• ベストアンサー

迷惑メールが届いて困っています。

echizen818の回答

回答No.1

はじめまして。 yahooのフリーメールをoutlook express等のメーラーを使用して メールを確認されていると思いますが、迷惑メールはいくら設定してもどんどんアカウントを変えてきて毎日何十件入ってくると思います。 私もそうです。 私はそういう迷惑メールは受信時すぐメーラーで読むのではなく 事前にサーバー上でプレビューします。 以下URLにでているソフトを使用しています。 参考に。。。 (非常に使いやすいです。MailWasher Pro ) http://www.altech-ads.com/product/10002844.htm

ID-p-_-q
質問者

お礼

ありがとうございました。 また、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • アドレスのわからない迷惑メール

    yahooのフリーメールを使っていますが アダルトなメールが届くようになってしまいました。 メールオプションの「受信拒否」のところで個々に又はドメインごとに指定したのでほとんど届くことはなくなりましたが いくつかは送信者のアドレスが最初から空白になっていて 調べるために「返信」で見てみても(もちろん本当に返信しません) アドレスではないアルファベットが出てきて受信拒否できません。 たぶんそういうのは「返信」もできないんでしょう。 (連絡はこちらへ、とホームーページのアドレスが出てますから) どちらにしろ、最初から迷惑メールホルダーに入っているので そのまま削除するだけですが そういうメールが届いてること自体が腹立たしくてストレスがたまります。 なんとかしたいのですが方法はあるのでしょうか?

  • 迷惑メールの受信拒否について質問です。

    迷惑メールの受信拒否について質問です。 パソコンのYAHOOメールを使用中ですが毎日毎日、英文やなりすましやアダルトな迷惑メールが30件程入ってきます。 最初は放っておきましたが、最近受信拒否しようとしてますが、それでも減らずあまり変わってないです。 気のせいかもしれませんが多くなったような気すらしてますが、もしそうならこれは受信拒否することによって私のアドレスは生きているという事になってしまっているから、送信者は今度は違うドメインを使って送信しているとかでしょうか? いっそアドレス変更しないと無理でしょうか? パソコンはそんなに詳しくない方ですのでどうしたらいいのかアドバイスお願いします。

  • 迷惑メールで困っています。

    迷惑メールで困っています。 最近、よく迷惑メールが来て困っています。 ドメイン指定拒否、アドレス指定拒否を行なっても、ドメイン、アドレスを変えて送って来ます。 そこで、メール選択受信で受信してるんですけど、これは削除した場合、送信元には連絡が行っているのでしょうか?それとも削除するだけど終わってしまっているのでしょうか? また、迷惑メールを、アドレスを変えないで止める方法があれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • iモードの迷惑メールに対処する方法は?

    iモードに訳のわからないDMがたくさん送られてきて困っています。 メールアドレスは電話番号@docomo.ne.jpではなく、きちんとアルファベットに変えてあります。 今のところメールアドレスを変えたくありません。 ドコモの迷惑メールに対する対処法を見てみましたが、指定アドレス受信許可、指定アドレス受信拒否、インターネットメールのみ受信拒否、iモード間のみ受信拒否など、いろいろありますが、どの方法もいまいちなのです。 自分に一番合った対処法は指定アドレス受信許可なのですが、この場合10件のアドレスしか登録できませんので不便です。 送られてきたDMに「送信しないで下さい」と断りの返信を出したら危険でしょうか? DMの中には不気味な内容のものも含まれていますし、送信先のアドレスもおかしなアドレス(ドメイン名が無いなど)で返信できるのかどうかわかりません。 DMに載っているURLにアクセスしても外国のサイトだったりして、どうしたら良いのかわかりません。 iモードに詳しい方、使いこなしていらっしゃる方、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 迷惑メール対策

    最近、迷惑メールが多くて困っています。 ドコモの公式サイトでメールの受信拒否設定はしているのですが、 毎日違うアドレスから届いてしまうので拒否一覧も満タンになってしまいました。(アダルト関連はひとつもないのですが) ドメインかメールアドレスで拒否する設定しかないので、特にrakuten@~で届くメールに悩まされています。 ドメインではなく、@の前の文字列から拒否することは出来ないんでしょうか?

  • 迷惑メール対策について。

    ドコモの携帯を使用しています。 ドコモでは、iモードからオプション設定を選び、メール設定→メール受信設定→受信/拒否設定で設定を行うと迷惑メールの対策ができますが、ここで質問です。 ドメイン指定受信、アドレス指定受信、アドレス指定拒否などを選べますが、なぜ複数選択が不可能なんですか??また、なぜドメイン指定拒否はないのですか??

  • 迷惑メール諦めてくれないでしょうか

    アダルトサイト・出会い系の広告なのですが、最近件名まで過激なものが多くなってきて困っています。 受信拒否設定はできますが、不特定多数のアドレスから送られてくるため、特定のアドレスからのみ受信にでもしない限り防げないんです。でもそれでは必要なメールまで拒否しかねないのです。 メールアドレスを変える、以外で何かないでしょうか。 そもそも自動送信してるものを諦めさせるという考えは無理ですかね…?

  • 拒否しきない迷惑メール

    ここ数日、@yahoo.co.jpや@hotmail.comがドメインでアドレスは違う迷惑メールが一日何十通も来ます。最初のうちは受信拒否していたのですが、受信拒否は20件までしか出来ないので拒否し切れません。かと言ってドメインごと拒否すると友人がPCから送ってくるメールが受信できません。こういう場合、どうやって迷惑メールを防いだらいいのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか?

  • 迷惑メールの防止法は?

    アダルトサイトのメールがきており 驚いております。 自身は アダルトサイトなど のぞく事がないし 自身しか PCは触れない環境です。 しかも↑上記へアクセスすると 楽天で登録している名前が表示され 「怖ぇえ~」の一言なのですが・・ 自身が持つアドレスは ドメインがアメリカ。 今年 GENOウイルスにかかったので一度 リカバリ その後、このようなアダルトのメール受信。 このサイトを 自身が持つメーラー ウインドウズライブで 受信拒否リストに入れても 次には違うドメインの アダルトメールがきます。 あえて、返信はしておりませんが 10数年以上のこのメールとのお付き合いで 中々 アドレスを手放せません。 そこで 何か対策はありますでしょうか? ちなみに アドレスはMSNでのフリーメールなのですが 例えば、 自身が持つアドレスを 退会したとして また、 運よく 同じアドレスを取得できる 期間は どの位なのでしょうか? ※退会しても その名前のアドレスは 一時しなければ 使用できないと 大昔 友人から聞いた憶えがあるのですが? 皆様の迷惑メールの撃退法・・ 裏技? などあれば お教え下さい。

  • ヤフーの迷惑メール

    特定の迷惑メールを受信拒否設定したいのですが、アドレスが表示されておらず、 拒否アドレスに追加できません。(FROMが固有名詞) メールオプション等見たのですが「アドレス、ドメインを・・・」とあり、 操作の仕方がわかりませんでした。 追加の仕方を教えて下さい。