• ベストアンサー

FRPなバルコニーの再塗装について

木造住宅の2階ベランダにあるFRP塗装の再施工について教えてください。 先日、住宅メーカーの10年点検があり、そこでFRP塗装の再施工を勧められました。点検の結果、現状で水漏れや大きなヒビはないとの事でしたが、今後の事を考えて再施工したほうが良いとのことでした。 出てきた見積もりが10m^2で27万円でした。(内訳は13000円/m^2+室外機移動45000円+足場などその他経費) そこで、質問なのですが、このFRP塗装の再施工っていうのは、具体的にどのような作業を行うのでしょうか?表面の塗装(トップコート?)を塗りなおすのか、それとも今あるFRPを全て撤去して新たに下地から処理するのでしょうか? 表面の塗装だけとして、こんなに高い塗装なのでしょうか? 他の方の質問にもあったかと思いますが、表面の塗装だけでも自分で行うのは無理と理解してよろしいでしょうか?

  • ITO24
  • お礼率87% (7/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは。 通常上塗りだけのやり直し 自分では無理 塗装は少なくとも馬鹿高くは無い 移動は半分で出来る その他含め高くて当然ですねマージンは当然取りますし。 内緒で他の業者(信頼できそうな改修専門業者)に見積りを取れば一番比較しやすいでしょう。 9割安く出てくるでしょう。 ただ安いから良いかどうか。 今後のメンテに影響でましょうか? その辺はご自身の判断で見極めて下さい。 ご参考まで。

ITO24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 始めての改修なので他の業者をぜんぜん知らないのですが、いろいろ情報収集をして見積もりを出してもらってみます。 やはり自分で再塗装は無理なのですね。 無理な理由としては、過去の質問をみると ・塗料の扱いが難しい(火災・中毒の恐れ有り) ・塗料の入手が困難(ホームセンターには売ってない) ・手順を間違うと取り返しがつかなくなる といったところでしょうか? 家族を説得しないといけないので…

その他の回答 (7)

  • yagoogle
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.8

なんだかかなり批判的に扱われていますが。。 何回も言い訳せず堂々と回答してください。 FRPだけなら専門工事業者さんの一次見積もりで10万以下でしょう 工務店経費が入っても半額程度ですむと思いますよ。 特殊な現場状況があるのかないのかわかりませんが 室外機移動って設備屋さんがはずして復旧するのでしょうか? それとも重量屋さんが入るの? 現状で水漏れや大きなヒビはないとの事なら普通トップコートだけでいいのでは?10年ごとに再施工するの? それよりも10年前いくらで新築したのでしょうか? もしかしておいしい客じゃないのですか?

ITO24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 室外機はどこがどうするか分からないです。でも固定されているわけでもないですし、 素人目に見ても大掛かりな作業は必要ないように見えます。 新築で購入したわけではなく、築浅の物件を昨年中古住宅として購入してます。 ハウスメーカーのメンテナンスも継続できるってことで今回10年点検を受けました。

noname#79085
noname#79085
回答No.7

金額の話は憶測になるので取り敢えず止めますが。 まあ要はANo.2さんがその方面の業者さんかどうかって事で違うのであればあんまり書き方があんまり宜しくないのでは?って事です。

noname#78261
noname#78261
回答No.6

4の方の意見に近いです。 1万位という金額はちょっと自信ないけど足場はいらんだろう!とまず思いました。 項目の様子から上塗りだけだと思いますし高いけどそれをやることであと10年保証しますというならちょっと儲けすぎじゃないのと感じます。私は半額でも出来ると思いますし、上塗り以上のことをしてくれなくてその値段なら不審です。

ITO24
質問者

お礼

一応FRPの保証は10年付くって話でした。 これに加えてシロアリもやれば建物も10年の延長保証ってやつです。 (メーカーがばれちゃいそうですね…)

noname#79085
noname#79085
回答No.5

ANo.1です度々御免なさい。 ちょっと考えて見ますと半額は大げさですね、違いますANo.2さん?さすがに赤が出るのでは。 でも少なくとも「値段重視」で行けば6~7掛けまでは落とせますね。 合い見積もりです、競争させる訳です。 質を落とした結果で安いってのは怖いですが。 半額まで落ちたら御免なさいね、ANo.2さん(解答欄汚して御免なさい)。

