• 締切済み

山口母子殺害事件 21人の弁護団

celes225の回答

  • celes225
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.58

59さんへ。 たしかに、そういう感想を抱かれると思いますが、現実は、以下の2つの点でそう簡単ではないのです。 1つ目は、被告人と向き合って信頼関係を築くというのは、言葉でいうほど簡単なことではないということ。 2つ目は、何が真実かを弁護人が決めることなどできないということ。 まず、前者についていうと、被告人のいうことを最初から盲信する弁護人はまずいません。打合せの過程で、疑問があれば、「それはおかしいんじゃないの?」と、口を挟むでしょう。でも、それに対して「でも、本当にそうなんですから」と言われた時、それ以上、何が出来るでしょうか? 被告人と散々に口論をして、お互いに立場の違いを解消できないまま、矛盾した立場で公判に臨むのでしょうか? あるいは、最終的に被告人が意見を変えたとしても、公判でいきなり、弁護人におかしいと散々言われたから意見を変えたと言い出したらどうでしょうか? 様々な被告人がいます。その中には犯罪を何度も繰り返した確信犯的なワルもいます。たとえば、刑務所に何度も入り、その都度、更生できずに犯罪を犯した被告人に対し、はじめて弁護をする弁護人が、更生させて真実を話させて、涙を流させる……なんて不可能でしょう。そんなことが簡単にできれば、刑務所なんていらないはずです。 2つ目の点は、被告人が少々、変なことを言っていたとしても、それが真実でないと簡単に排斥できるかどうか、です。 そもそも、弁護人は、当たり前のことですが、犯行の場面そのものを見ているわけではありません。被告人の話や客観証拠(捜査機関が提出した書証しかありませんが、それが常に真実とは限りません)から想像するしかできません。まして、被告人の内心など、完全に想像でしかありません。 そういう弁護人が、あなたは嘘をついていると決めつけて、被告人を追求したり、法廷で被告人は嘘をついているということなどできなません。そもそも、一見の弁護人が簡単に真実を確定できるのであれば、長期間かけて裁判をする必要などないはずです。 刑事弁護の手法というのは、多くの先人達の反省や経験の中で幾多の裁判を踏まえ、形成されたものです。回答制限の字数制限があるのでこれ以上は書きませんが、そういう中で発達した今日の被告人中心の弁護手法は、現実の様々な制約下では、もっとも現実的なものかと思います。

関連するQ&A

  • 山口母子殺害事件の安田好弘弁護士について教えてください

    教えて頂きたいことは以下となります。 山口母子殺害事件について、 ・安田好弘弁護士はなぜこの事件の主任弁護人になるのでしょうか? ・人権派弁護士であれば、被害者の人権を侵害してもいいのでしょうか? 私なりに、安田好弘なる人物を調べてみました。和歌山カレー事件やヒューザーの事件も手がけるそうです。でも、これらの事件では加害者本人は、「関係ない」とか「やってない」という主張なのですよね。だったら、弁護するということは理解できます。しかし、この事件は、加害者本人は「やって何が悪い?」という主張なのですよね。それなのになぜ弁護するのでしょうか。 また、人権派弁護士なる方々がご自分の理念のために(言わばエゴの為に)、被害者・被害者家族の人権を侵害しているのではないかと思います。これは矛盾なのではないでしょうか。誰の何の為の人権なのでしょう。私は以下のようなウェブサイトを見つけました。そこでは司法と被害者の間に距離がありすぎることについて語られています。 http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/121014.html どうぞよろしくお願いします。

  • 山口母子殺害事件を担当する弁護人について

    法律に関してまったくの素人です。 上記の件、昨日高等裁の無期を破棄し差し戻しを小法廷が出しましたが、この元少年の弁護をたんとうしている、所謂人権派と呼ばれる死刑廃止運動を進める安田好弘弁護士、足立修一両弁護士について教えてください。 これまでどのような事件を担当したのか(安田弁護士に関してはオウムの松本被告を弁護したことは知っています) また、少年事件の担当経験など何でもよいので教えてください。 私はこの弁護士が好きではありませんが今回の一件について彼らがこれからどのうような弁護を主張するのか非常に興味があります。

  • 山口の母子殺害事件裁判の「ドラえもん」発言

    山口の母子殺害事件裁判の被告の発言をどう思いますか? みなさんの忌憚のない意見をお聞かせ下さい。

  • 光市母子殺害事件 消えた弁護士

    光市母子殺害事件の被告弁護団についてです。 結成されてから何ヵ月後かにこの弁護団から抜けた弁護士が何人かいましたよね? 何故やめてしまったのか理由を教えて下さい。

  • 光市母子殺害事件の弁護方針

    光市母子殺害事件は最高裁判決で確定しました。  弁護方法は判決に少なからず影響しますが、今回の安田主任弁護士の弁護方針についていかがお思いですか。  私は被告に罪を悔い深く反省し残された遺族に謝罪したうえで減刑を求めるべきだと思いますが、今回は荒唐無稽、漫画のキャラクターを出すなど遺族を冒涜し話題にすることにより弁護士の名前を売ることだけだったと思います。

  • 橋下弁護士と山口母子殺害事件

    今日のニュースで山口母子殺害事件の弁護士から 橋下弁護士が訴えられたと言っていましたが、 訴えた側にとっても今回訴えたことが逆に命取り だったのではないかな・・と思いませんか? 私のようにニュースで懲戒請求の仕方を知ってしまった 人もたくさんいるでしょうからね(^^; ところで、下記のHPに懲戒請求のテンプレートは あったのですが、これをどうしたらいいのでしょうか? プリントアウトして記入して各弁護士の事務所に 送りつけるのでしょうか? http://sugiurakenji.ld.infoseek.co.jp/ChokaiSeikyu/index.html

  • 山口県光市の母子殺害事件の弁護団

    山口県光市の母子殺害事件の弁護団は明らかに失敗をおかしたのではないでしょうか?むしろ供述転換が「死刑」を決定付けたような気がしますが…。

  • 山口県光市の、母子殺害事件の彼は死刑になるの??

    山口母子殺害事件の被告は差し戻し裁判??になりましたよね・・ 21人の弁護団・・死刑反対と言いながら、あれは彼を死刑にさせる為に弁護しているのでしょうか?? 供述が変わると反省していないと裁判官に思われ死刑になる確率が高くなると聞いたのですが、21人の弁護団は供述を被告に二転、三転させてますよね?? それとも、ただのアピールでしょうか?? また、差し戻し裁判になったって事は、この被告、ほぼ死刑が確定したと思ってもいいのでしょうか?? 個人的には、何の罪もない親子を殺害したので、この被告には死刑になってほしいです。 差し戻し裁判になった場合の、彼の死刑の確立的なものを知りたいのですが、詳しい方教えてください。

  • 安田弁護士

    山口県母子殺害事件の主任弁護士の安田弁護士が猛烈な批判を受けていますが、何故なのでしょうか?

  • 山口県光市母子殺害事件 判決はどうなったの?

    山口県光市母子殺害事件 判決はどうなったの? 犯人は死刑になったのでしょうか?もう判決は出ましたか?あの事件は「ちょうちょ結び」など弁護方法が物議を醸しましたが、弁護士の懲戒??ナントカ(名前忘れました)はされたのでしょうか?弁護する権利を奪わないようにと当時は何も無しだったように記憶してますが、判決が出たなら問題はないでしょう。