- ベストアンサー
これはパワハラと言えるのでしょうか?
つまらない事ですが、質問させてください。 先日、とある留学試験の面接を受けに行きました。そのときに、面接官の方からある極めて政治的な質問を受け、それに対して私は否定的な回答をしました。すると、面接官の方がいきなり怒りだし、「そんなこという君に外交官になる資格はない!」と説教されました。(事前に将来の夢に外交官と記入していました)受験者である私の話よりも、その面接官の説教の方が明らかに長かったと思います。 私は思想・信条が合わないという理由で落とされてしまうのはしょうがないと思います。しかし、留学試験であるのにも関わらず、なぜ自分の思想を否定され、夢までも否定されなければならないのかが納得いきません。討論会であれば、徹底論争しますが、立場上言い返すことができませんでした。面接官という立場を利用して受験者に対して思想・信条、夢などを否定するのは、パワハラにはあたらないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その内容にもよるのではないでしょうか。 裁判で確認するほかないかも知れないですね。 ちなみに圧迫面接ではなさそうですね。通常圧迫面接では合理的手段の一つとして用いられるもので、留学試験ならばそれに関わる事柄で行うものですから。単純に怒った、あるいは叱咤したという事でしょうね。
その他の回答 (5)
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
政治的な質問の内容も答えの内容も分りませんが、外交官として最低限必要な考え方・信条はあると思います。 推測ですが、貴方の答えの中にそれらが欠落していたので、注意されたのではないでしょうか。 外交官は時として、国を代表するような局面に遭遇する事もあります。当然自国の政治信念も重要な要素になりますので、そこを面接官が指摘したのではないでしょうか。 ですので、貴方の思想・信条を否定したのではないと思います。 外交官に必要なものの一つに、広く寛容な心構えもあります。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 おそらく面接官の方もそのような考えだったと思います。 ただ、人それぞれ考え方があり、趣旨とも違うんじゃないかと思ったので質問させていただきました。参考になりました。
- ni-do-ne
- ベストアンサー率7% (1/14)
質問内容とあなたの回答にもよりますが、という前提で。 面接する側にも色々な方が居て、応募者の様々な反応を見るために「わざと曲解する」「怒ってみせる」「突飛な質問をする」等の小技を使う方もいらっしゃいます。 あなたの答えに怒り出した面接官の意図が仮にそうであったとすれば、「説教」に怯まずあなたの慎重に言葉を選んだ冷静な一言が返ってくれば、面接官としては質問のし甲斐があったというものかもしれません。 また、そこまで面接官に言わせておいて「立場上言い返せない」ことはありません。 言葉を選べば、意外と相手の面子を潰さない反論も可能です。 的を得た反論を「生意気だ」と減点する方は、そう居られませんよ。 面接は「駆け引き」の要素を多分に含んでいます。 冷静に、柔軟に。
お礼
回答ありがとうございます。 これから先同じような状況になれば、その時は冷静に対処したいと思います。
- nemosan
- ベストアンサー率22% (582/2598)
留学試験の面接官に、個人の外交官の夢を潰せる権力があるとは思えません。 単純に「圧迫面接」という面接テクニックだったと思いますが。 http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%B0%B5%C7%F7%CC%CC%C0%DC/detail.html?LINK=1&kind=epedia
お礼
なるほど。非常に参考になりました。 ただ、圧迫面接と言えども、人の思想・信条に関してむやみに干渉してくるのはいかがなものかと思いますけどね・・・。
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
>私は思想・信条が合わないという理由で落とされてしまうのはしょうがない と思ったのなら「徹底論争」すれば良かったのでは? 案外自分の思想を弁論できない方がマイナスであったりしないでしょうか?
補足
面接の時間も限られていましたし、面接というのは討論会ではないのでやめました。それに私自身相手の思想を否定する気はありませんでした。ただ、なぜ私の思想・信条を否定されなければならなかったのか、それだけが気がかりなんです。
- RIVIERA99
- ベストアンサー率20% (19/92)
その面接は一対一の面接ですか?
補足
いえ、面接官6人に対して私ひとりです。(もちろん受験者は他にもいましたが、個別面接でした)
お礼
お礼が遅れました。 後日結果が届き、補欠合格でした。 補欠合格者説明会に出席したところ、やはり単純に思想の相違みたいでした。