• ベストアンサー

サイディングに自然石調塗装は?

本年1月にサイディングに対する自然石調塗装について質問しました。 ”十分可能です”、との回答を頂き塗装屋さんと話しをしてキクスイのグラナダで塗装をしました(グラナダに石を混ぜて吹きつけ塗装)。本日(3/18)塗装作業が完了しました。しかし、帰宅後塗装面を見るとトップコートをした跡がありません。塗装屋さんに電話したところ、グラナダにはトップコートはいらないとのお答えでした。1月にこの”教えてgoo"で頂いた回答にはトップコートは必ず必要との回答でしたが、キクスイグラナダには不要なのでしょうか?足場を撤去する前に必要ならトップコートを依頼したく、どなたか早急に教えて頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

菊水のグラナダは「装飾意匠塗料」と言われていて 他メーカーではジョリパット、ハローコート、ベルアートの同等品です 通常この塗料はトップコート(透明クリヤー)は塗らないタイプです。 ただ表面が砂状なのでやや汚れやすいという性質があります。 立て売り住宅などにも良く使われていますがほぼ100%トップはかけていません。 ただ周りが木々に囲まれているなどの場合は後日藻が出る場合があります。 もしかけるとすれば水性のクリヤーなどになると思いますが その場合光沢が出るので風合いは変わります。 ただ菊水はクリヤーを持っていなかったと思うので他社品になると思います。 なお溶剤タイプのクリヤーはグラナダの塗膜を溶かす可能性があります。 また自然石調といわれる表面に石の粒々がでる仕様の場合は 保護のためトップコートにクリヤーをかける工法はあります。 それもメーカーによってさまざまなので個々のカタログを 参考にされればと思います。

Adnah520
質問者

お礼

そうだったのですか!。そこまでキクスイグラナダの内容を知らず、トップコートはかけるのが当たり前と思い込んでおりました。お蔭様で大変よく判りました。塗装屋さんと相談してコートする方向で話をしたいと思います。有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • jg0nww
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.2

私の家の一昨年増築部は、モルタル塗りで腰部に関西ペイントのアレスシリコンスーン(自然石調塗装)をしましたが、やはりトップコートの施工はしていませんでした。 塗装屋に、聞いたら通常施工しないよ!!と言われましたが、カタログorメーカーに問い合わせたら標準施工はトップコート推奨と回答を得ましたが、塗装屋さんに言わせると無駄だそうです。 施工しろ!!て言うなら、やるよ~と1週間位経ってから施工して貰いました。 塗装屋さん曰く、トップコートが劣化していれば基材も劣化しているから塗り直しの時期だから気休めと考えている様です。 私の実験上も汚れ方は、あまり変わりませんからトップコートの材料費+施工手間を掛けても無駄だよ・・・・という事らしいので、トップコートを施工する塗装屋も施工しない塗装屋も良心的と思われます。 ご質問者様が、気になるなら施工して貰えば良いでしょう。 私の家は、13m2のでしたからサービスで施工してくれましたが・・・・

Adnah520
質問者

お礼

早速情報を頂き大変有り難う御座います。石を混ぜた為に表面の凹凸があり、これに水分や汚れの付くことを気にしています。ご忠告通り施工してもらうことにしました。すぐに情報を頂き本当に有り難う御座いました。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

わからんなぁ 業者からカタログ見せてもらいな それに書いてあるから

Adnah520
質問者

お礼

早速回答頂き大変有り難う御座います。アドヴァイスの通りカタログで確認します。有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 窯業系サイディングの再塗装に関して

    新築して17年が経ち、飛び込みである業者からサイディングの塗装が必要ですと言及されたのがきっかけでサイディングの再塗装を検討しております。サイディングは旧クボタの「セラディール」と設計書には書かれています。厚みは13mmで工場出荷時にアクリル系エマルジョン吹き付けをしているように書かれています。  まず第一にこちらのサイディングには再塗装が必要なのでしょうか? まったくの素人なので判断がつきません。ホームクリップなどからリフォーム業者を検索してきて数社に実際に見せて尋ねてみても要不要の判断が分かれています。コーキングは明らかに劣化が見られ総打ち替えをするならば足場が必要になるので塗装も同時にしてはというのが再塗装は不要と唱える業者からはアドバイスを受けています。  2つ目に再塗装をするならばこちらのサイディングに適する塗料などはあるのでしょうか?聞いているとメジャーなところでは日本ペイント、関西ペイント、エスケー化研などがあるようです。どこの塗料を選定すべきでしょうか?  疑問は以上の2点です。業者に丸投げというのは不安があり自分でも調べているところですが、今回こちらでもアドバイスいただければ幸いに思います。 よろしくお願いいたします。

