• 締切済み

すごく迷います!(赤ちゃんのことで)

子供が早く欲しいと思っている主婦です。 お互いのんびりしていたせいか やっと自覚を持って子供が欲しいと思えるようになりました。 いざそんな風に思い出してしまうと 今度は焦りから早く欲しい早く欲しいになっています。 夫は激務なので朝早くから夜中まで仕事という日もあり、普段でも疲れているため 交渉するのが大変です。 でも夫もとても協力してくれるようになりました。 このままいけばすぐ授かってもおかしくありません。 しかし、ひょんなことから占いで言われたのですが 来年生まれる子供は私たちにとって幸運の子供だということなのです。 特に夏に生まれる子供(5月5日~7月7日)に当たれば素晴らしく頭が良く何かと人に助けられる子供が生まれ、両親の味方になってくれる子供らしいのです。 私は今すぐに欲しいので今できたら一番早くて春に生まれます。 占いの先生に言わせると順位的に 1.夏  2.秋 3.冬 4.春の順番なんです。 一番を望まなくても来年中に生まれる子供(ねずみどしの子供)はいいそうなのです。なので今すぐに授かって春に生まれる子供でも悪くはないのですが、、、。 しかし 夏が特にいいと言われると欲が出てしまって気になるのです。 だけどここ何ヶ月か欲しい欲しいと思ってタイミングを逃し授からなかったために自分がちゃんと出来るからだなのかも気になるし、私も仕事はしていますが 比較的時間があるため 子供のことで焦る気持ちがあるばかりに 半分ウツになりそうな気分で毎日を過ごしています。 なので一日一日が長くて 人から「子供はまだ?」と言われることにも更に傷つき、また言われると思うとびくびくして自分に自信が持てないのです。 だから自分に自信を持ちたいがために 早く授かりたい気持ちが強すぎてほんとはすぐにでも作りたいし 夫とも関係を持ってる最中です。 夏に出来る子供を作るには 秋頃 行為を持てばいいわけですが 今はまだ5月。夏を越して秋を待つのが長くてたまらないと思うし、どうやって過ごせばいいか不安でなりません。 不安をぬぐうためにも今すぐ授かった方がベストなのか。 それともできるだけ素晴らしい子を産むために耐えることも必要でしょうか。 占いで自分のことや主人のこと、色んなことを話してもらってすごく当たっていたので 思わず信じちゃうんですよね。 最初に生まれる子供が男の子で 次が女の子。 そして二人止まりというところまで言われました。 何もかもが私の理想的でびっくりしています。 それが本当になったらもっとびっくりです。 先生に言わせたら 産む時期って本当に大切だと言うんですよね。 どなたか経験者の方がいらっしゃったらお話お伺いしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.8

#6です。 人から「子どもはまだ?」と言われて落ち込む・・・分かりますよ。 私も結婚して6年間子どもに恵まれませんでしたから。 でも自分に自信をつけるために子どもを産むわけじゃないですよね? 質問者さんの不安を拭う為に子どもを産むわけじゃないですよね? 不安な気持ちや人から色々言われて落ち込んで・・・ついカキコしてしまったのですよね? 経験から言うと、子どもが生まれたからといって自信がつくわけじゃないし、不安な気持ちが払拭されるわけじゃないです。 というか、子育てしていると自信のなさや不安は更に倍増?という感じです(しかも自分の事より心配。) 今質問者さんが色々悩んでいることが、貴重な人生経験になると思います。(例えば、子どものいないご夫婦に不用意な事を言わないとか。) ですから、もっと自信を持ってください。 占いに頼らなくても、きっとやっていけますよ。 とても協力してくれるご主人もいるし、その人を選んだのは質問者さんなんですから(^^)

kako-ks
質問者

お礼

何度もお運びいただきまして誠にありがとうございます。 正直に言うと 自分に自信を付けるために子供を産む気持ちもあります。 人間として女性として 一人前になりたい気持ちです。 でもそれは自分のことだけではなく 子供と一緒に成長するものだと知っているから。 純粋に子育てがしたいです。 しないと 死ぬとききっと後悔する。 家族をつくりたいです。 子供が生まれたからといって自信がつく訳じゃないって回答者さまの言葉が気になります、、、。 確かに子供のことはとても心配で不安もつきないと思いますが。でも思いやりを持って大事に育てていけば自然に子供は育つものではないでしょうか。子供を育てるって死にものぐるいだと思います。 でも喜びがあるから苦労も苦労と感じない。 やっぱりそこにはかけがえのない素晴らしいものがあると思います。 だから子供を授かることを私はやっぱり願ってやみません。 子育てできることを楽しみにしています。

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.7

私も一度も妊娠したことが無かった時は、 「春生まれは育てやすいっていうから、春生まれだといいなー」とか、 「男の子と女の子、どっちがいいかなぁ」とか、 いろんなこと考えましたが、いざ避妊を解禁してみたところ なかなか授からないわ、ようやく授かったら流産するわ…で… そうなってみると 「生まれる季節」も「性別」もどうでもよくなりました。 果ては五体満足でなくてもいい、我が子を抱けるならそれすらも贅沢な望みだ…とまで考えるようになりました。 子供が欲しい思いが切実になればなるほど、些細なことは気にならなくなると思いますよ。 ちなみに私自身は占いには全く興味がなく、「幸せになる」のは「占いの成果」ではなく「自分の行いによるものだ」と思います。 …といろいろ偉そうに書いてしまって申し訳ございません。 可愛い元気な赤ちゃんが授かるといいですね。 ^^ 

kako-ks
質問者

お礼

自分の行いによって 幸せが決まると思いたいですね。 そうすれば 毎日一生懸命自分なりに生きようって思う。 人生の醍醐味ですよね。 優しいお言葉をありがとうございます。 授かるように がんばりたいです。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.6

う~ん・・・もし占いどおりに妊娠しなかったら、どうなるんですか? 占いの時期から外れてしまったら「悪い子」になるんですか? 例えば、再来年に生まれてしまった子が病気になるたびに「やっぱり、ねずみ年に生まれなかったからだ」と思い続けるのでしょうか?質問者さんや御主人に何かある度に「この子が私達にとって幸運の子じゃないからだ」と思うのでしょうか? そんなのおかしいと思いませんか? いつ生まれても我が子なら良い子、幸運を授けてくれる子だと思います。 占いに没頭するあまり、大切な事を忘れていませんか?

kako-ks
質問者

お礼

大切なことは 大切なことですね やっぱり。 命のすばらしさが 授かることの素晴らしさ。 自分らしく生きて生きたいとおもいます。 ありがとうございます。

  • lovering
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.5

占いの結果で悩んでいるなんて・・・ 赤ちゃんって、欲しいと思ったからってすぐできるわけじゃないんですよ?? 夏に生まれる様に計算しても、その月に妊娠できるかなんて分からないじゃないですか。 1年かかってもできるかなんて分からないのに、それに賭けて後悔しないならいいですが、もしかしたら来年中に生まれる様にできないかもしれないのに大丈夫ですか? 私も、子供が欲しいと思うようになるまではすぐできるとか簡単に考えていましたが、大きな間違いである事にやっと気付けました。 欲しいなぁと思い始めて8ヶ月。やっとできました。 大喜びしたのもつかの間・・・10週で稽留流産してしまいました。 流産処置手術をしてもらったのは、たった5日前です。 本当に辛くて、赤ちゃんを授かれる事がいかに奇跡的な事なのかを痛感しています。 流産をしている人も、不妊に悩んでる人も想像以上にずっと多いです。 占いの結果なんかより、赤ちゃんを授かれる事の奇跡の方を考えてみて欲しいな、と思いました。 占いでいい事を言われて合わせたい気持ちも分かりますが、そうそう思い通りにいくとは限らないので、それで本当にいいの?って思ったのでお邪魔させていただきました(^_^;)

kako-ks
質問者

お礼

皆さんが言ってくださったことが とても大きく心に響きました。 とても励まされた気持ちです。 参考程度にして 自分の気持ちに正直に生きたいと思います。 授かることが本当に貴重なことで 授かっただけでも 幸せなことですものね。 ありがとうございます。

  • m3g
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.4

♯3です。訂正です。 夏(6~7月。産まれるのは5~6月)からの仕込みをお勧めします。 ↑6月につくると産まれるのは3月です。失礼しました!!

  • m3g
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

ほしいほしいと思っているとなかなかできないものです。 夏生まれというと6~8月くらいかしら? となると、9~11月に仕込むことになるわけですが、チャンスはたったの3回です。排卵日にセックスして受精する可能性は3分の1といわれていますので確率でいえばできるのですが、そう簡単にはいきません。それで、できなければ秋冬生まれになるわけです。秋冬産まれは乾燥・風邪の問題や夜中の授乳(寒い)の問題があるので春夏産まれのほうが育てやすいですよ。え~っと、、よくばりすぎずに、春夏か夏秋かにしぼりませんか?^^;いつ産まれたって我が子は素晴らしいですし、来年生まれならいつでも吉なんですから^^ と言うわけで、夏(6~7月。産まれるのは5~6月)からの仕込みをお勧めします。

kako-ks
質問者

お礼

可能性が3分の1という奇跡的な事について 私も情報を得ながら 欲しい欲しいと思ってるとできない ということもわかってきました。 そのときになってみないと 命ができる苦労はわからないものですね。 でもそれだけ大変なかけがえのないことだから 素晴らしい。 大きな幸せを迎えることは 大変なことなのですね。 時期を気にせず 欲しいと思えば自然にできることが一番いいことだと思いました。 ありがとうございました。

noname#171693
noname#171693
回答No.2

基礎体温を測り、 排卵チェッカーを使ってみてください。 ご自分の体のリズムを理解すると、夢に近づきますよ。 かくいうわたしは、何も考えずに一発で授かりましたが、 あとで知ったのは、本当に何パーセントの確率だったという事実。 1番さんがおっしゃる通り、神様からの授かりものです。 赤ちゃんが宿ると、いろいろあります。 苦しい事の方が多いですが、喜びが大きいので耐えられます。 今のうちから、旦那さんに子育ての色々を勉強してもらった方がいいですよ。 協力なくしては、子育ては大変です。 ひとりで抱え込んで、めいってしまう人もいます。 経験者・・・という立場から答えていないので、最後につけたし。 わたしも今のところドンピシャで当たっています・・・。 二人で打ち止めだと言われています。 でも、二人だけなんて嫌だな。 もっともっと産みたいな。 と、思っています。 お邪魔しました。

kako-ks
質問者

お礼

夢に近づくように がんばりたいと思います。 基礎体温を今までつけてこなかった私は また一つ自分のからだを知ることができて 勉強になります。 子供ができたらますます勉強の日々なんだろうなぁと思います。 主人もよその子供をよく可愛がるので 我が子のことはよく協力してくれると思います。 ありがとうございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

経験者っていうのは 占いで言われてそのとおりにしたってことでしょうか 参考にはしましたけどそんなにハマってはいませんが なんかおかしいですね(笑 誕生日にDSがほしいとかwiiがほしいとか言ってるうちのこどもたちみたいです 1.子どもは最終的には授かりものです 2.赤ちゃんが親を選んで、時期も選んで生まれてくるので、親はそれをありがたく受け止めるだけです 3.”私が”どうにかするんだというエゴを捨てましょう。執着心はかえって理想や希望から遠ざけます 4.家族計画は大切なことですが、夫は精子を出す道具ではありません 5.子どもの人生は子どものものです。親のために生まれるわけじゃありません ということで^^ 占いで言われてその気になるって言うことはこれからが授かれるよい時期なんだと思いますので 秋まで避妊はして、あとは解禁されればいいんじゃないでしょうか いつ産まれても、お二人の子どもじゃないですか いい子に決まってますよ!

kako-ks
質問者

お礼

励みになりました。 占いは参考程度であとは自分の意志を通すのが幸せなことだと思いました。 この質問をしたときには冷静ではなかったのですが 主人と頑張っていると ほんとに大切なものに気付かされます。 温かい幸せを毎日歩んでいきたいです。

関連するQ&A

  • 私を占って頂けませんか

    初めまして。 占いができる方、今年の私を占って下さい。 1977 7月21日生 B型 巳年 既婚、女 です。 どうかよろしくお願いします。

  • 就職浪人の定義

    こんにちは。 私は今22歳の大学4年生なんですが・・・ 私が就職浪人するということになると、今年の秋から、今の3回生に混じって就職活動を始め、来年の春か夏に決めるということでしょうか?? それとも、来年の秋から始めて、再来年の春か夏に決めるのでしょうか・・?もしそうなら、働くときは25歳になってしまいますよね?? いまいち就職浪人の定義がわからないので、どなたか教えて頂けますでしょうか。 必ず御礼はしますので、よろしくお願いします。

  • 何月と春夏秋冬

    どうも、世間では 春は3・4・5月、夏は6・7・8月、秋というのは9月・10月・11月、冬は12月・1月・2月 だと思われているようです。手元の辭書でもそう書いてあります。 でも私は自分自身の感じでは、 春・・・4月 夏・・・5~9月 秋・・・10月 冬・・・11月~3月 という氣がします。 私が思うのはこうです。 基本的に言って、暑い日と寒い日しかない。(暑くもなく寒くもないちょうどいい日は例外的。) 「ちょうどいい日がきたらなにかを始めよう」と考えていたら、いつまでたっても始められない。 暑い日が多い時期が夏で、だいたい同じくらいの割合なのが春や秋で、寒い日が多いのが冬である。 9月は颱風が多いから、夏の續きだと思う。(颱風は夏のものだと思っている。) 「暑さ寒さも彼岸まで」と言うんだから、9月はどちらかというと夏だし、3月は冬に近い。 「『暑さが彼岸まで』ということは、彼岸近くになれば暑いのは例外的だ、という意味だから、9月は夏とは言えないではないか」 と言う人がいるかもしれないけれど、 どうしても私は暑さが身にこたえます。 私は暑さ寒さに敏感なんでしょうか。 今、11月ですが、私は正直、冬だと思います。 大抵、日中、會社の建物の中で過ごすので、朝晩の冷え込みで判斷するためかもしれません。 地域や過ごし方や育った所etc により感じ方に違いがあるでしょうから議論してもしかたないことですが、 私はみなさんのご意見が聞きたいです。 (お住まいの地域とお過ごし方を書いていただけると幸いです。) ちなみに私は生まれも育ちも、今住んでいるところも關東地方です。 あくまで、 1月・2月・・・・12月という、今の暦の月を單位に1年を【春夏秋冬の四つ】に分けるとしたら、 何月がどの季節だと思いますか? べつに春と秋、夏と冬が同じ長さでなくてもいいです。

  • 就活について

    就活について 現在就活中の大学四年の男です。 事情により卒業が来年の8月になりました。 この場合就活は再来年の春の新卒に向けてするものなのか、来年の秋採用も視野に入れてすることができるのでしょうか? 再来年の春の就職しかだめなのならば、来年一年大学に在籍しようと思いますが秋採用も大丈夫なら来年の夏卒業したほうがいいのかなとも思います。 来年夏卒業の場合、来年の秋採用を受けることはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニュージーランドの季節は??

    ニュージーランドに留学します。来年の2月頃なのでニュージーランドの季節は夏ですよね?!そこで質問なんですが、春→夏なのか夏→秋なのか時期的にどっちなのでしょうか??教えてください☆

  • これからの季節が不安…

    私は21歳の女性です。 いつからこんな風に思うようになったのかは定かではないのですが、私は秋から冬にかけての季節がなんとなく苦手です。 でもそれはあくまで気持ち的にです。 寒いのは好きではありませんが、苦痛に思うほどではありません。 冬は自分の誕生日もありますし… なぜそう思うのかは分かりませんが、とにかく変な気持ちになります。 春や夏は好きです。 何もなくても何故か元気です。 でも9、10月頃から3月くらいまでは不安というか寂しいのです。 もうすぐ夏が終わり秋が近づいてきます。 今から変な気分です。 少し気が重いというか…ソワソワというか…自分でもよくわかりません。 友人にこの話をすると不思議がられます。 『秋は食欲の秋だからいいのに何で???』とか。 なぜ私はこんな風に感じるのでしょうか? 私だけでしょうか? こんなふうに感じたことのある方はいますか??

  • エリゲロン(源平小菊)の切り戻しは今の時期可でしょうか?

    去年春に種まきし、花はまだ見ていないエリゲロンなのですが (秋にも咲かず…)、ネットで調べると切り戻しは花後とあります。 夏ごろは蒸れる様子もなかったし成長していたので、切り戻しはしませんでした。 なので秋の花が見れなかったのでしょうか? あと冬には地上部はなくなるとありますが、暖地であることと、 あまりまだ霜が降りるほど寒い日がないせいか、青々と繁っています。 今繁っている葉をそのまま春まで持ち越すべきなのか、 今、切り戻すべきなのか、どうすれば来年花が見れるでしょうか。 育てた経験のある方がいらっしゃれば、教えて頂けませんか?

  • 2月生まれの赤ちゃん、これからの服装

    今年の2月に長男を出産しました。 4月で2ヶ月を向かえ、出産前に準備した洋服が今ピッタリになってきています。 これから、夏、秋にむけて洋服を準備しようと思うのですが、初めての子供のために、どのようなものを用意したらいいのかよく分かりません。この時期には、こんな洋服というのがあったら教えてください。 今のところ夏は袖のロンパースメインでいいのかなぁと思っているのですが、どうでしょうか?今年の秋や初冬は、月齢的に長袖のロンパースを着ていておかしくないのかなぁ、等疑問がいっぱいです。よろしくお願いします。 また、お勧めのブランドやお店(あまり高価でないもので^^;)もあったら教えていただけると嬉しいです。

  • 結納から入籍までの期間を8~9ヶ月にしたら長すぎですか?

    彼と来年秋、10月頃に入籍(結婚式も?)をしようと思っています。 来年1月か2月に結納をして、婚約期間を半年以上にしたら、長すぎるでしょうか? 彼は、婚約期間が長すぎて両方の親がやきもきするんじゃないか、って言ってます。(彼も私も30代半ばですし(汗)) 来年の春、彼が転勤となる為、しばらく遠距離になるかもしれません。もしかしたら、私も自分の仕事の絡みで同時期に彼の近くへいける可能性もあります。 但し、私が彼の近くに行くとしても、今のところに残るにしても、彼が今の場所に居る間に親に紹介をし、婚約をしてから、秋以降の2人の新生活の準備をしたい気持ちでいます。 それか、4月か5月頃に結納をしたほうがいいでしょうか? ちなみに夏までは彼の仕事、そして私の仕事もかなりばたつくと予想されるので、入籍を来年の秋と決めました。 一般の常識がよくわからないので、ご意見をお願いします。

  • 1月21日~31日の間に子供を産むには?

    再来年(巳年)の1月21日~31日の間に子供を産むには何月何日に子作りをすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう