• ベストアンサー

部屋まで来るのに友人?男性心理がわかりません

honey-sanの回答

回答No.4

こんにちわ。 質問の件ですが、そうですね、「男女の間に友達関係がつくれるか」といった永遠(?)の課題の一端のような気がします。 いろんな意見があると思いますが、私は男女の間でも「友達」関係はできると思っています。質問に出てきた男性の方もそんな考えの人だと思いますので、男友達の家に遊びにいく感覚だったんでしょうね。 あくまで、私の考えですが、友達といっても、同姓の友達と異性の友達はなにもかもいっしょというわけにはいかないと思っています。恋愛感情があってなにがあってもかまわない、というのであれば、自宅に泊めても構わないと思いますが、そうじゃなければ泊めないほうがいいのかなと思います。こんなはずじゃなかった、と後悔することがあるかもしれませんし・・・。itsuki_37さんのことを考えると、「いままでとおり、泊めちゃいなよ」と、手放しでは言えないですね。 私は同じように仲がいい女友達がいましたが、そこだけは守っています。というのも、好きな人、特別な人のためにとっているからです。「泊めるのは特別な人だけ」と。自分の中では、友達と特別な人との区別をなんかでつけたい気がして・・・。(考え方が化石?) いずれにしても変に意識したり、これまでのいい友達関係を壊す必要はないと思いますが、異性の友達に対して、自分なりのなにか一線を考えてみてはどうでしょう? とりとめもない書き込みでしたが、いろんな考えの人がいるな、くらいで読んでもらえたらありがたいです。

itsuki_37
質問者

お礼

その時はあまり気にしていませんでしたが、今は気になる男性がいるので、泊める以前に二人だけで夜飲みに行くのも自粛しています。 遊んでいるのは相変わらずですが(笑) 自分なりの一線って大切ですよね。 一線を自分なりに守りつつ、友達関係を大切にしていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性の心理が知りたいです。お願いします。

    高校1年生女子です。私は同じ部活の2年生の先輩に片想いしています。2人で何度かカラオケに行くくらいの仲です。 以前、先輩から好きな人がいるか聞かれました。嘘をつきたくなかったのでいると答えてしまいました。それからその先輩に恋愛相談をする状態になってしまいました。先輩は私の好きな人が自分だとは思ってないようなので、少しアピールしたいのですが、どうしたらよいのかわかりません。よい方法を教えてください!🙇‍♀️ また、LINEで、私と好きな人のLINEのやりとりを少し見せてほしいと言われました。この場合、何と返事をしたらよいでしょうか。こちらもお願いします。🙏🏻

  • 友人に彼女がいました

    高校2年の男です。 その友人とは仲が良く、お互い彼女が居ない者どうしで、 「もし彼女が居たら~したいなぁ」みたいなことも話していました。 僕と友人とその彼女は同じ部活動で、僕は友人の彼女とも結構仲がよく三人で話したりします。 なんだか裏切られた気分です。 友人に冗談っぽく「付き合ってる人いるでしょ?」と聞いてみても「ううん」といわれます。 どうにかして友人に彼女がいることを認めさせたいのですが、どうすればいいでしょう? 彼女がいるとわかったきっかけは友人の家に遊びに行ったときその子からの友人あての 年賀状に恋人しか書かないようなことが書かれてあったのをみたからです。 二人が付き合っていることを周りはだれもしらないようです。

  • こんな行動を取る男性の心理は?

    こんな行動を取る男性の心理は? 今高校1年生で一目惚れをしました。 彼も1年生でクラスは違いますが、授業が被っていたり部活が同じです。 学校でよく喋ったりメールはするので、仲は悪くないと思います。 彼から話し掛けてくれるので… ただメールで軽く好意を伝えてみましたが(冗談まじりでした;;)、「俺は止めときな~」と言われてしまいました。 これは遠回しに断られてしまっているのでしょうか? またもっと仲良くなるにはどうしたらいいでしょうか><

  • こういう男性の心理は?

