• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マックのユーザーにリンクが開かないと言われた)

マックのユーザーがリンクが開かないと言われる問題の解決策は?

himajin100000の回答

回答No.3

再び#1です。 どうやら・・・ /* common_style_June06.css */ #top { right: 0; top:0; float:right; width:97%; /*注目*/ min-height:1.5em; margin:0 ; padding:0; font-family: arial; background-color:red; /*実験用背景色*/ ;} #top2 { position:relative; right: 0; width:97%; /*注目*/ height:1em; margin:0; padding:0; ;text-align: right; font-size:11pt; color: #666666; background-color:blue;/*実験用背景色*/ ;} と背景入れてみるとわかるのですが 背景が赤ではなく青で埋め尽くされることがわかります。 floatを用いても良かったのですが, 問題は >width:97%; コレだと思います。両者の合計が100%以下になるように調整してあげると上手く行くんじゃないかと思います

keko_chan
質問者

お礼

himajin100000 さん 調べていただいて、ありがとうございました。 原因は、やっと解明することができたみたいです。 見よう見真似でCSSを作ったので、原因がわからなくて、泣きたかったけど、なんとかなりました。 なお、"width:97%"としたのは、100%にすると、下にスライドバーが現れるためです。

関連するQ&A

  • リンクの下線を消したいのに消せない(CSS)

    自分でタグを入力して、XHTMLとCSSでサイトを作っているのですがどうしても解決できない問題があるので質問させていただきます。 サイトの各ページに飛ぶテキストリンクをページの上部に作っていて、そのリンクを ・通常時(a:link)は・・・・・・・・下線なし ・訪問後(a:visited)は・・・・・・・下線なし ・マウスオーバー時(a:hover)は・・・下線あり というふうにしたいので、CSSに書いたのですがどの場合においても下線が表示されてしまいます。 CSSをどのように書き直せば、上記のように下線が表示されるのでしょうか教えてください。 XHTML:http://love.meganebu.com/~twilight/question/index.html CSS:http://love.meganebu.com/~twilight/question/mainstyle.css

  • IE8で見るとリンク先が開かない。マウスオーバーにもならない。

    IE8で見るとリンク先が開かない。マウスオーバーにもならない。 すいません。どなかた良いお知恵を伝授頂ける方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 案件は、IE8で見るとリンク先が開かない。マウスオーバーにもならないという点です。楽天トラベルのページ制作を行っているのですが、クライアントの会社PC(windowsでie8を使っているという点しかわかっていません。ネットワークを組んでいるとは聞いています。)で見ると、リンク先が開かない、マウスがオーバーにもならない(ポインタの形が変わらない)という指摘を受けました。 ちなみに、私の自宅PC(windowsXPでie8と、macbookのsnowLeopardのbootcampでie8)では問題無くリンク先も開きますし、マウスのポインタも変わります。自宅PCでは他のブラウザも同様です。 クライアントには、ie8のセキュリティーレベルの設定か、ネットワークの管理者権限設定で何かしていないかと訪ねてみたのですが、「他の楽天トラベルでのページなら、リンク先は普通に開く」との回答でした。 リンクボタン部分の制作は、htmlとcssを使用して<a href=>をdisplay:block;にして、a:linkやa:hoverで作った画像が切り替わるように設定しております。 上記問題を解決するための何か良い知恵があれば、ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 枠内のどこをクリックしてもリンクとみなす?

    htmlのテーブルや、divなどを使って、 枠の中に文字リンクを作成して、 枠内にマウスオーバーしたときに、 枠内のどこをクリックしてもリンクとみなすように作成することは可能でしょうか? (できればCSSやJavascriptなどで) つまり、通常は「リンク」にマウスオーバーしないとリンクできませんが、 ------------ |        | |  リンク  | →リンク文字のみ |  ̄ ̄ ̄  | ------------ 枠内であればどこでもリンクできるようにすることは可能でしょうか? ------------ |        | →枠内であればどこでも可 |  リンク  | →枠内であればどこでも可 |        | →枠内であればどこでも可 ------------

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スタイルシートでのマウスオーバー時の画像について

    久しぶりにHTMLをいじってたんですが、すっかり忘れちゃって 色々見てみたんですが、解決しなかったので教えて下さい。 indexと同じディレクトリにdesignというフォルダを作り中にmouse_over.cssという カスケードスタイルシートを作りました。 "mouse_over.css"の内容は a:link.link1{ width:100px; height:25px; background-image:url(./pic/home.png); } a:hover.link1{ width:100px; height:25px; background-image:url(./pic/home_over.png); } です。それと、上同ディレクトリにpicというフォルダを作り、homeとhome_overという2種類の画像を入れてあります。indexには、head内に <link rel="stylesheet" type="text/css" href="design/mouse_over.css" />というリンクを張り、 body内に<a href="リンク先URL" class="link1"></a>としましたが、画像が出ません。 上記のCSSをindex内に<style>括りで書くと、画像も表示されちゃんとマウスオーバーで 画像が変わるのですが、CSSを別に置くとindexは真っ白のまま何も表示されません。 何処が間違っているのかかなり色々やったのですが、まったくわからなくなってしまい、 困っております。 どうか智恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • 動くボタンでリンク

    FLASH MXです。 マウスポインタがオーバーすると色が変わるボタンをつくりました。 そのボタンをムービークリップとして、動きをつけました。 それをスクリーン上に配置して、リンクをはったのですが、 するとマウスポインタを置いても色がかわらなくなってしまいました。 どうしてなんでしょうか。おしえてください。 前の質問にあった、リンクで、透明ボタンの方法を試しましたが、うまくいきませんでした。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Macが起動後マウスを使うとフリーズしてしまう

    表題のとおりなぜかマウスを使うと数分でなにもできなくなってしまう。 再起動ボタンでやり直しても同じです。 Mac OS X 10.4.11  Power Mac G4    で使用中です。 ちなみにディスクから起動して検証と修復もやってみましたが変わりません。 マウス自体の不具合かと思い違うマウスで試しましたが結果は同じでした。 ハードを15年ぐらい使ってます(長く使ってますがPCについて詳しくはないです)のでそろそろ寿命かとも感じてますが何か解決法があれば教えてくださいよろしくお願いします。 

    • 締切済み
    • Mac
  • htmlとcssがリンクしません

    htmlを独学で学んでいます。いま、cssを作ってhtmlとリンクさせようとしているのですが、できません。もうひとつ他に簡単なhtmlをかいて、そこに簡単なcssをリンクさせようとしたのですがそれでもうまくいきません。以下がぼくが作った簡単なhtmlとcssです。 【html】 <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset=“utf-8”> <title> aaa </title> <link ret=“stylesheet” href=“style3.css”> </head> <body> <h1> 壁 </h1> <p> htmlとcssがうまくリンクしなくてこまっている。 </p> </body> </html> 【css】 h1{color: #ff0000;} h1のところを赤い文字にしたいのですがブラウザで開いても黒文字のままです。 なにか原因が分かる方はご指摘お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 下記のようなメニューを作成しようと思い、質問したところJavaScri

    下記のようなメニューを作成しようと思い、質問したところJavaScriptでの方法を教わり 作成したのですが、解決してから、右側の4つのボタンメニューに2pxぐらいの隙間が できてしまい、いろいろCSSで調整してみたのですが、どうしても解決できなく再度質問しました。 ※http://okwave.jp/qa/q5843544.htmlで質問と回答を得る http://www.nittsu.co.jp/index.html のサイトのグローバルメニュー下のFlashコンテンツ。 やりたかったことは、 同じように右側に4つのボタンを縦に配置して、マウスオーバーをすると左側のイメージが変更されるようにしたい。 教えてもらった方法は、http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/image3.htm のサンプルデータと同様な方法で行いました。 また、さらに右側のボタンをマウスオーバーで同時に画像も変更できるとさらに良いです。 よろしくお願いいたします。

  • リンク画像をホバーアニメーションで暗くする方法

    html、css、js等でリンクの設定された画像を、マウスオーバーでゆっくりと暗くなりテキストが表示される方法はありませんでしょうか。 ・マウスオーバーでゆっくり画像が暗くなり、テキストが表示される ・画像を押すとリンク先へ移動する ・マウスを画像から離すと元に戻る もし上記のものが難しければ、ゆっくりと別の画像に入れ替わる方法はありませんでしょうか。 どなたかご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ボタンシェイプにリンクを張ると…

    はじめまして、FLASH初心者です。 ボタンシェイプを作り、「アップ」を3枚の写真が切り替わるムービーにし、 「オーバー」で静止テキストにリンクを張ったメニューを表示させようとしたのですが、 リンク付テキストにマウスを移動するとアップの時のムービーが出てきてしまって困ってます。 ActionScriptで解決できるのかどうかわからず、まだ不慣れなのでご教授願いたいと思います。

    • ベストアンサー
    • Flash