• ベストアンサー

基礎からの英語学習のやり直し方法

情けない話だと思いますが、もうどうしたら良いのか分からなくなってしまったのです。皆様のお力を貸して下さい。 大学で英語を専攻してます。 受験の時から自分の英語力が低い(おそらく特に文法知識)ことが悩みであり不安だったのですが、最近授業にもついていけていないと痛切に感じるようになってきて、今では英語に対し拒絶反応めいたものまで出てきてしまっています。 特にライティングが酷く、同級生は難なくこなす課題もろくに出来ず、担当教員にも「お前は本当に英語専攻か」といった風に見られているのが分かるのです。 このままでは専攻の単位が危ういし、また就活などでまず問われるだろう英語力が無いのでは卒業できても何になるのかという気持ちで一杯です。 ずっと塞ぎ込んでいたのですが、このままでは駄目だと思い、一から勉強をしなおそうと思います。ですが大学の講義を休むことは出来ません。 そこで学生に限らず、仕事で必要になって始められた社会人の方等、短時間の積み重ねで少しずつ基礎から英語の学習をやり直された方の体験談をお聞きしたいのです。勉強方法を参考にさせて頂きたいと思います。できれば使った教材なども教えて下さい。 また、学習時にスランプに陥ったり壁にぶつかった時、皆様はどのようにして再び学習を再開されましたか?早く専攻授業に対する拒否反応を払拭したいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

こちらのサイトを参考にされてはいかがでしょう。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://www.icconsul.com/ http://www.hbs.ne.jp/home/saso/tatujin1.htm http://www.seg.co.jp/sss/ 英語専攻の学生さんということで、基礎的な文法知識は必要ないと思います。実際に使える英語を身につけるためには、中学教科書レベルのようなやさしい英文を繰り返し音読する、中学教科書レベルのようなやさしい本を大量に読むといった、「やさしいものを大量に」というトレーニングが効果的です。 英作文が苦手だというのも、単語と文法の知識だけで文章を作ろうとしてしまっていて、大量の英文のインプットが足りないからではないでしょうか。 ちなみに、ハリー・ポッターは児童書の中ではけっこう難しいレベルです。英語専攻の学生さんなら、それでもいいのかもしれませんが、一般の社会人では、TOEIC600~700レベルでも難しくて読めないと感じる人が多いようです。4番目のサイトに紹介されているような、もっとやさしい本から始めた方がいいでしょう。特にスランプに陥っているときは、何も考えずにすらすら読めるレベルの本を読んでいけば、気分も楽だと思います。

lapislazul
質問者

お礼

一番下のリンク先をまず拝見しました。 基礎レベルの児童書のいくつかが幸い近隣の図書館にあったので、早速予約を入れてきました。 その他のリンク先も役立つ情報が沢山ありそうですね、ゆっくり読ませて頂きます。 回答ありがとうございました。

lapislazul
質問者

補足

英語専攻といっても私の場合は本当に名ばかりとしか言えない程度です。 基礎すらも穴だらけだから、作文もろくに出来ないのだと思います。

その他の回答 (4)

noname#97610
noname#97610
回答No.5

NO.1です。 まずは、語感を磨くことです。参考になるかどうかは分かりませんが、自分は英英辞典を使っていました。辞書で調べるのにも英語を読まないといけないというのは最初は苦痛かもしれませんが、英英辞典というのは調べたい単語を平易な英単語や文法で、かつネイティブの感覚に近い表現で例文なども書かれているので、慣れると非常に便利で理解しやすいです。例えば、getとtakeのニュアンスの明確な違いを説明できるかと言えば、これは英英辞典を使っていない者にとってはかなり難しいでしょう。 私は文法だけを勉強したことはありません。例えば完了形と呼ばれる文法も「have+P.P」といったように覚えずに、まず、英英辞典でhaveという単語を調べました。仮定法でもwouldやcouldなども単にwillやcanの過去形とはせず一つひとつ調べましたし、前置詞などは隅から隅まで調べ上げました。面倒かもしれませんが、調べる過程の中で他の単語や文法にも触れることができますよ。そしてそれらのほとんどが質問者にとっては決して難しいものではないはずです。 余談ですが、難しい単語のほとんどはもともとは外来語であり、一つの単語に一つないしは二つの意味しか無いので逆に簡単だと思っています。それらを覚えるのは確かに億劫ですが。

lapislazul
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。 英英辞典ですか、私もある専攻の先生が講義中に勧められていたので時折使っております。 ですがやはり英和を使いがちなので、もっと使用頻度を上げようと思いました。 ありがとうございました。

  • wajyurou
  • ベストアンサー率14% (13/89)
回答No.4

参考にならないかもいしれないですが・・・今のアイディアを書ます。 英文を読みたいので、パソコンに「翻訳ソフト」をいれてあります。訳は「日本語にはならない」のですが、辞書を引く手間が省けます。以前には考えられないほど大意を取るのにハカドリます。 スキャナから「英文」を文字として取り込み、翻訳ソフトで訳そうと思うのです。念願だった「原書の読破」が実現しそうです。

lapislazul
質問者

お礼

翻訳ソフトですか、便利そうですね。 ですが、残念ながら私のパソコンには入っていないようです…折角のアイデアなのに、申し訳ありません。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは 高校生用(大学入試用)の基礎レベルの参考書を読み直してはいかがでしょう? 例文をきちんと覚えていくのならば、短期間で大学の講義程度なら問題なくなると思います。

lapislazul
質問者

お礼

そうですね、久し振りに受験に使った参考書を探してみようかと思います。 文法書は夏休みなど時間のあるときに度々読み直しはするんですが、すぐ抜けてしまっているようです。 ありがとうございました。

noname#97610
noname#97610
回答No.1

仕事柄、英語を使っている者です。学習時のスランプ、よく分かります。私も何度もその壁にぶち当たってきました。突然ふと簡単な文法に混乱したり、単語を忘れたり。 自分の克服法としては、簡単な英文をたくさん読むということです。絵本のようなものからハリーポッターぐらいのレベルで、です。この時に注意することは流し読みをせずスローリーディングを心がけるということです。 英語の構造というのは基本的に5文型であり、それに当てはめながら単語を並べていくという非常にシンプルなものです。逆に言えば、どんな文章でも5文型のいずれかに分解することが可能だということです。 子供向けの本で使われている文法や単語というのは非常に明朗快活で、読むのに苦労はしませんし、英語の面白さもまた再発見できるのではないでしょうか? ライティングが苦手だと書かれていますが、一見複雑そうに見える日本語も文型を判断し、そこに色々と付け加えていけばいいわけです。 「大学生だから」とか「英語専攻だから」といって、スマートになる必要は無いと思います。焦らず少し時間をとって取り組むことです。 以上、参考までに。何かありましたら、補足質問をお願いします。

lapislazul
質問者

お礼

回答ありがとうございます、お返事遅くなって申し訳ありませんでした。 英語の面白さ、確かにずっと忘れています。行き詰りを感じるようになってから英語が苦痛で、逃げたいとばかり考えていました。 No.3の回答者様へのお礼にも書かせて頂きましたが、数冊読みやすそうな本を借りることにしました。 本を読むことで少し思い出せたらと思います。

lapislazul
質問者

補足

単語も文法も、圧倒的に知識が足りないと感じています。 時間をとって取り組みたいです、でも日々の課題に力も無いまま取り組まなければならないのが苦痛なんです。 質問者様はどのようにして仕事で使えるだけの力を身につけられたのですか? 勿論一朝一夕でどうこうできるものではないと分かっていますが、よろしければ参考にさせて頂きたいです。

関連するQ&A