• ベストアンサー

出会いが無いです。でも恋愛・結婚はしたいんです。

usktの回答

  • ベストアンサー
  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.2

「励ましや同情はもう欲しくありません」ということなので、ちょっと遠慮のない回答になってしまうかもしれません。申し訳ありません。 まず、32歳という年齢は、そろそろ「もう結婚しない人」と思われてもおかしくはない年齢だという自覚を持ちましょう。簡単に言うと、質問者様を交際相手として考えてくれる人が、そもそもかなり少なくなっているのです。 そういう状況で「好みのタイプの人」とおっしゃっているのは、少し無理があるように思います。 もちろん、外見はどうでもいいし無職でもいいから性格のいい人、などの好みでしたら、かなえられる可能性は十分にあると思いますが、現時点で見つかっていないということは、やはり外見や頼りがいなどを気になさっているのでしょう。 そういう条件のいい人は、もうすでに他の人のものになっています。まず、その認識を持ちましょう。 さらに、相手には「好みのタイプ」であってほしいと思いながら、ご自身は「人見知り気味で、自分から話すのが苦手」などとおっしゃっていますが、これもこのままではいけません。 相手からアプローチされるような年齢はとうに過ぎているので、せめて自分のほうから「好意を持っている」ことを表現できるようになっていなければ、何も起こりません。 相手として望ましい範囲の年齢の男性で、さらに好みのタイプからそんなにはずれておらず、まだ独身ということになると、自分からは積極的にアプローチできなかった男性か、離婚歴・死別歴などのある男性ということになってきてしまうのです。ご自身の性格を変えてでも、好意を持っている人には、短い時間でもそれを表示できるようにならないと、お見合いパーティーなども無駄に終わってしまいます。 あとは、好みでない男性、結婚を考えてもいない男性との交友でも、おろそかにしないほうがいいでしょう。そこからさらに、別の人との出会いに発展することもあるので、機会の元になるようなことを、自分から避けてはいけないと思います。 特に、30代以上の独身男性は、遊び相手などに、やはり同年代独身男性がいる可能性が高いので、ちょっとしたグループでの遊びなどでも、声をかけられれば、積極的に参加するほうがいいでしょう。 ここまで言っておいて何ですが、「そのうち、良い相手に巡り会えるよ。」というのは、決して意味のない励ましではありません。 実際に私も32歳の段階では結婚なんて視野に入ってませんでしたが、きちんと理想的な相手と出会い、結婚しています。 ましてや、結婚をしたいとお考えの質問者様なら、そういうアンテナは敏感に立てていらっしゃるでしょうから、きっといい出会いがあるはずです。がんばってください。

rinzoo
質問者

お礼

ストレートで、忌憚のないご意見を、ありがとうございます。 ただの励ましではなく、こうした叱咤激励が、おそらく私には足りないのでしょう。書いていただいた現実も、全て納得です。女性の晩婚化が進んでいる昨今でも、やはり、30歳を過ぎると急速に結婚相手を探すのが難しくなるようですし。 自分からアプローチ、ですか。難しい・・・というより、どういう方法があるのかもよく分からないです。うむむ・・・。今メール交換だけしている人が数人いますので(私の顔写真は皆さんご存じないです)、 その人達と実際に会ってみる、と言うところから始めてみようかと思います。いかがでしょうか? 自分の性格を変えてでも・・・積極性を持つことは大事なことだと考えていますが、無理に作り上げた性格では、長く付き合う内にボロが出そうです。(汗)でも、消極的な自分自身を変えていく努力はしてみたいと思います。 ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いい出会いがない

    よく職場で出会ったとか、紹介され結婚したとか聞きますが、紹介されたとしても、相手男性の性格が無口、おとなしいタイプ、など自分とあわず、職場の独身男性は几帳面で、出会いどころか人間関係に悩まされています。なぜ、皆さん自分に都合のいい人と出会えるのか不思議です。

  • 恋愛と結婚は違うのでしょうか?

    私は20代後半の女です。 私は結婚願望はあるのですが、今まで付き合ってきた男性は結婚には向かないような人がほとんどです。仕事をしていなかったり、短気な性格だったり…。 そういう男性を好きになってしまい、傷付いても尽くしてしまう私にも原因はあると思っていますが。 でも、本当に幸せになりたい!と思い、5ヶ月程前に仕事もしない、将来の考えもない4年付き合った彼と別れました。 その後、新しい男性に交際を申し込まれているのですが、戸惑っていて返事を待ってもらっています。 その男性は、性格も本当に穏やかで優しくて、仕事も目標を持って頑張っていて、金銭面も不安はありません。 でも、私が今まで付き合った事のないようなタイプの方で、外見も正直全くタイプではありません。おっとりと優しい方なので物足りなさのようなものも感じてしまうのです。 でも彼の優しさには癒されていますし、彼は将来の事も考えてくれていますし、きっと良い家庭を作れる男性だと思います。 友達には「とりあえず付き合ってみたら?」と言われますが、私の性格で「とりあえず…」というのは苦手なのと、誠実な相手に失礼だと思っています。 恋愛と結婚は違うと周りにも言われますが、私のような者は特にそうなのでしょうか? そして今現在このような気持ちでも、少しずつ恋愛感情を抱けるものでしょうか?

  • バツ1女は押してもいいのか悩んでいます。(恋愛)

    初めて質問させて頂きます。 私はバツ1です。 しかも離婚してまだ1週間もたっていません。 ですがもう好きな人ができてしまいました。 相手は職場の上司なのですが、 他の職場仲間とよくみんなで 飲みに行ったりする、 とても仲の良い間柄です。 私が離婚する前に悩んでいたことも知っています。 もちろん離婚したことも知っています。 今まではその人は お兄ちゃん的存在で、 恋愛対象としては見ていませんでした。 ですが離婚してから この人と一緒になれたら幸せだろうなあ。 と思うようになり、 すぐに好きになってしまいました。 私は、常に恋をしていたい性格で、 とても惚れやすいです。 好きになったらいつも自分から押すタイプなのですが、 今回は「離婚したばかり」 という障害があります。 離婚してから 2人で飲みに誘うことも何度かあり、 酔った勢いで 「デートして下さい!」 と言ったこともあります。 なので相手は私の気持ちに気付いていると思います。 だから悩んでいます。 このまま押し続けるのは 迷惑なのでしょうか? 離婚したての女なのに ガツガツ行ってしまえば、 相手を困らせてしまうだけなのでしょうか? ちなみに相手は独身で バツも付いていません。 歳は私は24で相手は32です。 でも、好きだから もっと誘いたい。 という気持ちが抑え切れません。 ここは誘わずに耐えるべきなのか? どうすればいいのか悩んでいます。 男性の方や、同じ状況を経験したことがある方、 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 将来結婚する気はないけど、恋愛を始めてもいいの?

    30歳女性です。 つい最近、3歳年下の男性から交際を申し込まれたのですが、 その誘いにのっていいのかどうか悩んでいます。 というのも、その男性はかなりまじめな人らしく、つきあう=結婚と考えているタイプに思えたからです。 最初の誘いのときにも『自分もいい年なんで、将来のことを考えたくて…。』とか、『あまり女性と知り合う機会がないんで、この機会を逃したくないんです。』という台詞が出てくるような人です。 それに対して私は、将来だれとも結婚するつもりはありません。 もし誰かとつきあうことがあっても、それは休日にどこかへ出かけたり、時間のあるときに話をしたりして楽しんでみたい。 自分の世界をひろげてみたいという程度の気持ちしか持てそうにないんです。 自分の年齢を考えると、こんな気軽な付き合いを望むのもそもそも違うように思いますが…。 相手が将来を見据えた付き合いを望んでいる場合、その望みにこたえられそうにないなら、はじめから付き合わないほうがいいでしょうか? それとも、まず付き合ってみてから結論をだした方がいいでしょうか。 ご意見がありましたらお聞かせください。

  • 結婚につながる出会いの場所はどこにありますか?

    こんにちは。 コンカツ中です。 某結婚相談所的なところには過去に登録していましたが、 なんだか場違いな気がして、1年で退会しました。 (1年で5-60人くらいの方とお会いしました。) 職場→同年代を含め、既婚男性または新卒君に近い子ばかりで対象外。 飲み会→20代が好きな男性ばかりで行っても、姐さん呼ばわりされるので疲れる。 趣味→ジョギングが好きなのですが、これも女性男性、既婚の方が多いです。 健康的な?趣味だからでしょうか? 私の理想が云々ではなく、単純に「出会い」を広げたい場合は 皆さんどこに行かれていますか? 自分は「ネット」で知り合うことに少し違和感を持っているのですが、 いまのところ、同年代の男性と会う機会はそれしかないように思います。 ネット以外に何かあったら教えてください。 また、ネットで、こんないい出会いあったよー的なことがあった人も大歓迎です。 *単純に「出会い」の場が広がる方法をお尋ねしていますので、 私の性格に難があるのでは?という突っ込みはやめてください苦笑。 よろしくお願いします!

  • 大人の恋愛と若い頃の恋愛は違うもの?

    こんばんは。私は28歳女性で、彼氏いない歴3年です。 この3年間、自分から惹かれた男性にはまったく相手にされず、たまに声をかけてくれる人がいても、全然恋愛対象には見れない人…という状況でした。 そんな中、最近一人の男性と出会ったのですが、その男性は私のことを気に入ってくれたのか、毎日メールをくれ、次のデートのお誘いもあります。すごくタイプ!というわけではないものの、紳士的で優しい人です。性格はまだそれほど分からないですが、育ってきた環境や生活レベルなども似ていて、一緒にいたら楽しいかも?と思えます。 ただ、私は愛されるより愛したいタイプというか、過去、先に相手から好意を示されると重たくなって、逃げ出したくなってしまうのです。正直今も、嬉しさ半分憂うつ半分、という感じです。また、自分から好きになる相手は、たいてい一目で惹かれるので、そういう点では彼はちょっと違うのかもしれません。 そこで質問なのですが、彼に夢中になれない(慎重になってしまう)のは、過去の失恋経験や、年齢を重ねたことによるものなのか、それとも、単純に彼のことがそれほど好きではないからなのか?ということなんです。 以前一度だけ大恋愛をしたことがあり、どうしてもそのときの自分の気持ちと比べてしまうのですが、若かりし頃の恋愛と、アラサーの恋愛では違ってくるのが当たり前なのでしょうか?どこかでまだ、運命の恋というか、大恋愛に落ちる…みたいな夢を描いてる自分もいます。 ただ、私はまったく美人でもなく性格が良いわけでもないので、こんなちゃんとした人が自分のことを気に入ってくれるのはすごく稀なことで、この先もうないのかもしれない、という現実的な思いもあります。 別にまだ告白されたわけでもないのに先走りすぎとは思いますが、この先どういう気持ちで接していけばいいのか分からなくて…何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 結婚相手との出会いを教えてください!!

    結婚願望のある女子です。 みなさん結婚相手とはどうやって巡り会いましたか? 恋愛はたいてい学校やアルバイトなど自分が属する環境で出会った人と交際に発展して、彼氏ができると思います。(もちろん合コンやそれ以外も多いとは思いますが。) 結婚相手も同じように職場恋愛が発展して結婚に至ることが多いのでしょうか? そう考えると自分がどのような人と結婚したいのか、、別に結婚でなくともどのような人と一緒に仕事をしたいのか考えることが、職場選びに必要なのだろうかとも最近考えています。 合コンは苦手なので職場恋愛かお見合いで結婚できればと思っています。 ちなみに私は結婚するならお医者さんがいいと思っています。 みなさんが現在のパートナーとその職業、どのように出会ったのか教えてください!

  • どっちが恋愛スキルがあると思いますか?

    ・街コン、恋活パーティーで彼氏を見つける (男性の条件はいいとする) ・職場恋愛で交際相手を見つける どちらのほうが恋愛スキルが高いと思いますか。 街コン、恋活パーティー、婚活パーティーで彼氏をゲットできる人と、職場で彼氏を見つけることができる人、それぞれの特徴、タイプをおしえてください。

  • なかなか結婚できない

    今年42になる男性ですが、結婚相談センターに5年登録してますが、メールで交際を申し込んで約300人から断られました。会うことすらだめでした。今まで交際したのは0人です。私としては、また登録料などお金をはたいても、続けるつもりなんですが、他のところに申し込んでも結果は同じのような気がしますし、今のところは、相談員も私が結婚できない理由も知っているのでやりやすいです。 みなさんならどうしますか。なにかヒントになることはないかと思いまして。私の周りはみんな結婚しました。世間体もあり今年中にはと思っています。

  • 恋愛を長続きさせるコツ

    私は飽きっぽいと思います。 男性の仕事をしている姿が好きなのでそれで気になる人ができたとします。 でも二人きりでいると、いつも職場で周りの人がいる中で見る彼と違って見えてしまい、あまり魅力を感じなくなります。周りがいないと比較対象がいないからでしょうか。 職場の先輩で長く付き合ってる人に飽きないですか?と聞いたら「飽きないねぇ・・」と言ってて羨ましく感じました。 友人もぞっこんの彼氏ができて、友人の私とあまり遊ばなくなりました。交際期間は一年弱だと思いますが、ずっと相手を好きでいられる人を見つけたって感じです。 私はというと片思いのときはすごく燃えてるのにいざ付き合うとどうでも良くなってしまいます。 多分悪い部分ばかり見えてしまったり、自分を知ってもらおうというのと会話に気を使うためにはじめは仕事の話とか自分の周りの事を話したりするのに時が経つと、身の回りの複雑な話を説明するのも面倒で心の距離も離れていく・・という感じです。 そこで質問なのですが、女性の方で長く交際しているのにずーっと彼大好き!な人の秘訣をお聞きしたいです。 私の場合そういう相手に出会えていないだけかもしれないのですが、何かコツとかあったら教えてください。よろしくお願いします。