど殴られたりしました。(自分はここまではされてませんが・・・)オトナシイ方だったので殴られたり、棒で叩かれたりはしました。(不良や頭のいい子には何もしていなかったけど・・・)  このようなこと今ではちょっとしたニュースになりますよね。  そこで、みなさんの子供のころ学校ではどんな体罰や仕打ちを受けたことありますか?教えてください。

  • 先生の行為について

    カテゴリーがよくわからないのでこちらで質問させていただきます。 私の妹のことなのですが、今、私立の女子高の1年生です。この高校は校則が厳しいことで有名なのですが、先ごろから先生に髪形について指導を受けていました。髪型といっても染髪とかしているわけではなく、肩についたら二つに分けてくくる、というもので、くくってはいるのですが、いまどきの若い子らしく髪の毛にシャギーや段が入っているので、くくった後も明らかにシャギーや段を入れていることが分かる髪形になっていました。それを先生は切りそろえてくるように指導しておられたのですが、家の妹は先生の指導に納得が行かず指導に従いませんでした。先生の指導は、妹は特進コースに所属しているのですが、特進コースは他のコースの見本にならなければならないので、他のコースの生徒は良くても特進はだめだという指導でした。すると、昨日先生が髪の毛をくくったままで5センチほど勝手にはさみを入れて髪の毛を切ってしまいました。 この仕打ちは越権行為のなのではないのでしょうか?集団行動といってしまえば集団を乱す私の妹の行為は明らかによくないことですが、生徒が納得するように説明し、指導するのが先生という仕事なのではないでしょうか?法律番組でも女性の髪の毛に対して損害賠償訴えが成り立つようなことを聞いたことがあります。損害賠償云々の問題ではなく、今回のこの担任の先生の行為は暴力・体罰に匹敵する行為なのではないでしょうか?私の母親は妹が学校に居辛くなってはかわいそうだからと学校に文句を言いません。私は断固としてこの行為に対して異議を申し立てるべきだと思うのですが、私は頭に血が上っているだけなのでしょうか?ぜひ皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 担任の先生が厳しい!

     娘が初めて小学校に入学しました。ワクワクしながら入学したのですが・・・ 担任の先生がとても厳しい  1年生にとっては わからないことだらけです。でも先生は,わからないのって大声でしかるだけ。他にもたくさんありますが・・ あまりの怖さに 男の子までも泣いてしまい・・  他のお母さん方から聞いても 同じです。以前から 怖い先生だと言うことは聞いてましたが・・・ これでは 1年生は何もできず,固まっているばかりだと思います。自分の子が先生に目をつけられるのではないかと思って 何も言うことができません。  他の先生や校長先生にも相談しようと思いましたが,担任の先生が自分の子に八つ当たりでもさせそうで・・・  そこで,匿名の手紙やメールを送ることも考えています。どうでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。