• 締切済み

新幹線で西明石から東京まで

7月末に西明石から東京まで新幹線で行くことになりました。 そこで、学割・往復割が適用できることがわかりましたが、具体的な料金がいまいちわかりません。 ・乗車券のみということはわかりましたが、乗車券とはどういう物でしょうか? ・これらの割引を適用した場合の料金はどのようになるのでしょうか? ・自由席で行くつもりなのですが、何時頃切符の予約をすればいいのでしょうか? また、この時期の新幹線の込み具合も教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.3

> ・乗車券のみということはわかりましたが、乗車券とはどういう物でしょうか? 運賃を支払うことで発行される、普通列車の普通車自由席を利用するための切符です。特急列車を利用するにはさらに特急料金を支払い、特急券を用意します。 註・新幹線を走る列車はすべて特急列車です。 > ・これらの割引を適用した場合の料金はどのようになるのでしょうか? 運賃が13440円(学割往復)、新幹線自由席特急料金が5140円です。合計で13440+5140*2=37160(円)です。 > ・自由席で行くつもりなのですが、何時頃切符の予約をすればいいのでしょうか? 自由席ですと予約は必要ありません。当日でも買えます。窓口か券売機で買ってください。 > また、この時期の新幹線の込み具合も教えていただければ幸いです。 私にはわかりかねます。他の回答をお待ちください。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>乗車券とはどういう物でしょうか? 新幹線は「特急列車」の一つなので、乗車券(運賃)+特急券が必要です。 乗車券は、簡単に言えば「A→B駅」までの区間券みたいなもので 特急券は、特急列車に乗るための切符です。 >料金? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2993582.html >自由席で行くつもりなのですが、何時頃切符の予約をすればいいのでしょうか? 自由席は予約不要です。「指定席」の場合のみ予約します。 ですが、今回の場合は「学割+往復割」使用なので(自動券売機では買えない) 乗車日当日でもいいですが「みどりの窓口」の在るJRの駅に行って 「乗車日」のみ指定して購入する事になります。(乗車日の1ヶ月前から購入可) =乗車日が決まらないと学校に学割の申請も出来ません。 (みどりの窓口:新幹線停車駅でなくても可) 但、そんなに慌てなくてもいいのですが、夏休み期間中の申請では 学校での発行手続に時間が掛かる事も有るので、計画はお早めに… (新幹線に乗る時間までは必要ないです。+往復分を申請) >時間? 西明石は、停車駅が最も少ない「のぞみ」は停車しないので 「ひかり」か「こだま」で「新大阪」→「のぞみ」に乗換で… http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/up1.htm 新大阪までは「25分前後」で、のぞみは「新大阪」始発がいいでしょう。 博多や広島から来るのだと座れなくなる可能性も出て来るので… 但、新大阪始発の「のぞみ」は少ないので、窓口で聞けば教えてくれます。 (↑の時刻表は現時点でのもので「7月」以降は若干変わります。後述) >混み具合? 金曜・5で割り切れる日・月末の平日は、午前中ビジネスマンが多い位ですが 大抵「指定席」で乗ってるので、自由席はその日にならないと判りません。 乗車日近くになれば↓で「指定席」の空席状況は確認出来ますので、目安に http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html >ほか 「7/1」にダイヤ改正が在るので、新型新幹線「N700」が投入されます。 http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0H80 http://n700.jp/diagram/diagram_20070701.pdf 従来の「のぞみ」も気持ち早く着く様になるので、上手く乗り継げば 西明石から、3時間00分(台)で東京に行ける様になる筈です。 新型新幹線は、早朝1本のみしか新大阪発にはなってませんが 折角なので狙って乗ってみるのもいいかもしれませんね。(新型でも料金同じ)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.1