  • 窯業系サイディング再塗装の施工時期について

    築17年が経ちメンテナンスとしてサイディングの再塗装をすることに決めました。シーリングも劣化が激しい為こちらも同時に打ち替えすることを決定しています。 作業工程としては足場組み→高圧洗浄→シーリング撤去→マスキング→プライマー→コーキング充填→コーキング部マスキング→シーラー→下塗り(ニッペファインシリコンフレッシュ)→上塗り(ニッペファインシリコンフレッシュクリアー)→の手順が妥当ではないかと思います。 今回は下塗りにクリスタルグレー色を塗り、上塗りとしていわゆるクリアー塗装を塗ることにナリのですが、クリアー塗装は一般的に艶が出てしまうとの事で好ましくありません。ニチハのHPを見ると全艶消し、3分艶、フルグロス設定有りとのことで艶は抑えられるのだろうと思い、昨日、日本ペイントに問い合わせたところ仕上がりがどのような感じになるのか色見本は出すことが出来ないとの事でした。どのような感じになるか分かる方法はありますでしょうか?

  • サイディングの見積もりを受けたのですが

    初めは壁のトタンが剥がれたので、 釘で打ち付けてもらうだけの予定だったのですが、 長いこと放置したため釘が壁に打てず、 サイディングを貼るということでした。 家の現在トタンの剥がれている2階部分と、 同じ面の一階部分を張り替えるということです。 以下見積もり内容です。 2階部分8.8平方m+1階部分4.7平方m=13.5平方m サイディング1/平方mあたり25000円 13.5平方m×25000/平方m=337,500円 消費税 16,870円 合計 354,375円 材料費、施工費、など込みで、 足場架設・撤去、旧外壁撤去処分は無料で、 サイディング張りの実費だけでやると説明されたそうです。 ネットで調べると1平方m5~6000円と書いてあったりして 安く思えるのですが、工事費など他の経費を取るのかあいまいだったり、 相場がよく分からなかったのでこの内容が 適正なのかどうか教えてください。 そもそもこういった外壁の修理を一部分だけやることが あるのでしょうか。 土曜日に業者とまた打ち合わせをするらしいので その時までにどなたかお手数おかけしますがご回答よろしくお願いします。

  • サイディングのリフォーム工事について

    15年ほど前にサイディングの工事をして外壁をリフォームしたしました。 現在は、所々に黒い染みができてきて気になってきたので、外壁のリフォームをしようと業者に見積をたのんだところ、次のような見積もりがでてきました(業者は某演歌歌手がTVでCMをやっているところです) 業者の見解は、コーキングが劣化しそこから水が入っているとのことなので、コーキングをし直せがよいとのことでした。 妥当性があるか、お分かりの方ご教授ください。 工事の内容は、コーキングの打ち直しとサイディングの上からの塗装ということです。 ・足場代 @800 ・下塗り(ローラー工法)ハイポンファインデグロ @2700 ・上塗り(ローラー工法)ファインウレタン @3150 塗装の単価は妥当でしょうか? そもそもこの塗装は必要なのでしょうか?(工事代金に50%を占めます) 自分でポケット積算資料などを見てみましたが、なかなかわかるものでもなく、ご教授ください。

  • FRPなバルコニーの再塗装について

    木造住宅の2階ベランダにあるFRP塗装の再施工について教えてください。 先日、住宅メーカーの10年点検があり、そこでFRP塗装の再施工を勧められました。点検の結果、現状で水漏れや大きなヒビはないとの事でしたが、今後の事を考えて再施工したほうが良いとのことでした。 出てきた見積もりが10m^2で27万円でした。(内訳は13000円/m^2+室外機移動45000円+足場などその他経費) そこで、質問なのですが、このFRP塗装の再施工っていうのは、具体的にどのような作業を行うのでしょうか?表面の塗装(トップコート?)を塗りなおすのか、それとも今あるFRPを全て撤去して新たに下地から処理するのでしょうか? 表面の塗装だけとして、こんなに高い塗装なのでしょうか? 他の方の質問にもあったかと思いますが、表面の塗装だけでも自分で行うのは無理と理解してよろしいでしょうか?

  • ベランダ塗装の仕上がり

    ベランダ塗装の仕上がり 築10年の家です。 昨日、業者に依頼していた外壁塗装が終了しましたが、ベランダ部分の塗装の仕上がりに疑問があります。 ベランダ部分は床部分をウレタントップコートすることになっていましたが、表面に細かい穴があります。確か昨日は雨が降っており、雨の跡かと不安になりました。また、ウレタントップコートを塗る前に下塗りなどする必要はあるのでしょうか?外壁塗装が終わった後、私の外出中の1~2時間で急いで仕上げたような感があり、手抜きでは…と疑いたくなります。 また、鉄製の手すり部分は、もともと錆が浮き、表面のはがれやでこぼこがあったのですが、塗装後もでこぼこが残っています。指でひっかくと、またはがれてきそうですし、ちょっぴりオレンジ色の部分があり、錆にも見えます。鉄部の再塗装はこんな程度にしか仕上がらないのでしょうか?

  • 外壁シーリング打ち替えと屋根塗装について

    家を建ててから約18年です。 そろそろ手入れが必要かと思い外回りをチェックをしてもらった結果、外壁そのものはまだ問題なく、シーリングの打ち替えと屋根の塗装をした方がいいと言われました。ですが、少し高いような気がしまして…(特に足場と屋根塗装)よろしければ適正な値段を教えてください。 ちなみに軽量鉄骨2階建て、モニエル瓦。建坪面積約130平米です。 ※千円単位は四捨五入してます。 足場:外部足場と階段 約25万 外壁塗装(シリコン塗装)  洗浄 約4万  軒天(サイディング下地塗装 約80m) 単価2,300円  雨樋 約80m 単価950円  雨戸の塗装(雨戸大10枚 小10枚 計20枚 片面塗装) の三つ合計で約13万  モニエル瓦塗装 単価3,700 円 約50万 シーリング  開口部は打ち増し(約110m) 単価680円  そのほかの部分は打ち替え(約400m) 単価1,150円 計約55万 廃棄物処理費用込み  合計(値引き含めて)約160万と言われました。  相場を調べると足場と屋根の塗装が少し高いような気がします…ちなみに塗装屋さんに直接見積もりではなく、家を建てた会社に見積もりをお願いしましたので、その分のマージンが入っているかとは思うのですが…。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁塗装 部屋の中出入り

    12月中に家の外壁塗装を親が依頼してやってもらっていたのですが、2階のベランダの床のみが塗られていなかったらしく、親が問い合わせたら、来年に足場を解体して家の中を出入りして作業すると言われたらしいです。外壁塗装に詳しくないのですがこれっておかしくないですか?なんでわざわざ足場を解体して家の中を出入りして作業する必要があるのでしょうか?ベランダの床は外からだけだと塗れないのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • 破風修理価格について

    破風の修理(一部のみ)と外階段の壁修理をするのですが、見積り価格は下記で適正でしょうか? 外部足場 m2 単価 600 金額 232800円 足場メッシュシート m2 単価 200 金額 71200円 ★天井剥がし、電気工事 脱着工事 60000円 ポーチ天井 下地工事 25000円 破風撤去、軒トヨ脱着 52000円 破風板金巻 m 単価2500 金額135000円 サイディング8枚 80000円廃材処理 30000円 サイディング塗装 120000円 消費税込み 計 846300円 出来れば足場は組みたくないのですが…別の業者は足場は組まないと言っていたので、かなり価格が変わるので悩んでいます。

  • サイディングに自然石調塗装は出来ませんか?

    築14年の木造注文住宅です。一寸遅れましたが外壁の再塗装を検討しています。外壁は松下電工のマルチアートサイディングです。隣家の塗装で自宅と同じサイディングに自然石調の塗装をした所があり、同じものをと希望していますが塗装屋さんに強く反対されました。理由は(1)カビ、苔がつき易い。(2)シーリングにヒビが出やすい。(3)塗膜の重量が重く塗膜がはがれやすい、とのことです。それでも見積もりは出してくれました。今、エスケー化研のシポロックとエレガンストーンの2種の中から選択しなければなりません。上記(1)については現在苔の発生ないのであまり心配していませんが、(2)、(3)についてはある程度覚悟しつつ進めようかと思っています。サイディングに自然石調(あるいはシポロック)の塗装をされた方の失敗例、成功例、又は注意点をお教え頂きたくなにとぞよろしくお願いいたします。