• ベストアンサー

期末テスト攻略法。わがままな事ですみません。

中二です。 実は六月の20日と21日に期末テストがあります。 そろそろ高校のことも考え、少しでもよい点を取りたいと思ってます。 一年生の時は全然勉強してませんでした。 けど、宿題とか板書とかはちゃんとしてました。 それで、少しでも得点アップの為に6月の初めからテスト勉強を したいと思ってます。 質問なんですが、どんな勉強方法が良いのでしょうか? 苦手な科目サポートをお願いします。 苦手な科目は数学と英語です。 この二つを完璧にすれば高得点アップになります。 一年生の時は20点でした・・・ 数学は、連立方程式の解き方がよくわかりません。 加減法と代入法があんまり理解できません。 攻略法とか裏技ありませんか。 後は大体完璧です。けど、このままだったら50点以下だと思います。 英語は単語と日本文から英文です。 単語は、早く沢山覚える方法は無いんでしょうか? やっぱり書いて発音するのがいいのでしょうか?(先生が言ってました) 日本文から英文が苦手です。 この単語を覚えておいた方がよいものとかを教えて下さい。 違う科目もよいアドバイスがあれば教えて下さい 本当にわがままな質問で、回答者の意見からはこんな質問するなら「勉強しろ」って言われてもおかしくありません。 しかし、諦めたくありません。 今まで逃げていた勉強から真正面からぶつかって、 嫌でも頑張りたいです。 中学生のわがままな質問ですが、どうか回答をよろしくお願いします。

noname#73303
noname#73303

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Snafu
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.8

英語について。 ●まず、定期テストの点が80点に満たなくなった範囲から、大急ぎで復習しましょう。積み重ねの科目なので、基礎ができていない状態で次の段階に進んでも、あとあと伸びませんからね。数学は小学校からの積み重ねなので、つまずいたところまで引き返すとものすごく時間がかかりますが、英語はABCからやり直したってたかが1年分です。急がば回れです。中一用の問題集(書き込み式のものがよい)を使って、1週間ぐらいで一冊とにかく仕上げましょう。くもんの問題集などはいいですよ。同パタンの問題がいっぱいでているので、問題を解きながら基礎力がつきます。 ●今回のテストの対策としては、試験範囲の教科書の英文を何度も音読します。和訳もしてみます(答えは、教科書ガイドなどで確認)。同時に新出単語や熟語(これが大事!!!)、新出でなくても自分が知らなかった単語や熟語の意味とスペリングを覚えます。試験範囲の部分で狙われている文法事項(文法のまとめ、などの名前で章末にまとめられている)に関連する問題を、教科書準拠の問題集をつかって解いてみます。答え合わせをして、間違えたものは、すぐにその場でなぜ間違えたのかを理解し、二度と同じ間違いをしないようにします。 ●できれば、部活の先輩などから学校の定期テストの過去問を入手し、やってみます。Z会や進研ゼミの通信教育をやっているなら、定期テスト対策の冊子をもらえるので、それをやってみるといいとおもいます。 特効薬でなくてごめんなさいね。でも、英語にも数学にも裏技なんてないんですよ~。あと二週間あまり。速攻で点をどうしてもあげたいんなら、やっぱり試験範囲とかぶっている部分を問題集を使って何度もやってみることかなあ。 国語でとりあえず点をあげるなら、漢字だけでも満点とれるように準備するといいですね! 社会は、教科書、プリント、資料集、全てにとにかく目を通すこと。理科は学校のプリントが大事。最後に見直すなら、絶対にプリント類です。

その他の回答 (7)

回答No.7

数学 連立方程式の解き方 覚えるしか無いです。ただ、その他がわかっているという前提で言えば、 式1のグラフと式2のグラフの交わるところが解となります。 これが理解できれば、イメージとしてどのあたりでグラフが交わるか想像できると思います。 英語 単語に関しては文例で覚えるのがいいと思います。この場合も書くことと発音することを必ずしてください。 日本文から英文に直すこと(和文英訳)に関しては、上記の文例をいかに覚えているかでかなり部分は解決できるはずです。 また、ひっかけ問題としては、和文では主語は不明瞭なことがあるので、それをすぐに見つけましょう。 例:「りんごは嫌いなので、彼はりんごを食べません。」という文章において、「彼はりんごが嫌いなので、彼はりんごを食べません。」とあれば、簡単ですが、日本語では一方の彼を省略して書くのですぐには主語が見つからなくなります。

