• ベストアンサー

ファイアウォール設定したパソコンへの遠隔ログイン

今まで自宅でデスクトップPC(サーバ)をノートPC(クライアント)からリモートデスクトップやVNCで遠隔使用していました。 しかし、不注意でデスクトップPCのファイアウォール設定をしてしまったところ接続できなくなりました。 設定を元に戻したいのですが、うまくいきません。教えてください。 お願いします。ちなみにキーボードとモニタはありません。

noname#36645
noname#36645

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.1

外から設定を解除できたらファイアウォールの意味がありません。 キーボードとモニタを調達して、直接ログインするしかないと思います。

noname#36645
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接繋いでデスクトップの表示をノートパソコンモニタに表示させる方法はないのでしょか?

その他の回答 (1)

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.2

現行のノートPCで、外部PCからモニタ表示できる入力端子が付いてるようなものはあるのでしょうか。 機種名が不明ですが、お使いのノートにモニタ用の入力端子は付いていますか? # 出力端子なら大抵の機種についてますけど…入力端子は寡聞にしてしらないです。 # 少なくともメジャー機種には標準でそんなものついてないと思いますが。 入力端子がないなら、可能性としては、 PCの15pinあたりを例えばUSB等に変換してソフト処理などになると思いますが、 私はこういう変換機を知りません。お店で探してもらうとしても取り寄せとかでは? モニタを用意するしかないか、モニタを用意した方が早い/安そうな気がします。 # だれからのレンタルとか、中古とかでもいいのかもしれませんが、 # ノートPCとOSが二画面対応なら、二画面で使うと辞められなくなるくらい便利なので、 # 個人的には一つあってもいい気がします>モニタ

noname#36645
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 出力端子しかなさそうですので、 モニターを入手する手立てを考えてみることにします。

関連するQ&A

  • Ultra VNC によるパソコンの遠隔操作について

    早速ですが、私は外出が多く、出先で自宅のパソコンに保存したデータが必要になったりなどということがよく起こります。 そこで、Ultra VNCというフリーソフトを入れて遠隔操作をして実験したところうまくいったので、これを使うことに決めました。 さらに、常に家のパソコンをつけておくのも無駄ですので、Wake on Lanの機能を利用して、Lan(インターネット)経由でパソコンを遠隔起動できるようにしました。 しかし、ここで問題がおきました。 VNCをスタートアップに登録し、ウインドウズのログインも勝手にして電源が入ったら何も操作せずにデスクトップが表示されるように設定しました。 PC起動後、VNCが起動するようにはなったのですが、PCを起動した後の初回のVNCの起動のときにはVNCの設定画面が出てきてしまい、そこで設定なりのボタンをクリックしないとVNCのサーバーとしてソフトが起動されません。 つまり、遠隔操作で起動したときには、どうにかしてVNCの設定をクリックしなければならない状況なのです。 UltraVNC以外のソフトを使う、初回の設定画面が出ないように設定する、などどのような方法でもかまいません。 遠隔地から、起動し、リモートコントロールをして自宅のパソコンを操作し、シャットダウンまで行える環境になればどんなものでもかまいません。(なるべくお金はかけたくありませんが、、、) 経験のある方、知識のある方、知恵をお貸しください! 上の説明でお分かりいただけるでしょうか、文が長くて申し訳ないです。

  • リモートデスクトップが繋がらない

    外出先で、ノートから自宅のPCを操作できるように リモートデスクトップを使ってみようと思ってます。 私はルーターを使っているので、RDTが使う、ポートを開放して、操作されるサーバーPCでは、ファイヤーウォールの設定を行い、ポートの開放はできています。 しかし、できません。 エラー「クライアントをリモートコンピュータに接続できませんでした」がでます。 VNCというソフトを利用してやってみたら、普通に繋がるのですが・・・。 ご指導よろしくお願いします。

  • 遠隔操作について

    http://kakaku.com/spec/0010X119295/ 上記のPCを遠隔操作で動かす予定なんですが・・・ (操作する側のPCはXPですが問題ないですよね?) 遠隔操作となるとリモートアシストになるんですかね? 一応設定する際はモニターをつけますが、設定後はモニター・キーボード・マウス等は外してしまいますから電源を切る度に設定が消えてしまっては意味がありません。 一度設定してしまえば再起動後でも遠隔操作が行えるフリーソフト・方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • RealVNCで遠隔操作しているPCの電源管理について

    自宅内でRealVNCを使ってPCの遠隔操作をしています。 操作しているのはVistaBusinessのPC(ノートPC、無線接続)で、操作されている側はXP HomeSP3(デスクトップPC、有線接続)、 ルータはNECのWR7800です。 設定は XPの方でVNCサーバーを起動、パスワードのみ設定し、 VISTAからVNCクライアントを起動しXPのIPを打ち込んで接続 という簡単な方法で使っています。 操作自体は画像の描写にストレスを感じることはあるものの概ね問題はないのですが、 一つ難点があります。 いまは一度でもXP機の電源を落としたりスタンバイさせたりすると Vista機でRealVNCを通してXP機を使えるようにするには直接XP機の電源ボタンを押しに行かねばならず不便を感じています。 XP機の電源をVista機でON⇔OFFすることはできないでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、 どれも遠隔地にあるPCを対象にした情報 (ダイナミックDNSとかサーバー構築とか大がかりなもの)ばかりで 自宅内のPCに関するものは見つけられませんでした。 いい方法を教えてください。

  • リモートデスクトップでスタンバイにする方法

    VNCではホストPCをスタンバイに出来るのですが、 リモートデスクトップではログオフか シャットダウンするしかありません。 リモートデスクトップでログオフ後、 VNCでスタンバイにしようと 接続してもクライアントPCに 映っているホストPCの画面は黒く スタンバイに出来ません。 またリモートデスクトップの接続状態で フリーソフトを使って強制的にホストPCを スタンバイにしましたが、 リモートデスクトップの状態は残っており、 マウスを動かして閉じようとすると いったんスタンバイになったホストPCが 作動してしまいます。 両方同時にリモート接続も試しましたが、 スタンバイできませんでした。 以上は自宅のLAN内でのテストですが、 私はVNCよりレスポンスのいいリモートデスクトップを 使って遠隔操作をしたいのですが、 リモートデスクトップでホストPCをスタンバイ状態に する為にはいったいどうすればいいでしょうか?

  • パソコンの遠隔操作するためのVNCについてお尋ねします。遠隔操作の内容

    パソコンの遠隔操作するためのVNCについてお尋ねします。遠隔操作の内容が分からないのですが、手元にあるPCを利用しながら遠方のマシンに対してコマンドを送って仕事をさせるということでしょうか。 その場合、コマンドによって生じるメモリの消費とか発生するファイルはすべて遠隔地のマシンが負担するということでしょうか。そうしますと、telnet, sshと同じで遠隔地のマシンはサーバということになるのでしょうか。 例えば、コンパイラがインストールされているマシンが遠方にあってファイル共有でファイルを転送し、VNCによって接続してコンパイル、実行するというような計算サーバみたいなことをVNCでもできるのでしょうか。まるでtelnet, ssh, ftpですね。しかし、遠方の出力画面も手元のPCで見ることができるということだとすれば、unixで言うところのXを飛ばすということと同じでしょうか。 また、そのサービスを利用する場合の環境設定などはどのようになるのでしょうか。サーバ側としてはどのようなユーザ管理になるのでしょうか。 VNCを誤解しているかもしれないので解説をお願いしたいのですが。wikiで調べたのですが、telnet, sshとの区別が分かりませんでした。ただ、telnet, VNCは平文で操作するのでセキュリティには気をつける必要があるとのことでした。 よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップとは?

    1.リモートデスクトップというのは私の理解ではホストPC上に仮想マシンを作り、それをクライアントPCから遠隔操作する(クライアントPCに画面だけを送る)というものだと思ってました。そしてホストPC側でが仮想マシンを操作できない(つまりクライアント専用)だと思ってました。 それに対して随分前からVNC(Virtual Network Control)というのがあります。”他のPC”をネット経由で遠隔で動かすことは出来ました。もちろん”他のPC”はそれ自身普通に操作できます。つまり”他のPC”の操作者と操作者はOSを共有しています。 両者を比較すると「仮想PCを作るか作らないか」「OSを他の人と共有するかしないか」とおもえます。 この理解はあってますか? 2.あと、検索するとリモートアクセスとリモートデスクトップの対比で語られていますが、これは上記のVNCとリモートデスクトップの事でよいのでしょうか? 3.リモートデスクトップというのはWin10の機能の名前だと思っていたのですが、一般的にいろんな会社の製品、サービスの総称なのでしょうか? 。 4.Googleリモートデスクトップなどはどうも仮想PCを作るわけではなくVNCみたいです。一般的にリモートデスクトップというと何をさすのでしょうか? すみません。よく分からなくなってきたので質問がよくわからなくなってしまったのですが、つまり”リモートデスクトップ”と言われたら何をさすの?という事です。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター ファイアーウォール「対象除外」の設定

    サーバーのOSはXPで、ウィルスバスター2005がインストールされています。 クライアント(ノートPC)はMEです。 LANの設定がどうもうまくいかず、(印刷時のプリンタ共有ができません) どうやらウィルスバスターのファイアーウォールで 引っかかっているようです。 クライアントのノートPCをファイアーウォール設定で ブロックの対象から外す(除外する)方法がわかりません。 LANの経験があまりなく、今の状況を うまくお伝えすることができていないかもしれませんが、 どなたか教えていただけますでしょうか。

  • 会社のパソコンからリモート接続ができない

    自宅にはWindows7のパソコンがあります。 これをリモートデスクトップを使って遠隔でしたいのですが、会社のパソコンからだと繋がりません。 ポート開放やファイアウォールなどの設定は終わっており、モバイルルータを使ってノートパソコンから試みるとちゃんと繋がります。 会社のパソコンからだけ繋がらないのですが、社内ネットワークから外部へのリモート接続を遮断するような設定でもあるのでしょうか? こっそり繋ぎたいのですが、やはり会社のネットワーク管理者に何か設定してもらう必要はありますか?

  • 良いパソコンの遠隔操作ソフトはありませんか?

    現在RealVNCを使用しているのですが、このソフトだとウインドウ表示のときにサーバーPCの画面がウインドウ内に収まらないので操作に不便です。またサーバー側の解像度のほうが、クライアント側の解像度よりも高い場合には全画面表示しても画面内に収まらず大変不便です。 そこでクライアント側PCのウインドウ表示に収まるようにサーバー側PCの画面が自動的に縮小表示される遠隔操作ソフトはないのでしょうか? 自動的に縮小表示できる遠隔操作ソフトにはMSNメッセンジャーのリモートアシスタンスがありますが、このようなソフトを探しています。 (もっともリモートアシスタンスのようにサーバー側PCが接続許可しないと操作できないのは不便なので遠慮させてください) あと、できればフリーソフトが良いのですが、有料ソフトでも構わないので教えてください。 よろしくお願いします。