• ベストアンサー

古い鉄筋物件のかび臭いニオイ

過去の質問を検索してみましたが、私の物件の状況に近い質問がなかなか見つからなかったので質問させていただきます。 去年から賃貸で住んでいる物件なのですが、築35年と古いです。リフォームは数年前にされているようです。角部屋なのですが隣の物件と50センチほどしか離れていないので、南向きの窓や換気扇はすべて隣の家の壁と接していて、常に真っ暗、じめじめしている感じです。 その南に面してキッチンがあるのですが、そのキッチンあたりから常に古臭いにおいがします。一番強烈ににおうのは、おそらく上下にある備え付けのキャビネットです。キャビネットは木製のため、かびているのかな、と思ったりします。 キッチン一体がかび臭いので、重曹にハーブオイルを混ぜておいたりしていますが、効果は無いようです・・・大家にいうにも、かび臭いからどうにかしてほしいといったとき、どのような対処法が考えられるのでしょうか。今度一度相談してみますが、同じような状況の方がいたら教えていただけたらと思います。 床下や壁がかびているとも考えられますが、ニオイのスポットが上下のキャビネット中なのです。あまり面倒なことなく解決すればよいのですが・・・ かび臭さにうんざりで引越しも考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.2

shoreheaveさん 大変ですね。 早速ですが、鉄筋コンクリート造の築35年の賃貸物件とのことで、考えられるのが断熱材の性能不足です。もしくは断熱材がない場合も考えられます。 壁の全面で結露等は発生していないでしょうか。(冬ですが) もし発生しているようなら、根本的な解決は断熱材を施行し直すこと=内装材の解体ということになります。結露のせいでキッチンがかびているのだと思いますので、キッチンを取り替えることでとりあえずは解決すると思いますが、床や天井も怪しいですね。コンクリート自体がかびている時には手の出し用がありません。 カビの体への影響は結構問題になることが多いです。早めに大家さんと話をして結論を出した方が良いように思います。

shoreheave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。結露ですか、思っても見ませんでした。壁がどうなっているのかは、外側から見えないので(隣の家と密接していて見えない)わかりませんが、そうかもしれません。物件の一階ということも湿気がたまりやすいのかもしれません。床も天井もかなり怪しいですね、はい・・ カビの体への影響、その通りですね。少し調べて、大家さんと話します。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

クローゼットの中が、かび臭さで困っていた時、押し入れ用の湿気とりが良いと言われ、使ったことがあります。三個200円位の。水が下に貯まるタイプです。 短期間でかなり水が貯まりましたが、乾燥してカビがいなくなったのか、かび臭さもなくなりました。 一ヶ月に一回程変えていました。元が安いため、そんなに負担でもなかったです。

shoreheave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これは、今すぐできるワザですね。早速買ってきます。よい情報ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 居室にキッチンのある物件は油汚れや臭いはある?

    1.居室(寝室)に水道とIHコンロ、備え付けの冷蔵庫が付いてるミニキッチンのあるワンルーム物件は、油汚れや排水溝の臭いはありますか? ちなみに、キッチンは居室の中の玄関側の端っこにあり、向きはベランダの方に向いています。 バスやトイレは居室とは扉を仕切って、別室にあります。 2.あと、調理による油汚れや排水溝の臭いはどう対策したらよいでしょうか? 3.ミニキッチンに180cm程のパーテーションを立てれば、電化製品や衣類に油は付かないでしょうか? また、焼き料理はやめて、煮物料理や茹で料理なら油や調味料は部屋の物に飛ばないでしょうか? それではお願いします。

  • どっち?!鉄筋コンクリートマンションについて

    教えて下さい。 今、引っ越しを考え以下の二つの物件で悩んでいます。 騒音についてはかなり重視したい為(左右上下部屋のお隣さん)騒音重視するならどちらの物件がよいか教えて下さい。 まずは(1)の物件は、鉄筋コンクリート造、6階建て18戸。1階は不動産、10階は大家さん。建築業者は、新日本建設、新築、間取りは1LDK。一つの階に2戸の為、お互い角部屋の状態。今回の対象は6階です。部屋を見た所、隣との隣接は洋室6畳の部屋+風呂場でした。(隣はこっちとかって反対の構造) 洋室の隣接する壁を手でたたいたところ堅くコンクリートを叩いている感じを受けました。一方、LDK部分の外との壁は軽い音で洋室とは全く違う感触でした(木造壁を叩いた時と変わらない) 床は叩いてもよく分かりませんでした。 若干、響くかな~という感じ。 すごくしっかりした感じはなし。ふつうのフローリング床。 (2)の物件は、鉄筋コンクリート造り6階建て25戸。 対象は6階最上階の両隣に部屋がある603号室。 間取りは2LDK。 隣との隣接する壁はLDK部分+洋室部分。 両隣と隣接する壁は両方とも(1)の物件の堅い感触はなく、(1)の物件の軽い感触(外側の壁)と同じでした。コーンコーンという感じ。 床は堅く、しっかりした感じでした。 建物事態はすごくがっちりした造りなのに壁は響く。(手で叩いた感じ)鉄筋コンクリートでも違うんでしょうか? (1)と(2)、音が静かな物件を選ぶならどちらがよいでしょうか?? 教えて下さい!!

  • 鉄筋コンクリート造の壁について(遮音性など)

    この手の質問はかなり過去に多くされているのですが、 なかなかピンと来るものを見つけられなかったので質問させて下さい。 現在賃貸の物件を探しておりまして、 左右上下の音がなるべくしない物件がいいと考えております。 今のところ候補が2つ上がっています。 両方ともRC造(一方は『鉄筋造』と書かれています)なのですが、 壁をたたいた時の音が全然違うんです。 ちなみにここで言う壁とはお隣さんとを仕切っている壁の事です。 物件Aは壁が完全にコンクリートって感じで、コツコツという音がします。中に固いコンクリートがぎっしり入っている感じがよくわかります。 一方物件Bは、歩きながら壁をたたいているとコンコンという軽い音がする部分とコツコツという中身が詰まっている音がする部分とが代わる代わるします。軽い音がする箇所は木造の壁をたたいた時の音と変わりません。 やはり、遮音性の高い方は物件Aでしょうか?それともAもBも変わりませんか? ちなみに物件Aは1階角部屋。物件Bは最上階両脇に部屋あり(しかも収納や水回りがくっついていないです)。 他の質問で鉄筋コンクリートでも上の階の音がうるさいという声もありますので、1階はやはりキツイかなと。最上階でも左右がうるさかったら嫌だなぁと。 同じような作りの家に住んでる方やこの手の事情に詳しい方の回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 部屋の臭い

    お世話になります。キッチンでミートボール(ビニールの袋のまま)をあっためていてしばらく隣の部屋で待っていたところ思わずあたたかく寝てしまいました。あわててキッチンにいくと煙がモクモクでした。(鍋をあけると炭なっていました)窓をあけ換気をしました、しかし換気扇周辺はビニールがとけた煙みたいなので黄色くなっておりました。一週間ほど経ちますが臭いがひどくなかなか消えていきません。ちなみにカーテンは洗濯し天井以外はファブリーズをし綺麗に拭いたりもしました。臭いを消す何か良い方法がありましたらどなたか教えてください。壁と天井はビニールクロスかと思います。床はフローリングです。よろしくお願い致します。

  • 鉄筋コンクリートのマンション選び

    教えて下さい。 今、引っ越しを考え以下の二つの物件で悩んでいます。 騒音についてはかなり重視したい為(左右上下部屋のお隣さん)騒音重視するならどちらの物件がよいか教えて下さい。 まずは(1)の物件は、鉄筋コンクリート造、6階建て18戸。1階は不動産、10階は大家さん。建築業者は、新日本建設、新築、間取りは1LDK。一つの階に2戸の為、お互い角部屋の状態。今回の対象は6階です。部屋を見た所、隣との隣接は洋室6畳の部屋+風呂場でした。(隣はこっちとかって反対の構造) 洋室の隣接する壁を手でたたいたところ堅くコンクリートを叩いている感じを受けました。一方、LDK部分の外との壁は軽い音で洋室とは全く違う感触でした(木造壁を叩いた時と変わらない) 床は叩いてもよく分かりませんでした。 若干、響くかな~という感じ。 すごくしっかりした感じはなし。ふつうのフローリング床。 (2)の物件は、鉄筋コンクリート造り6階建て25戸。 対象は6階最上階の両隣に部屋がある603号室。 間取りは2LDK。 隣との隣接する壁はLDK部分+洋室部分。 両隣と隣接する壁は両方とも(1)の物件の堅い感触はなく、(1)の物件の軽い感触(外側の壁)と同じでした。コーンコーンという感じ。 床は堅く、しっかりした感じでした。 建物事態はすごくがっちりした造りなのに壁は響く。(手で叩いた感じ)鉄筋コンクリートでも違うんでしょうか? (1)と(2)、音が静かな物件を選ぶならどちらがよいでしょうか?? 教えて下さい!!

  • 2つの物件(賃貸)で迷っています。

    ともに新築、角部屋、同じ家賃、1階、1LDK、軽量鉄骨、積水ハウス施工です。 (1)LDK(南向き、窓が2つ、ベランダ)  寝室(北向き、窓が2つ)  オール電化  対面キッチン  収納1つ(ウォークインクローゼット) 寝室は北向きですが明るく風通しもいいです。 隣の部屋との間に玄関・廊下・水回りがあります。 (2)LDK(ベランダ)・寝室(窓1つ)共に南向き   プロパンガス  収納2つ(ウォークインクローゼットと半間くらいの物入れ) LDKが隣の部屋の寝室に面しています。 (1)は寝室が北向きのため、風通しは良いですが湿気(カビ)を心配しています。 (2)は隣の部屋との間が壁一枚なので、音を気にしています。隣が寝室なので、自分が気をつける側だとは思いますが。 それとプロパンガスを利用するのは初めてなので料金が気になります。 自分としては内見をした結果、(1)は対面キッチン、窓の数、隣の部屋と面していないところが気に入っていて、 (2)は収納スペースが充実しているところと日当たりが(1)に比べていいところ((1)も悪くはないです)が気に入っています。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします!! 今日中に決断しなければならず焦っています。

  • ペンキの臭いやカビ取り剤の臭いは食品には無害?

    浴室の壁にカビがたくさん生えてきたのでカビ取り剤とその後ペンキを塗りなおしてもらっています。 そんな中浴室の隣のキッチンで母親が夕食の調理をしているのですが問題はないのでしょうか? 浴室の隣の部屋に行っただけでカビ取り剤の刺激臭やペンキのシンナーの臭いが結構しています。 そんな所で食材(鶏肉やとんかつ用の豚肉など生肉です)を調理してそれを食べても大丈夫なんでしょうか?

  • 換気扇を回したときの排水溝の臭い

    いろいろ検索してみたのですが、微妙に該当するものがないのでどなたか教えてください。 引っ越してきて約ひと月になるのですが、現在の住まいのキッチンの排水溝が臭います(かび臭いニオイです)。 部屋に充満するほどの臭いではなく、キッチンを使っていない時はまったく臭わないのですが、 換気扇をまわすと、空気が流れるせいか排水溝から臭いが上がってきます。 また、水やお湯(とくにお湯を使うと)臭いが強くなります。 けれど換気扇を回さなければこれまた特に臭いません。 とはいえ、食事を作る時に換気扇は回さなければなりません。 この嫌な臭いを嗅ぎながら食事を作ると、気分が沈むし、食欲がなくなります・・・。 状況としては ・賃貸マンション ・椀型(?)のトラップ ・パイプフィニッシュや重曹による、トラップおよび排水溝の掃除はしたので、排水溝自体は綺麗。 ・換気扇を回しながら水(お湯)を使わなければ臭わない(水自体は臭くない)。 ・シンク下の収納棚も少し臭う。 ・見た目では、シンク下の排水管は緩んでないようですが・・・。 いったい何が原因なんでしょうか? またどうしたら臭いが消えるのでしょうか??? どなたか知恵をお貸しください!お願いします(> <)

  • どちらの物件を選びますか?

    お世話になります。 現在、都内に住むところを探しています。 いいなと思える物件が2つ見つかったのですが、どうしても決められません。 以下に物件の特徴を挙げるので、みなさんならどちらを選びますか? ちなみに、間取りはどちらも2DK(DK:6帖洋室、6帖洋室、6帖和室)です。 Aの物件 長所 ・最寄り駅まで徒歩5分 ・乗換えなしで通勤できる ・家を出てから会社に入るまでは、長くて20分(乗車時間5,6分) ・大きな道路沿いなので帰りの夜道が安心(?) ・オートロックつき ・南南西向き ・間取りが使いやすそう(Bの物件と比べて) ・洋室と和室の間がふすまで、つなげることが出来る 短所 ・玄関入ってすぐにキッチン ・エアコンがない ・靴箱が小さい(ブーツが入らないかも) ・ベランダが狭い ・押入れの後ろが風呂(湿気がこもりそう) (2)の物件 長所 ・角部屋 ・ベランダが広い(東向きと南向き) ・窓が多い(キッチン・脱衣所・洋室2辺がベランダに面している) ・マンション管理がきちんとしている ・周辺に高い建物がないので眺めが良い ・エアコンつき 短所 ・最寄り駅まで徒歩10分 ・会社まで乗換えあり ・家を出てから会社に入るまで長くて40分(乗車時間10分) ・駅から物件まで小さな道が多い ・和室と洋室が壁で仕切られている ・Aより家賃が2000円高い(一応予算内ですが) 要するに、私が迷っているのは駅から近いかベランダ2面か。。 というところです。 Aの物件も、普通の洗濯物なら干せる広さです。 ただ、シーツなどが何枚も干せなさそうです。 みなさんなら、どちらに決めますか? 迷う~! よろしくお願いいたします!

  • 床下からの臭い

    マンションの排水管やその他配管等についてお尋ねします。 築30年の4階建ての賃貸物件なのですが、入居当時より3年間、臭いに悩まされています。 臭いは日によって様々ですが、おおよそ夕方の6時ごろ、ニンニクの様な臭い、油の焦げたような臭い、魚を焼くような臭いがします。 また、それ以外の時間帯ではかなりの確立でむせるような感じの煙臭い臭いがします。私はタバコを吸わないのですが、タバコの臭いの様な気もします。 ごくまれに、塩素臭(ハイターとかカビキラーの様な臭いです)もします。 どこから臭っているのか調べてみると、床下が臭っており、壁とフローリングの隙間から出ている事が分かりました。 ネットで調べると、換気扇を回す事で排水工からの臭いを吸い上げているという意見が多かったのですが、排水口から臭うようなドブ臭い臭いはしません。また、換気扇を回さなくても臭います。 また、台所の流し台の排水トラップには水が溜まっており、流しの下は臭いません。流しの下の板と、その下のフローリングを剥がしてみましたが、流し台と配水管は隙間無く接続されていますが、排水管はさらにスラブの上を通ってどこかに繋がっている様で、床板を全部剥がさないと分かりません。 また、風呂場の排水口はドブや排便臭がしますが、問題にしている床下からはこのような臭いはしません。また、風呂場の排水口からはニンニク臭等はした事がありません。 うちは4階なのですが、玄関の外に出ても上記の臭いはしませんが、3階まで降りていくと上記の臭いがしてくる場合があります。 また、換気扇は各階から1本の菅に繋がっており、屋上から排気するタイプです。換気扇から上記の臭いがしてきた事はありません。換気扇を止めると調理の臭いはしますが、上記の様な臭いではありません。 横3戸×4階の建物ですが、横の部屋の間には階段があり、壁は接していません。 分かりにくい長文で恐縮ですが、以下の点で可能性をご指摘願えませんでしょうか。 (1)トイレ、風呂場、洗濯機、洗面台、台所、と排水がありますが、うちの物件の排水管の繋がりはどうなっていると考えられるでしょうか。 (2)通常、マンション等の集合住宅ではどのような配管になっているのでしょうか。 (3)床下の配管(ビニールやプラスチック管)の位置を確認する方法は無いでしょうか。(金属管や電気線は探知機があるので分かります。) (4)専有部分でスラブを貫通して他階と繋がっているようなものには上記の排水管等以外に何があるでしょうか。 以上、何かヒントを貰えたら幸いです。

このQ&Aのポイント
  • DCP-963の印刷でエラーコード50が表示されて印刷ができないトラブルが発生しました。試しに電源を抜いて再度入れたり、エンコーダーを清掃したが問題は解決しないようです。
  • お使いの環境はWindows7で無線接続されています。関連するソフト・アプリについては特に教えていただけませんでした。
  • 電話回線はソフトバンク(ひかり?)を使用しているようです。
回答を見る