【乗車券とは】 西明石から東京に行くのに絶対必要なきっぷです。 これだけでも旅行はできますが、特急などには乗れません。 新幹線や特急に乗る時は、利用区間に応じて別の料金がかかります。 これが「特急券」というものです。 従って、電車を利用する場合に必要なきっぷは ・乗車券 ・新幹線や特急を利用する時は利用区間に応じた特急券 となります。きっぷとしては両方まとまって1枚になることもあります。 特急券は利用する区間の分だけでいいので、乗車券と区間が揃っている必要はありません。 実際にJRに乗車する全区間の乗車券と、新幹線や特急に乗る区間の特急券といった組み合わせでOKです。 【割引きした場合の運賃】 運賃とは乗車券代のことです。 また、これ以降、西明石駅と東京駅の往復として計算します。 西明石~東京 片道 9350円 往復割引適用 片道 8410円(1割引きで10円未満切捨) 更に学割適用 片道 6720円(往復割引適用運賃の2割引きで10円未満切捨) 最終的に往復ですので片道を2倍して13440円となります。 なお、計算方法として片道で計算後に2倍することになっていますので、このように回答しました。往復割引の片道だけを購入することはできません。 ちなみに往復ではない場合は 西明石~東京 片道 9350円 学生割引適用 片道 7480円(2割引きで10円未満切捨) 【自由席で行くつもり】 自由席の特急券は2日間有効で、その間ならどの新幹線を使ってもかまいません。 従って、時間を指定する必要はありません。 また、売り切れはありませんので、乗車するまでに購入すれば結構です。 座れるかどうかは時の運です。 乗車する日の前の月の同じ日(7月29日乗車なら6月29日、ただし7月31日乗車は6月31日がないので7月1日)の午前10時以降なら事前に購入することも可能ですが、そのときは必ず乗車する日を申告して下さい。そうしないと、買った日と翌日の2日間有効となってしまい、乗りたい日に使えなくなります。 西明石~東京の新幹線自由席の特急料金は「5140円」です。 この場合、のぞみ号・ひかり号・こだま号どれでも利用できますし、 新幹線改札を出なければ、ひかり号からのぞみ号など、どのように乗り継いでもかまいません。ただし、西明石→京都→新大阪→東京のような後戻りはできません。 【必要な金額】 西明石~東京の往復割引・学生割引の「乗車券」 13440円 行きの西明石~東京の新幹線自由席の「特急券」 5140円 帰りの東京~西明石の新幹線自由席の「特急券」 5140円 合計して 『23720円』

関連するQ&A

  • 西明石⇔東京の新幹線について

    6月に新幹線を使って東京へ旅行する事になりました。 1日目は朝西明石から新幹線で乗車し東京到着後新宿へ行き、 2日目はディズニーランドへ行き、その後東京から新幹線に乗って帰る予定です。 新大阪から東京まで新幹線で行くと東京駅で改札を出なければ東京都23区内なら別途料金を払わなくてもどこの駅まででも乗れる、と調べてみてわかったのですが、 これは西明石⇔東京間でも通用するのでしょうか? 今回の場合は、 1日目は東京で新幹線下車後、改札は出ずにJR新宿駅まで新幹線の乗車券を使って行く 2日目は舞浜から葛西臨海公園駅まで行き、下車して新幹線の切符の乗車券で再度乗車し東京で新幹線に乗る という方法が一番安くて済むでしょうか? 以前新幹線に乗った時は東京で一旦改札を出て切符を買って上野まで行って、という事をしていたので損な乗り方をしてしまったかなと思っています…。 新幹線に乗ることがあまりないので初歩的な質問となってしまってすみません。 よろしくお願いします。

  • 新幹線 東京・西明石間の学割往復運賃

    こんにちは。東海道・山陽新幹線をのぞみで利用する場合、東京からですと西明石駅から往復割引が効くと思います。学割運賃が2割引で往復割引が1割引なので、あわせて3割引で 運賃の9610円×2×0.7=13454 これに指定席の5920円を往復で11840円 合計25294円ということでよろしいのでしょうか

  • 東京-新神戸間の往復について

    今度新幹線を利用して東京-新神戸間の往復をしたいと思っています。 そこで少しでも料金を安くするために、往復割引を適用しようと考えています。 往復割引の適用のためには東京-新神戸間では600kmに足りないようなので、東京-西明石間の乗車券を購入すればいいのだと思いますが、ここでいくつか疑問が。。。 まず乗車券は東京-西明石間で購入するとして、特急券は東京-新神戸間を買うので問題はないのか。 それから帰りに東京-西明石間の乗車券を利用して、新神戸から乗車することは可能なのか。 もしくは上のプランよりもいい方法ってあるのでしょうか? どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

  • ※至急※新幹線についてです(>_<)

    こんど東京に行くのですが、西明石から東京へ往復割引を使って行くのと、新神戸(もしくは新大阪)から往復割引がない状態で行くのとではどちらが安いで すか? また、のぞみで行こうと思っているのですが西明石から乗る場合自由席のとれるのぞみ新幹線は限られてきますか? あと、往復割引は、何日前までじゃないととれないとか、ありますか? 乗車券(?)は西明石から買っても新神戸から買っても神戸市内からJR乗る場合はそれでJRに乗れるんですか? その場合は新幹線に乗り換える時は改札はでたらダメなんですか? 最後に!新幹線の自由席切符はみどりの券売機でかつ初めての人でも簡単に買えますか? わからないことだらけですいません 金額も一緒に添えていただけるとありがたいです(>_<) お願いしますm(_ _)m

