• ベストアンサー

テレビが突然映らなくなります。

地デジにてテレビを楽しんでいます。 ここのところ頻繁に、『電波の状態が悪いです』との意味のコメントを表示してテレビが映らなくなります。その際、アナログも映りが悪くなっています。一戸建てで築10年を経過しているので、ブースターを疑い新品に交換致しました。しばらくは交換前よりもずっと良く映っていたのですが、すぐに、前ほどではないですが突然映らなくなる現象が起きるようになりました。テレビのメニューから受信強度を確認すると、通常は100ポイント中92辺りなのですが、映らなくなったときには12辺りの数値になっています。映らなくなっている時間および時間帯はまちまちで、すぐに復旧するときもあれば何時間もだめなときもあります。もう何が原因なのかさっぱりわかりません。すぐ隣はゴルフ練習場ですので、このせいかも?とも思いましたが、ご近所はそのようなことはなくウチだけなので・・助けて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawa_Wooo
  • ベストアンサー率47% (346/730)
回答No.2

ANo.1さんも書いておられますが、私もまずはアンテナケーブルを疑います。 ケーブルに問題がなければ、今度はアンテナ自体を疑います。 文面から見ると従来のアナログ放送と同じアンテナ方向で地デジ放送を視聴されているようですね。 私の家の場合も、del_delさん家と同じです。アナログ放送は映りが悪く、 UHF帯はブースターを使ってかろうじて視聴出来る程度でした。 私の家の地デジTVの場合、専用にUHFアンテナを追加しました。 今まで、ブースター無しでは視聴不可だったチャンネルが、ブースター無しで視聴可能になりましたよ。 10年も雨風にさらされてるのですから、性能も劣化してると思うので、取り敢えず同軸ケーブルを新しく交換しましょう。 それから、アンテナの方向を調整して受信レベルが安定する方向を見つけるしかありません。 見つかった時点でUHFのアナログ放送が視聴不可になるようでしたら従来のアンテナはアナログ専用として、 地デジ専用にUHFアンテナを追加した方が手っ取り早く解決すると思います。

del_del
質問者

お礼

有り難う御座います。 ブースターを交換するまでは、雨降りの時に不具合がよく起きていた気がします。 ということはやはりケーブルを疑うべきなのでしょうね。 どこか皮膜に傷が入ってたり・・ありえますよね。 ケーブル交換することにします。

その他の回答 (2)

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.3

UHFアンテナ、同軸ケーブルと建物内の直列ユニットや分配器等を新品に交換してください。その際、UHFアンテナは地上デジタルの放送バンド(アンテナによっては、ローバンド用、ハイバンド用とあります。)を確認し、適合したものに建て替えてください。ブースターは電波の受信状態によっては不要の場合もあります(両刃の剣)のでよく確認して使用してください。ブースターの使用状態によっては発振し、近隣へ迷惑をかけることもあります。

del_del
質問者

お礼

やはり一部分を新しくしたのでは、意味がないのですね。 かといって、全てやり替えるには費用が・・・ まずは一番疑わしいケーブル(特にアンテナとケーブルのジョイント部分が怪しいと思っています)から順に替えていくことにします。 最終的にはアンテナまで替えないといけない気はしますが。 ご回答有り難う御座います。皆さん丁寧に教えて頂いて本と感謝致しております。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

ケーブルは新品ですか、劣化していませんか? 質問内容を読んで真っ先にケーブルに疑いを持ったのですが・・・・ またアンテナはしっかりと固定されていますか?風で方向が変わると言うことはないとは思うのですが。 地デジは映るか映らないかで中途半端は無いと聞きましたので!

del_del
質問者

お礼

早速ご回答頂き有り難う御座います。 地デジはまさしく、映るか映らないかです。アナログは砂嵐のかかった状態で何とか見れたりするのですが。 突然画面が真っ暗になり、本文記載の通りのコメントが表記されるのです。 アンテナはばっちり固定されておりました。 なので、ご指摘頂いたとおりケーブルの可能性は大です。 なにせ、ケーブルは従来設置されている物を使い回しましたので・・・

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送の特定のチャンネルが見れないのでブースターを・・・

    奈良中部、トルネというPS3で地デジを取れる機械を導入前から 地デジを地デジ対応テレビでみています。前々からテレビ大阪が寒くて 雨の日になると、テレビ大阪が映らなくなります。アクオスのテレビの 電波強度で50ほどです。(60以上ないとだめなようです) ブースターはアンテナに付いていますが、テレビのそばに室内用の ブースターを取り付ければ電波強度は上がりますでしょうか。 オススメの室内のテレビのそばに置くブースターがあれば教えてくださいませ・・。

  • テレビの映りが悪くて困ってます。

    最近自宅のテレビ視聴をケーブルテレビから地デジのみのテレビアンテナに切り替えました。自宅は築20年3階建てで、テレビの電波塔も見える位置です。アンテナ業者はケーブルテレビの配線の途中を切断し、そのまま使用しデザインアンテナとブースターを3階のベランダ手すりに取り付けました。テレビは2階と3階にあり、工事後、画像を確認すると普通に映っていましたが、数日が過ぎ、家族から2階のテレビの「NHK」だけ映りが良くないと言われ、確認すると画面がモザイク処理されたように乱れており、アンテナ一応テレビの設定をやり直しましたが、状態は変わりませんでした。3階のテレビについても確認するとやはりNHKのみ映りが2階より悪い状態でした。アンテナ設定の際に受信電波の強度を確認すると、2階はNHKのみが60から70くらいで、状態は「C」と表示され、その他の局は90前後で「A]、3階にあってはNHKが40前後で電波の状態は「C」から「E」で時折画像が映らなくなってしまいます。その他の局は60から70くらいで、画像は何とか映っていました。ただしこの症状が出るのが概ね午前8時ころから17時ころの間です。業者に電話すると「電波障害かも知れません。しばらく様子を見てください。また症状が出ているときに連絡してください。」と言われ、様子を見ていますが、状況は改善されません。特定の時間帯だけ、しかもNHK(総合チャンネル)だけ電波が乱れるものでしょうか?それと同じ家の中で、2階と3階でこうも電波の強度が変わるのでしょうか?詳しい方がいたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみに自宅は6室テレビの端子がありますが、今回の工事では分配機の交換はしていません。ケーブルテレビのときは、このような症状は出たことがありません。

  • テレビの映りが悪い

    突然テレビの映りが悪くなりました。ブロックノイズというものがでたり、 全く映らなかったりです。 地デジとBS・CSを視聴しているが、 地デジの4Chと8Chが映ったり、映らなかったりです。 地デジの中でも周波数の高いChらしいです。 地域は兵庫県です。 アンテナは14素子から20素子に交換しました。 ブースターあり。配線は5CFVと書いてあります。 なぜか、夜遅く、または雨の日は割と映ります。 何故でしょうか?ブースターを交換すれば、絶対映るとゆうのならば交換しますが。 詳しい方よろしくお願いします。

  • テレビの映りが悪いです。

    テレビの映りが悪いです。 (状況)  ・2階に新設した地デジ対応アクオスの映りが悪いです。(フジ・TBSがどうにか見れる程度)  ・新設前までは、ブラウン管テレビ+地デジチューナーでしたが、しっかり映ってました。  ・1階にある地デジテレビ や 2階にある他の ブラウン管テレビ+地デジチューナー(2台)は   しっかり映ってます。  ケーブル・ブースター必要 などなど 教えてください。

  • 地デジブースターの増設

    アンテナに地デジブースターが設置させているのですが、電波が弱いようで昼の時間帯にブロックノイズがよく出るようになりました。7分配で各部屋にいっていますがリビングのテレビが一番映りが悪いのでそこに卓上ブースターを増設して、アンテナのブースターと重複させて大丈夫でしょうか?

  • テレビの映りで

    あるチャンネルだけ昼間見ているときは綺麗に映るのですが、夜になると映りが悪くなるのですが・・・ テレビが悪いのか、アンテナが悪いのか、電波がわるいのか、原因がわかりません。 ブースターをつければ治るのかな?

  • ケーブルテレビのブースター交換について

    3年半前、新築の家に入居と同時に地元ケーブルテレビに加入しましたが、ここ1ヶ月ぐらいテレビの映りが悪くなり、メンテナンス(下請け)の人にみてもらったら、ブースターが悪くなってるといい、今はブースターを通さない形にしたとのことで画像は改善しました。とりあえずこの状態でいけるものなのか?と質問したら、電波の具合を計ってアナログで50(単位はわかりません)ぐらいだからとのことで、交換を勧められました。こちらも素人ですのでその場で15000円で交換しましたが、この判断は適切だったといえるでしょうか?後で考えれば、そもそもブースターを通してない状態で、電波の具合など計れるものなのか?と疑問を持ちました。ちなみに電波を計る時には、ケーブルテレビのモデムをつないでる方のテレビで番組が写るか確認していてくれと言われ、もう1台のテレビで計った実際の50という数字は私は見ておりません。回答宜しくお願い致します

  • テレビが映らなくなりました。

    テレビが映らなくなりました。 一戸建てで次のように接続しています。 VHFアンテナ-室外ブースター-室内ブースター-HD内蔵DVDビデオデッキ パラボラアンテナ-スカパーチューナー-HD内蔵DVDビデオデッキとテレビのAV端子入力 HD内蔵DVDビデオデッキ-テレビは同軸ケーブルとAVケーブルをそれぞれ接続していました。 何年かこれで見れていましたが、テレビだけをつけるとどのチャンネルも映りません。 確認の為に他の部屋でみると映りは悪いですが(4ch~12ch)映ります。1chと3chはきれいに映ります。 テレビの故障と思ったのですが、室内ブースターを外し他の部屋に接続、映らなくなったところはブースターを介さずHD内蔵DVDビデオデッキに接続したところ1chと3chは綺麗に映ります。 他の部屋を確認すると4ch~12chが映らなくなりました。 また、もとに戻しテレビだけを他の部屋のテレビと交換したら部屋毎の映りは同じでした。 VHFアンテナから室内ブースター迄が故障しているのでしょうか? 室内ブースターは別部屋に移動させると何故映らなくなったのでしょうか? 映らなくなった部屋の機器が相互にノイズ等で干渉しているのでしょうか? 配線類をかさならないようにしてやると音声だけが流れてきます。 地デジ対応ではありません。

  • テレビアンテナコンセント

    去年、地デジ対応テレビに変えたのですが電波が弱く映りませんでした。ブースターを入れたりしましたがだめでした。アンテナかとも思いましたが、隣室(家はアパートの1室です)では映ってるみたいです。 別件(DVDの修理)で来た業者さんにちょっと見てもらうと、アンテナのコンセントの電波状態を調べられ電波が弱いとの事でした。 ・・・けど、お隣さんは映ってるみたいだしなぁ。アンテナからコンセント間での接触不良かなぁ・・・ 自分でちょこちょこ見てるんですが、あと思い当たるのはアンテナコンセントの部分が湿気で錆びてるとこです。 交換してみようかと思うのですが、可能性はあるのでしょうか? 専門家ではないので失敗して更に映らなくなっても困るし。 現在、アナログ放送は映りが悪いものもありますが見れてます。 知ってる方いましたら助言よろしくお願いします。

  • ワンセグは見れるのにケーブルテレビに加入が必要?

    築30年近い、古い古い一戸建てに住んでいます。 地デジ対応のテレビを買いましたが、地デジのアンテナは立てていないので、いまのところはアナログ放送しか見ていません。 ある日、ケーブルテレビの業者さんがやってきて、 「このあたりは新宿に立った新しいビルにより電波障害が発生した地域のため、今後、屋根のうえに地デジのアンテナを立てても、電波を受信することはできません。このままでは、アナログ放送が終了するとテレビを見れなくなってしまいます」 といわれました。 ケーブルテレビに加入すれば、そういった問題が解決して、きれいな放送が見られるようになるそうですが・・・それには月額料金がかかるとのことでした。 たしかに、うちは時々テレビのうつりが悪いです。新しいテレビも古いテレビも、平等に映像が乱れるので、テレビの問題ではなく、アンテナや電波の障害なんだと思います。 ただ、NHK以外で、テレビを見るのに月額料金を払うなんて・・・抵抗があります。 でも、テレビが見られなくなると言われると、不安です。 そんな時に、主人が携帯を機種変更して、ワンセグにしました。 それで今、テレビを見て遊んでいるんですが・・・ふと気づいたんですが、ワンセグって、地デジなんですよね?? この携帯を見ているかぎりでは、家のなかのどこにいても、かなりクリアに電波を受信して、問題なく見れています。データ放送というのもちゃんと見れます。 ということは、この家そのものだって、わざわざケーブルにしなくても、地デジのアンテナを立てれば、ちゃんと電波が受信できるということではないのでしょうか・・・? それとも、ワンセグの電波と、屋根のうえに立てるアンテナで受信する電波とは、まったく別の種類のものなんでしょうか? ケーブルテレビの方の言っていることが、もしかしたら加入させたいがためのウソなのかも、という気がしているのですが・・・ なにせ知識があやふやなもので、こちらで詳しい方に質問してみようと思いました。 どうぞご教授くださいませ。よろしくお願いいたします。