noname#91316
noname#91316
回答No.6

現高1です。 う~ん。。。 連立方程式・・・・ 難しいものもありましたね。 計算はある程度数こなせば誰でもできます。 問題は文章題ですが、 一番いいのは 図を描く!!! これだと思います。 兎に角図を描く。 りんご4個みかん9個でも図に描く。w 電車の長さ・鉄橋の長さ・トンネルの長さ・かかった時間。 とにかく数直線であらわして。図に描く! 以上です。 英語の単語はそれほど量も多くないはずなので それくら覚えられます。 書く・読む・聴く。 これだけで大丈夫! 書くは誰でもできますが、 読むは発音記号がわかっていないとだめですので、 先生の発音をしっかり聞きましょう。 聴く。も同様です。 書くだけではしっかり定着しませんし、 発音問題にも対応できません。 何より、リスニングで何を言っているか聞き取れません。 英文。。。 基礎から考えれば簡単なものです。 まず命令系以外の場合は主語述語から始まります。 つまり 私は昨日遊園地に行ったが、しまっていた。 は一見、難しそうに見えますが、 「私」という主語。「行った」という述語で成り立っています。 それから、遊園地・昨日をつけて、「が」はbutで しまっていた。をつけるだけ、 これだけで終りです。 I went to an amusement park yesterday, but closed と、なると思います。 主語述語の後はどんどん他のをつけていく感じですね。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.5

こんばんは 「連立方程式」 一次方程式は大丈夫ですか?(特に、移項と分数の処理) 大丈夫なら、見た目も答えも簡単な問題を集めて、繰り返し解きましょう。 最初は答えを見ながらで、自力ですらすら解けるようになるまで。 少しずつレベルを上げるイメージで。 代入法については、かっこ「( )」を必ず使ってください 「日本文から英文」 あまり英作文という感じでなく、教科書本文を暗唱する(英文だけ見る)ほうが早いかなと思います。 とにかく、教科書、ワーク、学校でもらったプリントの類(のうち、解答を見て難しいのをのぞいたもの)を繰り返しやってください。 反射的に解ける問題が増えれば自然に点は取れていると思います がんばってください!

  • tetuota
  • ベストアンサー率33% (23/69)
回答No.4

現在高1です。 私が勉強してきた中で、先の方がおっしゃている通り、勉強に近道はありません。 勉強というものはやればやるほど、成績は上がるものです。 英単語は、やはり人間ですから覚えられる量には限度があります。 1日10単語程度が限界でしょう。それ以上覚えても、直ぐに忘れてしまいます。 それでも、1週間やれば70、1ヶ月なら210覚えられます。 受験に必要な単語はここに書ききれないほど沢山あります。 私自身は、そういうやり方で英検の準2級を取得しました。 英訳は、引っかかるところが多いです。 まず、解説書などを見て文法を把握することが大切です。 また、それでも分からなかったら折角学校に先生が居るならば、質問をして下さい。 次は、数学です。 連立方程式は引っかかる所です。 ここを、しっかり理解できていないと取り返しのつかない事になります。 これもまた、裏技などありません。 数学は、問題をこなす程伸びる教科です。 薄い問題集(私の経験上分厚いのは、やる気がなくなり挫折します。)をぜひ購入し、毎日30分程度で良いので基礎計算問題をこなして下さい。 分からない問題は、先生を使ってください。 また、 >>攻略法とか裏技ありませんか。 後は大体完璧です。けど、このままだったら50点以下だと思います。 本当に、完璧なんでしょうか? 受験には上には上が居ます。 自分が完璧だと思っていても、過信に過ぎないのです。 発展・応用問題にチャレンジし、レベルアップをして下さい。 今、やらないと大変なことになりますよ。 脅しではありません。 直接のサポートは「禁止事項」に触れるため不可能です。

回答No.3

人に聞いたことを、素直に聞いて実行する。 それが出来なきゃ、何にも始まらない。 >やっぱり書いて発音するのがいいのでしょうか?(先生が言ってました) まずは、素直に先生の言うことを聞く。 あとは、教科書を暗記するまで勉強してください。理解したうえでの暗記に到達するまでね。 英語は、2年生でやった教科書の部分をすべて。 数学は、連立方程式のところを人に聞いてでもいいからひたすらとく。で、2年のやったところを、暗記レベルまでひたすら・・・。 本気でやるなら、すぐにこなせる量だから、簡単ですよね~。

回答No.2

>>今まで逃げていた勉強から真正面からぶつかって、嫌でも頑張りたいです。 本当にそう思っているのでしょうか。 勉強に攻略法も裏技もありません。覚えていたほうがいい単語、なんてものも存在しません。日本文から英語が苦手ならその練習をしなさいな。 貴方の文面からは「とにかく点数が欲しい」という思いしか伝わってきません。上記引用部分の気持ちが見えません。 真正面からぶつかりたいなら真正面からおやりになってはいかがですか?“裏”技なんて仰らずに…

  • rui2007
  • ベストアンサー率20% (63/302)
回答No.1

楽しようとしていないで、努力してください。 それが一番の近道です。

noname#73303
質問者

お礼

努力するのが一番なのですが、 我武者羅にしても意味が無いと思っています。

関連するQ&A

  • 緊急です!期末テストについてです。回答お願いします

    中2です。期末テストについてです。学校歴史のワークを完璧にすれば高得点を取れると言われたてやったんですけど、時間がめちゃくちゃかかりすぎて全然進みません。どうしたいいですか?あと理科の重要語句を覚えたら理科で何点ぐらい取れますかね? 最後に英語の勉強法を教えてください。ずっと英語は勉強していません。英単語を覚えたり書いたりしたけど、時間がかかるのでやめてしまった。学校英語のワークをどうやって勉強に使えばいいか教えてください。

  • 期末テストがあります。

    僕は中学2年生です。それで、夏休みが終わったら期末テストがあります。なので、期末テストで高得点を取る裏技を教えてください。教えて欲しい科目は、歴史、英語、理科の3つです。この3つの勉強法がわからないので教えてください。お願いします。

  • 期末テストについて

    期末テスト。実力テスト。いろんなテストがあります。 中学2年生です。 それぞれのテストで140人中50番以内に入りたいです。 今の成績は・・・。 140人中90番。 そこらへんを行き来しています。 どんなふうに勉強したらいいんでしょうか? ちなみに好きな教科は国語。英語。この2つです。 苦手な教科は数学。理科。社会。この3つです。 質問に答えて頂けたらうれしいです。 Q順位が上がる勉強法 お願いします。

  • テストだけできない…

    私は数学だけ塾に通わせてもらって、特に力を入れています。 もともと苦手な教科だったんですが塾に通ったおかげで普段の授業も余裕で応用まで手を伸ばしています。 テスト期間は、教科書の基本はもちろん、ワークの基本、応用部分も完璧になるまでしていて、数学にだけでテスト勉強の5割くらい占めてると思います。 ですが、テストでなぜか点数が取れません。 60点くらいです。それが情けなくて親に結果も見せれません。 他の教科はそこまで勉強しなくても80〜90点台です。 特に頑張ってるはずの数学だけできないんです。 なぜできないんでしょうか? できるようになる勉強法を何か思いつきますか? 私の努力が足りないんでしょうか?

  • 定期テストと受験の勉強法を教えてください

    中学3年生の女子です。 3週間後に定期テストがあります。それに加えて受験勉強もしなくてはなりません。 しかし今までのテストで高得点なんてほとんど取ったことがありません。理科の暗記ぐらいでした。 テストの点数といえばほとんどは50点前後で苦手な数学と英語なんかは20~40点ぐらいで先生には怒られまくりです。悪いときでは赤点を取ることだってあります。 せめて60点は欲しいところなのですが、どうやって勉強すればいいかわかりません。 ちょっとのことでも何でもいいので教えてくれると幸いです。 長くなってしまってすみません。

  • 期末テスト

    今年中1なんですが、 僕の学校は中間テストがなかったのでテストの容量がわからないんです。 ついついゲームをしたりPCをしていたりして、 テスト勉強は1週間前から初めて10時間も達していません。 一応塾へ行って、 数学と英語と社会は殆ど覚えました。 が、理科がうまくいかず、葉緑体など単語が出るとパニック状態に。 テスト勉強期間は、今日の残りと明日1日で 火曜日は期末テストです。 何かすぐに理科などの単語などを覚えれる方法はないでしょうか。 また、その他の勉強に対してやる気が起こしたいんです。 方法、ないでしょうか。

  • テスト

    もうすぐ中間テストなんですが、高得点を狙える勉強法などはありませんか? 出来れば数学でお願いします。

  • 期末テストがあります。‼️‼️‼️‼️‼️❗️⁉️

    期末テストの勉強法を教えてください。僕はすごく頭が悪いので、期末テストで250点取ってお母さんを喜ばせたい。だから、英語、歴史、理科の勉強法を教えてくれませんか?お願いします。🙇

  • テストの点

    現在中二の者です。 私は何時もテストで、五教科中大体得意教科が 80点以上、苦手教科が40~50点、どちらでも 無い教科が60~75点と、かなり教科によって 点数が違います。そのため折角、得意教科で総合 得点をかせいでも、苦手教科で得点を高くする事が 出来ません。何とか五教科全て最低でも70点は とりたいんです・・・ 一体どうすれば70点以上をとる事が 出来るでしょうか?効率の良い勉強法などを 教えて下さい!ちなみに、1番の得意教科は社会で 1番の苦手教科は数学です。

  • 期末テストの勉強はどうやったらいいですか?????

    夏休みが終わったら期末テストがあります。どのような勉強で点数が取れますか。目標点数は250点です。特に苦手な教科は歴史、英語、理科です。この3つはどうやって勉強したらいいですか?歴史、英語、理科、は暗記科目と思っています。絶対忘れない暗記方法なども教えてくれると光栄です。よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️。