  • 新幹線の往復割引について

    東京から西明石へ行きます。 新神戸まで新幹線で行って、新神戸から西明石まで地下鉄とJR在来線で行こうと思っていましたが、 東京⇔西明石間は往復割引が適用されると知り、東京⇔西明石間の往復切符を購入することにしました。 ただ往路は仕事の都合上、平日の21時台しか乗れません。 そのため、西明石まで新幹線で行けないため新大阪までのぞみで行き、 新大阪から新快速で西明石へ向かう予定です。 復路は、西明石から新神戸もしくは新大阪までひかりかこだま、 その後はのぞみ自由席に乗って東京へ帰ることになるのかなと思います。 東京⇔西明石往復割引+新快速890円(新大阪→西明石)ということになるということでいいんでしょうか。 往復割引は乗車券のみに適応されると聞きました。 素朴な疑問なのですが普通に東京⇔西明石の往復割引を下さいとみどりの窓口で買った場合って、 特急券って東京⇔新大阪間なんでしょうか。それとも東京⇔新神戸間なんでしょうか。 前者なのかなと勝手に思っているのですが、そうだとしたら つまり私は、往路の新大阪→西明石の乗車券分のみを無駄にするということで間違いないでしょうか。 すごく勘違いで変な質問になっていたらすみません。 よろしくお願いいたします。

  • 12/24 25東京名古屋往復の新幹線学割適用料金

    閲覧ありがとうございます 12/24に新幹線を使い 名古屋→東京 12/25に新幹線を使い 東京→名古屋 という計画を立てているのですが 学割は乗車券と新幹線特急券の両方に適用されますか? 切符の券売機での買い方がわからないのですが、みどりの窓口でも購入可能ですか? 学割の2割引に加えて、調べてみたところ新幹線で往復する場合には往復割引(1割引)というものが使えるとあったのですが今回もそれは使えますか? 往復切符を買う際に、25日の何時まで有効、などの制限はありますか? (24日に往復切符を購入した場合、25日の13時まで有効 24日に往復切符を購入した場合、25日の何時でも有効など) 一度に多くの質問、失礼します 何卒回答お願いします

  • 新幹線での、品川⇔名古屋間の料金

    さっそくですがよろしくお願いいたします。 今度、旅行を計画しています。 <行き> 名古屋⇒(新幹線)⇒品川 <帰り> 品川⇒(新幹線)⇒浜松⇒(在来線)⇒名古屋 です。 初めは、品川⇔名古屋間の自由席新幹線で、往復割引&学割を使って行こうと思っていましたが、割引の度合いがわかりません… 学割は乗車券のみ2割引らしいのですが、往復割引がどうなるのか… また、割引後の値段を知りたい理由ですが、上に書きましたが、往復割引+学割を適応した後の料金を2で割った値(往復割引と学割を適用した際の片道分に相当する料金)が、品川⇒浜松(新幹線で)のよりも安かったら、帰りは往復切符の片割れの品川⇒名古屋間の切符を使って、浜松で降りようかと考えています… かなりややこしいと思いますが、よろしくお願いいたします。 また、行きの名古屋⇒品川間は新幹線、帰りは品川⇒浜松、浜松⇒名古屋間全新幹線で行きたいのですが、料金を名古屋⇔品川の往復料金の10,980×2くらい、もしくは近い程度で抑えたいので、浜松⇒名古屋間は在来線を使おうと思っています。 さっきJRに電話したのですが、私自身が計算した値とまったく違っていたり、後で聞くと割引を適用していたり、いなかったりと値段が混乱してしまいました… まことに申し訳ありませんが、料金計算していただけないでしょうか。 また、私が思い描いているプランよりも楽もしくは簡便な方法、オススメなどがありましたら、どうぞご教授よろしくお願いいたします。 もしよくわからないことがありましたら、随時補足いたします。

  • 新幹線の学割と往復割について

    新幹線の学割と往復割について教えてください。 京都ー博多 のぞみ 乗車券 9560 特急券 5140 学割で2割引、往復割で1割引ですよね? 乗車券 9560×0.8×0.9×2=13766.4≒13760 特急券 5140×2=10280 合計 24040 合ってますか?(;_;)

  • 新幹線 西明石-東京間往復料金について

    6月中旬に、新幹線で西明石から東京を往復する予定があり、できるだけ料金を安く済ませたいのですが、どんな買い方がいちばんベストでしょうか? チケットショップでの購入を考えていましたが、正規に購入しても、往復ですと長距離の割引で少し安くなるようなので、詳しい方教えて下さい。 それと、自由席の方が安いですが、平日の日中でも指定席をとる方がいいでしょうか? 新幹線を利用したことがほとんどないので、乗り方からよくわからず、よろしくお願いします。

  • 新幹線の特急券について

    新幹線の特急券について 学割と往復割引を使って購入しようと思っているのですが、 その際、特急券は、区間を指定して購入することができるのでしょうか。 往復乗車券 西明石~東京 間 特急券   新神戸⇒新横浜、東京⇒新神戸 上記のようにして、切符を購入することができるのでしょうか。 通常、特急券の区間指定はできると思うのですが、 それが学割で購入する場合でも同様に、区間指定して購入出来るのでしょうか。 よろしくお願いいたします。