玩具売場で怒るお爺さん

このQ&Aのポイント
  • 玩具売り場で、パトカー・救急車・カーキャリアが遊べるように出ていました。
  • 3歳ぐらいの男の子が遊んでいて、お爺さんが子供用のイスに座っていました。
  • お爺さんが突然大声で怒り、うちの子に注意を促しました。しかし、私にはその理由が分かりませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

玩具売場で怒るお爺さん

玩具売り場で、パトカー・救急車・カーキャリアが遊べるように出ていました。先に3歳ぐらいの男の子が遊んでいて、お爺さんが子供用のイスに座っていました。 うちの子(4歳)が、その子が乗せたカーキャリアの上から車を持ったらいきなり 「全部持っていったらダメだよ!!!」とおじいさんが大声で怒ったのです!! 私は「は???」と思ったが、とにかく相手は爺さんだったので 「すいません。申し訳ありませんでした」と仕方なく誤り頭を下げたました。 お爺さんは 「さっきから全部、持っていってるよ!!」と 怒って言っているんです。 うちの子は玩具をその子の場所から右側へ移動して遊んでいただけです。 私から見れば普通の遊びに見えます。 その子が取らないでと言って泣いてもいないし、玩具はヨーカドードーの物です。 うちの子は車を普通に取って遊んでいただけなのに、お爺さんから見れば孫が遊んでいた玩具が全部うちの子に取られたみたいに見えたらしいが、どうも腑に落ちません。 一度30分くらい前にこの遊び場へ来たら、このお爺さんと孫が遊んでいたので一度引きかえしたが、子供が遊びたいと言っていたので再び来て間もなくでした。 再びその売り場を去り、暫くしてそのお爺さんと孫が居なくなった頃又、再度その車で遊びました。 先ほどと同じ年の子が先に遊んでいました。 別のその子が乗せたカーキャリアの上から車をとって付き添いのお父さんには何も言われなかったしトラブルなしてした。 孫が可愛いからといって、公共の場でそのような態度を取るおじいさんがいたのでかなり驚きました。 私が間違っているのでしょうか??

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

確かにそんなことで怒鳴られたらびっくりはしますね…。おもちゃは店のものだし、ちゃんと貸してねと言っているのだし。 ただ、おじいちゃんですからね。 おそらく孫のお守りはしているけど、自分は全く子育てなんてしたことないでしょう。知らない子供同士が遊んでいるところなんて見た事もないでしょうし、子供同士のルールとか、こういう店のおもちゃ売り場での暗黙の了解なんて、全然知らないんですよ。 また、常に上から目線でしかものを言った経験のないおじいさん多いと思います。 これが実際子育てしているママだったら、ちょっとどうかと思いますが、まあおじいちゃんにそれを求めても…。 ああ嫌な目にあっちゃったなと、忘れましょう。

punngu-33
質問者

お礼

ありがとうございました。 孫が可愛いから、おじいさんもこうゆう態度に出るということが今始めて知りました。 こうゆう時は相手にしないで、すぐ誤り、いつまでも引きずらないでさっさと忘れるようにします。

その他の回答 (5)

  • pu-chana
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.6

質問者様が、「全部はダメだよ、半分だけにしておこうね。」とか「一緒に遊んでね。」とか言葉をかけてあげればよかったのだと思います。 お子さんより年齢の低い子と遊ぶ場合はなおさらです。 何も言わない人がいい人ではありません。善意の注意をして下さったのだと前向きに受け止めましょう。ちょっとはっきりものをいうおじいさんなのでしょう。

punngu-33
質問者

お礼

ありたとうございました。

  • ajuju
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.5

この場合、質問者様は『かして』『どうぞ』を教えたとのことですが、実際は言ってますか?また、貸してと言ったとしても、どうぞは聞きましたか?これが成立してないとしたら、質問者様のほうが悪いと判断されても仕方が無いと思います。たしかにお爺さんの言い方は大げさだったのかもしれませんが、何度かカーキャリアから取ったんでしょう?それなら・・・。公共の場のものは、その時遊んでいる子のものと考えてあげましょう。質問者様も、わたしが間違っているのでしょうか?と思えるということは、まだ改められると思います。意固地に自分は絶対に悪くないっ!と思ってしまう人もいますもんね・・・。

punngu-33
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

noname#32617
noname#32617
回答No.4

質問者様が仕方なしにだとしても謝ったのは正解だと思います。 そこで悪びれもしない態度をとっていたら、それこそ、 「なんだ、その態度は!まったく近頃の親は!」 となりかねなかったでしょう。 私の意見ですが、#1の方と同様です。 公園の玩具にだって順番はあるのと同じことです。 >その子が取らないでと言って泣いてもいないし おもちゃを取られたからといって泣く子供ばかりではありません。 嫌であっても戸惑うだけの子供もいれば、嫌であっても表に出さずに我慢する子供もいます。泣かなければいい、言わなければいい、というものではありません。 ましてや、相手のお子さんの方が幼いようであったなら、なおさら「勝手に取った」という形をつくらないように注意するべきでしょう。 >孫が可愛いからといって、公共の場でそのような態度を取るおじいさんがいたのでかなり驚きました 失礼ですが、この言葉は質問者様にこそ当てはまるように思います。 ご自分の子供に周りのことも考えられるように教えてあげることは、子供の思いやりを育てることだと思いますよ。 お爺さんは質問者様に代わって、思いやることを教えてくださったのだと思ってみてはいかがですか? ちなみに私は5歳児の母です。

punngu-33
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。これからは特に公共の場では心がけていきたいです

  • winrex
  • ベストアンサー率31% (29/92)
回答No.2

あの年代は相当キレやすいです。 私は、こないだ思い切りコケた老人(多分痴呆が進んでる方)を介抱してたらチャリに乗ったオッチャンが「ドケ!!ボケ」と言われたので、「オバチャンがコケて介抱してるんですけど」と反論すると相当キレられました。(友達が近くにいた警官呼んでくれて場を収めてもらいましたが…) どちらが悪いかは明白なのに…後味相当悪かったです。 その後、調べると… 少年がキレるとか一時話題になりましたが、電車で暴力事件を起こして逮捕される人の割合は圧倒的に団塊の世代から上の年代だそうです。 高度成長期からストレスを溜めに溜めた分、今爆発してるのではないか?と思ってしまいます。 なので、キレる事は、あの年代の自己表現方法だと思って深く考えないようにしたらいかがでしょう。

punngu-33
質問者

お礼

ありがとうございました。 これからも色々子供を含めてトラブルが出て来ると思うので気をつけていきたいです

  • humuhumu6
  • ベストアンサー率17% (12/67)
回答No.1

息子さんは先に遊んでいた3歳くらいのお子さん又はお爺さんにちゃんと「貸して。」と言いましたか? あなたの意見は自分中心での考え方でしかありません。お子さんのためにも「貸して」「いいよ」と他人とのコミュニケーションが取れるようにしつけた方が良いですよ。 おもちゃは店の物だからという理屈ではないと思います。

punngu-33
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました

punngu-33
質問者

補足

コメントありがとうございます。とても参考になりました 残念ながら、子供にはその場で、貸してくださいと言ってから借りるんだよと、おじさんが怒鳴る前に何度も言っていました。

関連するQ&A

  • 乗り物おもちゃ、おすすめのもの

    最近2才8ヶ月の息子が自動車のおもちゃを持ち出しては、(信号が)あか、あおとかいろいろ独り言を言いながら、自動車を並べたり、走らせたり、なにやら遊んでいる様子です。道路のうえを車が走る様子を想像しながら遊んでいるんだな、とほほえましく見ていますが、息子の持っている車のおもちゃはカーキャリア一台と、乗用車三台がセットになったものだけ。これだけではちょっと寂しいので、もっといろいろ遊べるようなものがあったら買ってあげたいのですが、どんなものを与えたらいいのかわかりません…。 そのほか電車にも興味があるようなのでプラレールなんかもそろそろいいのかもと思っているのですが、私自身が女姉妹で育ったため、男の子が喜びそうな乗り物系のおもちゃというものがいまいちわかりません…(主人に聞けばいいのかもしれませんがどうもそういうものに興味なさそうな人で…)。 男のお子さんのいらっしゃる方、おすすめのおもちゃがあれば教えてください。 またこういうおもちゃでこんな遊びそしている、というアドバイスも大歓迎です。

  • 祖父母からのプレゼント

    年長に娘が居ます。 我が家では、子供の欲しがる玩具はお誕生日とクリスマスと決めて、それ以外は買い与えておりません。 その為、娘は玩具売り場でもいつも眺めているだけですが、最近孫の為に玩具売り場でお孫さん用と思われる玩具を探している姿を良く見かけます。 普通の日ならお孫さんの誕生日プレゼントでも探しているのかな?と感じますが、「子供の日」「ひな祭り」「孫の日」に大勢見かけます。 お友達のお家に遊びに行った時も「これ、おばあちゃん(おじいちゃん)に買ってもらった」とか良く聞きます。 皆さんのお子さんは、お誕生日やクリスマス以外にも祖父母からプレゼントをもらっていますか?

