• ベストアンサー

授乳時間

4ヶ月になる男の子のママです。もうすぐ5ヶ月になるというのに授乳間隔が決まってません。1~2時間隔でほしがるときもあれば3~4時間隔の時もあります。みなさんは、どうでしたか。あまり間隔が短いと肥満児にならないか心配です。ちなみに母乳です。それに離乳食も始まるのでなんとか一定の時間に落ち着きたいのですが・・・それとも、気にしないでいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anemu
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

 こんばんわ、mamonさん。 1歳になる息子を母乳で育てています。 mamonさんのおっぱいはおいしいおっぱいなんです。 おいしい母乳は消化がいいので、ミルクと違って何時間も持ちません。 母乳を飲むときもたくさん飲めば3時間くらい持つときもあるし、喉が乾いた程度に飲めばすぐに欲しがったりします。 でもそれでいいんです。赤ちゃんが欲しがるだけ飲ませてあげてください。 母乳で肥満になることはないと聞きました。  育児書などには「離乳食が始まると時間を決めてあげましょう」みたいなこと書いてますが、大人でも毎日同じ時間に同じだけ食べたり飲んだりするでしょうか?? だいたいでいいんです。時間も量もだいたい決めればいいと思います。 育児書はあくまで目安です。  母乳にはおいしい母乳、まずい母乳があるって知っていますか? 母乳はお母さんが食べたもので作られます。なので味、温度は毎回違います。 赤ちゃんはおいしいおっぱいが大好きです。(当然ですが) お母さんが甘いものを食べれば甘くてドロドロしたおっぱいに、脂っこいものを食べれば脂っこいおっぱいになります。やっぱり和食が一番いいそうです。 あまり母乳に良くない食生活をしていると、乳腺が詰まったり乳口炎になったりおっぱいにトラブルが起こります。  母乳は3時間経つとおっぱいの中に溜まった状態になって、濃度が高くなり腐り乳と言ってまずいおっぱいに変わってしまうのです。 それを飲んだ赤ちゃんは胃の中に脂肪分がたくさんのドロドロのおっぱいが溜まって、長時間寝るようになります。 そうすると「よく寝るいい子だ」と言われます。 うちは3時間以内の授乳をしているので、夜中も1、2回起きて飲ませています。といっても私が起きてるんじゃなくって子どもが起きるのを待って飲ませています。なので夜は4時間空くことも5時間空くこともあります。 神経質に3時間!!って思わなくてもいいと思いますが、できればそれくらいのペースで飲ませることをお勧めします。 ちなみに1日に8~10回くらいは飲んでるでしょうか?さっきあげたのに「ちっち」って来ることもあります。そんなときはちょっと吸ってニッと笑って離したりします。お腹を満たすことや水分補給だけではなく精神安定剤の役目もしてるんです。    離乳食ですが、うちはご飯を作り始める頃におっぱいを飲ませておきます。 そうすると出来上がる頃にはおっぱいから1時間くらい空いています。 そこで離乳食を食べさせて、おっぱいを飲ませてます。離乳食後のおっぱいは初めはあげてなかったんですが、おっぱいは食中毒の予防にもなるし離乳食の消化吸収を助ける役目もすると聞いたので飲ませるようになりました。 おっぱいってすごいですよ。殺菌作用もあるしね。 さすがにおっぱい上げてすぐではあまり食べないかもしれないので、少し時間をおいてからあげてみてくださいね。 うちはそれでもあまり食べませんが。。。母乳の子は小食の子が多いみたいですよ。おっぱいの方が好きですもんね。 断乳すれば驚くほど食べるそうですが。 時間なんて気にしないで赤ちゃんが欲しがるだけジャンジャン飲ませてあげてくださいね。母乳ライフなんて一生のうちで長くても2,3年のことですもんね。 子どもさんと楽しんでくださいね!!

manon
質問者

お礼

すごく詳しいお答えありがとうございます。母乳にそんなすばらしい役目があるなんてしらなっかた・・。夜もたくさん寝てもらおうと粉ミルクをたしていました。そんなことしなくてもよかったんだ。これからは欲しがるだけあげよう。本当にありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.5

うちは10ヶ月ですが、いまだに授乳間隔が決まってませんよ。 夜の授乳も相変わらずありますし… 上の子は早くからミルクオンリーだったので3ヶ月には夜起きなくなっていたし、ミルクの時間も大体決まっていたけど、それとくらべて母乳は大変と思ったことないです。 間隔が定まるものと思っていると余計に気になると思うので、何も考えずに欲しがったらあげるというふうにしてみてはどうでしょうか? うちの場合は離乳食を大人の食事に合わせて用意して、母乳は全く別に考えています。 なので、食事が待ちきれなくて先に母乳を飲んだり、離乳食だけで満足して、しばらく母乳を飲まなかったりといろいろです。 赤ちゃんの頃、特に母乳の場合の体型は気にしなくていいそうです。 うちの子もよく飲んでかなり大きかったですが、ハイハイを始めると同時に段々と締まってきましたよ。 うちの場合離乳食は子供が欲しがるまで待ったので、7ヶ月になってからの開始でした。 授乳時間同様に離乳食を食べる量にもムラがあるものなので、本や他人と比べないで、お子さんのペースで進めてあげるといいと思いますよ。

manon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。うちの子のペースで、のんびりとやっていこうと思います。もうすぐハイハイしそうなので、楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_suama
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

家ももうすぐ5ヶ月の女の子がいますが、全く一緒です。 ぼちぼち離乳食も始めましたが、母乳の場合、与えるそのタイミングも難しいです。お腹すきすぎちゃうと怒って食べないしね。でも、無理に一定時間にする必要も無いと思います。やってるうちにだんだんタイミングもわかってきますよ。(超テキトーですいません(^^;) 子育てって育児書どおりにはいかないよね。 他のみなさんも書かれているように、母乳で肥満児にはならないと聞いています。かえってミルクのが飲みやすいので太りやすいようです。 全然アドバイスになってませんが、家と同じ時期でとってもタイムリーだったので思わず返答してしまいました。 お互い、子育てがんばりましょう!!

manon
質問者

お礼

そうそう、育児書どおりにいかないよね。うちの子は食事中に、よだれを大量に流してるので、きっと食欲旺盛なんだろうなあと楽しみにしてます。子育てがんばりましょ。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neiro
  • ベストアンサー率47% (52/109)
回答No.3

今から肥満児なんて気にする必要は全くありません。 気にするのであれば普通食を普通に食べるようになってからです。 授乳間隔が短い時があるとのことですが、もしかしたらmamonさんの お乳がじゅうぶんに出ていない可能性もありますし、遊び飲みで 満足してしまって、すぐにお腹が空いてしまう場合もあると思います。 授乳は母親にしか出来ないコミュニケーションです。 出来るうちはじゅうぶんに与えてやってください。

manon
質問者

お礼

そうですね。一度助産婦さんと相談してみて、母乳でがんばろうと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

結論から申し上げますと、全く気にする必要はありません。 その時期の子供さんが、きっちり24時間で一日を過ごしている訳ではありませんからね。 ちなみに肥満児になるほど無理して飲むことはありませんし、5ヶ月になったから離乳食を始めなければならない、と決まっているのでもありません。 要するに子供さんのペースにあわせ、あまり深く考えすぎないことです。 育児マニュアル通りにいくはずがありませんよ。

manon
質問者

お礼

はいわかりました。うちの子のペースにあわせていこうと、思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授乳間隔について

    現在5ヶ月の女の子のママです。 食べ物に興味ありそうなそぶりなので1週間前から離乳食を始めましたが、なかなか食べてくれません。 タイミングが難しく、授乳すると食べないし、あき過ぎると泣いてしまうし。 しかも育児書には授乳間隔が4~5時間とありますが、うちの子は2時間ぐらいで、母乳ほしがるんです・・ これでは離乳食は無理なんでしょうか・・? 母乳飲む時間も長く、間隔が短いので足りないのかな・・とも思いますが・・どうしたら、授乳間隔があくのか教えてください! ちなみに母乳のみで育てております。 何卒アドバイスお願い申し上げます。

  • 授乳間隔を規則正しくした方がいいのでしょうか?