    こんばんは。会社の先輩男性について質問させてください。 私には彼氏が、その先輩には彼女がいて、お互いにそのことは知っています。普段からこの先輩にはよくしてもらっていて、たまに冗談とかも(先輩だが)いえたりする仲です。この前、この先輩と違う部署の私の同期の男の子と飲みに行く機会(先輩が開いた飲み会)があって3人で楽しく飲んでいたときの事。この先輩に、「A(私)は、あんまり本性みせへんなぁ。一回本性がみたいわ」とか、私が彼氏と大きなけんかをした事がないと言うと、「じゃ俺が電話とかして嫉妬させたりしてけんかふっかけよか?」といったような事を言われました。私はもちろんそんな無意味に彼氏とけんかなんてしたくないので、断りましたが、この先輩にとってそんなことをする意味ないと思うのに、なんでそんなことを言うのかな?って思ってしまいました。そしてその日はおごっていただいたので、もちろんお礼を言ったのですが、「またいこな、よろしく。」と言われ、私が帰った頃に電話がかかってきて帰ったかどうかの確認とのこと。さすがにちょっと気に入られてるのかな?と思うのですが、思い上がりでしょうか?それともただからかわれているだけ?? でも、この先輩には彼女がいます。彼女がいるのに???という気持ちが渦巻きます。こういった男性の心理を教えてください。

  • 男性の心理を教えてください

    現在社会人1年目ですが、大学を卒業しても入部していた部活の仲間と連絡を取り合っています。 1年くらい前、同じ部活の先輩を好きになったのですが、スキスキオーラが出すぎたのか、メールを送っても返事が来ないばかりか避けられているような感じでした。 かなり気まずい感じでしたので、こちらもあえて連絡をせず、共通の友人がいても相手を何となく避けてしまっていました(向こうはどう思っていたかは解りません) しかし、つい最近部活の同窓会みたいな呑み会を私自身が企画をすることになり、全員に連絡を送ってみたら、何とも自然にメールが帰ってきてビックリしました。 明らかに避けられていたと思っていたのですが、メールを打てば帰ってくる確立がかなり高いのでビックリしました。 メールが帰ってくるようになってきて、また先輩に恋をしているのかわからないですが、気になります。最近、彼女とも別れたらしいですし・・。 今度、皆で会うのですがどのように接したらいいのか解りません。 男性の方は、自分に気のある人を避けていて長い期間たってから態度を変えたり、考えが変わることってあるのでしょうか? 今回は、皆が来るから仕方なく来るのかな?とも思ってしまいます。

  • 男性の心理がわからないです

    こんにちは。 私は20代の女で、社内の先輩に片思い中です。 彼とはけっこう仲が良く、私が気をつかわなくていいキャラのためか、職場の他の女性に対する態度とは違って、冗談をいったりからかったりしてくれます。何度か二人で飲みにいったり、休みの日に遊んだりもしています。しかし二人で会っててもイイ雰囲気にならず、何事もなく終わってしまいます。 彼は話もうまくて言いたいことははっきりいうし、恋愛経験も少なくないから女性にやさしい(女慣れしている)人です。もし私に好意を持ってくれているなら向こうから何かいってきてくれると思うので、それがないということはやっぱり友達なのかなぁと、うじうじ考えては告白もできずにいます。ただ、最近は私が好きなことになんとなく気がついているんじゃないかと思うこともあります。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、休みの日に二人で遊んだり、「どこか行きたいところがあったら連れて行ってあげる」といってくれたり、暇な時に電話くれたりっていうのは、女慣れしている男性なら女友達にも普通にしちゃうことですか? また、その女友達が自分のこと好きかもとか思っても、やっぱり↑のようなことはしちゃいますか? 参考にしたいので、ぜひいろんな回答お願いします。

  • 男性心理について

    職場で気になる男の後輩がいます。先日夜に仕事を帰ろうとしたら、男の先輩が、私が最近買った車を見たいと言われ、見せるために一緒に帰りました。一緒に帰るところを気になる後輩にみられました。翌日、その後輩に「昨日○○さん(男の先輩)とご飯に行ったんですか?お互いフリーだからいいんじゃないですか?」と言われました。 私はただ車を見せたかっただけですけど、異性が一緒に帰ると、ご飯に食べに行ってエッチな事をしたって思うんでしょうか? 私が後輩の事を気になっている事を知っている他の人は、嫉妬してるからそういう言葉が出たんじゃないかと言われましたが…どうなんでしょうか?

  • 大学生になるが、中学高校の友人がいない

    春から大学生になります。女です。 社交的になりたいのですがうまくできず、中学高校と特別遊べるような友人はできませんでした。 小・中学校の友人とは今は全く関わっていません。アドレス変更のメールくらいです。 高校は話す人はいましたが卒業しても会うほど仲がいい人は2、3人です(向こうは仲いい人多い) 予備校でも話す人はできましたがよく遊ぶほどではないです。 恋愛経験もかなり少なめです。見た目は地味すぎず派手すぎず普通だと思います。 この間高校の大人数の集まりに行きましたが、みんな地元(小中)の友人と遊ぶ予定があるらしくて、 私も地元の話をふられましたが適当にごまかしました。 最近何してるのか聞かれたのでバイトと答えたら、暇なんだなと言われました。仲いいゆえの冗談という感じではなかったです。 正直、高校の人と話しているのに地元に友人がいないことを気にするなんて辛いです。 大学に入っても大人になっても中学高校の友人がいないことに負い目を感じていかなければいけないのでしょうか? 私がすぐ緊張してしまうタイプでなかなか友人ができないので、自分が悪いのはわかっているんですが、最近毎日すごく孤独な気がしてつらいです。

  • 男性の心理を教えて下さい

    2年程前の話しです。相談させて下さい。 合コンで出会った人とお互いいいなと感じ何回かご飯にいきました。 お互いを知っていくうちに価値観や性格の違いで、お互いもう遊んだりするのはやめよう!と疎遠になってしまいました。 しかし、疎遠になってから2年経つのですがどうしても彼のことが忘れられず、友人を通して番号を聞き私からメールを送りました。 彼と何通かやりとりし、向こうから久しぶりにご飯に行こうとお誘いがあり、先日ご飯にいきました。 その時は、話しも盛り上がり楽しく過ごすことができました。 帰り際、また誘うからご飯行こうと言われ別れ、家に帰った後、彼からまた飲みに行こう!とメールがあり、私はお礼メールとまた空いてる日おしえて! とメールを送りました。 彼からの返事は、また誘うから遊んでねとの返信がありましたが、 これは社交辞令なのでしょうか? 私的には、次ご飯行く日を決めてしまいたかったのですが •遠回しに断ってるのか(社交辞令) •彼から誘われるのを待つべきか どのくらい待つべきか を、教えて頂きたいです。

  • これってどんな心理?男性陣お願いします!

    はじめて質問します。 先日、会社の飲み会がありました。 部署が違う1つ年上の先輩の隣になったときのこと。 いつものように、他愛もない話をしていた時に「お前がフリーだったら俺狙ってたわ」と言われました。 いきなりだったので、かなり動揺したんですが、冗談で言ったことを真に受けたら恥ずかしいととっさに思い、違う話題を振りました。 「無視かよ!(笑)」と言われましたが、そのまま流したんです。 先輩とは仕事中は、日に1~2回話すくらいで、いつもからかわれています。 お互いに連絡先も知らず、単なる会社の先輩後輩の仲です。 あまりこういうことを言われたことがないので、気になってしまいました。 これって本気だったんでしょうか?それとも妄想しすぎ? 長くなってすみません。 ジャッジお願いしますm(._.)m