• ベストアンサー

円について

masuling21の回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

約2年FXをやっています。 個人のポジションなんて吹けば飛ぶようなものですので、チャートを見るとか相場の流れをつかむようにしています。おかげでプラスです。

tamomiti
質問者

お礼

早速回答有難うございました。プラス運用すばらしいですね。 やっぱり流れですか

関連するQ&A

  • チェコとオ-ストリア旅行のT/Cと通貨

    チェコとオ-ストリアに行きます。 通貨は、コルナとユ-ロですが、お金はどのような状態で持っておくのがいいでしょうか。 トラベラ-ズチェック(以下T/C)は、今までドルしか持ったことがないのですが、最近はユ-ロのT/Cもあるのでしょうか。 あるとして、流通状況はどうでしょうか。 また、ユ-ロT/Cをコルナに換えることは、どこででも気軽にできますか。

  • ユ-ロについて

    長期で為替投資しているものですが ドルは総合収支を考えるとまぁまあですが  ユ-ロは途中で換金したのですが相変わらず崩れそうもありません色々 問題もあり高値圏内と考えたのですが。今後この通貨どうなるのか お考えがあれば教えて下さい

  • FXの取引通貨について

    よろしくお願いします。 FXを初めて3年になりますが、みなさんは取引に使う通貨は特定の決まった通貨ペアのみで やることが多いのでしょうか? それとも常にドル/円とユーロ/ドルといった二つ以上の 通貨ペアで運用されることが多いのでしょうか? ちなみに自分は変動の癖とか相場感みたいなものが覚えていられるという点で、 最近は単一通貨だけを追いかけているようにしてますが、ついつい、ほかにも チャンスがあるのではないか、トレンドが形成されてきた通貨ペアを見ると 複数の通貨で運用することがあります。 ご意見きかせていただけるとうれしいです。

  • ユ-ロ圏での不動産購入について

    ヨ-ロッパに住んで5年になります。(フリ-ランスで仕事をしています)通貨がユ-ロに統合されてからの物価上昇で家賃の相場もみるみる上がっています。この際、頭金で半分、残りをロ-ンを使って家を購入しようかとも思っているのですがこのユ-ロ高で不動産も日本円で換算すると日本以上に高いです。このまま不動産の価値も上がりつづければ高いお金を出して家を購入する価値はあるかもしれませんが、日本がかつて経験したバブル崩壊といったことはヨ-ロッパでありえるのでしょうか?現地の友人は不動産の価値が下がることは有り得ないと言ってますが私にはバブル崩壊の経験がないから言ってるのではないかとも思えます。それとも、それ以前にこのユ-ロ高での不動産購入自体が無謀でしょうか?円高ユ-ロ安を待つべきですか?良きアドバイスをお待ちしております。

  • 豪ドル・円に自立性は無いのか?

    お世話になります。 最近のユーロや米ドルの不安定さ(神経質な乱高下)に嫌気をさして 豪ドル・円の取引をしていますが 結局。ユードル等にピッタリと連動している感があります。  市場参加者が少ないから致し方ないのかもしれませんが 自分のペースでトレンドを読み、指標や発言にイチイチ左右されない取引や ボックス圏での取引をしたいのですが そんな通貨ペアなんて有りませんでしょうか? (そもそもギリシャ問題のさなかはしょうが無い?) あと、もし御存じなら豪ドル・円の特徴(傾向)も教えていただけたら幸いです。

  • ディルハム切り上げの影響

    恐れ入ります。12/2にアラブが通貨ディルハムを3~5%切り上げる可能性があると報じられているのですが ドル円相場にはどのような影響があるのでしょうか。また他の通貨に対しての影響も教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 米ドルと豪ドルの対円レート

    いつもお世話になります。 現在は様々な通貨に対して円高傾向ですが、 米ドルと豪ドルは円に対してどのように推移していくと思いますか? 大体1年後までを想定しています。 それぞれについて、予想の根拠も含めて教えていただけないでしょうか。 投資等を考えるときの判断基準にしたいわけではなく、 単なる興味本位ですので気軽に答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • eBayで円相場いくらで出品すればいいでしょうか?

    最近イーベイでの出品を行っています。 今の円安傾向でやはり外国の人も落札には少し神経質になっているのかな??って感はあります。 私の場合、基本的に出品時の円相場で価格を決めているのですが、つい先日から少し円安(1ドル=93円)になったようでやはり数円程度のラグは日々の変化で当然生じるためいつも為替相場には気を使ってしまいます。 かと言って以前のように1ドル105円といった相場でやると当然入札もされなくなりますし、そうかと言って1ドル90円などとするとこちらも損失をくらうので大変悩みます。 こればかりは個々の判断で相場を決めるので、いくらに設定しなければいけないといった決まりはないと思いますが、eBay出品されている方たちはどういう目安で為替相場を決められているのでしょうか? ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 資産を評価する尺度は?

    経済にうといので、素朴な質問なのですが誰か教えてください。 円、ドルといった通貨の価値は相場により変動します。 金などの貴金属の価値も相場により変動しますよね。 それでは、資産をそれぞれに分散した場合、相場により 自分の資産が果たして増えているのか、減っているのか 評価する方法というか、絶対的な基準というものは無いのでしょうか。 教えてください。

  • FXピボットトレードについて

    FX初心者です。初心者の質問ですが宜しくお願いいたします。 最近FXピボットトレードというものに興味があるのですが 相場がボックスレンジ的な動きをするときのみ活用できて トレンドが強く出るときは駄目であるということをききました。 この「トレンドが強くでる」ことの判断基準について 何か参考となる情報はございますでしょうか。 「例えば、日足でみて平均線で判断する例がある…とか」 勿論相場に関するものなので、厳密なもの(絶対なもの)は 無いものと認識しておりますが、 参考となる情報がございましたら是非ご教示ください。 勉強不足・認識不足で申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。