• 締切済み

新幹線で西明石から東京まで

7月末に西明石から東京まで新幹線で行くことになりました。 そこで、学割・往復割が適用できることがわかりましたが、具体的な料金がいまいちわかりません。 ・乗車券のみということはわかりましたが、乗車券とはどういう物でしょうか? ・これらの割引を適用した場合の料金はどのようになるのでしょうか? ・自由席で行くつもりなのですが、何時頃切符の予約をすればいいのでしょうか? また、この時期の新幹線の込み具合も教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.3

> ・乗車券のみということはわかりましたが、乗車券とはどういう物でしょうか? 運賃を支払うことで発行される、普通列車の普通車自由席を利用するための切符です。特急列車を利用するにはさらに特急料金を支払い、特急券を用意します。 註・新幹線を走る列車はすべて特急列車です。 > ・これらの割引を適用した場合の料金はどのようになるのでしょうか? 運賃が13440円(学割往復)、新幹線自由席特急料金が5140円です。合計で13440+5140*2=37160(円)です。 > ・自由席で行くつもりなのですが、何時頃切符の予約をすればいいのでしょうか? 自由席ですと予約は必要ありません。当日でも買えます。窓口か券売機で買ってください。 > また、この時期の新幹線の込み具合も教えていただければ幸いです。 私にはわかりかねます。他の回答をお待ちください。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>乗車券とはどういう物でしょうか? 新幹線は「特急列車」の一つなので、乗車券(運賃)+特急券が必要です。 乗車券は、簡単に言えば「A→B駅」までの区間券みたいなもので 特急券は、特急列車に乗るための切符です。 >料金? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2993582.html >自由席で行くつもりなのですが、何時頃切符の予約をすればいいのでしょうか? 自由席は予約不要です。「指定席」の場合のみ予約します。 ですが、今回の場合は「学割+往復割」使用なので(自動券売機では買えない) 乗車日当日でもいいですが「みどりの窓口」の在るJRの駅に行って 「乗車日」のみ指定して購入する事になります。(乗車日の1ヶ月前から購入可) =乗車日が決まらないと学校に学割の申請も出来ません。 (みどりの窓口:新幹線停車駅でなくても可) 但、そんなに慌てなくてもいいのですが、夏休み期間中の申請では 学校での発行手続に時間が掛かる事も有るので、計画はお早めに… (新幹線に乗る時間までは必要ないです。+往復分を申請) >時間? 西明石は、停車駅が最も少ない「のぞみ」は停車しないので 「ひかり」か「こだま」で「新大阪」→「のぞみ」に乗換で… http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/up1.htm 新大阪までは「25分前後」で、のぞみは「新大阪」始発がいいでしょう。 博多や広島から来るのだと座れなくなる可能性も出て来るので… 但、新大阪始発の「のぞみ」は少ないので、窓口で聞けば教えてくれます。 (↑の時刻表は現時点でのもので「7月」以降は若干変わります。後述) >混み具合? 金曜・5で割り切れる日・月末の平日は、午前中ビジネスマンが多い位ですが 大抵「指定席」で乗ってるので、自由席はその日にならないと判りません。 乗車日近くになれば↓で「指定席」の空席状況は確認出来ますので、目安に http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html >ほか 「7/1」にダイヤ改正が在るので、新型新幹線「N700」が投入されます。 http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0H80 http://n700.jp/diagram/diagram_20070701.pdf 従来の「のぞみ」も気持ち早く着く様になるので、上手く乗り継げば 西明石から、3時間00分(台)で東京に行ける様になる筈です。 新型新幹線は、早朝1本のみしか新大阪発にはなってませんが 折角なので狙って乗ってみるのもいいかもしれませんね。(新型でも料金同じ)

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.1

【乗車券とは】 西明石から東京に行くのに絶対必要なきっぷです。 これだけでも旅行はできますが、特急などには乗れません。 新幹線や特急に乗る時は、利用区間に応じて別の料金がかかります。 これが「特急券」というものです。 従って、電車を利用する場合に必要なきっぷは ・乗車券 ・新幹線や特急を利用する時は利用区間に応じた特急券 となります。きっぷとしては両方まとまって1枚になることもあります。 特急券は利用する区間の分だけでいいので、乗車券と区間が揃っている必要はありません。 実際にJRに乗車する全区間の乗車券と、新幹線や特急に乗る区間の特急券といった組み合わせでOKです。 【割引きした場合の運賃】 運賃とは乗車券代のことです。 また、これ以降、西明石駅と東京駅の往復として計算します。 西明石~東京 片道 9350円 往復割引適用 片道 8410円(1割引きで10円未満切捨) 更に学割適用 片道 6720円(往復割引適用運賃の2割引きで10円未満切捨) 最終的に往復ですので片道を2倍して13440円となります。 なお、計算方法として片道で計算後に2倍することになっていますので、このように回答しました。往復割引の片道だけを購入することはできません。 ちなみに往復ではない場合は 西明石~東京 片道 9350円 学生割引適用 片道 7480円(2割引きで10円未満切捨) 【自由席で行くつもり】 自由席の特急券は2日間有効で、その間ならどの新幹線を使ってもかまいません。 従って、時間を指定する必要はありません。 また、売り切れはありませんので、乗車するまでに購入すれば結構です。 座れるかどうかは時の運です。 乗車する日の前の月の同じ日(7月29日乗車なら6月29日、ただし7月31日乗車は6月31日がないので7月1日)の午前10時以降なら事前に購入することも可能ですが、そのときは必ず乗車する日を申告して下さい。そうしないと、買った日と翌日の2日間有効となってしまい、乗りたい日に使えなくなります。 西明石~東京の新幹線自由席の特急料金は「5140円」です。 この場合、のぞみ号・ひかり号・こだま号どれでも利用できますし、 新幹線改札を出なければ、ひかり号からのぞみ号など、どのように乗り継いでもかまいません。ただし、西明石→京都→新大阪→東京のような後戻りはできません。 【必要な金額】 西明石~東京の往復割引・学生割引の「乗車券」 13440円 行きの西明石~東京の新幹線自由席の「特急券」 5140円 帰りの東京~西明石の新幹線自由席の「特急券」 5140円 合計して 『23720円』

関連するQ&A