• ベストアンサー

ヤフオクで1回のみ出品って

totalwoodsの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

本当に不要なものであって、捨てたり、リサイクルショップにただ同然で買い取ってもらうよりはましと考えるなら(相場価格を調べた上で)出品してみたらいかがですか?私もそんな理由からはじめました。相手が知らない人であるとか、いろんな不安がありましたが、結構自分ではゴミにしか思わないようなものでも値段がつくことがあるので、儲けようと言う事を思わなければ(不用品を再利用してもらうぐらいの気持ちで)続けられますよ。頑張ってみては? また、出品する際にカテゴリーをよく確認してから出品したほうがいいですよ。たしか、自動車や、自動車の部品は参加するだけでかなり取られたような気がします。10.5円で済むカテゴリーで出品してください。

noname#39868
質問者

お礼

別にぼろ儲けしようとは思ってないです。 ただ、登録や、手数料などがちゃんと払えるくらいの値段で 売りたいと思っているので、トライしてみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヤフオクに出品出来ません

    ヤフオクに出品出来ません。 これまで何回も出品したのですが、今回出来ません。 Yahoo!オークション 利用登録ナビでステップ1.2.3.5は 済んでおり、ステップ4のプレミアム会員の登録をしようとすると 「このYahoo! JAPAN IDは、すでにオークションを使用中です。」 となって、プレミアム会員登録が出来ずにこまっております。 YAHOOに問い合わせても返答が無いので、こちらで質問してみました。 ご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • CDチェンジャー

    シビックフェリオのViに乗っています。 純正のナビ(CD)とカセットがついているのですが、ナビを使いながらCDが聞けないのでとても不便を感じています。 そこで、CDチェンジャーをつけてみようと検討中です。 他の書き込みを見ているとFM飛ばしのものは音があまり良ろしくないようなので、直接つなぐ方法を取りたいのですが、おそらく純正のナビにチェンジャーのコントロールがなさそうなので、直接つなぐことはできないのでしょうか? また、チェンジャーをトランクではなく、車内に置くことは可能なのでしょうか? 意味のわかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくおねがいします。

  • ヤフオクで新規出品

    ヤフオクで新規出品 この度ヤフーオークションの利用者登録を済ませ、出品をしたいと考えています。 よく、評価が無い状態で複数出品をすると利用停止になってしまう、というコメントを目にします。 出品はしばらく控えて落札を何度か行い、 2.3良い評価をもらってから出品したほうが良いでしょうか。 また、評価が10を超えるまでは出品数も3つくらいにしておいたほうが良いでしょうか。 1000円ぐらいでスタートして、7000円ぐらいで落札を希望する商品の出品を検討しております。 どなたか、詳しい方や経験のある方からのご回答をお待ちしております。

  • トヨタ純正CDチェンジャーについて

    この度、平成8年式のトヨタ車を購入しました。 その車に純正のCDチェンジャーが付いていたのですが、 このチェンジャーでCD-Rを聴くことはできるのでしょうか? また、このチェンジャーを社外のデッキに接続することは可能でしょうか?

  • カーオーディオの装着について

    現在、カロッツェリアの2DINオーディオ(CD/カセット)+CDチェンジャーを使っています。が、オーディオ本体の故障の為、チェンジャーも使えません。 車の買い替えに伴い、チェンジャーだけを別の車に取り付けたいと思っているのですが、その車には純正オーディオ(CD/カセット)が装着されています。 カロッツェリア以外との組み合わせは無理でしょうか? もし出来るとすれば何が必要でしょうか? チェンジャーは1996/3 に買ったものです。 取り付けようとしているのは 1997/3車です。 宜しくお願いします。

  • ヤフオクで出品できずに困ってます。

    昨夜ヤフオクに登録し、出品しようと手続きを踏んでいったら、カテゴリを選んだ次の「システム利用料の支払いなどを確認するページ」が何故か真っ白で何も表示されず、その先へ進めません。 ヤフオクの方にも問い合わせしたのですが、的を得た回答を送ってくれず、困ってます。 数ヶ月前までは、きちんと出品できてたのですが、これは私のPCがおかしくなったのでしょうか? どのように対処すれば良いのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださると助かります。

  • CDチェンジャーを付けたいのですが…

    純正ナビに社外のCDチェンジャーを付けたいのですが今いち配線がよくわかりません。純正のナビがパナソニックなのでCDチェンジャーもパナソニック製を中古で購入しました。しかし思った通りカプラーがあいません。なのでギボシを使ってやりたいのですが何処へ繋げばいいのかわかりません。電源はわかるのですがCDコントロールは何処へ繋げばいいのでしょうか?車は平成16年式のMPVてす。ナビはついていませんでしたがオークションで購入して取り付けました。純正オプションでチェンジャーが付くようですが社外をつけたいです。宜しくお願いします。

  • ヤフオクで出品利用停止

    になりました。 私は代理でオークションに出品しました。私はヤフオクで出品利用するのは初めてですがモバオクではそれなりに評価は貰っております。高額の商品を出品しましたのも有ると思いますが自分自身では訳が分からずいきなり利用停止になりました。 代理出品が悪かったのでしょうか? それとも他に理由が有るのでしょうか? 利用解除になることはもう有りませんか?

  • 純正オーディオに,CDチェンジャーを...

    My自動車に, CDチェンジャー機能が一応ついている日産純正オーディオがついています. しかし,純正のチェンジャーはもっていません.お金がないので,買うことはできません. そこで,もっているケンウッドのCDチェンジャーを できたらつけたいのですが,ソケットの形状が異なるようで取り付けられないと言われました. しかし,だれかが言っていたことを思い出したのですが, 純正品や他メーカーのオーディオを, 別のまったく違うCDチェンジャーに取り付けるために コネクターがあるらしいのです. ほんとうですか? どこで買えるのですか? 経験のある方,教えてください.

  • 純正オーディオへの市販MDチェンジャーの取り付け

    先日、マイナーチェンジ後のC24型セレナを購入しました。 CDチェンジャーよりMDチェンジャーが、2万6千円ほど高かったためCDチェンジャーを購入したのですが、いまさらながらMDチェンジャーにしておけばよかったと後悔しています。 純正ナビが標準のグレードのため、純正以外のオーディオでは音声案内ができなくなるとのことなので(本当でしょうか?)、オーディオ自体の交換は考えていません。 純正オプションのCDチェンジャー、MDチェンジャーはクラリオン製のため、クラリオン(アゼスト)製のものであれば市販品を流用できるのでは思いました。 しかし純正オーディオは、同じメーカのものでも端子が市販のものとは違い独自のものを使用しているとと聞いたことがあるので、本当に使用できるのかどうかがわかりません。 近所のホームセンターで、アゼストのMDチェンジャーを2万8千円で在庫処分していたため利用できないかなと考えての質問です。 無理なのではと半分あきらめてはいるのですが、詳しい方のアドバイスをお願いします。