• ベストアンサー

物理メモリが認識されない

現在、物理メモリが512MBでビデオメモリに32MBを使っているPCがあるのですが、タスクマネージャーで見てみると制限値が何故か411MBになっています。(仮想メモリは0MBに設定してあります)そこで、システムのプロパティを見てみると480MBで認識されているのですが、なぜタスクマネージャーでは411MBの制限値になっているのでしょうか?教えてください。 セレロン2.4GHz・メインメモリ512MB・HDD40G

  • 0sOu0
  • お礼率28% (98/346)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

タスクマネージャで表示されるコミットチャージの制限値はプロセス(プリグラムやサービス)に割り当てることのできる最大値です。で、制限値は物理メモリ+仮想メモリなのですがすべてをプロセスに割り当ててしまう訳ではありません。OS(Windows)自身を動かすためにその中核であるカーネルが使用するメモリを差し引いています。タスクマネージャにはカーネルメモリも表示されますが、(カーネルメモリの合計+コミットチャージの制限値)が概ね(物理メモリ+仮想メモリ)と等しくなります。

関連するQ&A

  • 物理メモリの確認

     Win XP デスクトップPCを使用しています。  512MBを計2GB設置に増設したのですが、システムのプロパティでは1.48GB、タスクマネージャーのパフォーマンスの物理メモリは1.56GBになっていますがきちんと認識しているのか少し不安です。  オンラインゲーム(3Dゲーム)はしませんのでグラフィックボードは増設していないのですが、マザーボードのビデオメモリが500MB程度も食ってるということなのでしょうか?  ビデオメモリ値、または物理メモリ値を個別に表示・確認できる方法を教えてください。

  • 仮想メモリは要らないのですけど・・・

    WindowsXPを使っている者ですが、システムのプロパティでページングファイルを無効にしても、タスクマネージャのプロセスの所を見ると、全てのプロセスで仮想メモリが使われています。 タスクマネージャによると、コミットチャージの制限値+カーネルメモリの合計が物理メモリの合計にほぼ等しいので、それらの数値によると仮想メモリは使われていないみたいなのですが・・・。 仮想メモリを殆ど使わせないようにはできないのでしょうか。

  • 仮想メモリと物理メモリの関係について

    仮想メモリについて悩んでおります。 現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。 これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると 物理メモリ(KB) 合計 2096304 利用可能 923356 システムキャッシュ 1220312 (物理メモリ空き容量) 2096304-923356=1172948 コミットチャージ(KB) 合計 611780 制限値 4038516 最大値 656576 とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。 そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。 また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回ることが起こるのかお教え下さい。

  • 仮想メモリと物理メモリの関係について

    現在使用中のWindowsServer2003をHyper-vに移行するためメモリ使用状況を確認しているのですが、ここで分からない事があります。 これまで私は仮想メモリ(コミットチャージ)について物理メモリ使用量+スワップファイルの合計値という認識だったのですが、タスクマネージャーを見ると 物理メモリ(KB) 合計 2096304 利用可能 923356 システムキャッシュ 1220312 (物理メモリ使用量) 2096304-923356=1172948 コミットチャージ(KB) 合計 611780 制限値 4038516 最大値 656576 とあり、計算すると物理メモリの使用量が仮想メモリ(コミットチャージ)を上回っています。 そこでお聞きしたいのですが、仮想メモリ=物理メモリ使用量+スワップファイルという私の認識は間違っていたのでしょうか。 また認識が正しい場合、何故物理メモリ量が仮想メモリ量を上回っているのかお教え下さい。

  • メモリが半分しか表示(認識?)されない

    512MBのメインメモリーを搭載しているノートパソコンを使用しています。 システムのプロパティのところには256MBと表示されています。また、タスクマネージャーのところには物理メモリが261100と表示されています。 これはおかしい状態なのでしょうか?パソコン自体は非常に重く感じます。 なお、アカウントは2つ設定しています。 ご教示いただければ・・・と思います。よろしくお願いします。

  • ビデオカードを搭載した時のメモリ容量

    お世話になります。 ビデオカード(256MB:7600GS)を搭載した場合、メインメモリからグラフィックに共有する必要がないので、 しっかり1GB(1024MB)とシステムのプロパティで表示されるのかと思っていたのですが、なぜか0.98GBとなっています。 仮想メモリを0にしてもタスクマネージャに表示されるメモリは920MBくらいでした。 これはまだメインメモリから共有されているのでしょうか? BTOPCなのでショップの設定ミスなのでしょうか??

  • 物理メモリとページファイルの関係

    表題について、質問致します。 画像をご覧いただくと分かり易いのですが、 ●物理メモリ 256.00MB ●ページファイル 559.63MB と表示されます。 実際にPCの箱を開けると、メインメモリ256MBが 挿入されています。 しかし、タスクマネージャでは、「物理メモリの使用量」が ページファイル容量と同じ559.63MBと表示されます。 【Q1】これはつまり、メインメモリと仮想メモリ(ハードディスク)の    合計なのでしょうか? 【Q2】それともM/Bのどこかに残りのメインメモリが内蔵されて    いるのでしょうか? お忙しい中誠に申し訳ありませんが、わかる方 お答え頂けるようよろしくお願いします。

  • メモリ等について

    下記PC情報について、教えてほしいのですが・・・。 WinXP Pro(画像参照) システムのプロパティのメモリ・・・・・764MB タスクマネージャの物理メモリ・・・・・783272 システム情報の合計物理メモリ・・・1,024.00MB となっているのですが、一般的に言うメモリの容量は どれを見ればいいのでしょうか? また、これらは、どうして、それぞれ違う値になるのでしょうか?

  • メモリ容量の誤認識について

    少し気になることがありましたので、質問させていただきます。 先日、NECの2006年製造のVersaProノートパソコン(VY17M/R-1)に メモリを2GBに増設して、オンボードの256MBを足して合計2.25GBになりました。 しかしながら、Windows7をインストールして、システムのプロパティを見てみると メモリ容量:26.8GB(2.12GB利用可能)と記載されています。 仮想メモリはシステム自動で4GB前後を確保しているようで VRAMメモリは専用メモリ16MB+メインメモリ128MB利用のため 認識上は2.12GBにならないとおかしいのですが・・・ ちなみにWindowsXPやWindows8をインストールしても26.8GBという数字が 表示されるためBIOSか何かが原因なのでしょうか。 <補足> Celeron M 430(1.73GHz)・80GBHDD 事情によりWindows7HomeBasicをインストールしています。

  • 私のPCはメモリ不足でしょうか?

    最近フリーズ多いので困っています。 PCに関してまったくの初心者なのでよろしく お願いします。 タスクマネージャーで確認したところ コミットチャージが239036KB/559732KB と出ています。 これはメモリ不足とみていいのでしょうか? ちなみに CPUはセレロン2.30GHz HDDは120GB メインメモリは256MB OSはXPです。