• 締切済み

大阪地下鉄と阪急電車の連絡定期

大阪市営地下鉄と阪急電車の連絡定期で 日本橋~淡路間を天六経由で普通に購入すると 南森町~天六間は扇町経由になると思うのですが これを東梅田・中崎町経由で購入することは可能でしょうか。 阪急と地下鉄を別々に購入する場合は可能だと思うのですが 今は自動改札を通過する時に乗車データが入るので 2枚に分けて入場時に地下鉄の定期で入り 下車時に乗車データの無い阪急の定期では出場時に音が鳴って出れないと思うので 連絡定期でこのような定期が購入可能であれば助かるのですが。

みんなの回答

回答No.2

大阪市営地下鉄の定期券は、2回乗換えまでなら迂回ルートを指定することができます。 従って日本橋~天六の場合、日本橋-南森町-東梅田-天六のみならず、日本橋-難波-梅田-東梅田-天六とか日本橋-動物園前-梅田-東梅田-天六とか日本橋-谷九-東梅田-天六も可能です。但し何れの場合も経路に応じたキロ数に対する運賃が必要です。 尚、迂回定期の場合でも途中駅で下車しなければ最短経路で乗車できる規程がありますので、扇町経由でもスルー乗車はできます。 迂回の取扱いの関係上、定期券は地下鉄の定期売場で購入下さい。

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.1

通勤定期ならどんな経路をとっても買うことができます。 通学定期券は最短が原則なので買えません。 もちろん阪急と地下鉄を連絡定期券で一枚にできます。 ただ,梅田にだけ用があるのなら 淡路~阪急梅田・東梅田~南森町~日本橋 というルートも考えられますね。

関連するQ&A