• ベストアンサー

LANボードとはどのような種類のものを選んだら…

jingiluの回答

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.2

100BASE-TXなら、どのメーカーのものでも一緒です。 どれも1000~1500円というところ。 コレガでもプラネックスでも、メルコでもアイ・オーでもお好きなヤツをどうぞ。 ボードサイズに差異があるので、取り付けやすそうなものを選ぶのがポイントです。 最近はロープロファイル対応で、ボードサイズが小さいものもありますが、これは取り付けにくい場合もあります。

nenene
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 VAIOのページを見ていたらPCカードでもLANができると書いてありました。 私のPCカードのイジェクトボタンが欠けてしまっているのですが、PCカードを差し込むのに問題はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • LANについて教えてください

    初心者です。よろしくお願いします。 ADSL接続の申し込みをしました。 OCN アッカ 26M レンタルモデム ルータタイプAnnex-Iです。 2台のPCにつなぎたいです。  *デスクトップ SONY VAIO PCV-RX50 WIN-Me(Cドライブ)に   WIN-XP(Dドライブ)をいれました。LANポートがないので   PCカードタイプのがいいと言われました。  *ノート IBM ThinkPad i series 1200 1161-57N WIN-Me LANポートなし 質問 1.それぞれのLANボード、LANカードはどれがよいのでしょうか? 2.ハブはどれがよいのでしょうか? 3.有線と無線LANでは、費用はどのくらい違いますか? 自分で調べてみましたがよくわかりません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • So-net ADSLでの無線LANルータ

     現在、デスクトップ1台(Win98SE)をSo-net ADSLアッカイースト(8M)を接続しています。繋ぐ際、中身を開けるのが嫌だったので、corega(FEtherUSB-TX)で繋いでいます。モデムは富士通で恐らくルータ付きと思われます。  そして1台ノート型を買って、無線LANを組みたいのです。ルータ機能はブッキングしてはいけないとの事ですが、無線LANルータはどのようなものを買ったら良いでしょうか?

  • LANボードが取り付けられません

    ADSLを申し込んだのですが、現在使用している デスクトップ型のパソコン(VAIO PCV-L450G)には、 LANポートがないので、LANボードを購入しました。 デスクトップ=LANボード ノート=LANカード ということを聞いたので・・。 しかし、説明書を見ると、このパソコンには拡張ボードの 空きスロットがないみたいです。 ど、どうすればよいのでしょうか? PCカード?を入れるところはあるみたいなのですが、 LANカードを買ってきて、そこに差し込めば よいのでしょうか? そして、その場合LANカードの値段はいくら くらいなのでしょうか? 他にも何か手段があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANボード、何が合うのかわかりません。

    こんばんは。前回はADSLモデムは買い取りか?レンタルか?で質問をさせていただいたumeboshiです。結局レンタルにすることにし、申し込みを済ませました。そこで問題はLANボードです。ちょっと気が早いかなと思いつつ買ってきたのですが、どうも使えないようなのです。 PCはバイオPCV-L320 WIN98です。マニュアルをみると要点(1)PCIリビジョン2.1とういう規格に対応した拡張ボードを取り付けることができます。(2)取り付けられる拡張ボードの大きさはショートサイズのもです。と書いてあります。HPを見て見ましたが、いまいちどれを使ってよいものかわかりません。教えてください。 ちなみに購入してしまったLANボードはプラテックスの ”FW-100TX”ファストイーサネットアダプタカードです。 

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • VAIO対応LANボードが販売終了??

    同じような質問が数多くありましたが、理解できず質問させて下さい!! 今日、ADSL変換の工事日 その他 詳細の連絡がありました。 (工事日5/30、レンタル品5/28郵送) スプリッタ&ADSLモデムはレンタルします。 「これで準備万端!」と思っていたら、私のPCにはLANボードが装備されていなかったのです(←確認の為、VAIOカスタマーデスクにTELして初めて知った...) 担当者にPC対応のLANボードの型番を教えてもらってネットで調べてみたのですが、販売終了になっているではありませんか!!(PCが古すぎ!?) このような場合はどうすればいいんですか? ちなみに私(女)のPCの現状ですが  VAIO PCV-L350/BP   WINDOWS 98SE  現在はISDN回線です。 また購入の際のポイントや取り付けのアドバイスも簡単に (わかりやすく)説明していただけると幸いです。  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANボードについて

    現在,SONY VAIO PCV-J20V7BPという機種を使っているのですが,LANボードをつけたいと思っています。OSはMeですが,この場合どんな種類のものでも取りつくのでしょうか?

  • LANボードを取りつけたらwindowsが終了しなくなった

    カテゴリが違ってたらすみません。 PCのPCIにLANボードを取りつけたら「電源を切れる状態にする」から 終了しようとすると「windowsを終了しています」の画面で止まってしまいます。 PCはSONY VAIO PCV-J10 OSはwindows98SE LANボードはメルコ LGY-PCI-TXL インターネットへはダイアルアップルーターを使い正常に繋がっています。 windows98SEのアップモジュールをやっても メルコのドライバのアップモジュールをやっても ダメでした。 PCIスロットの位置を変えてもダメ。 windows Me に変えれば解決できるのでしょうか? それともLANボードを他のメーカーに変えればいいのでしょうか? 半年間終了時に電源を押しつづけて切っていたらHDDが壊れてしまって 新しく買い換えたばかりなのでなんとか普通に終了させる方法を さがしています。

  • LANボードが認識できません

    フレッツADSLを導入するために、私のデスクトップパソコンにLANボードを取り付け、ドライバをインストールしようとしたところ、 「Windows98 Second EditionのCD-ROMラベルの付いたディスクを挿入して[OK]をクリックしてください。」 と指示してきます。 私は、Win98SEのCD-ROMを紛失しているため、インストールできず、やむなくLANボードを取り外しました。 新たにCD-ROMを購入しないと、もうインストールできないのでしょうか。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • LANケーブルが取り付けられない

    NTTから先日ADSLモデム(MN)が送られてきたのですが、自分のパソコン「VAIO PCV-J10」の本体の穴とLANケーブルが合いません。もしかするとLANボードかLANカードという物を買わなければならないのでしょうか?また、LANカードとLANボードとは何をするための物なのでしょうか?パソコンはかなりの初心者なので、分かりやすい説明だと助かります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL(eAccessのルータタイプ):LANボード?

    教えてください。 ADSL(eAccessのルータタイプ)の導入を考えておりますが、 ルータタイプだと複数PC接続可能ということですが、 LANボード、LANカードが必要になるとのことで、、、 通常の内蔵モデムが入っているPCは上記LANボード等は 入っていないのでしょうか。 (値段は高いのでしょうか、オプションで購入した場合) ちなみに、自分のPCはFMVBIBLO:NE4/50 よくFMVのサイトみてもよくわかりません。 PCカード入れるとこにLANカードていれるというのは違うのでしょうか。 (PCカード=P-inなど差し込むところ) とんちんかんをいってるかもしれませんが、 初心者でよくわからないです。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL