• ベストアンサー

夫の生命保険保険等加入について(現在未加入、長文です)

結婚を機に今まで任意保険にまったく未加入だった 夫に保険に入ってもらおうかと考えましたが、現在 資産が5000万以上あるため、何かあったらこれで大 丈夫だろうといわれました。 ただ、このほとんどが株等なのと、現在持ち家がない事、 子供はいなく今後その予定がないので相続等を考えると 不安があります。 また、自分がパート勤めなので、夫が病気で働けな くなったりしたときなど備え(入院や手術等は貯金で 十分カバーできるので健康保険の障害年金のような保険) で、保険料が高額でなければ加入しても良いかなと夫は 言います。 一般的に考えてこれは何も保険に入らなくてもよい 状況なのでしょうか。また、もし入るとしたらどの ような保険が適切でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icc70255
  • ベストアンサー率80% (64/80)
回答No.1

まず、死亡保障保険には絶対に加入しなければならない必然性は低いと思います。けれども、保険というのは「安心」を得る心情的なものでもあるので、あったほうがより望ましいは間違いありません。 有価証券は将来価値が不明なので、いざという時の生活保障としては確実性が欠けていますし、持ち家の維持には別途お金が必要なのも事実です。ローンを組んだ場合では死亡時にはローン残債が免除されるローン保険に加入するものなので(団信と呼ばれる)保険自体は必要ないですが、一括で払ったりするのであればその分、生活保障原資としての資産は減少します。 相続については子供のあるなしに関係なく妻の場合、1億6000万までの夫の相続資産は非課税なので心配はないでしょうが、現状のような状況で保険を用意するとなれば、終身保険が良いと思われます。 掛け金は掛け捨て保険に比べて高いですが、これは将来の貯蓄的なものとして考えれば良いでしょう。介護に応用も可能です。 もし可能であれば、ガンなど高額な医療がかかる可能性があり資産を食い潰してしまいかねない病気に対する備えにもなる「特定疾病保障」型の終身保険のほうがより適合しているかと思います。 特定疾病保障(3大成人病保険)については各社とも扱っています。特約としての取り扱いや定期保険型しかなかったりと色々ですが、単品販売は外資系、損保系、通販系などで扱っています。商品については以下のURを参照して下さい。割高ではありますが、それだけの価値はあります。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/kazunasemi/insu/type/19.html 安いものなら加入してもよい、とご主人さんが言ってくれたのなら、損保の所得保障保険なども良いでしょう。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9620.htm ご参考までに。

tarakame
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 icc70255さんのおっしゃるとおり、有価証券のいざというときの 確実性に不安があり、主人に保険の話をしてみたのですが 保険に否定的な主人はあまり加入したくないようで、もうちょっと 情報収集、データなど具体的に提案できるようにしてから もう一度話してみようと思ったのですが、どういう方向で情報収集 したらよいかも分からずこちらに質問させていただいた次第です。 所得保障保険というの初めて知りましたが、保険料もそんなに高く なさそうなので、主人説得?のひとつの選択肢にしてみたいと思い ます。

その他の回答 (3)

  • venus2367
  • ベストアンサー率6% (52/834)
回答No.4

保険は死亡や手術や通院や入院だけの保障では災害や後遺症の保障も考えないとまだお若い方ですから現実身がないと思いますが、病気や怪我での介護生活になった場合の保障制度も検討してないと、何に保障を委ねるのか?って事です。 交通事故なら損保で済みますが、入院等の雑費や万が一の生活保障、障害年金も会社により差はありますから外来での簡単な手術でも適応されるものや、高度障害が残っても保障のきく保険をお勧めかな? でも5000万の資金があっても今の時代は少ないと思いますよ。

tarakame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今の資産でも、災害や高度障害等になった時のことを考えると 絶対安心というわけではないですよね。 主人も働けなくなったときの生活保障としての保険はそんなに難色を 示さなかったので、このような保険を探してみようかと思います。

  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.3

そもそも保険は万一の場合のカバーですから何もなかったら損なわけです。 サラリーマンで考えれば豊富な資産をお持ちですから突発的にそういう 事態に陥っても現状でカバーできるという旦那様の考え方は間違っていないと自分も思います。 保険に入る人大きな病気や旦那の死亡時に資産が耐えられないと 予測されるから仕方なく入るようなものです。 終身保険は必ず帰ってくるといっても、途中で解約したら元本割れですし、払込終了後であってもそんなにプラスアルファされるわけではないです。 だから株等をやられる方は保険なんて・・・という方はよく聞きます。 確かに富裕層になればなるほど保険は必要ないですから。 とはいえ国内株式のみというのは安定性で考えれば不安です。 アセットアロケーションという考え方がありリスクをコントロールしつつリターンを獲得する考え方です。 旦那様的には資産も考えるとそちらを考えていくほうが性にあっているのかもしれません。

参考URL:
http://allabout.co.jp/glossary/g_money/w001574.htm
tarakame
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 確かに主人には保険よりもこういったことの方が性に合っていそうです。 保険もですがこちらに関しても話をしてみたいと思います。

  • blackaces
  • ベストアンサー率33% (27/81)
回答No.2

現在おいくつで、今後持ち家を購入予定なのかがわかりませんが、 お子さんは作られないとのことですし、パートとはいえお二人とも 働かれていてさらに資産を考えると死亡保障に 関してはそこまで必要ないのではと思います。 ただ医療保険に関してはそれとは別で、年齢がお若いほうであれば 入っていても利用する機会もあるし考慮しても構わないのではとも思います。 むしろ心配なのは金融資産がどういう配分になっているかでしょうか。 すべて株なのか(国内?外国?)預貯金の割合等がどうなっているのか。 現在の金融資産を目減りさせないようにリスク分配する資産運用のほうが大事におもいます。

tarakame
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 年齢ですが、主人が30代後半、私が20代前半です、 また10年後くらいに持ち家の購入予定もあります。 配分は詳しくは分かりませんが、9割方国内の株だと 思います。話を聞くと、目減りさせないようにという 資産の運用はあまりしていなさそうです。。 私としては殖やすのも大切なことかもしれませんが 結婚を機にどちらかといえば目減りさせないような 運用をしてもらいたいというのが本音のところです。

関連するQ&A

  • 別れた夫に生命保険をかけたいのですが・・・。

    別れた夫に生命保険をかけたいのですが・・・。 離婚した夫との間に子供が1人います。 元夫は現在再婚し、子供もいます。 養育費は裁判で決められた額を支払ってくれていますが(現在の年収600万で養育費は年間36万。養育費は離婚した当時のバイト程度の収入で決められました。現在の仕事は私の独身時代の貯金を使って取った資格を生かしています)、子供が入院しようが、学校に上がろうが、誕生日だろうが、養育費以外はビタ1文出す気はない、相続も放棄すると念書を書けと言われているほどです。 相続といってもどうせ前妻の子供は半額に過ぎませんし、現在の妻子が教えてくれなければ、うちの子供が父親の死を知ることすらできません。 そんなだったら、こちらで保険料を負担し、生命保険にでも加入してもらっておいたほうが揉めなくていいのではと思います。 ですが元夫は、たぶんそれすら拒否をするのは明白です。 元夫は私の子供に関しては、情け容赦ありません。 個人的にまともに話をすることは不可能です。 個人的なお願いレベルでは聞く耳を持ちませんし、約束もしないでしょうがたとえしたとしても守りません。 家事調停などで保険加入を話すことはできるのでしょうか? それ以前に、前妻の子供を受取人に、保険金をかけることができるのでしょうか? 私自身は数年前に過労が原因で倒れて以来、保険に加入できない持病を持ってしまっています。 どうかよろしくお願いします。

  • 生命保険の見直し・・

    生命保険の見直し・・ よろしくお願いいたします。 表題のとおり、夫婦の生命保険見直しを考えております。 知人の保険屋さんのアドバイスで加入しましたが 現在夫婦の保険料が2万円近くなってしまい、現在の我が家には高額で・・>< 夫28歳 妻28歳 こども0歳(将来もう一人欲しいと考えております)、学資保険加入済。妻名義で18歳満期 300万円。 夫にもしものことがあった場合、私はパートに出るとして・・ 生活費は3人で15万円ほどあればOK 住居は持ち家 預貯金は0として・・(多少あるのですが、事情により将来あてにできないのでこれから貯めていくとして) 贅沢な暮しは望みません。 ですが子供2人を大学まで行かせたい場合、現状で夫と妻にどのくらいの生命保険をかけるとよいでしょうか? 定期と終身タイプがありますが、それぞれどのくらいが妥当ですか? さまざまなお考えがあるとは思いますが、ご意見を伺いたいと思い質問させていただきました。 情報不足でしたら申し訳ございませんが、何かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 生命保険は加入するもの?

    夫は歯科医として働いていて、私も医師免許を持っています。ファイナンシャルプランナーに相談したところ、もし、どちらかが突然死亡した場合でも医師として生計を立て直せるので生命保険は私たちの場合必要ないとアドバイスされました。それより、貯金を有効に投資して将来のために貯蓄したほうが良いと言われました。夫はその通り、生命保険なんて加入しなくていいと言う意見なのですが私はちょっと不安もあります。ほとんどの人が生命保険に加入しているのでしょうか? 生命保険のメリット、デメリットは何ですか?

  • パート主婦の健康保険加入について

    夫61歳で昨年3月に定年退職しました。健康保険任意継続が来年3月末まで加入中です。私は51歳で現在パートで年収103未満です。子どもは18歳と15歳の学生がいます。 夫が定年に伴い私は国民年金に加入し、納付しています。夫の収入は年金です。 来年4月から国民健康保険に加入しなければならないのですが、保険料が所得に応じて決まると聞きました。私のパート収入をどれくらいまで増やしたら一番有利なのでしょうか。

  • 生命保険の加入の是非について。

    生命保険の加入の是非について。 中小企業の経営者が不慮の事故でなくなりました。 借金は10億円あります。 財産をすべて処分しても返済できません。 その際、たとえば相続人が、相続の放棄をすれば借金はなくなるのでしょうか。 もし仮に借金がなくなるとすれば、高額の生命保険にはいる必要はないのでしょうか。 (自分本位な考えですが。。)

  • 夫の保険加入

    質問です 結婚後夫の保険加入で悩んでいます夫は9歳で脳腫瘍(良性)で手術しています現在29才まで何事もなく過ごしています 現在年2~3回は外来に通って薬をもらっています 夫の場合生命保険の加入は難しいのでしょうか宜しくお願いします yuki@22

  • 夫の生命保険のことで悩んでいます。

    夫28歳 私28歳 子供2歳の3人家族です。 現在、夫→こくみん共済の個人定期生命共済5200円    私→(    ヾ        )3400円   子供→こくみん共済子供定期生命共済 900円 に加入していますが、保障も59歳までだったりと最近になってから 将来の病気や万が一死亡したりした時のことを考えると、足りないのではないか? と不安に感じ始め、新たに終身の生命保険の加入を考え始めました。 自分なりに調べた結果、東京海上日動の長割り終身という生命 保険がいいんじゃないか?と思ったのですが、 本当にこれで良いのか? と心配です。 ちなみに夫の手取りは月18~21万円、私はパートで月6~7万円です。 どれくらいの金額が妥当なのかもご意見いただければ嬉しいです。

  • 任意継続保険に再加入できる?

    夫の退職にともない、任意継続保険を利用することになりました。 入れ替わりに私が就職したため、健康保険はそちらで加入することになりましたが短期間雇用の可能性があります。健康保険の適用から外れるパートタイムに戻った場合、夫の任継続保険に家族の私が再加入することはできますか?

  • 夫の生命保険加入を検討しています

    夫の生命保険加入を検討しています。 夫 36歳(税込み年収440万) 子供6ヶ月  私も現在正社員で働いていますが、来年にでも二人目が欲しく、 その時は、退職することになるかも。 (その際も扶養の範囲での仕事はするつもり。) 今は、都民共済の6型のみ。 毎月の生活費は30万。 都民共済の6型は、割とお得と思っていたので、これはこのままで、 収入保険15万ぐらいとオリックスのキュアで60歳払込み入院1万で月6050円 葬式代ぐらいは、貯金でまかなえるので、終身保険はいらないかと思っていましたが、ソニー生命では、 以下のものをすすめられました。 ・家族収入保険(25年×30万)月9090円 (これは、減額してもとの話) ・総合医療保険(60日型)1万 初期入院特約 65歳払込済 月10040円 ・貯金のつもりで、積立利率変動型終身保険65歳払込 月21040円 ソニーのプランの内容はどうでしょう? 我が家の条件で、他におすすめのものがあれば、     そちらを教えてください。    よろしくお願いします。

  • 保険加入したいんですが

    大学生と高校生2人の母親です。昨年夫が急死しました。これから私が家庭を支えていく身となり、生命保険の加入を考えています。子供たちの学費は夫の残した資産でまかないますが、これから万が一の時のため保険に加入したいと思っています。私は医療を重視したものを考えています。子供たちは加入した方がいいかどうか迷っています。現在私はかんぽに加入しています。しかし、来年に満期となります。子供は入っていません。どなたかご指導をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう