• ベストアンサー

何角形が好きですか?

stella0701の回答

回答No.10

ペンタゴンです。

be-quiet
質問者

お礼

ペンタゴンは、あの五角形が機能美を感じさせますね。日本で言えば、五稜郭でしょうか・・・ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • つるバラ サマースノーとコラボさせるバラは?

    こんにちは。花壇にサマースノーともう一つバラを植えようと考えています。そんなに大きな花壇でないので、ショートクライマーか、つる仕立てにできそうなシュラブで、ピンクのバラを探しています。南向きで、日当たりは問題なしです。香りはないものの方がいいです。(なるべく虫が来ないように)好みは色々だと思いますが、皆さん、これはと思われるバラがありましたら、アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 母の日にバラの花(切花ではなくて、鉢のやつ)を送りたいのですが、東京で

    母の日にバラの花(切花ではなくて、鉢のやつ)を送りたいのですが、東京でたくさんのバラの種類が売っているお店はないでしょうか? 母はバラが好きで鉢のバラをたくさん育てています。好みは良くわかりませんが、アイスバーグとかルイ13世(?)とかいうバラが多いです。緑色のバラもあります。多分、華々しい(けばけばしい…?)バラではなくて、しっぽりした感じが良いんだと思います。 宜しくお願いします。

  • ピンク色のバラ

    バラのブーケを考えているのですが、カワイイというより大人っぽい、淡い色よりはハッキリした色がいいなぁ~と思っています。 青みがかったor紫がかったピンクがいいのですが、バラの種類を知らないので、詳しい方、いらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに「イブピアッチェ」というバラのような色が好みです。 でも形が丸っこいので、、もっとバラらしい形がいいなと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めの芳香剤

    みなさん、お勧めの芳香剤はありませんか? 香りにも好みがありますが、参考までにお聞かせ下さい。 現在お部屋の消臭原の白桃を使っています。バラも好きです。なんか香りが長持ちしない感じが・・・。 よろしくお願いします。

  • 資生堂の香水、ホワイトローズナチュラルを愛用している方にお尋ねします。

    資生堂の香水、ホワイトローズナチュラルを愛用している方にお尋ねします。前々から気になっているのですが、テスターもなく高価な物なので購入をためらっています。気になるのは、好みの香りかどうか…この一点につきます。ローズ系がたまらなく好きという訳でもなく、好みの香りで言えばクロエのパルファムやトワレのような優しく甘く清潔感のある香りが好みです。よくあるバラの香りはそれほど好みではありませんが、最高級のブルガリアローズエッセンスが贅沢に使用されている香水は、アナスイや資生堂バラ園などの身近にあるバラの香りからは想像も出来ないような優雅な香りがするのかもしれないと思うと欲しくなります。愛用している方、どういった香りか教えて下さい。文章にしにくいとは思いますが宜しくお願いします。

  • 甘いバラの香りの香水

    私は、食べるとバラの香りがする「ふわりんか」というお菓子や、ハーゲンダッツが期間限定で出したローズ味のアイスなどが大好きで、その香りも大好きです。 そういう香りの香水が理想なのですが、なかなか好みのバラの香りの香水が見つかりません。 甘いお菓子のフレーバーのようなバラの香りの香水があれば教えてください!

  • バラの香りのシャンプー

    バラの香りのシャンプーでおすすめってありますか?資生堂のばら園とか興味ありますが、他にご存知の方いらっしゃいませんか?自然派というか髪に良いものを探しています。

  • 結婚式友人スピーチ

    ほのぼのとした披露宴の中で、スピーチをすることになりました。ただ真面目にスピーチするのはやめてほしいといわれています。 ゲームや歌や何かをもり入れるべきだとは思うのですが、何かないですか? 彼女と私は、高校時代の部活動のチームメイトでした。 いま考えているのが、旦那さんにバラをごそっと渡しておきます。私達みんなで「バラが咲いた」を歌い、「ばら」といったところで、新郎から新婦へバラが手渡されます。でも最後に一つだけバラが足りず、罰ゲームとしてキスをする、というものです。 いかがでしょう?なんか他にないですか?

  • 小型オベリスクにむく、バラ

    玄関先に、バラを鉢植えでオベリスクにからめてみたいと思います。 スペース上、1.5~1.6M位のオベリスクになりそうですが この場合、どんなバラがむいてるでしょうか? 小輪~中輪のピンクから赤色の、四季咲きが好みです。 葉は小ぶりで、枝が細いと一番いいのですが。 本やネットで調べてみると、バレリーナ、レオナルド・ダ・ビンチ、 ヘリテージ、レッド・キャスケード などが候補になりそうですが 初心者なのでよくわかりません。 他のおすすめなど、教えて下さい。(関西です)

  • ポールセンローズ並みに強い品種のバラ

    花屋でポールセンローズを衝動買いしてしまい、すっかりバラを栽培することに魅せられてしまいました。 調べてみるとポールセンローズは強健な品種とのこと。 その通り、購入して1年が経ちますがほとんど病気も害虫もありませんし、花もたくさん咲いてくれました。 そこで他の品種のバラにも挑戦してみたいのですが、やっぱりいくら強健種という表示のあるものでも、ポールセンローズよりは手間がかかるのでしょうか? フルタイムで仕事をしているため、あまり手はかけられません。 ポールセンローズより強健、もしくは同等のバラをご存知でしたら教えて下さい。 出来たら、茶色やベージュ、琥珀色のくすんだ色、緑がかった色や中と外の色の変わるものが好みです。 ミニバラでも大きくてもかまいません。 できたらつるバラを栽培してみたいです。 よろしくお願い申し上げます。