• ベストアンサー

メディアプレイヤーでDVDが観れない

naginagisaの回答

回答No.1

マイコンユーターを右クリック→DVDが入っているドライブを右クリック→自動再生でも駄目ですか? DVD自体は認識できているのでしょうか?

関連するQ&A

  • DVDがメディアプレイヤーで見れないんです

    メディアプレイヤーでDVDを再生することができません。 DVDはテレビ録画のものも、既製のDVDでも同じです。 必要なデコーダがインストールされていないため、できない、というようなメッセージが出ます。 メディアプレイヤー最新版をインストールし直しても結果は同じでした。OSはXPです。 何かアンインストールしてしまったのでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • Windows Media Player11で市販のDVDビデオが見れ

    Windows Media Player11で市販のDVDビデオが見れません。 再生しようとすると・・・。 「互換性のあるDVDデコーダがインストールされていないためWindows Media PlayerはこのDVDを再生できません」と表示されます。 ちなみにOSはXP。NECのノートパソコンでDVDドライブはUSBの外付けです。 もう一台あるパソコン(IBMノート、OSはXPでDVDドライブは内蔵です) ではWMP11でみれました。なにがか違うのか解りません。 くわしい方ご教授下さい。m(--)m

  • windows media player で DVDの再生をしようとす

    windows media player で DVDの再生をしようとすると、 「互換性のある dvd デコーダがインストールされていないため、windows media player はこの dvd を再生できません。」というメッセージが出てしまします。 winDVD Pro 2010-無料体験版 をインストールすれば、 windows media player で DVDを見られるようになりますか? ちなみに、私のパソコンは、windows xp、NEC Valuestarです。

  • メディアプレーヤーでDVDが見られない

    いつもお世話になっております。 Windows Vista business メディアプレーヤーVer.11でDVDを見ようとすると、「互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media PlayerはこのDVDを再生できません。」というエラーが表示されます。フリーでおすすめのコーデックはありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メディアプレイヤーファイルをDVDに焼いてDVDプレイヤーで見たいのですが・・・

    メディアプレイヤーファイルをDVD-Rに焼いてもPS2、一般のDVDプレイヤーでは再生できませんでした。もちろんパソコン上のメディアプレイヤーでは再生できたのですが。試しにvideo_tsフォルダを作ってその中にメディアプレイヤーファイルを入れてDVDに焼こうとしたらDVDへの焼き付け自体を拒否されました。(焼き付けできたとしてもこれで再生できるとは思えませんが)。メディアプレイヤーファイルの拡張子を変えたらいいのではとの素人同士での助言も得たのですが・・・。これは拡張子をどのように変えていいのかよくわかりません。(またこの方法でうまく再生できるかも疑問です。)どうすればメディアプレイヤーファイルをPS2又はDVDプレイヤーで見ることができるようになるのか?どなたかご教示お願いします。

  • メディアプレーヤ9

    はじめまして。 DVDを見ようとしたら、「互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。」と出て、再生ができません。 パソコンでDVDを見るのは初めてですが、解決方法をお伺いしたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • Media Player11 DVD 再生について

    Media PlayerでDVDを再生すると、画像は出ますが音声が出ません。 色々探して、GOM Playerをインストールしましたら、画像音声もどちらもしっかりでました。GOMで再生後は、Media Playerでも音声が出るようになりました。必要なコーデックがインストールされたのだとおもいます。電源を落とせばまた同じことの繰り返しです。 直接Media Playerで音声が出るようにするには、どのようにしたら宜しいでしょうか。DVD 再生はGOM Playerですればよいのですが、何故どうしてとゆう思いがありまして、質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • メディアプレイヤー

    メディアプレイヤーでDVDを見ようとすると「互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。」とでるのですが見るためにはどうすればいいでしょうか?教えてくださいお願いします。

  • DVD MEDIA PLAYER について

    dynabookを使っています。DVDを再生しようとすると {互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。} と表示されます。以前はDVDを入れたと同時に見れたのですが 修理に出してからおかしくなりました。 どうしたらいいのでしょうか??

  • メディアプレーヤーとDVDプレーヤー(WinDVD含む)

    DVDを見たかったので、VOBファイルから右クリック「プログラムを開く」から、メディアプレーヤーを推奨するプログラムにして、「この種類のファイルを開くときは選択したプログラムをいつも使う」にチェックをしたまま、見てしまいました。その後なにをやっても(既定のプログラムからの関連付けの変更・ファイルの削除、再起動、再インストール・winDVDを推奨して、このファイルをにチェックする等)、メディアプレーヤーがでてきてWinDVDで見れません。元の状態にリセットする方法はありますか?最初のVOBファイルのアイコンは白紙でしたが(なので、メディアプレーヤーを選択して見てしまいました。)、メディアプレーヤーにしたら白紙にメディアプレーヤーのアイコンがでて、WinDVDにしたら白紙にWinDVDアイコンがでました。これを白紙の状態にしたいのです。(DVDを焼いて見るのにアイコンの状態は関係ないのでしょうか?)ちなみに、その動画をDVD-Rに焼いて、普通のDVDプレーヤーで見ようとと思いましたが、失敗しました。メディアプレーヤーと関係しているのでしょうか?それから、もうひとつ。WinDVDは、パソコンの中の(例えばドキュメント等)VOBファイルは見られないのでしょうか?メディアプレーヤーでは見られました。これも、上記に関係するのでしょうか?