• ベストアンサー

グループ学習が嫌だ!(国語)

国語の先生はいつもグループ学習制で授業をします。 でも最近 嫌気が刺してきてしまいました。 その理由というのは、連帯責任制です。 別にグループで学習するのは悪くないし教えあえるしそういう意味では良いことだと思うのでぜんぜんかまわないのですが、 この連帯責任制が嫌なのです。 6人グループなのですが1人でも辞典を忘れるとグループの全員が減点されます。 先生に「何故全員なのですか」と聞いたところ「グループだからです。呼びかけあって持ってくるようにしてください」といわれました。 結局2人が忘れてきて減点されました。わたしはその子2人の子に「明日国語の授業があるから絶対辞典持ってきてね。」と前日に10回は言いました。 だけど結局持ってこなくて減点です・・・全員です。 でもその子たちは他のみんなに謝りもしないんです。 でも1回目だからしょうがないと思い「次は持ってきてちょうだいね。」といいました。その翌日、国語の授業がまたあったのですがその子たちはまた忘れてきたんです。それでまた減点です。 なんだかそれで嫌になってしまって・・・・。 ノートまとめのほうもグループ全員が終わったら先生にチェックさせる方式なのですがそれで誤字を書いてる子がいて「1人の人が字を間違って書いてるのであなたたちはBです。Aじゃなくて残念でしたね。」と言われました。 その子が間違ってた漢字はその子が「これなんて書くの?」と聞いてきてこう書くんだよ、と違う子が教えてた漢字でした。その教えてる子が間違って書いちゃったのかな?と思ったんですがそうではなくその誤字だった子が写し間違えてるだけでした。 そんな感じで、今日も大変でした。 もう、こんなグループ活動嫌です。3年生で大切な受験があるのに、どうして減点されまくらなくてはいけないのでしょうか。 不公平な気がします。だって、真面目の多いグループの人は忘れ物がありません。ノートまとめも早いし正確です。 いつも一番落ち着いていて頭の良い人が多いグループAグループが一番で良い点です。 わたしのグループには何度も忘れ物をする子がいます。その子は忘れるのは悪気はないと思うけれど、やっぱりしょっちゅう忘れてくるとこっちまで減点されて成績が心配です。自己中な考えだとは分かっていますがやはり内申にかかわることなのでどうしても捨てられません。 どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st222
  • ベストアンサー率38% (41/107)
回答No.5

「グループ学習」「連帯責任」というのは良いことだと思いますが、 だからといって「1人が辞書をを忘れた」などと何もかも連帯責任だと言われては困りますね。 やはり担任の先生や、他の国語の先生に相談してみてはどうでしょうか。 質問者様以外にも同じ理由で困っている人がいるのならば、その人も一緒に相談に言った方が効果があると思います。

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 同じ理由で困ってる友達はいます。 その子の場合はグループ内に不良がいて真面目にやってくれないそうです。何度お願いしたり誘ってもやらないらしいので他の子がその子のノートを書いたりしてるみたいです。 一度相談するべきでしょうか・・あと1人の国語の先生はよく話を聞いて考えてくれる先生なので相談してみたいと思います。 有難う御座いました。^^

その他の回答 (4)

noname#39981
noname#39981
回答No.4

これは先生側から考えると生徒が社会に出て行く上で、必要だと思うからやってる事だと思います。 それに受験生だからこそ先生は、そういう事をしてるのでは?まず相手の立場になって、よく考えてください。 質問者さんはあまりに受験の事を優先に考えていませんか? 回答になってませんね。ごめんなさい。

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 >まず相手の立場になって、よく考えてください。 相手とは、先生でしょうか?それともその忘れ物をした子ですか? でもわたしとしては受験生の3年生の時よりかは、1年生の頃にやって欲しかったです。 ありがとうございました。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.3

こんばんは お気持ちは分かりますが(むかつきますが笑)、世の中、どうしようもないこともあるのです。 遅刻する人はどんなに困ることがあっても遅刻するものです。 内申が気になる気持ちも分かりますが、言うほどたいした影響もないものです。 明るく楽しく過ごせるようにしたほうが結局は好結果になると思いますよ。

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 確かに世の中どうしようもないことはありますね・・・。 >言うほどたいした影響もないものです。 そうなのでしょうか?でもテストがよくて席次3番の子でもちょっと授業態度が悪かった日があっただけで成績落ちたそうです。先生はいつも日頃の授業や忘れ物も影響するといっています。 明るく過ごせるようにしているので大丈夫です。 有難う御座いました^^

回答No.2

気持ちわかります!私は大学生ですが、くじできめたグループ学習のせいで単位を落としかけました。受験で内申が必要なら深刻ですね。 ところで中学校、高校どちらですか?どちらにしても忘れ物とか誤字とか先生も細かいこと気にしますねぇ・・・ そのグループ学習でのA、Bなどの判定はどの程度、個々の成績に反映されるのでしょう?定期テストもあるでしょうから、先生に聞いてみればいいと思います。グループ学習30点、テスト50点、出欠20点など・・・この比率でずいぶん変わってきますね。とにかく自分はまじめにグループ学習した上で、定期テストを頑張れば目標に手が届くのか?違う人の忘れ物の減点が自分にどれだけ影響するのか?聞いてみて、やっぱり不利ならば、グループ変えや個人ごとのレポート、作文などを提案してみたらどうですか? 私の高校や大学では、そのような交渉がよくありましたよ。ただ、先生がくせ者っぽいですね・・・うまくやらないと、先生や友達から批判される心配もあるので、よく考えて、頑張ってくださいね!

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 gray-swanさんも同じ経験をされたことがあるのですね! はい、学校でも細かい先生と結構有名な先生です(^^;) グループ学習の比率が少なければいいのですが・・・・。 わたしあまり頭が良くないので日頃の授業で点数とりたいので 必死なんですよね(汗)レポートの作成ですか・・・どうでしょうかね(^^;)多分チェックするのが大変ということで断られそうな気がします。でもやれるだけやってみます。 そうですね;下手したら批判されるかもしれないので 気をつけます。 有難う御座いました^^

  • karace
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.1

たしかに連帯責任というのは嫌ですよね。 ちゃんとやっている人にとってはマイナスだけですからね。 この方法は、ちゃんとやってない人に、ちゃんとやる自覚を芽生えさせる目的が大きいと思います。 恐らく、グループ制ではない場合と比較してクラス全体の成績は上がるはずだと思います。 まずは、国語の先生に強く言ってみることじゃないでしょうか。 変わらないようであれば、担任の先生に相談ですね。 もし生徒から教師への要望で変わらないようであれば、親へ相談して学校へ伝えてもらいましょう。 「連帯責任制が嫌なんですけど・・」だけではなく、この質問文の内容全てを伝えた方がいいです。 これだけ悩んでて嫌なんですてことを伝えましょう。 それと個人的に思うことは、実際に成績表に反映する時は連帯責任制の減点は個人別に直してある気がします。 やらない人をやるようにする為に、連帯責任制で減点をしているように見せかけてるだけのような気がします。

raina_suzu
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 はい、一応担任にも相談してみるつもりです。 >やらない人をやるようにする為に、連帯責任制で減点をしているように見せかけてるだけのような気がします。 でも先生の帳簿には実際ちゃんと「B」と書かれていました。(わたしたちグループの名前全員に) なので嘘ではないと思います。

関連するQ&A

  • 国語の家庭学習法、教えて

     中学校でいわゆる5教科(国、社、数、理、英)の中で国語について迷っています。 中学生からの質問「どうしたら○○の成績が上がりますか」 回答その1「学校での授業をきちんと集中して受けましょう。」 回答その2「学校から出された課題はきちんとやりましょう。」 と、ここまでは良いのですが、 中学生からの質問「家庭学習はどんなことをやればよいですか」 ということについて、特に国語について回答できずにいます。 教科書を繰り返し読むこと。できれば声に出して読むこと。 辞書を使って言葉の意味を調べること。 漢字が書けるようになること。 そのほかにどんなことを家庭学習としてやればよいのでしょうか。これだけでは、どうも説得力に欠けるようなのです。 中学生国語の家庭学習について、なにかよい方法がありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 学習のめあて 「疑問形」 と 「疑問型」 ではどちらが正しいのでしょうか。

    国語の実践例をまとめています。 授業の成果として『学習のめあてを「○○はそのときどんな気持ちだったのかな」とか、「どうすれば~かな。」というように必ず「疑問けい」で書くようにすることで子どもたちが学習のまとめに対して意識を高めることが出来るようになりました。』 といった文章を書こうとしたのですが、どちらの「けい」が正しいのか わかりません。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 小学生のための補助としておすすめの国語辞典は?

    現在、小学2年生の息子がおります。 辞書引き学習をそんなに力をいれないで毎日やっております。 ベネッセの「チャレンジ小学国語辞典第四版」というのを使っていますが、 たまに調べても載っていない場合があります。 そこで、ベネッセの国語辞典に載っていない場合に使う目的で サブの国語辞典を買おうと思います。 私もいっしょになって調べるという前提での 一般向け(あるいは中学、高校以上向け)の国語辞典です。 普段は私も使うつもりですが、ベネッセの横にいつでも置いておいて 子どもが気が向いたときだけでも開いてくれればと思います。 いま、いいかなと思うのは、角川書店の「角川 必携 国語辞典」かなと 思っています。 これは、ただ単に立命館小学校の辞書引き学習を紹介している本の著者(辞書引き学習の先生)が「おすすめ」にしていた、という単純な理由なのですが。 ほかに何かおすすめのものはありますでしょうか? もちろん、最終的には、私が全部を見比べて確認し、良いと思うもの(自分や子どに合いそうなもの)を選ぼうと思いますが、 予備知識として辞書を比べるポイントや、具体的におすすめ辞書のおすすめポイントなどをお教えいただければ幸いです。 子どもにとって、「かなり背伸びした」辞書でいいと思っています。 あくまでサブ使用で、ふだんは私も使い、そして、ときには子どもと一緒に引いてみて 使うという柔軟な使い方を前提にしております。 できればあまり大判なものではなく、気軽に使えるものがいいです。 アドバイスお願いいたします。

  • 夏休みの国語【中学生】

    数人の中学生の家庭教師をしております。 レベルはばらばらだと考えてください。 いま夏のカリキュラムを組んでいるのですが、 英語、数学ではなにを勉強すればよいか想像つくものの 国語はなにを学習させていいのか想像つきにくいです。 あまり授業数は費用の関係で取れないのですが、 90分授業が5回程度しかありません。 やらない、という選択しもありますが、 文章を読むことが苦手な子が増えているので、 ふだんもできない国語を夏に少しはやらせ 国語に対する意識を変えていきたいとも 思います。 ちなみに私は中学生時代、夏休みに国語をやったと 言えば学校で出された漢字ドリルをいい加減にやった 記憶しかありません。 大学受験のときは論理的な読解法を参考書で 学びました。 みなさんが夏休みなどに学んだ国語でこれは よかった、というものがあれば勉強法や 参考書など教えてください。

  • 学習障害なのでは...と悩んでいます。

    小学2年生の娘のことで悩んでいます。 学校の授業や勉強には、そこそこ付いて行けているのですが、自分に興味の無いことや、やらなくてはいけない事があっても、自分が興味深いことがあると忘れてしまうんです。 たとえば毎日書かなければならない連絡帳を書いてこないことが、しばしば... で、翌日、忘れ物や宿題忘れをするので、先生から注意を受けて家の者に怒られる。 泣いて謝り、明日から書くと言うが、また忘れるの繰り返し。とか、 持ち物(筆記用具、給食ナフキン等)をなくす。 探しなさいと言って約束させても、忘れる。 という感じで、最初は忘れっぽい子だと思いながら叱っていましたが、一向に治る気配がありません。 先日TVでうちの子に良く似た学習障害という子を見て、「うちの子もそうかも...だとしたら怒りすぎてもかわいそうかも。」と思い、悩んでいます。 もし、そうなら何科を受診したらいいのかも、教えていただけたら幸いです。 皆さん、よろしくお願いいたします。

  • 学習障害なんでしょうか?

    現在33歳なんですが、計算が全く出来ません。 学習障害があるのか、単に出来ないから分からないのか… 出来ない、分からないは以下の通りです。 ・一桁の簡単な計算でも他の人のように出来ず指を使わないと出来ません。 ・二桁以上の計算は電卓でやれば出来ますが、暗算や紙に式を書いてやろうとしても繰り上がりだとかそういうのが分からないので出来ません。 暗算をしようにも頭の中に何も浮かんでこなくて、例えば7+5をやろうとしても7と5が浮かんでるだけでそれ以外何も浮かんできません。 ・何センチや何メートルというのが分からないです。 定規があれば何センチかは分かりますが、何もない状態で1センチや1メートルと言われてもどれぐらいか全く分かりません。 小学校~中学校の時まで算数・数学の授業の時だけ特別学級というクラスに行っていました。そのクラスでは自分の得意なことや好きなことを勉強していような記憶があります。 特別学級に行くようになった経緯などは記憶にはないんですが、今でもよく覚えてるのが小学校の時に特別学級の先生が出張か何かでいない時に自分のクラスで算数の授業を受けている時に担任の先生から「みんなと同じ授業を聞いていても分からないんだから、それだったら漢字のドリルを進めていなさい」と言われたことです。 確かにその先生の言う通り算数の授業が全く理解できませんでした。 小学校の時は自分のクラスで算数の授業を受ける時は私だけ漢字のドリルをやっていました。そのおかげで漢字が得意になり高校の時に漢検2級に合格しました。 算数や数学は全く理解できず分かりませんでしたが、国語や歴史は得意でした。 算数が5点や10点だとしたら国語と歴史は90~80点以上で、出来るものと出来ないものの差がありすぎると中学の時に先生から言われた覚えがあります。

  • 子供が学習障害かも。

    8歳の息子ですが、 算数の計算はよくできます。 ところが、漢字に関しては書き取りをしても覚えられないのです。 学校の先生から、他の子と違うというニアンスの言い方をされました。 先生は息子が学習障害かもしれないと言いたかったかもしれません。 そこでお子さんが学習障害かもしれないというのは、 どのように気づかれますか? 先生からは、 ・いつも物を触っておもちゃにしてる。 ・図工なども物を作るのはとてもずば抜けて優れている。 ・算数はよくできる ・漢字は、書き取りしても進展が見られない。 ・整理整頓が苦手 私自身も、幼稚園から他の子とは違うところがあったので、訓練に近いものをしてきました。 椅子に座っていられるように座らせておくなどです。 学校の先生から見て学習障害だと思った場合、 保護者に伝わってくるものでしょうか? 遠慮して言わないということもありますか?

  • 小学校5年生の国語の宿題

    先日の話ですが、国語の宿題で 漢字の読みや使い方、 成り立ちを調べて書く という宿題が出されました。 クラス全員が違う漢字で、我が家に持ってきた漢字は 「故」でした。 国語辞書しか持っておらず、ネットを使い「故」の成り立ちを調べると、 5年生にしては難しいように感じました。 私がもともと国語苦手なので、そう感じるだけ?かもしれませんが まとめようとすると、やはり難しい・・・。 そこで質問ですが、 ・この漢字「故」の宿題は、5年生にとって難しくない宿題ですか? ・大人の私が教えれないのも悲しいですが、  この漢字「故」はどのように教えてあげれば良いのでしょうか? ちなみに、この時提出した宿題は、読みと使い方のみ書き 成り立ちは難しいので先生に聞いてくるように言いました。 30分以上考えた結果がこれです・・・・・・。 まだ返事は返ってきていません。

  • これは学習障害(LD)ですか?

    知人のお子さん(中1・男子)のことです。 小学校の頃から、 ・文字を書くのが苦手(作文はほとんど書けない) ・自分の興味・関心のないことへの拒否反応が強い ・授業中の集中力な持続しない(姿勢が崩れ、机上に伏してしまう) ・提出物などの忘れ物が多い 等で、学校でも継続して指導を受けてきた子です。 この4月から中学生となり、先日初めての中間テストがありました。 5教科全て、答案を半分以上白紙で提出していたのだそうです。 (5教科の合計点数は110点ちょっと) 入学直後から、体調不良を訴え、登校を渋ることがあったのですが 中間テスト後、また同様なことがあったので 担任の先生に本人から話を聞いていただいたところ、 「国語と英語の授業が嫌だ」 とのことで、特に板書をノートに写すのが苦痛だとのこと。 (ほとんど書いていないようです) 学習障害の疑いがあると思いますが、どうでしょうか? また今後、どのような手だてをとっていけば良いのでしょうか?

  • googleグループをoutlookで受け取る

    こんばんは、機械音痴の大学三年生です。 私は現在、グーグルグループを利用した形式の授業を受講しています。 授業で学んだことや感想、まとめなどをメールで書いてグループに投稿するのです。 何年か前からこの形式で授業を行っているようで、グループの投稿件数は1000件を超えています。 この授業ですが、GW課題が出されました。 過去全ての授業のまとめを読んで、自分が理解したものをメールで書いて提出する、というものです。 グーグルグループは使い辛い点がありまして、それは以下の2点です。 1、1000件以上のメールを遡るのにとても時間がかかる 2、ある特定のメールだけ選択してPDFに印刷したり、そのPDFを印刷したりできない。 先生はこの二点を解決するためにoutlookでグーグルグループのメールを受け取ることをおすすめしていました。 私もそれを望んでいるのですが、具体的な方法が分かりません(いろいろクリックしてはみたのですが…) 教えて頂けないでしょうか?