ITO24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハウスメーカだと値段を落としたら質も落ちるんでしょうね、きっと。 中間マージン分を捻出しなきゃいけないので。 1社では良し悪しが分からないので複数業者で見積もりを取って見ます。

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.4

その値段だけ見ますと、再施工と言う事もあって、おそらく 今のFRPに更にFRPの防水をする値段だと思われます。 NO2さんのように半額でも十分設け出る値段ですが。 ホームメーカーは他で工事すると一切の保障はしないなど 言うところもあるそうですね。ベランダなのに足場ですか? 不在でだれもいないのでしょうか? ハウスメーカーならガッポリ儲けださないと 事務員まで給料出ないですからね。 トップコートの塗替えだけでも(下地がなんでもない場合)OKですが。 手順と材料がそろえば1万程度で出来ます。数時間の作業でしょうね。 貴殿が調べたとおり確かに危険な作業があるので素人にはお勧めしませんが。 いろいろ調べる事をお勧めします。 ご参考までに。

ITO24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 業者曰く、室内を通ると臭いがしますから足場を。。。とか言ってました。 その他諸経費でも3万ぐらい見積もられてて、これがまったく良く分かりませんでした。 とにかくぜんぜん分かってない素人なので、もう少し調べてみようと思います。 参考になるURL等あれば教えていただければうれしいです。

noname#79085
noname#79085
回答No.3

ANo.1です。 理由は同様ですね、以前の回答にもありますが。 部分補修は出来るようですが(穴程度)置いておきます。 それよりANo.2さんの回答を信じますか信じませんか? ぶっちゃけこの業界にいるとうその様なこんな話だらけでうんざりします。 繰り返しますが御自身の判断で見極めて下さい。 御健闘お祈り申し上げます。

ITO24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直見積もり前はまったくの素人考えですが高くても15万程度だろうと思ってました。 なので、信じてしまいそうですね。 見積もりもぜんぜん明細が細かくなく判断がすごく難しいです。

  • yagoogle
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.2

うちならその半額で請負いますが。。。^^;

ITO24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半額ですか~ますます値段が分からなくなってまいりました。

関連するQ&A

  • FRP防水のバルコニーの再塗装をDIYでやりたい

    現在、家の外壁塗装をしています。 ついでにと思い、FRP防水がされているバルコニーの塗装を聞いてみたところ、20万円ぐらいかかるとのことで断念です。 業者さんからの情報を含めて列記すると、  ・FRP防水が施されているが、トップコートが所々はがれている。   2~3年は問題ないと思うがメンテした方がいい。  ・塗装面積は、約30m2。  ・節約するなら個人で挑戦もいいんじゃない? 足場も不要なバルコニー内なので、DIYで挑戦したく思っています。 現状は、    ・グレーのトップコート?が所々はがれ、FRPがうっすら見えている。  ・雨漏りはない。  ・バルコニーの手摺の壁の立ち上がり、根元15cmぐらいまでFRP防水が施工されている。 色々なHPを探しているのですが、意外と情報が少ないです。 材料も購入しなくてはならないので、やっと探し当てた下記のHPに写真を送ってみようかと思っています。  FRP-ZONE.COM http://www.frp-zone.com/frp-waterproofing-room.html 材料が買えたり、施工方法がわかるページをご存知でしたら教えれ貰えませんでしょうか? また、アドバイスがあればお願いします。  

  • FRP防水の改修・防水塗装等について

    マンションの共用廊下・階段がFRP防水で築20年近く経っており、ひさしが無いところは直接日が当たって雨がかかり、割れてボロボロになっております。(ボロボロなところは既に撤去しました。)現状は下記の状態です。 ○一部の階段の踏面がFRP撤去によりコンクリート剥きだしの状態。 ○また、鉄骨階段のためFRP撤去により蹴上げ(鉄部)がさびた状態。 ○既存のFRP防水の一部、数ヶ所が直径50cmの範囲でふくれがあり、ぶかぶかしている。(そこを踏むと数ミリ沈み込む。) ○他の既存FRP面はまだまだいけそうな感じ。 解決方法としては、既存部分はトップコートを塗ればいいのですが、FRPの再施工は考えていないため、コンクリート部と鉄部がむき出しのところが問題となります。また、最終的には好みの色で床面を塗りたいと考えております。 この状態のものに防水塗装を考えておりますどのような方法が考えられるでしょうか?FRPの再施工以外の方法があればお願いします。

  • 防水工事(FRP)のトラブルについて

    FRPのトップコートは、5年でメンテナンスを推奨されているとしても 10年は最低でも もちますよね? 大手の防水メーカーの施工店で その大手メーカーの材料で 木造住宅の屋上の改修工事をしました。 下地から全てやり直ししているので、防水層も最初から新しくやり直しています。 真夏の暑い時にしましたが、その4か月後には平場に白い筋状のものが入り、 別の場所に亀裂が数本入りました。 この時に施工業者を呼びましたが、 「トップコートを厚く塗ったため。表面だけに亀裂が入り、水は入ってない」 と言われました。(そうなんですか?) それから、どんどん亀裂は増え続け、今は無数の亀裂が入っています。 ヘアクラックではないヒビです! 数カ月から2~3年で無数の亀裂が入るなんて 何かしらの施工ミスがあったと思うのですが、原因として どんなことが考えられますか? その場しのぎの言い訳は、もう聞きたくありません。 納得のいく説明をしてもらうためにはどうしたらいいですか?? 2~3年で亀裂だらけにする防水業者の施工ミスが原因なのに こちらの全額負担でやり直すは絶対に納得できません!

  • FRP 補修 ベランダ

    10年前にやった施工がFRPだったと思います。 画像上の判断で、トップコートの塗りだけで大丈夫でしょうか? 表面にぶつぶつになっているところがあります。それとごみがたまっている ところが多々へこんでいる状態です。 最初はフラットだったと思いますが、 そこにごみがたまっている状態です。 よろしくお願いします。

  • FRP防水の費用について

    築十年でベランダのFRP防水塗装がフカフカ浮くため改修工事となりました。 土台の木材は大丈夫なようですが部分的に中の何層かが浮いてしまっているので、浮いたところの下地を剥がしやり直すこととなりました。9.6m2で浮いたところのFRP防水層の撤去、下地処理、新たに本防水(FRP防水、コンパック ルーフ工法)で諸経費も込みで30万は高すぎるのでしょうか? 安くて失敗されても困るのですが適正費用が調べてもよく分からないので教えてください。

  • サイディングに自然石調塗装は?

    本年1月にサイディングに対する自然石調塗装について質問しました。 ”十分可能です”、との回答を頂き塗装屋さんと話しをしてキクスイのグラナダで塗装をしました(グラナダに石を混ぜて吹きつけ塗装)。本日(3/18)塗装作業が完了しました。しかし、帰宅後塗装面を見るとトップコートをした跡がありません。塗装屋さんに電話したところ、グラナダにはトップコートはいらないとのお答えでした。1月にこの”教えてgoo"で頂いた回答にはトップコートは必ず必要との回答でしたが、キクスイグラナダには不要なのでしょうか?足場を撤去する前に必要ならトップコートを依頼したく、どなたか早急に教えて頂けませんか?

  • FRPのトップコートについて教えて下さい

    2年前に屋上を下地からやり直す改修、防水工事をしました。 大手防水メーカーの材料・工法で施工したので安心していましたが、 3~4ヶ月でFRPトップコートに白い(白濁?)線のようなものが現れ始めました。 ・施工したのが8月の一番暑い時 ・雨が降って濡れている時は目立たないが、晴れると白い塗りムラが全面に現れる ・表面にワックスが、かかっているところと、そうでないところがある 施工業者は、白く変色しているのは環境によって退行する、と言いますが、 施工から、わずか3~4ヶ月で退行するのは納得できません。 大手メーカーなので信頼していたのに材料に問題があるのでしょうか・・・。 原因として、どんなことが考えられますか? また、立ち上がり部分に亀裂が多数入ってます。 これは、厚塗りしたのが原因だそうですが、これも施工ミスですよね? 丁寧に施工してくれたと思っていますが、 こんなに白い筋だらけで亀裂が入ってる紫外線に弱そうなトップコートが心配です。 (今すぐ雨漏りがあるとかの緊急性がないのは分かっています) 施工業者の言い分だけでは心配なので、材料メーカーや他の防水業者さんに見てもらいたいです。 過去に雨漏りで大変な思いをして、改修工事を請け負ってくれたリフォーム会社にも感謝していますが、トップコートの事は納得できない説明に疑問と不安を持っています。 材料メーカーに現場調査を希望するのは間違っていますか? 元々、数ヶ月で変色する材料なんでしょうか・・・。

  • FRP塗装手順等とエアコン室外機の移動法が正しいか分らず、困っています

    ベランダのFRP防水塗装の上薬の仕上がり不良で、塗り直しをして頂く事になりました。 「サンダーで削って、トップコートを塗り直す」との説明を受けましたが、水溜りの解消のためにもサンダーで削られる予定です。平らになるようにサンダーをかけ削っても下地に悪影響はないのでしょうか? 前回の防水工事時、数時間はベランダに出ないよう指示があったのに、「室外機を片方ずつ持ち上げて、その間に塗布し、乾いたらもう片方を塗布し、5分程乾かして室外機を下ろす」との説明がありました。寒い季節なら、そんなに早く乾くものなのでしょうか? 室外機の下は、室外機を動かせないため、サンダーなしで塗り直すだけになるそうですが、全体については「上薬がはじいて塗り直すにはサンダーをかけないと塗れない」との説明があったため、この方法でも仕上がりは大丈夫なのかなぁ?と心配しています。 また、ベランダのエアコン室外機を移動させる方法ですが、業者さん自身が行われる予定ですが、化粧カバー仕上げで配管に余裕が無いため、少ししか動かせません。前回の防水工事終了後、エアコンを新設して間もない為、移動で故障しないかと、とても不安に感じています。 安全な室外機の移動方法と作業中どのように宙に浮かせるべきか? また、通常、室外機の下床面をどのような手順で再塗装されるのものなのか? 詳しく教えて頂けたら、助かります。

  • FRPでの防水工事

    古いマンションに住んでいます。修繕積立金が少なく有志のボランテアで屋上の防水工事をしたいと思い質問作成をしてみました。素人では無理でしょうか?素人でもできるのであれば指導お願いします。 屋上から下の階への水漏れはまだありませんが屋上の塗装が浮いたりヒビが入ってます。FRPの防水が長持ちすると聞いたので素人でもできるのか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • プチレストアと全塗装について

    自分で車の全塗装を考えているのですが、塗装に関しては素人のため必要な工具・手順などよくわかりません。 でもレストアの勉強も兼ねてなるべく自分で行います。 塗装以外ではボディーにリアキャリアを付けた時のボルトの穴があるので、穴やへこみも修正したいと考えています。 オープンカーでとてもシンプルな車なので、内装等をすべて外してから塗ろうと考えているので、マスキングはいっさいしなくても塗れる予定です。(フロントガラスもかんたんに外れるぐらいシンプルです) またハードトップがFRPで塗装にヒビが結構あり、FRPのヒビ割れた塗装の修正のしかたも知りたいです。 ボディーの下地づくり・塗装はなるべく自分で行う方向ですが、塗装だけ安く出来るならプロに頼むのも考えています。 でも予算はほとんどありません。(10万ぐらい) この手の作業が詳しく載っているサイトまたは 下地づくり・塗装に必要な工具、手順、コツ、同色で塗る場合、違う色に塗る場合など アドバイスなどいただけるととても助かります。よろしくお願いします。