  • 孫を抱くことができなかったおじいちゃんの葬儀への参加

    少し離れた近所に居て、うちの子供を本当の孫の様に可愛がってくださっていたおじいちゃんが亡くなっていたと先日知りました お子さんは、息子さんがいて結婚されているのですが子供がおらず、 「孫がいなくて」と、うちの子もおじいちゃんが大好きで、お手紙や、折り紙のプレゼントを届けたりと喜んでいたのですが… 葬儀には出られなかったのですが、お線香をあげに行きたいと思っています でも、お嫁さんがいる時に行って子供も連れていだと… 正直気辛くて仕方ありません おばあちゃんも、自分の孫の様に接していたことを知っていますし、 子供ができないのか? 作らないのか? 同居していて、上手くいかず出て行ったことも知っていますので 足を運ぶのが…非常に気が重いです 天国のおじいちゃんには、きっと喜んでもらえるでしょうが… お嫁さんにはどう思われるか??? 息子さんは、うちの子とおじいちゃんのことは、おばあちゃんから聞いているようですが… 一人っ子の嫁で、孫はいつ抱かせてもらえるんだ!、跡取りも産めないと後ろ指指される悲惨な身内も知っていますので… どうしたら良いでしょうか???

  • おもちゃ売り場も併設している家電量販店なので子連れ

    おもちゃ売り場も併設している家電量販店なので子連れのお客様も多いです。 が、お子様にデモ機や商品で遊ばせている親が多く、注意したら逆ギレしてきます。 展示処分品として置いていた流しそうめん機で遊ばせるお父さんに注意をしたら「酷いおじさんだねー」と子供に言い聞かせる。 携帯コーナーのデモ機でお孫さんに遊ばせてニコニコしている祖父母に気づいた常勤として働いてくれているソフトバンクの若い女性スタッフさんが、「恐れ入りますがこちらおもちゃではないので、、、」と注意したところ、「触るなだとよ、こんな店二度とくるか」と祖父にネームホルダーを思いっきりグイッとやられていて可哀想でした。(本人は誤って壊されたら困るし、本当に乗り換えや機種変更を検討されるお客様が比較できないと思って注意したとのこと) 赤ちゃんにぬいぐるみで遊ばせてる(赤ちゃんにチューさせていました)お母さんに注意したら「遊んじゃダメなんですか?」ときつく言われる。 などです。 本部通して「こんなところに置いておいたら子供が遊びたがるのは当然。せっかくの楽しいお買い物が台無しだ」とクレームのメールもきますし。 そんなに遊びたければ買えばいいじゃんと思いますが、注意するのは間違ってますでしょうか?

  • 子供に買うおもちゃ

    自分は児童館で働いているのですが、そこには玩具が置いてあり、いらなくなった物があれば寄付して欲しいと言われていたので、家にもうすぐ3歳になる子供の玩具で溢れていたので、片付ける目的で車や使用していない玩具を寄付しました。 しかし、職場の方から「二人目の時に使わないの?」と言われ「まだ未定だし、家に沢山あって収納にも困るので使って下さい」と言うと「それは駄目だね~」と言われ、収納が沢山つまっていてそれが駄目だね~と言われたのかと思い「そうなんですよ~」と答えたら「違う違う!そう言う意味じゃなくて、そんなに子供に玩具を買ったら駄目じゃないってこと!」と言われました。 以前ここに質問させていただいてるんですけど、お金のために子供を犠牲にして働くの?と言われたり、保育士さんや学校の先生のお子さんって、だいたい変な子が多いのよと言われたり… 玩具もしょっちゅう買ってあげている訳ではなく、祖父母などに買ってもらったりの積み重ねで沢山になった事も伝えると、「そんなの断ればいいのよ、私なんかイベント以外に玩具を与えなかったわ」と言われました。 子供が欲しいと言えば、全部買っている訳でもなく、親や祖父母が買ってあげたいと思った時に買って何がいけないのでしょうか? 皆さんはお子さんに、玩具を買ってますか?それとも買わないようにしてますか?

  • 外国人がお子さんにおもちゃを買うためにどこを案内すれば?

     外国人さんが来日しています。本日おもちゃ売り場に行きたいとのことですが、どこへいけばいいでしょうか?お子さんは5歳以下だと思われます。  普通のおもちゃ売り場でいいはずなのですが、場所が東京の銀座・赤坂・日本橋あたりからすぐにいけるところなんです。  お願いします!

  • おもちゃの見せびらかし

    私には5歳の子どもがます。 車で送り迎えをしているのですが朝保育園に行く時に小さなおもちゃ(メダルや戦隊もののおもちゃ)などを車に乗せる時があります。 保育園の帰りに私の両親の家に行くのでその時に遊ぼうとおもってるモノなどを車に乗せているのですが保育園の迎えの時などダメと言ってあるのに車からおもちゃを出し保育園の駐車場でみせびらかします。 私は子供がどんな気持ちでお友達におもちゃをみせているのか本当のところはよく分かりませんが、見せびらかしはよくないと思っているし、見せられたお友達も欲しいってなって親に欲しい欲しいとねだるきっかけを作ってしまいたくないと思っています。 おもちゃを見せられても人それぞれ捉え方は違うと思いますが私の子供にとったらどんな気持ちなんでしょう? 田舎で少人数の保育園なので子供同士も皆知っていて親同士も同級生だったり先輩後輩の関係だったりどこに住んでる何してる人かも分かっているくらいの田舎です。 保育園の送り迎えの時に車から出さないのを約束でしたが状況的におもちゃを乗せておくべきではなかったとは思いますが自家用車での送り迎えだと休みの日に乗せたままのおもちゃが車に乗ってある人は結構いたりします。 それを出して見せるか見せないかその子の性格もあるし見せるにしてもその理由もそれぞれだとは思うのですがこの見せるという行為をどんな理由であれダメだ、やめなさい!と言っていいものか悩んでいます。 今回はダメだからやめなさい!という内容の事を話しもう次からおもちゃを朝車に乗せるのは禁止にしました。

  • 子供に玩具を買って来ない旦那。

    2歳半になる息子がいます。 車や働く乗り物が好きでミニカや他の玩具を持ってます。 私は車の玩具は買ってあげても苦じゃありません。少し買い与え過ぎだと思ってきました。 旦那は全く玩具を買いません、お金出してもくれません。 私の父が息子に玩具を買ってくれた際「馬鹿じゃないの?玩具買うなって言ったろ!お金ないくせに!」と文句言います(私の親には言えないらしく全部私に文句言います) 毎月や2.3ヵ月に1回は玩具買ってます。 息子の誕生日も何も買って来ません。 旦那の親や周りの知り合いにお金を出させます。 普通じゃない気がするのですが、旦那が子供に玩具を買ってこないのは普通なんですか? 旦那は3人兄妹の末っ子、私は一人っ子です。

  • おもちゃの捨て時

     小学2年生の男の子と、1歳8ヶ月の女の子の6つ離れた子供がいます。 引っ越しも控えているため、上の男の子のおもちゃを処分しようと決意したのですが性別は違うけれども、下の子は出せば何でも遊びそうで判断ができません。 そこで性別の違うお子様をお持ちの方、これは捨てなくて良かった(下の子が遊んだ)と言うおもちゃや捨ててもよいおもちゃがあれば教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • おじいちゃん、おばあちゃんの想い出を教えてください。

    僕は父方の祖父に一度しか会ったことがありません。 母の話によると、小学校1年生ごろ父の実家に行った折 おじいちゃんの大事にしていた池の鯉を ひもの先にチューインガムをつけた物で釣ろうとしていたそうで 母が止めたのですが、おじいちゃんは「いい、いい」と言って ニコニコ笑っていたそうです。 他にも孫(いとこ)はいっぱいいるのですが 彼らはそんなこと許されません。 遠く離れていて普段会えない僕を 特別可愛がってくれたのかな、申し訳ないことをしたな と、今思います みなさん、おじいちゃん、おばあちゃんに どんな想い出がおありですか?