• ベストアンサー

フォアハンドを両手で打っているプロ知っていますか?(男子限定)

あまりテニスには詳しくない者ですが、確か以前、男子プロ選手でフォアハンドを両手で打っていた選手(海外の選手)がいたような記憶があります。何という選手なのか覚えている方がいらっしゃったら教えてください。 通常、基本はやはり両手打ちなのでしょうか?女子では腕力の関係で両手で打つ人も多いのかもしれませんが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60420
noname#60420
回答No.1

ファブリス・サントロという選手がいます。 日本では(現役ではありませんが)丸山薫さんもフォアも両手でした。 >通常、基本はやはり両手打ちなのでしょうか? 本人が一番打ちやすい方法でよいのではないでしょうか? 筋力のない幼少の頃からテニスを始めた人の中で、 フォアも両手で打っていて、成長するにしたがっても その打ち方が本人になじんでいる場合に、フォアも両手打ちになるのではないでしょうか?

参考URL:
http://news.tennis365.net/news/tour/players/details/index.html?id=men00088
penchan819
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 先月から息子(小学2年)がテニスを習い始めたのですが、フォアハンドがどうもうまくできないようで、バックハンドは比較的上手にできているようでしたので、素人ながら「フォアも両手でやってみたら?」と言ってみたところ、たまたま上手くいったのか?それとも上手くツボにはまったのか?本人もほめられたようで満足げでした。 ただ、両手でフォアを打っているのは、同学年の女の子と息子だけで、「何で僕はみんなと違うの?」みたいなことを聞かれてしまって・・・。 ただ、コーチの方が「それでいいんだよ。フォームを変える必要はないよ」と言ってくれて、半分くらい納得していたようでした。 さっそく「こんなプロ選手もいるよ」と話してみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ANo4です。 先ほどの回答で勘違いする部分がありましたので・・・ サンプラスの両手うちは、あくまでバックハンドでの話です。 いまはフォアハンドでの話でしたものね。 失礼しました。

回答No.4

基本的に外人選手のことを仰ってると思いますが… 日本人のトッププロでは結構多かったです。 丸山薫さん、金子秀樹君などは名実共に強かったですが、 海外戦がさっぱりだったので、ある程度男子ではW両手よりも 片手フォアが有利かもしれません。 面白い選手に、フォアが両手、バックが片手打ちの選手もいます。 確か石井弘樹さんだったと思います。 彼も長い間国内では上位で続けてたと思います。 参考までに、サンプラス選手がジュニア時代両手だったのを 知っていますか? いろんなことはともかく、彼は両手から片手に変えたことは 彼にとって世界No1になる上で最も重要な要素の一つだったかもしれません。 あなたが見たという両手打ち選手は、ジャンマイケルギャンビルだと思います。 彼もいいプレーヤーでしたね。 色々まとまらず書き立てて恐縮ですが、 参考になれば幸いです。

penchan819
質問者

お礼

とても詳しいご回答ありがとうございました。ジャンマイケルギャンビルという選手も実はよく知らないのですが、いろいろとご存じなんですね。 私の記憶もとても曖昧で、もしかしたらその選手だったかも知れません。 意外と多くのトップ選手がいることがわかりました。

  • xyzyx
  • ベストアンサー率62% (22/35)
回答No.3

この選手(ジャン=マイケル・ギャンビル)がそうですね。 http://news.tennis365.net/news/tour/players/details/index.html?id=men00070 http://news.tennis365.net/lesson/tokushu/back/back06.html 以前日本の大会にも参加しています。 http://www10.plala.or.jp/arbit/tennis/aig2003/aig03-3.html

penchan819
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になるサイトのご紹介ありがとうございました。 熟読させていただきましたよ! 全然知らない選手でしたが、少数ながらいるんですね。

  • RANDP
  • ベストアンサー率20% (28/139)
回答No.2

両手フォアね、大丈夫大丈夫。 うちの息子も小2の頃、成人初心者用ラケット(260g)を両手フォアで 大人用ボールをビュンビュン振ってました。 中学生になった今、けっこう生意気な球を打つようになりました とにかく今は、ボールを打つのは気持ちよくて楽しいんだ と教えてあげるのが一番大事なのですよ。 あまり考えすぎない方が良いと思います、コーチに任せましょう。

penchan819
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 所詮、素人の私ですので、余計なアドバイスは止めときます・・・(笑)。

関連するQ&A

  • 硬式テニス 両手フォアハンド

    硬式テニス部に所属している中2の女子です。 私は力があまりないので両手打ちです。 バックの時とフォアの時ではいつも手の位置をを入れ替えるのですが、それはおかしいのでしょうか?

  • テニス初心者のバックハンド練習は片手両手どちらから

     テニスのバックハンドで片手打ちと両手打ちのどちらが向いているかを判断するには何を考えたら良いですか? スクールなどでジュニアを指導する方は、その子供に合った打ち方を何を見て決めているのでしょうか?  小学校2年生の息子と週1回1時間くらいの練習を始めて1年くらいになります。ジュニア用のラケットとジュニア用の球を使って指導しています。フォアハンドは片手打ち、バックハンドは両手打ちをいつも練習しています。最初の頃は、バックハンドを両手で打つことに何も抵抗は無かったのですが、私がR.フェデラー選手のファンであり、録画した試合をよく見ていることが影響しているのか、最近の息子は片手でバックを打ちたがることがあります。 (錦織選手のようなプロになりたいと言ってはいますが、将来の進路について考えると、選手としての可能性について小学校6年生くらいには判断できるようにしたいと思っています。) 両手打ちと片手打ちの両方を同時にマスターするような練習方法なんて聞いたことも無く、どちらから先に練習するのが良いかを悩んでいます。息子にそれぞれの打ち方の長所、短所について説明しても、どちらが自分の特徴に合っているかの判断は難しいと思いますし、私は両手打ちですが片手打ちにも魅力を感じます。しっかり打てるようになってくると、よっぽどのことが無い限り打ち方は変えないと思いますので親の判断は重要だと思っています。アドバイスください。

  • 両手打ちで教えて下さい。

    初心者にテニスを指導していますが自分が片手打ちなので良く分かりません。(通常の右利きの方を想定)両手打ちの場合左で押すのが主体で右手は支えだけなのか、それとも右手を主体にして左手は支えだけなのかどちらが多いのでしょうか。 又初心者に両手打ちを指導する場合どちらで進めるべきでしょうか。 ストロークもボレーも両手打ちに関しては同じ考えで指導したら良いのでしょうか。

  • ソフトテニスのフォアハンドストロークのスタンスについて

    中学校の女子ソフトテニス部でフィジカルとメンタルの指導に関わっています。 フォアハンドストロークのスタンスについてですが、どうも県レベルで基本的な技術指導がまちまちのようで迷っています。アンダー・サイド・トップストロークで同じスクエアスタンスで打てと指導している県もあれば、コーチ教本や指導教本(ともに連盟が編集した大修館書店発行のものです)では詳細には触れられていないものの、アンダーがスクエアスタンス、サイドがややオープンのスタンス(アンダーとトップとの中間)、トップ打ちでは打球方向に対して45度程度のオープンスタンスで打つのが自然ということになっています。 ゲームの流れや戦術で、モーションやフェイントでバランスを崩さない範囲で対戦相手に対して「騙し」が入るのは当然のことと理解しています。そういうものを抜きにして、基本的な打ち方としてフォアハンドストロークのスタンスについて、いま一つ釈然としないものがあります。 うちの県は、男子選手は国内レベルで有力選手を相当出しているのですが、女子選手はなかなか有力選手が出てきません。ジュニア(特に女子)の指導に長く携わってきた指導者からは、「県内の指導者(ほとんどが男性)は、自分が競技者だった時を基本にして、『こうあるべきだ』という指導を押し付けている。」と言っています。 男子と女子には身体的な特徴があって、指導は自ずと変わってくるはずだと考えていますが、うちの県内では、ほとんど同じ指導が行われているようです。そういう影響かどうかはわかりませんが、男子選手の育つ県と女子選手の育つ県はかなり明瞭に分かれる傾向があります。 近年、多軸理論(2軸を含む)で打ち方を変えようという意見もかなり出てきていますが、実は「頭を動かすな」という指導が徹底されているはずの一般的な指導でのフォアハンドストロークでも、上方向から打球フォームを詳細に観察すると、県内でベスト8以上に上がるような選手(うちの選手も含まれています)は、右利きの場合、回転軸が脳天を外れて首の左側付け根からもう少し外側で回転していることが確認できます。本当に脳天中心なら、左肩は引いてしまう動作になるので、スイングの勢いを打ち消してしまうはずです。左肩を残して、右肩が追い付くようなスイングをして壁(面)をつくって打つのであれば、どうしてもややオープンスタンスでないと上手く打てないと感じているところです。 京都大学の小田伸午さんたちの2軸理論では、投球動作では左足踵の延長戦上に左足の内側を合わせるようにするのが良いとされています。軸を交錯しないようにコントロールするなら、同様のスタンスの方が楽に振れるはずだと思います。 小田伸午:著「スポーツ選手なら知っておきたい『からだ』のこと」(大修館書店) このあたりの指導について、お詳しい方の御回答をお願いします。 他に目を通した資料は、以下のとおりです。 日本ソフトテニス連盟編「ソフトテニス指導教本」(大修館書店) 日本ソフトテニス連盟編「ソフトテニスコーチ教本」(大修館書店) 「ソフトテニスにおけるフォアハンドストロークの分析-オープンスタンスについて-」(ネットで公開されています)

  • フォアハンドを打つ時、右手が震えるのはなぜ?

    硬式テニスを始めて12年です。最近、突如として、フォアハンドを打つ時に右手が震えて、まともにボールが飛ばなくなってしまいました。 バックハンドは両手打ちで、震えることもないのですが、肝心のフォアハンドがこのような状況なので、まともにラリーも出来ず、相手に迷惑をかけてばかりです。TVでご覧になった方もいるかもしれませんが、石原良純が卓球の勝負をしていて、同じように手が震えてしまうことがあったようです。私がこのような症状になったのは、今回が2回目で、前回も、前触れ無く起こり、1か月くらいかかって治りました。もう2度とならないと思っていたのに、なってしまったことにかなりショックを受けています。こんな経験をお持ちの方、いらっしゃいますか?または、見たり聞いたりして、有効な解決策をご存じの方がいらしたら、ぜひ教えてください。

  • フォアハンドで高い打点で打つときのフォーム

    バックハンドの両手打ちの場合、高い打点で打つときは ラケットヘッドが手首より上にくると思います。 一方、シングルのフォアハンドの場合は、通常の打点の時も 高い打点の時も必ずと言って良いくらい、ラケットヘッドが 手首より下になっている写真ばかり見かけます。 (有っても水平くらいまで) フォアで高い打点で打つときに、ラケットを手首より上に 上げて打つことは難しいのでしょうか? ちなみに私はフォアも両手打ちです。 何年か前にインターネットで見かけたのですが、フォアも ラケットを立てて打つのが、最新式みたいなことが書いてましたが、 今もそんな人はほとんど見かけません。 打つのが、

  • フォア・バックともに両手打ち

     フォア・バックともに両手打ちの選手は、女子ではツアー選手でも結構見かけますね。  年甲斐もなく(現在44歳。右利きです)、先週週6日もテニスしましたら(今までは週2~3回でした)、2年ぶり(2年前は始めたての頃)に右肘のテニス肘になってしまいました。  2年前は、一時的にサウスポーに変えてプレーしながら治しましたが、今はメンバーのレベルが高いので、即席サウスポーでは相手をすることができません。  そこで昨日、「フォア・バックともに両手打ち」をしてみましたら、あまり「肘」への負担は感じませんでした。  フォア・バックともに両手打ちをするためには、フォアでは右手が上、バックでは左手が上となり、ラケットの握り替えが必要になると思うのですが、実際皆さんこの握り替えを瞬時にやっているのでしょうか?(=フォアかバックかヤマを張って握っていて、予測と違う方向にボールが来たら握り替える) それとも両手ともに軽く・浅く握っていて、どちらのボールが来てもすぐに対応できるようにしているのでしょうか?  言葉では表現しにくい質問内容で、何が言いたいのか分かりにくいかもしれませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 両手打ちに勝つには

    硬式テニスのダブルス試合に出ます。 相手が両手打ちのパワーヒッターです。 以前当たった時は、 気持ちよく打たせたら手も足も出ないので、 その人に、いかないようにしてました。 そういうことでなく、 狙う場所、 攻略方を教えてください。

  • 現代的なフォアハンドの打ち方

    テニスを始めて3年くらいになります。 フェデラーの連続写真を見ると自分と全然違う打ち方をしていることに気付きます。 私のフォアはイースタングリップで左肩の上でフィニッシュします。 フェデラーや最近のプロ選手(特に男子)はほとんど左脇の下か、左腰くらいの位置にグリップがきてフィニッシュしてます。 私の打ち方はどちらかというと女子選手(セレナ・ウィリアムスなど)に近い気がします。 どうすれば現代的なフォアが打てるでしょうか? ちなみに昔剣道をやっていたので、手首の力は強い方です。

  • フォアハンドストロークのテイクバック

    中学1年女子の片手打ちフォアハンドストロークについてです。 以前から振り遅れが多く打点がどうしても後ろになってしまうのでコンパクトなテイクバックをこころがけたところラケットを2度引きする癖がついてしまいなかなか直せません。矯正するのに効果的な練習方法をご存じでしたらお教えください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう