• ベストアンサー

防衛大卒自衛官の給料額

   知り合いは28歳防衛大卒で自衛官しています。皆を取りまとめているみたいなんですが、給料はどのくらいもらえるものなんでしょうかね? 事務的な仕事がメインらしいです。 予想とかでもいいんで教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

18歳でストレートで防大に進み、留年せずに任官すると・・・。 23歳で候補生 24歳で3尉1号俸 233,600 25歳で3尉5号俸 237,500 26歳で2尉5号俸 249,700 27歳で2尉9号俸 258,100 28歳で2尉13号俸 266,200 最近制度が変わったんで少しずれてると思いますが・・・。大体こんな感じです・・・。早生まれと遅生まれで若干ずれますし・・・。 職種によっては手当がつきます・・・。 特に海自の艦乗りや空自のパイロットはかなりの額が出ます・・・。 (ジェット機なら約倍近く・・・) その他、広域異動手当て(3%or6%)や家族がいれば扶養手当、単身手当てなど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

このページの下の方 ちょっと今の仕組みは分かりませんが^^ 2尉の3~4号俸か1尉の2~3号俸ではそれ以上ってことはないです。

参考URL:
http://www.houko.com/00/01/S27/266.HTM
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自衛官の給料について

    いつもお世話になっております。 自衛官(防衛大卒)の給料について教えて下さい。 防衛大を卒業した自衛官は、幹部候補として迎えられ、出世するのみのエリートだと聞きました。 だいたい自衛官のピーク時の年収(年齢も)というのはどの位のものでしょうか? 国家公務員ということもあるので、大手や一流企業と呼ばれる企業に比べたらやはり落ちますか? 福利厚生や退職金などはどうですか?? 先日の飲み会で、自衛官と婚約中の友人の「勝ち組」という発言が凄かったもので、自衛官の職業の凄さについて気になりました…(^^;)

  • 防衛大卒自衛官ってすごい?

     20才代後半で防衛大卒で自衛官している友達がいます   親の知りいわく、彼はエリートだねと言っていました。  そんなにすごいんでしょうか?

  • 民主党になると防衛省自衛隊はどうなる?

    私の父は自衛官です。 今回の選挙で民主党が圧勝し自民党から政権交代します。 そうなると防衛省や自衛官にとってはどのような影響があるのでしょうか? 自衛官である父にとってのメリット・デメリットが知りたいです。 どうかわかりやすく教えてください。

  • 自衛官と防衛省の行政官

    自衛官(制服組)と防衛省の行政官(背広組)は、防衛政策立案・決定・執行という各段階において、どちらが立場上強いと思いますか?イメージで結構です。お願いします。

  • 防衛省・事務官のお仕事について

    防衛省・事務官について質問です。 質問はいくつかあります。 自衛官についてはそこそこわかっているつもりですが、事務官については調べてもあまりピンときません。詳しい知識を持っている方、実際に経験のある方に回答して頂けると幸いです。 (1)防衛省勤務の事務官の分野別?の仕事内容は何か。また、出世スピードは1種と2種ではどう違うか。 (2)法案作成や会計など他省庁と変わらない仕事内容もあると思うのですが、具体的な体験などありましたら教えてください。苦労したことなど、何でも聞きたいです。 (3)事務官は自衛官のように緊急時(自衛隊が国土防衛の為出動するとき、大災害での救援活動など)の際、緊急で招集がかかることはあるのか。あれば、具体的になにをするのか。 (4)軍事的な協定など結ぶ際、海外に行くことはあるのか。どのくらいの頻度か。行くのはどのような?事務官なのか。 質問は以上です。いろいろありますが、一部だけでも答えてくださると大変ありがたいです。 詳しい方、是非ともよろしくお願いします。

  • 防衛大ってレベル低すぎでは?

    防衛大って、大学偏差値ランキングとか見ると、偏差値50後半くらい(特に理系)ですよね。MARCHと同レベルかそれよりちょい下くらい。 防衛大出身者って、自衛隊の将官のうちのほとんどを占めてますよね。しかも統・陸・海・空幕僚長や方面総監、自衛艦隊司令官とかにもなれば、給料的にも、一般の役所で言えば事務次官や警視総監級ですよ。そういうポストを、偏差値50後半くらいの大学を出た人間がやっている。 私は別に学歴・学閥至上主義者じゃないですが、こういう人たちが自衛隊のお偉方を占めてるからこそ、ほかの役所の同レベルポストの人間(多くは東大・京大等出身者)にバカにされるのだと思います。彼らと互角にやるためには、せいぜい早慶クラスの偏差値(65くらいですか)はないと厳しい。 なぜ防衛省・自衛隊は、もっと防衛大の偏差値をあげるべく努力をしないのでしょうか?

  • なぜ防衛省職員・自衛官は特別職公務員?

    なぜ自衛官つまり自衛隊員は特別職なのか? なぜ防衛省全体の公務員が自衛隊員なのか?

  • 自衛隊員(医師)の給料について

    防衛医科大学の募集案内を見たのですが 卒業後九年間自衛隊に勤める義務があります(お礼奉公) 給料を(学生手当て)もらいながら 学費も不要で 医師になれるのですから、当然のことと思います しかし、9年間は 退職できません (もしも任官拒否すると四千万円) その間の給料が 少なくても文句の言える立場にないと言うことです 現役の方や OBの方で ご存知の方お教えください 

  • 防衛教養というものを自衛隊員は勉強されるそうですが

    防衛教養とはどんなものなんでしょうか?防衛白書という本を本屋で立ち読みしたことがあります。またマモルという本を読んでいたら自衛隊ものしりクイズのような問題が書いてありました。自衛隊ものしりクイズを防衛教養と言うのでしょうか?また、体験搭乗に招待された時、BXという駄菓子屋に防衛小六法という辞典が売ってましたが、自衛隊マニアの僕も購入できるのでしょうか?

  • 自衛官と自衛隊の違い

    知り合いで自衛官の仕事をしている方がいます。主な仕事は事務職の仕事らしく、人の運用や計画を立てる仕事らしいです。  自衛官の知識がないので、ぴんとくるものがないんですが、恐らく自衛官といっても、隊員からいろんなレベルがあると思うのですが、この彼は上のレベルなんでしょうか? 彼は大学にもいっているそうです(どこのかわかりませんが) ちょっといやらしい文章の聞き方ですみませんが、お分かりの方がいましたら、教えて下さい 

専門家に質問してみよう