• ベストアンサー

「努力」の発音について

ccccrrrrの回答

  • ccccrrrr
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.1

努力をノニョクと発音しますか?私の辞書にはノリョクと書いてあります。 頭音法則と言って、語頭のリウルをニウンで発音することはありますが、語中のリウルは普通リウルのまま発音します。 むしろ私の疑問はなぜ努をノと発音するのかです。日本語でドと発音する漢字は韓国語で以下の3種類の発音があるようですがその区別はよく分かりません。 努:ノ 度:平音のト 土:激音のト

noname#67344
質問者

お礼

やっぱり、ノリョクでいいんですね。忘れてしまったんですけど、何かのサイトか本で見たときに「ノニョク」ってフリガナ振ってあったので、ずっと何でかわかりませんでした。誤植だったのかな。ありがとうがざいました。すっきりしました!

関連するQ&A

  • 連音(リエゾン)について

    韓国語を勉強して3年ぐらい経ったのですが、未だに韓国語の連音(リエゾン)や音の変化が苦手で上手く読んだり発音できないです。メールやメッセンジャーは発音しなくて良いのでどんどん文章を作れるのですが、話すとどうしてもどもってしまいます。連音の難しさがネックになっていると感じます。何か良いコツはないでしょうか??

  • 영어の実際の発音は

    英語を意味する영어は、或る教科書によると   영어を分解するとㅕㅇ/ㅇㅓ   ここでㅇ/ㅇが連音化して   ㅕㅇㅓ(jɔ/ŋɔ又はyeo/ngeo)  と教わりました。 これ一律に成立するのですか。yeong/eoではないのでしょうか。 発音[ŋɔ]は、他の言葉でも見つけづらいと思います。

  • 끝없이???ってクットプシ?クドプシ?

    毎度、細かすぎる質問で恐縮です。 お詳しいかたお願いします。 끝は、パッチムに激音が来ています 参考書によると、パッチムに激音がきていて次が母音の場合には連音化がおこります。との事、例に従うと、上記の発音は: 끝없이 → 実際の発音〔 끋 텁 씨 〕 となるはずと思われます。 が、実際に発音された音を聴くと: 끄덥씨 と濁音化されて聴こえます。 正しい発音は?どちらですか?

  • 韓国語の発音について

    韓国語を習得したいと思い、勉強し始めて半年ほどです。 文法や単語などは勉強が進むのですが、発音に関してはなかなか上達しません。 通常に発音する分にはまだ良いのですが、例えば「ハングンマル」「インヌンデヨ」「チョンノ」など、決まったパッチムの後ろに続く音によって発音が変化する場合などが、なかなか覚えられません。 一つ一つ発音する度に、頭の中で一生懸命「これは発音が変化するんだっけ!?」などと考えながら文章を読むので大変です(><)。 韓国語を学んでいらっしゃる方々はどのようにこういう変化する発音を習得されたのでしょうか?。 変化する発音の事を詳しく書いてある良い参考書などがありましたら、教えて下さい。 また、こういうものは頭で考えても駄目なものでしょうか?。やはり慣れなのでしょうか?。最近こういう発音に悩まされて、本当に韓国語が話せるようになるのか不安になります。アドバイスを頂けたらありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 묻 혀 서の発音ですが・・・

    毎度、細かすぎる質問です。 お詳しい方宜しくお願いします。 묻 혀 서 の発音ですが、セオリー通りでしたら: ムッティョソ(テは激音) になるかと思うのですが、模範発音では: ムッチョソ と聴こえるような気がします。 正しくは、どちらの発音でしょうか? ムッチョソが正しい場合、同様の発音になる例などありますでしょうか? 回答お待ちしております。 どなたか、愛の手を!

  • 音読をするための発音について

    私は今リスニング力の強化に向けて音読を行おうとしています。 多くのサイトや文献で、ネイティブスピーカーと同じ発音で正しく英文を発音できることがリスニング力の向上に重要だと書かれているからです。 そこで、音読用の英文を使って音読を行ってみたのですが、想像通り口が回りません。 似せようと必死になっても日本語的な発音になってしまい、連音があった場合など発音そのものが行えないことも多々あります。 音読初心者なので上手く発音できないのは納得しているのですが、こんな状況で英文音読の訓練を行って本当に意味があるのが疑問もあります。 私は、 1、拙いなりに発音を似せるよう頑張り英文を音読する 2、一単語一単語の発音を練習する 3、各アルファベットの発音や口の形などから練習する のどのステップから訓練するべきでしょうか。 目的はスピーキングではなくリスニング力の向上です。 期間は目安として3ヶ月程度で一番学習効果があるものを選びたいです。 ちなみに、TOEIC570点(リスニング250点)程度の英語力です。 回答よろしくお願いします。

  • 「凉快」の発音について

    お世話になります。 中国語の講座でのネイティブの方の発音が、 何度聞いてもテキストのピンインとは異なるように聞こえます。 具体的には次の文章、 今天凉快了 で、 「快」の部分が本来形声だと思うのですが、 何度聞いても4声に聞こえます。 (「了」の発音も「快」が4声としての発音になっています) 私の知らない声調変化の規則があるのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 韓国語の(li eul)+(hi euh)の実際の発音は?

    題名にも書いている通りですが、 韓国語の(li eul)+(hi euh)の実際の発音は どうなるのでしょうか? 連音化させずにそのまま読むのが正しいのでしょうか? 私は漢字語の最後のパッチムが(li eul)で、 その後、(ha da)の単語、文章を発音するとき、 前のパッチム(li eul)を後ろの(hi euh)に 連音化させて、(ra da)みたいに発音しましたが、 そう発音したら、違うと聞きました。 自分は他にも(ni eun)でもそうして発音していますが、 違うのでしょうか? (gi yeok)+(hi euh)とか、 (bi eup)+(hi euh)は 激音化するのは知っていますが、 上記の場合は違いましたでしょうか? 是非とも回答をお待ちしています。

  • 発音を意識しすぎて喋れない

    今まできちんと発音について勉強をしていかったので、発音の本を一冊買ってきて勉強をしています。今まで知らなかったことも分かり、ためになるのですが、逆に発音を意識しすぎて英語を喋るのが難しくなってきています。 どういうことかと言いますと、Pの発音なら両唇を合わせて息を止めてから開放する~などと書いてありますが、単語一つだけならできるのですが、会話ですとどうしても長文になってしまい、その都度、あれはPの発音だから・・あれはrの発音だから・・などと発音方法を意識しすぎて上手く話されなくなっています。 慣れてくれば発音記号を意識せずに正しい発音で会話が出来るようになるのでしょうか?

  • 韓国語の基本的な発音変化について分からないところがあります

    韓国語初心者です。ハングル文字と簡単な挨拶が少しできる程度です。 今、発音変化について勉強しています。例えば、안녕하십니까?の場合は、発音変化をハングル文字表記したら안녕하슴니까?になりますね。つまり、십が슴に発音変化したのは、パッチム「ㅂ」の次にㄴが来て、発音変化したということは、理解できます。 A:参考書を勉強していまして、韓国語の発音変化で発音変化をハングル文字表記にしたらどのような表記になるのかと疑問に思いました。 参考書に수고하솄습니다(お疲れさまでした)は、スゴハショッスュニダと読むと書いてありました。 スゴハショッスュニダを単語に当てはめたら、수고하솄슴니다のかなあと思いました。습니は、左下パッチムの文字と니が来たら、左下のパッチムが口に変化するということは、理解できます。しかし솄は、下に2つパッチムが来るからたぶん違う表記になるのではないかなと思いました。 (1)スゴハショッスュニダを単語に当てはめたら、どのようにハングル文字で、表記されるのでしょうか? (2)また、何でこのような表記になったのか理由を教えてもらえないでしょうか? B:下記の(1)~(3)は…○→△:○のハングル文字を読む場合、発音変化をハングル表記にすると△となります。 ○のどこの文字が、例えば、結合したり、激音化したりして、△になったのでしょうか?参考書を見てみたのですが、発音変化について理由が書かれていなかったので、理解できませんでした。 (1)海辺:바닷가→바다까  닷のパッチムは、k,t,pの音ではないのに、何で까と激音化するのでしょうか? (2)取り皿:앞잡시→압쩝씨 発音変化が複雑すぎて分かりません。何で압쩝씨という表記になったのか理由を教えてもらえないでしょうか? (3)できなかった:못했다→모따태 発音変化が複雑すぎて分かりません。何で모따태という表記になったのか理由を教えてもらえないでしょうか? *gooは文字バケします。 下記をお使いください。 http://suin.asia/oshiete_goo.php