• ベストアンサー

40代のミニスカートをどう感じますか?

私は今40代半ばですが、日々努力して気持ちも体も「オバサン化」 しないよう頑張っているところです。 身長157cm、体重44kgと小柄なせいでミセス向け衣類の サイズが合わないということもあり、服も若者向けの店で買うこと が多いのですが、最近、自分の年齢を顧みるとさすがに買おうか どうしようかと迷ってしまうのがミニスカート(といっても女子高生の 制服ほど短くはありません)です。 私自身は同年代で素敵にミニを着こなしている方もいると思うのです が、世間一般の方々(特に男性)はどう思われますか? 1. 見苦しい、みっともないなどと感じる否定派 2. 別にいい、全然OKなどと思う肯定派 3. その他(例:人による、服のデザインにもよる、など) やはり人目も気になりますので参考にしたいのです。 たくさんの方のご回答をぜひよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40718
noname#40718
回答No.8

同じ40代半ばです。 私も「オバサン化」だけはしたくない!と常々思っています。 私は、大柄なので(身長165cm、体重52kg)可愛い服装とは無縁です。 ずっと、娘たちと同じような服装をしてきましたが、40の声を聞く頃から、鏡に映る自分の姿にギャップを感じるようになりました。 ある時、友人が・・・「無理して若い子の服装で若作りするのは無理があるよ、やっぱり年齢にあった服装ってあるよね~。」と言いました。そこには、私から見てもかなり無理な若作りに映る女性がいました。 私も人からそう思われてるのかも・・・と思ったら、今まで着てた服が着られなくなりました。 友人とも、「老け込む必要はないけれども、大人の魅力ある女性を目指そう!」と話しました。 旦那には、「あまりな格好をしているとバカだと思われる。」とも言われました。 結論ですが・・・「3」ですね。 若い子の服でも、私たちが着ても全然おかしくないデザインのものもあるし、松田聖子のような人ならミニでも全然OK!ですよ。 自分で、無理があるな・・・と感じるようになったら、他人の目が訝しげになったら、考えたらどうでしょう? お互い、いつまでも若く美しく!?・・・頑張りましょう(^_^)v

noname#38283
質問者

お礼

そうですね。自分が周りの人の目にどう映っているのかを知ることが 大事ですよね。下品になることだけは避けたいなあとも思います。 ホント!お互い頑張りましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#35682
noname#35682
回答No.18

基本的には1の見苦しい、みっともないなどと感じる否定派です。 40代後半となると、やっぱり足を出すのはどうかと・・・。 いくら脚が細くても、年齢考えた方がいいんじゃない?って思ってしまいます。 年齢に見合った素敵な格好には好感を持てますが、「若作り」はみっともないと思います。 でも、質問者様はそういうわけではないのですね^^ 結局のところ、私としては膝丈くらいがギリギリかなと思います。

noname#38283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「若作り」と思われないよう、いつまでも「若々しく」 いられるよう気を使っていきたいと思います。 これで回答を締め切ることにします。 18人もの方から回答をいただいたおかげで、答えが見つかった 気がします。皆さんに感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34492
noname#34492
回答No.17

ひざ上10cmくらいのモノでしょうか?。 3.その他 人に依りますよね・・・。 以下に、正しいと思われる最低限の条件を挙げてみます(笑。 1. 年齢のわりに、肌に張りがある人... 。 2. ちゃんと、太ももっ!って感じの太ももの人... 。 『太さ(太もものサイズ)』は、細くなくても、太り気味でなければ大丈夫だと思います。細くても、筋肉が衰えて、その結果細くなった脚(太もも)では無理だと思います。おばあちゃんを連想してしまいます。 日常、ほとんどスポーツをすることがない人は、NGの可能性が高いと思います。 3. 普段から、顔の表情の明るい人。外交的な性格の人... 。 『笑顔が印象的ですね』なんて言われた経験のある人... 。 仮に少々見苦しくても、印象的な笑顔の持ち主ならば、カバーできたりします。 # ひざ上20cmなどは、たとえ似合ったとしても、穿かないほうが良いと思います・・・。

noname#38283
質問者

お礼

具体的に書いてくださってありがとうございます。 3.の笑顔にだけは100%自信ありです! でも、1.のお肌の張りはどうでしょう・・・ 肌荒れや吹き出物はないほうなので、「肌がきれいだね」と 言ってくださる人もいるのですが、『張り』となるとちょっと 不安ありです。 そして全くダメなのが2.の太もも。 細いことは細いのですが、筋肉のほうがダメです。 でも太ももまで見えるようなスカートははかないから かろうじて合格できますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67673
noname#67673
回答No.16

個人の自由だとは思いますが膝が出るくらいならいいけれどミニの範疇に入るものは結構きついです。若い人と筋肉の張りが違うし。 かたせ梨乃みたいに足がきれいな人ならギリギリOKかとも思うのですが。。。 もちろん松田聖子がステ-ジで着る分にはいいけれど、私生活では着ていないでしょう。 服装って若作りするとかえって老けて見えるし、難しいですよね。

noname#38283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり膝小僧が少し見えるくらいがギリギリでしょうか。 お礼16人目にきて白状します・・・ 実は私、11年前に買った膝上7cmぐらいのスカートを 今年4月の友人の結婚披露パーティーではいてしまいました!! この質問を先にしていたらはいていなかったかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118909
noname#118909
回答No.15

2. 人目を気にするべきことと、気にしないでいいことがあると思います 服装は、私の中では、後者です 小学生が化粧をしててもいいと思うし、40代がミニスカをはいててもいいと思います 年齢相応にしたい人はすればいいし、したくない人はしなくていいのでは? ちなみに当方は20代。母親は40代ですが同じ考えです 母自身はミニスカははきませんが、 同年代ではいている女性は潔い!かっこいい!と言います 手前味噌ですがそんな母もとても小気味良い女性だなと思ってます

noname#38283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。人に迷惑をかけてしまうようなことは 人目を気にしなければいけませんが、好きな服を着ることは 誰にも迷惑かけていませんものね。 周りにどう思われようが人は人、自分は自分、と堂々と好きな ファッションで歩ける人がうらやましいです。 私はどうも周りの目が気になってしまう性格で・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

 見た目若くて、細い人ならOK。顔にもよりますが^^;  ただ、雰囲気にもよりますので、かなり狭い範囲で限定されるでしょうね。年齢問わずダメな人はダメで、あまり見たいとも思いません。  また、太った方が無理してミニスカ履いてたりすると・・・「うわぁ~。無理しなくてもいいのに(^▽^;)」とか「そこまでして脚を長く見せようと思わなくても・・・」と思ってしまいます^^; 合う人は、年行ってても見苦しいとは思わず「若い!」と思っちゃいますね。  脚が綺麗だったりすると、年行ってても思わず「(;゜ロ゜)ハッ」としちゃいます^^

noname#38283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >見た目若くて、細い人ならOK。顔にもよりますが^^; そうですね。これが難しいとこです。 細いという点では数値の問題なのではっきりした答えが出ますが、 「若く見えるね」と言われることが果たしてお世辞なのか、 もしお世辞でないとしても何歳くらいに見られているのか、 そこまでわからないですよね。 ましてや顔のことになると「私ってミニスカートOKの顔?」 って聞くわけにいかないし・・・ ここに私の顔を出して「ダメ!」「OK!」ってジャッジして もらえたらいいのにって思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mari4500
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.13

20代男性です 細い人はどんな衣装を着ても似合うって言いますよ~ 10歳若く見える人もいれば逆もいます 痩せている人 太い人色々 似合ってればいいと思うので年齢は気にしません。 年齢問わずお洒落に気を使ってる人は女を捨ててないって感じが して素敵だと思います てことで3かな

noname#38283
質問者

お礼

ありがとうございます。 20代の男性からそう言っていただけるとは嬉しい限りです。 女を捨てるのだけは本当にイヤですね。 おばあちゃんになっても口紅を指している人を見ると 「いいなあ・・」と思いますし、私も絶対にそういう おばあちゃんになりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.12

20代女性です。 1でしょうか。 膝上10センチでも結構短く見えますよね。 30代に見えるような女性なら「若いな」って好感もって見れますが40代だなってわかるようならば「ちょっと年齢考えようよ」って思っちゃいます・・・すみません。 膝上ではなく膝丈くらいにして欲しいです。

noname#38283
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はっきり答えていただいたほうが ありがたいです。 ここまで賛否両論たくさんの回答をいただきましたが、結局、 「膝丈ぐらいの丈ならギリギリOK」という結論が出そうな 気がしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogappa
  • ベストアンサー率24% (24/100)
回答No.11

tk-moonさん、こんにちは。 40代前半男性です。 私も「オジサン」にならないよう、 髪型や服装、体型にも努力しています。 そのおかげ(?)か、年より若く見られ、 そう見られることが何より嬉しいですよね。 若く見られことによって、服装の幅も広がりますから、 結構、若い格好もします。 tk-moonさんもおそらく、それなりの努力をされている 方でしょうから、「ミニ」きっとお似合いなんだと思います。 tk-moonさんも仰ってますが、膝上10センチくらいの丈なら、 逆に脚もきれいに見えますし、自信がないと脚も出せませんからね。 勿論、内面を磨いていくことも大切ですが、 やはり「外見」も同じくらい大事だと思っています。 お互い、「カッコよく」生きていきましょう!

noname#38283
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 お目にかかっていないにもかかわらず、褒めていただきとても うれしいです。 ogappaさんも「オジサン」にならないよう気をつけられてるとか。 そうですね。人に実年齢を言ったとき「えぇ~っ!?」と 驚かれるとものすごく嬉しくなり、また努力しようと思います。 私は8年間エアロビクスを続けていますが、出かけるのがおっくうで 何度やめようかと思ったことか・・・ 今は50代、60代と体が続く限り頑張って今の体型を維持できる よう頑張るつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

男・20 人による と思うので 3 かな 他人は、見た目年齢と服装を見て判断する 松田聖子みたいな人だったら違和感ない 自分だったら、見た目年齢が35くらいまでなら違和感ないですね~

noname#38283
質問者

お礼

松田聖子・・・いいですね。あこがれです。 私も若い頃は聖子ちゃんカットしてました。 でもあの方は、もう別格ですよね。 私がよく参考にするファッションは黒木瞳さんがドラマで 主婦役をやっている時に着ている服です。 品があるのにかわいらしさもあっていいなと思うのです。 しかも体型が私とちょっと似てるので(グラマーでないとこが)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.9

マイクロミニはNG どう頑張っても細いだけの貧相なふとももです。 若さにしがみつくより、もっと颯爽としたファッションって ありませんでしょうか。 歳を重ねるほど引き算のファッションをしていかいと。 若い女性と同じような格好をして近くに寄ったら「・・・」という女性より、 遠目にみても「いい女だなあ」と思わせる大人のセクシーさを 身に着けるよう努力したほうがいいのでは? 伊達じゃない人生の厚みもない、ただ若く見えるだけの人って 人間的に薄いです。

noname#38283
質問者

お礼

ありがとうございます。 厳しいご意見です。 若さにしがみつく・・・確かにあると思いました。 ただ一つ言い訳させていただくと、私は決して若い女性と 同じような格好をして張り合いたいわけではないのです。 もしそうであればこのような質問はせず、どんどんと ミニスカートをはいているでしょう。 最初の質問に書きましたように、小柄な私の洋服のサイズが ミセス用の服ではなかなかないので、若い人用の店で探すしか ありません。Tシャツやセーターのようなものはまだいいのですが、 パンツやスカートとなると、ミセス向けではウエストが大きな ものしか置いてないのです。 若い人と言っても学生さんが入るような店ではなく、 OLさんが着るようなものが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 9月からミニスカートはきたい

    9月からミニスカートはきたい  高1女子ですが、今までは入学当時の膝上5cm程度のチェックのプリーツスカートでした。でもみんな夏までに膝上20cm位のミニになってしまって、長いのはクラス(というか学年で)私だけです。  今まで私もミニスカート穿きたいって思ったりしたけど、中学校の時に何度か同級生や上級生にスカートめくりされたことがあって、少しミニスカートに抵抗感がありました。  でも今は女子高だし、みんな制服のプリーツスカートはミニで、3枚くらい持っていて、とっても女のコらしくって可愛いです。  私も9月から思い切って膝上20cm位のミニスカートはいてみようかなって思います。でも、大人の人たちは女子高生のミニスカートどう思いますか。  普段もあまりスカート穿いたことないですけど思い切って、くるって回ったらふわって広がる感じのミニワンピとかミニスカート、風に優しく揺れるミニワンピとかミニスカート穿いてみたいなって思うようになりました。  身長は157cm、髪は肩より少し下まで伸ばしていています。体型はやややせ型です。    こんな私って大人の人はどう思いますか。 色、形なんかも教えてください。

  • おすすめメイドカフェ教えてください★

    今度初秋葉原に行って初メイドカフェに行きたいと思っています! おすすめを教えてもらえますか??  初心者は@home cafeが一番いいと聞いたのですが(制服もかわいく ていいと思ったのですが)帰宅料がかかるのがイタイです…。  ぴなふぉあは制服も理想的でいいと思ったのですが、「ご主人様 お帰りなさい」みたいなのがないと聞きました。それに料金も高め とか。テレビなどを見てメイドカフェを知ったので、「ご主人様~」 みたいなコテコテなのが嬉しいです☆  それと制服はミニスカートでピンクや茶色などのかわいいところを 探しています!メイドカフェ的なメニューがあったらなお嬉しいです。 こんな注文の多い私におすすめメイドカフェありますか? 妹系など凝った所ではなく、ミニのかわいいメイド服を着てるところ でおすすめあれば教えてください!!♪ お願いします!!!

  • 春の女子大生の装い

     この春、大学生の仲間入りをした女のコです。 今までは、通学もどこかへ行く時も制服姿だったので、大学生になって、春らしい、女の子らしい服装をしたいのですが、どんな服装がいいですか。  いろいろな女性ファッション誌を買って見るのですが、目移りしてしまいなかなか決められません。モデルさんたちはとってもきれいにミニを着こなしているのに(超ミニといった感じ)、いやらしくないし、素敵に見えます。私もミニをはきたいけど、着こなし方が分かりません。  雑誌を見るとティアードミニがとっても多いのではやりかなと思うし、自分も可愛らしい感じのスカートだから、好きで、淡いピンクのシフォン系の広がったティアードミニをはきたいけど、上手にはかないと「子供っぽく煮えてしまうなぁ」って思います。  それからシフォン地2枚重ねの純白アコーディオンミニスカートも好きなのですが、その着こなし方も併せて教えてください。  ミニワンピもほしいけど、どんな色・柄がいいですか。  こうした服に合わせるジャケットがよく分かりません。  靴は、7cmくらいのピンヒールではおかしいですか。色・形なども教えてください。  春風に自分のミニスカートをふわっと広げてもらって、女の子を満喫したいです。よろしくお願いします。

  • ちょっぴりおしゃれしたいけど

     休日、仲良しの女の子同士で、出かける時、私はいつも制服姿なのに、みんなとっても可愛い服着てきます。私は制服を登校時より超ミニにして行くけど、みんな可愛いふんわりティアードミニやプリーツミニのスカートはいています。それだけじゃなくて、いっぱい化粧品や道具持っていて、マニキュアやアイシャドウ、アイラインとかネイルをしたりして来るけど、私もみんなで休みの日に遊びに行く時くらいは、可愛いピンクのミニスカートや花柄のミニワンピ着たいなって思います。そしてちょっぴりお化粧も。  おしゃれしたいって気持ち男の子には分んないかもしれないけど、これって、やっぱり女の子の本生(特権?)かなって思う。せっかく女の子に生まれたんだもん、たまにはおしゃれしてみたいな。マニキュアやアイシャドウ、アイラインとかネイルなんかはまだしたことないです。化粧品もハンドクリームくらい。  登校の時ですか? 制服のスカートをちょっとミニ、でもかなりのミニかな、あと、髪はストレートで胸下くらいでたまにカールしたりする、それくらいです。  高校生でおしゃれなんかいけないですか。女子大生、OLのお姉さん方、教えてください。願いいたします。

  • ミニ・膝丈スカートは何故リサイクルで買取不可?

    リサイクルショップに洋服を売ろうと思っています。 ブランカスタという、ブランド品じゃなくても宅配買取をしているところです。 でも買取できない衣類がありました。 私が売ろうと思っている服の中で言えばミニスカートと膝丈スカートだったのですが、 どうしてこれらは買取不可なんでしょうか? ロングスカートについては不可とは書いていなかったです。 持ち込みなら良いけど宅配買取だからダメとかでしょうか。 (ブランド品以外の宅配買取をしているリサイクルショップ自体珍しいので…) ついでにミニ丈のスカパンはどうなんでしょうか…。 見た目にはほとんどスカートだからやっぱりダメなのでしょうか。

  • 30代のミニスカート

    30代前半のミニスカートは痛いですか。私は夏はパンツスタイルですが、冬場はワンピースにロングブーツが定番です。今年はブーティをいまから買い集めているので、ブーティとなると必然的にスカートから足首あたりまで足のラインが出ます。今年着たくてすでに買ったワンピースはひざから15cm上くらいで、品はあるけどロングブーツでないと勇気いるな、と思いました。もちろん黒の厚手のストッキングなどはきますが。自分がよくても周りが、あちゃーって思ってたらと思うと不安です。みなさんはどのように感じられますか?

  • 30代のミニスカート

    見た目がどう見ても30代に見えない場合はミニスカートをはいてもいいですか? めちゃくちゃ童顔で大学生に間違われるくらいです。 それでもやっぱりおかしいですかね? ※会社等でははかないです。

  • 若い頃のお金の使い方・生き方について

    社会人になり、お給料も入るので自由に使えるお金が増えました。 しかし、友達も恋人もおらず、趣味もない私はほとんどお金を使いません。 家に一定のお金を入れると、残りのほとんどを貯金に回しています。 服にもあまり興味がなく、いつも似たようなダサい服ばかりを着ています。かろうじて外は歩けるレベルですが、まるでオバサンみたいな格好です。 一時期はファッション誌などを見て研究しようとしましたが。着回しコーデのページを見ても「こんなに揃えられない。大体値段が高い!」「モデルさんが着るから可愛いんであって、私が着たってどうせ似合わない」「服の組み合わせが分からない」などと結局止めてしまいました。 興味がないというより必要性を感じないといったところでしょうか。 友達や恋人に会うわけでもなく家でゴロゴロしてるだけなので、お洒落する必要性がないというか……。 「可愛く見られたい」気持ちはありますが、誰が可愛く見てくれるのよという^^; 他人は人の服装に興味なんてないですよね……。 そんな生活をしていると、同僚に「そんな詰まらない生活してどうするのよ!」と怒られます。 彼女は海外旅行が大好きで、長期休みの度に旅行に行きます。またブランドの服を買うのも好きなので、貯金は0に近いらしいです。 「貯金がなくて不安にならないのか?」と聞くと。「いくらお金を貯め込んだって、若い頃に何も楽しい思い出のない人生なんて私は嫌。たとえ貯金がなくても、遊ばずにただオバサンになるなんて嫌だ」と言われました。 私は「若い頃楽しい思いが出来たからって、老後は貧乏生活で良いなんて私は思えないよ」と心の中で反論しましたが……。しかし彼女のいうことも少し分かります。 ブランド物には大して興味はないですが。海外旅行なんて、もし結婚して子どもが出来たらそうそう行けるものじゃないですし。若い頃しか出来ないことというのも沢山あると思うんです。 同年代の女性から見たら凄く劣る風貌で、交友関係はなく、趣味もなく、ただ貯金ばかり増えている私……こんな若者よりは、彼女の生き方の方がよっぽど有意義じゃないのか? 周囲は就職したり結婚したり、子どもが出来たりで。慌ただしいながらも輝いて見えます。 私はどういう風にお金を使って、どうやって生きていこう?模索しています。 人生の先輩方、アドバイス下さると嬉しいです

  • 大人っぽい

    この春から高2の女です。 最近始まったことでもないんですけど、よく「大人っぽい」って言われるんです。 私服だと「23歳か大学生くらいに見える~」って言われ、制服だと「コスプレみたい!」って言われ、結構悲しいです。 背伸びしていた時期(中学1・2年)には「大人っぽいね」と言われると結構嬉しかったのですが、今は別に背伸びしているわけでもなく、超素です。 洋服にも興味があって、雑誌は結構欠かさず読んでいます。お化粧も好きでやっています。雑誌は色々で、MORE with ELLE CanCam classyとかを立ち読みとか買ったりとかして参考にしています。これらの雑誌に載っているモデルさんとかが好きで見ています。 言われすぎるのがイヤになって「イメチェンしようかなー」って言ったら 「エッ何系?B系は似合わないし、ギャル系も変だし、『mini』とかに出てるのも似合わないじゃん」と友達に言われ、「やっぱ基本的にこのまんまでちょっとカジュアル目にって感じでいいかな」と思っています。 私にとっては「大人っぽい」って今は結構否定的に感じてしまうんのですが、肯定的に感じれるようなアドバイスをください! 「大人っぽい」って言われると「はっ?とどういうこと??(・・;)」って感じてしまいます。 みなさまの「大人っぽい」って思う人ってどんな人ですか? 「大人っぽさ」を意識してやっているわけではないので、どこら辺がそう感じるのか分かりません・・・(--; 違うカテゴリに載せてしまったのですが、出来ればこっちの方に回答をお願いしますm(_ _)m

  • 女の子に戻りたい

     私はこの春高校2年になった女子です。ちょっと言うのが恥ずかしい話なんですが、この場をお借りしてお聞きします。私は小さい頃から男の子になりたくて、ずっと男の子っぽい格好をしていました。でも中学校から制服でスカートを履かなくてはならずとってもいやでした。なるべく体育のジャージで過ごしたり、休日はパンツで過ごしました。勿論ブラジャーもしたことはありません。体育のある日は家から体育着を中に着て登校していました。でもGWに数年ぶりに従兄弟の女子大生のお姉さんの所に行きました。その従兄弟はバレエが好きなので一緒に見に行きました。きれいだなって思いました。従兄弟はすごく素敵な格好をしていて、いろいろな服を見せてくれたり、お化粧道具を見せてくれたりしました。下着もいっぱい見せてくれて「女の子ってこんなにきれいに変身できるの。おしゃれできるのは女の子だけの楽しみ、女の子だけの特権なの。」って言われました。今まで「女の子」を意識しなかった私でしたが、お姉さんにきれいなミニスカートはかせて貰って、一緒に歩いているとそんな気分にだんだんなって、とっても嬉しくなりました。今までと違ってすごく女の子っていいなって思えてきました。一緒に寝泊まりし、お風呂に入って、お姉さんに「胸もずいぶん膨らんできているわ、もうB以上あるじゃない?。ブラした方がいいわよ。じゃないと胸の形悪くなって大変なことになるわ。あんたの住まいは大都会に近いからデパートの下着売場に行ってちゃんと測って貰いなさい。」って言われました。  ちょっとショックでした。でも従兄弟のお姉さんを見たら私もきれいなブラやきれいなミニスカートはいてみたくなりました。  自分が毎日どんどん女の子に近づいていくみたいです。制服のスカートも今までは長かったのにみんなと同じようにミニスカートにしてみたい。でも今までずっと男の子っぽい格好(言葉も、髪型も)だったし、スカートも長かったから急にミニにしたら周りがびっくりしたり、何か言われそうな気がして勇気が出ません。  体育のある日に更衣室に入ってみました。みんなきれいな可愛いブラやショーツをしています。とてもショックでした。自分もあんなきれいな可愛いブラをしてみたい。ブラをしていないと胸の形悪くなるって本当ですか。高校2年にもなってブラジャーをしていないって言ったら笑われますよね。デパートで測って貰った方がいいのですよね。でもこんな状態では恥ずかしくて聞けない。助けてくださ~い。

このQ&Aのポイント
  • 上段ツールバーの操作方法を教えてください。
  • 富士通サポートにTELして確認しましたが、忘れてしまいました。
  • 特別な画面で上段ツールバーの表示非表示を切り替えることができます。
回答を見る