    ほとんど母乳で育てています。今3ヶ月の娘がいるのですが、授乳間隔がまちまちです。夜は9時頃から朝まで寝てくれるのでいいのですが、それ以外の間隔がバラバラなんです。 平均3時間くらいですが、4時間あくときもあれば1時間半のときもあります。助産婦さんに離乳食が始まる前に間隔は定めといてといわれました。 もし、定めなければいけない場合、3ヶ月だと何時間くらいが理想なのでしょうか?母乳なので、その時その時で飲む量が違うと思うので、私的には定めるのは難しいんじゃないかと思います。でも、定めれば離乳食が始まれば時間も決められるし、でかける都合などもつきやすいだろうなぁと思うと、どうしたらいいのか・・・。 4時間あくところを3時間にすれば、次の授乳は1時間伸びるとはいかないと思うんです。 遊び飲みもするようになったし・・。 同じくらいの月齢のママどうしてますか??

  • 赤ちゃんの離乳食後の授乳

    こんにちは。8ヶ月の女の子のママです。 タイトルの通り、離乳食後の授乳についてですが、いつまでしたら良いのでしょうか? 現在は、 5時 授乳 8時 授乳 11時 離乳食➕授乳 15時 授乳 17時 離乳食➕授乳 19時 ミルク220cc いずれも欲しがる前にあげちゃってます。 あげれば飲みます。母乳の出はあまり良くないと思います。(たまに、15時頃の授乳をスケールではかりますが、100も飲んでませんでした。ってことは、他の時間もそんなに出てないってことですよね??) あとちょっとで9ヶ月になるし、あまりおっぱいに執着してないみたいだし、離乳食もよく食べるし、母乳って減らしちゃってもいいのかな?っと思うようになりました。皆さんは、どうされてますか?

  • 授乳間隔について

    もうすぐ、生後三ヶ月になる娘がいる新米ママです。 生後三ヶ月近くになっても授乳間隔が安定せず、毎日授乳の時間やタイミングが違います。それを知り合いのママ友に「そんなんじゃ離乳食に移行するときに時間が安定しないからダメだよ」と言われました。 現在完母で、泣いたり・うなったりしたら抱っこや遊んで気を紛らわせてみて、ダメなら授乳を行ってます。間隔は早いと2時間くらいで長いと5時間くらいあきます。 授乳間隔が安定していないと、離乳食をはじめるに苦労するのでしょうか?

  • 授乳間隔について

    六ヶ月の女の子なんですが、授乳間隔について教えてください。一日に離乳食後も合わせて大体、母乳を5回とミルクを1回をあげています。朝7時ぐらいに起きて母乳、11時に離乳食と母乳、3時に母乳、6時に離乳食、7時過ぎにお風呂に入りミルク200ミリ(少ないときは120ミリぐらい)、寝かしつけに(9時過ぎ)に母乳をあげています。お風呂上りにミルクを飲ますため6時の離乳食後に母乳はあげていません。7時にミルクを飲んでまた寝かすのに母乳をあげるのは良くないでしょうか?2時間ぐらいしか空いていないので・・・6時の離乳食後に母乳をあげて、風呂上りはミルクを止めて麦茶などで水分補給したほうがいいでしょうか?午前、午後は順調に4時間ぐらい空くのですが夕方、夜になると間隔が短くなってしまいます。何かいい方法があれば教えてください。

  • 8ヶ月半の娘の授乳回数

    こんばんわ。 お世話になります。 今8ヶ月半になった娘の授乳回数と体重について、質問します。 現在、完全母乳で授乳間隔は3時間です。 離乳食は2回食で、まもなく3回に進めます。 離乳食の量は、割と食べます。主食80gとおかず60gくらいです。 離乳食の後には母乳をあげています。でも、食べたあとに機嫌がよくそのまま母乳を欲しがるそぶりがないときは、あげないこともあります。 離乳食後も、普通の授乳後も、おなじく3時間程度で、欲しがるのであげています。 夜は7時に寝るのですが、11時くらいに1度泣くので授乳し、3時頃に再度泣くので、授乳します。(授乳以外で眠らせようとしますが、与えるまで寝ません。) 朝は6時頃に起きて、7時くらいに授乳しています。 そこから、ほぼ3時間間隔で日中を過ごします。 また、それ以外に昼寝のときに寝ぐずりながら、自分で添い寝している私のおっぱいまでたどり着いて自分で飲んでいることもあります。拒否はしていません。 授乳の間隔は8ヶ月頃になれば減ると、育児本やサイトには書いてありますが、4ヶ月の頃からずっと3時間のままなので、与えすぎなのかと、心配です。体力面での疲労は感じていません。 現在、身長は67cmくらいで体重は9kgあります。 身長は低めのラインなのに、体重は上のほうなので、やはり授乳のしすぎなのかと、心配になりました。 ちなみに、運動面では、ひざをついてのハイハイでよく動き、つかまり立ちもよくしています。 育児経験のある方、わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスや体験談など、お教えいただけたらと思います。

  • 授乳時間が空かないのは母乳が足りてないせい?

    子供がもうすぐ4ヶ月になりますが、いまだに授乳時間があきません。 昼間なら1~2時間、夜も1~3時間置きに授乳しています。 最初からあまり乳も張らず、母乳が漏れることもほとんどありません。 せっかく買った母乳パットも2~3枚使ったっきりです。 ずっと母乳オンリーですが体重も十分増えているので足りないはずはないと思うのですが、母乳の出る量が少なくて1回の授乳量も少ないのかななんて思ってます。 4ヶ月の子供の授乳間隔ってどんなものなんでしょう。 周囲の友人の子供はもう1日の授乳回数が5~7回ぐらいになっているのに、 うちだけ12~5回の授乳なので、ちょっと不安です。 授乳間隔は子供の個性だからいろいろだとは分かっているのですが、 こんなに頻繁なものなのでしょうか。 そろそろ離乳食の準備のため、授乳も3~4時間置きにする。 母乳を頻繁にほしがる場合は散歩などして気を紛らわせるようにと 育児サイトなどに書いてありますが、1日中散歩をしているわけにもいきませんし。 回答よろしくお願いします。

  • 夜間授乳がなくなり、離乳食の時間を悩み中です

    現在、10か月の娘を育児中です。 生活リズム(離乳食や授乳の時間)について試行錯誤中なので、 アドバイスをお願いします。 半月ほど前に3回食を始め、今までは、 3~4時  母乳 7時    起床 8時    離乳食 10時半  母乳 13時   離乳食 16時   母乳 18時半  離乳食 21時   母乳→就寝 という流れで、うまく進んでいました。 体重・身長は平均くらい、基本的に何でも嫌がらずに食べてくれます。 なお、離乳食を食べた直後は母乳を欲しがらないため、 離乳食と離乳食の間に授乳(完全母乳)するようにしています。  というのも、私は産後ずっと溜まり乳気味で乳房トラブルが多く、 離乳期とはいえ、母乳もそれなりにしっかり飲んでもらわないと すぐに乳腺炎になってしまう体質なので、こういう方法をとっています。 ところが、ここ最近、夜中(3~4時)の授乳がなくなり、 夜21時に飲ませた後は、朝6時頃まで起きなくなりました。 朝起きると私のおっぱいは当然パンパンなので、まずは授乳。 子供も空腹なのか、カチカチに張ったおっぱいが柔らかくなるまで ゴクゴクとたくさん飲んでいるようです。 夜間の授乳間隔が開いても、幸い乳房トラブルは起きていませんし、 諸事情により来月には断乳をする予定なので、できればこのまま 夜間授乳はなくす方向ですすめたいと考えています。 しかしここで新たな問題が。 朝6時におっぱいをたくさん飲んで満腹になるせいか、 今までのように8時頃に離乳食をあげても、イヤイヤをして あまり食べなくなってしまったのです。。。 かといって、朝6時に離乳食を・・・というのは、0歳児の食事時間として 少し早すぎるように思いますし、私自身もカチカチに張ったおっぱいが 辛いので、できればこの時間は授乳のみにしたいと思っています。 (なお、搾乳は下手ですし、忙しい朝から搾るのはちょっと無理です・・・) そこで選択肢として、 (1)朝の離乳食は今までどおり8時にあげるが、量を軽め(半分位)にする。 (2)離乳食時間を 10時・14時・18時 頃に変更する。 (3)今までどおり夜間に1回授乳するように、3~4時頃に起こして授乳する。 等を考えてみたのですが、どう思われますか? (1)の方法を取れば、日中の生活リズムをほとんど崩さずにやっていけそうなのですが、 自分で考えておきながらナンですが、『離乳』に逆行しているような気がして 少し気が引けています。 (2)については、せっかく今まで大人と同じような時間帯で離乳食の時間を 取れていたので、今更10時とか14時に変えるのも少し抵抗があります。 (3)については、前述(できれば夜間授乳はなくしたい)の通りで、 やはり抵抗があります。 いずれにしろ、来月には断乳をする予定なので、そしたら私の乳房トラブル の事は気にせず離乳食をあげられるようになるはずだから、残り1ヶ月くらいは 生活リズムなんてテキトーでいっか、なんて考えもチラリと浮かんだり(苦笑) ・・・こんな感じで色々考えていたら、なんだかよく分からなくなってきてしまいました。 上記(1)(2)(3)の中ならどれが一番良いとか、それ以外にこうすれば?など、 ぜひぜひアドバイスをいただき、参考にしたいと思います。 なお、前提として、1日の授乳回数を今以上に減らす考えはありません。 今現在の回数(1日4回)でさえ溜まり乳の私にはギリギリのラインなので、 これ以上減らすのは怖いです・・・。 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、ぜひ宜しくお願いいたします!!

  • 完母の子の授乳間隔 及び 水分補給

    4ヵ月の子を完母で育てています。 母乳は欲しがるだけ与えていいと産院で言われたため、欲しがるたびにあげていました。 夜はぐっすりと寝てくれるので6時間くらい間隔があくのですが、 昼間は2時間ぐらいしかあきませんでしたが、 母乳はミルクに比べて消化がいいから仕方ないと思っていました。 でも。 このたび自治体主催の離乳食教室に参加、授乳間隔の話になり、 栄養士さんに正直に話したら…叱られました。 最低でも3時間はあけて、リズムを作ってあげないとダメ、 今の状態ではたとえ離乳食を始めてもうまくいかない、授乳間隔なんてお母さん次第なんだ、と。 ちょっとショックでしたが、確かにお腹ペコペコになってないからたくさん飲まず、 その結果すぐ欲しがるのかな、と少し反省もしました。 今日まで2時間間隔だったのを、いきなり3時間は可哀想なので、 少しずつあけていくようにしようとは思っています。 そこで心配なのが、この暑さの中での水分補給です。 今まで水分補給も母乳オンリーでしたが、 授乳間隔のことを考えたら、白湯にした方がいいのかなと思いました。 (本当は6ヵ月までは母乳以外あげたくなかったのですが、授乳間隔と天秤にかけた結果、白湯なら仕方ないと思いました) うちの子は哺乳瓶を拒絶します。 先ほど、離乳食用スプーンであげたら、飲んでいたので、白湯自体はイヤじゃないみたいなんですが。 スプーンであげてたら、キリがないですよね。 でも、4ヵ月だとまだストローも早い気がするし。 4ヵ月くらいで哺乳瓶をいやがるお子さんをお持ちの方(または先輩ママさん)、 白湯や麦茶をどうやって飲ませたらいいんでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 授乳間隔があかないのですが…。

    4ヶ月になる息子は乳首嫌いのため、完全母乳で育てています。体重増加も順調なので母乳は足りていると思うのですが、授乳間隔が3時間程度でなかなか伸びません。 夜も、添い乳の後3時間、ひどいと2時間で目が覚めます。 育児書では「離乳食開始までには授乳間隔が4時間になるように」とあります。 ミルクを足したほうがいいのか、様子を見てみていいのかアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ポケットスペアナtinySAは価格が魅力であり、初期の相対変化を把握するのに便利です。
  • しかし、偽物の販売も存在するため注意が必要です。
  • 近磁界プローブを使用して輻射ノイズの対策効果を事前に確認することが可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう