• 締切済み

青と薄紫のオオイヌフグリの違い

春先に庭に咲いていた薄紫の花の名を調べていたのですが、ヒットする「オオイヌフグリ」はみんな鮮やかな青でした。 薄紫は日本に元から有る「イヌフグリ」のようなのですが、大きさは8mm程度なので「オオイヌフグリ」サイズなのです。 良く見たら、少し離れた場所では「青いオオイヌフグリ」も咲いていました。 薄紫と青の「オオイヌフグリ」の違いを調べています。 土の栄養の違いなどで色が変わるのでしょうか? それとも薄紫は「オオイヌフグリ」では無いのでしょうか? 書き物で使用したいので、ご存知の方、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#40718
noname#40718
回答No.1

「イヌノフグリ」か・・・花は小さめなんですが「フラサバソウ」ではないでしょうか? 葉の状態や、種の大きさなどでも判別ができるかもしれません。 土の酸性・アルカリ性・・・などで色が変わるのかどうかはわかりません。すみません。 下記サイトでわかるといいのですが・・・ http://yasuko.sakura.ne.jp/hyousi13/frasaba.html http://park22.wakwak.com/~sanyaso2/06-4g/06hana4-45.html

rimgoda
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 「フラサバソウ」拝見しましたが、やはり大きさも、形も微妙に違うので、違うのではないかと思います。 しかし、こんなに似ている花も有るのですね。薄紫は実はオオイヌフグリではないのかもしれませんね。 ちなみに、採取した薄紫のオオイヌフグリはこの画像です。 http://www.beat-x.net/rimu/birdseye.jpg 室内で撮影したので、実際は画像よりも薄い色の薄紫でした。 少し歩いた所には鮮やかな青をしたオオイヌフグリも有りました。二つ比べると色の違いはハッキリしていたのですが、青い方は撮影していません。 その後も、自分で調べていたら、こんなサイトを発見しました。 http://ww3.tiki.ne.jp/~koba/ooinu.htm このサイトで「桃色オオイヌフグリ」と表現しているのが、私の庭に咲いた薄紫のオオイヌフグリに近いかもしれません。もう少し青紫っぽいですが。 白のオオイヌフグリは農薬の影響が考えられるようですが、桃色(薄紫?)は謎のままです。 引き続き、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう