• 締切済み

ブログ記事のファイル名を英語文字であらわすには?

ブログ記事のファイル名を英語文字であらわすには? movabletypeを利用しています。 こちらのようなかんじです。(welcome.php) http://www.koikikukan.com/welcome.php こちらも。(petals_around_t.html) http://satoshi.blogs.com/life/2007/05/petals_around_t.html

みんなの回答

  • CHI-512
  • ベストアンサー率69% (63/91)
回答No.1

こんにちは。 エントリー投稿時にエントリーのファイル名に希望の英語文字を書けばいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログ記事一文字目を大きくしたい

    よろしくお願いします。ブログの記事の一文字目を大きくしたくて検索しくした。 http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-519.html#css1 このようにしたいのですが、まず、CSSをはりつけました。CSSの一番下です。(入れる位置に問題はないでしょうか? HTMLのほうは、どこに埋め混んだらよいのでしょうか? ちなみにですが、この設定をすれば、常に一文字目が大きくなると考えてよいのですよね? よろしくお願いいたします。 ちなみにブログはFC2で、このタイプを使っています。 http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=design&process=download&no=10273

  • ブログ記事最初の1文字を大きくして帯をかけたい

    お世話になります。ブログ記事の最初の1文字を大きくし、その文字に帯をかけたいのですが、良い方法はありませんでしょうか? 帯をかけると、1文字なので、正方形になりますよね? FC2のブログで、leghtframeを使っています。 http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=design&process=download&no=10273

  • 新聞の投稿記事の和訳

    下記の投稿記事の和訳をお教えください。 レゴの広告?に関する記事のようですが、どの様に解釈すれば良いのかわかりません。 http://cityroom.blogs.nytimes.com/2014/04/23/post-office-rules/?_php=true&_type=blogs&ref=nyregion&_r=0

  • 携帯より投稿された記事が文字化けします

    ブログで[最近のトラックバック」におそらく携帯から投稿された記事だと思うのですが文字化けしていて読めません。 http://sironeko98.cocolog-nifty.com/blog/ 携帯から投稿された記事は http://word.or.tp/syougi/6445.php http://word.or.tp/syougi/6547.php タイトルが読めません。拡張子が.phpと携帯電話用のサイトでPC用のものではありません。 文字化けはVistaでしています。 文字化けを直せませんか?

  • 文字がブログだけさくさく打てません

    よろしくお願いします。 最近、ブログを始めました。 ブログの記事を打つときにちゃんとキーボードは押しているのですが打てていないんです。 ローマ字入力なので文字を二つ打ちますよね? 例えば、(た)だったらT.Aと打ちますがどっちか一つしか出てきません。 ゆっくりとしっかり打てば出てくるのですがすごく時間がかかります。 この症状はブログをやるときだけです。 今、この質問内容を打っているときは大丈夫です。 打つのは結構早いほうなので、ちゃんとキーボードを触れていないのかな?と思いましたがブログ以外は同じようにやっていてもさくさく打てます。 ブログは有名なところでやっています。 パソコンは最近買ったばかりです。 どうしたら普通にさくさくできるようになりますか? 何がおかしいのでしょうか?

  • ブログの見出しを英語化する

    ブログのもともとのテンプレート(だと思うんですが)で、「プロフィール」とか「最新記事」という項目を英語にすることができますか? FC2を利用していますが、テンプレートの編集では、その文字が出てこないのですが(文字がでてきたら、そこだけ英語にしたかったのですが)

  • MovableType ブログ名を変更する方法がわかりません

    お世話になります。 MovableTypeのブログ名を変更する方法が知りたいと思っています。 先日、知人にMovableTypeにてブログを作成してもらいました。 ブログは、いくつかのカテゴリでページが分かれるようになっており、 ページ名はブログ名とカテゴリ名で形作られています。 カテゴリ名:ブログ名 このブログ名には肩書きを入れているのですが、 先日転職したために、肩書きが変わり、 ブログ名を変更したいと思っています。 知人が海外に行ってしまい、音信不通のため、 自分でMTのファイルの中身を見てみたのですが、 ブログ名が日本語で変更できそうな箇所は見当たりませんでした。 (各カテゴリのindex.htmlを変更してサーバにアップしたところ、最新の記事が反映されなくなってしまったので、あわててbackup用にとっておいたファイルをアップしなおしました) また、MTの管理画面を見たのですが、これまた、 ブログ名の箇所を変更できそうな場所を見つけることができませんでした。 ウェブで検索したのですが、MTにてブログを作成する際に、ブログ名を入れる方法はあちこちで見つけたのですが、変更する方法を見つけることができませんでした。 ごく基本的な質問でたいへん恐縮でございますが、 ご教示いただけますと幸いでございます。 よろしくお願いいたします。

  • FC2ブログの最新記事を常に表示するURL

    一記事単位だと http://ブログ名.blog数字.fc2.com/blog-entry-数字.html ってなってますよね。 これで、そのURLをクリックすると 常に最新記事が表示されるURLってありませんでしょうか?。 これが私のブログの最新記事 http://ブログ名.blog数字.fc2.com/××× って貼りたいんです(貼ったらそのままにしておく)。 なければ、他の案でもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • FC2ブログの記事管理の画面

    FC2ブログの運用に関して ヘルプを見てもわからなかったことがあるので 教えて欲しいです。 http://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=control&process=entry こちらの記事管理の画面での 各記事に関する表示項目が 日付、タイトル、本文/詳細・返信、編集、状態、コメント、トラバ、削除 となってますが この画面で、記事のカテゴリも確認できるよう 表示させる方法はないんでしょうか? お願いします。

  • MT5 異なるウェブサイトで記事を共有したい

    現在、MovableType5を使用してウェブサイトを作っています。 全てのページではありませんが、ウェブサイトAに属する、ブログ記事(A-1)を公開すると、ウェブサイトB/Cにも”自動で(A-1)の記事が追加され、公開”される仕様にしたいのですが、未熟者ゆえ、どういう作り方をすればいいのか分からず投稿させて頂きました。 できればMTタグまたはプラグインを使用して作りたいと思っています。 構造は以下の様になります。 MT5  ┗ウェブサイトA (hogehoge.com)   ┗ブログ (hogehoge.com/blog/)     ┗ブログ記事1(A-1) (hogehoge.com/blog/a1.html)     ┗ブログ記事2(A-2)(hogehoge.com/blog/a2.html)     ┗ブログ記事3(A-3)(hogehoge.com/blog/a3.html)      ※ウェブサイトAのブログ記事は手動で作成。  ┗ウェブサイトB (sample.com)   ┗ブログ (sample.com/blog/)     ┗ブログ記事1(A-1)(sample.com/blog/a1.html)     ┗ブログ記事2(A-2)(sample.com/blog/a2.html)     ┗ブログ記事3(A-3)(sample.com/blog/a3.html)      ※ウェブサイトAのブログ記事を公開した時点で、ウェブサイトAのブログ記事をコピーし、       ウェブサイトBのブログ下にウェブサイトAのブログ記事を自動で追加  ┗ウェブサイトC (test.com)   ┗ブログ (test.com/blog/)     ┗ブログ記事1(A-1)(test.com/blog/a1.html)     ┗ブログ記事2(A-2)(test.com/blog/a2.html)     ┗ブログ記事3(A-3)(test.com/blog/a3.html)      ※ウェブサイトAのブログ記事を公開した時点で、ウェブサイトAのブログ記事をコピーし、       ウェブサイトCのブログ下にウェブサイトAのブログ記事を自動で追加 上記のブログ及びブログ記事の構造はウェブサイトABC共通とお考えください。 B/Cの記事は再構築も自動でできたら最高ですが、この限りではありません。 皆様の知識をお借りできると幸いでございます。