• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部活動の練習方法(長文です))

バスケ部の部活動練習方法と保護者の要望

このQ&Aのポイント
  • 中学2年生の息子が所属するバスケ部について、現在の練習方法と保護者の要望についてまとめました。
  • 部活参観日で顧問の先生に要望を伝えたが、練習の機会が少ないため上達できない状況が続いている。
  • 保護者からの不満が溜まり、部活動参加者が減少している。保護者は基礎から教わりたいという意欲があり、外部での指導を提案しているが断られている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

バスケットの専門家というほどではありませんが、指導したことはあります。 勝利至上主義の顧問は珍しくありませんが、ここまで非科学的な指導法は珍しいと思います。 「試合を意識した練習」は大切ですが、それは、「基礎的な練習など意味はない」ということではありません。 朝練習が40分あるなら、そのうち20分は、パス・ドリブル・シュート練習にするべきでしょう。 バスケ初心者でも、本人がバスケが好きで、手順を踏んで指導するならば、2年間で十分にバスケ経験者と対等に戦えるようになりますし、運動能力のある子なら、レギュラーになることもありました。 逆に、経験者だけでベンチメンバーを揃えられない部は、初心者を育てて、ワンポイントでも試合に使えるようにしないと、総合力では勝てません。 ただ、部活動は教員のボランティアで成り立っているようなものなので、顧問は王様になりやすいですね。 複数の保護者で顧問のプライドを傷つけないように低姿勢を装いながら、二軍を認めていただけるようにお願いしてみましょう。 (基礎技術を軽視している人に基礎技術指導はできないと思います。) 個人的にできる練習としては、ボールハンドリングとドリブルです。 特に、ボール回しは、意外と大切な技術ですから、市販の教則本などを参考にして、繰り返し練習してみてください。

noriko-a
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 アドバイスありがとうございました。 顧問の先生はお話をしてみて、非常にプライドが高い方のようです。 私達保護者が協力する事はあっても、要望や意見する事は有り得ない そんな考えの方のように感じています。 部活動でスポーツをする限り、勝負の勝ち負けが全てなのかもしれま せんが、3年間の部活動の全てではない・・・私自身はそう思ってい ました。レギュラーであれ補欠であれ、3年間が子供たちの心の中で 無駄でなかったと感じてほしいのですが・・・ 今の現状は、私の考えが甘いのかな?と思えてもいます。 息子はアドバイスいただいた様に、早速教則本を買ってきました。 日曜日から庭でドリブルの練習をやっています。 上手になりたいという気持ちを大切にしてあげたいものです。 ほんとうにありがとうございました。

関連するQ&A