• ベストアンサー

DVDの書き換え

DVD-RWの中の写真のタイトルに追記したいのですが右クリックして「名前の変更」を選び二文字追加しても【読み取り専用】です変更しますか?と出るので「はい」をクリックするとエラーが出て追記できません、RWなら追記や書き換えが出来るわけなのに何故でしょうか、基本的なことが分かってないのかも?教えて下さい、ドライブは今日外付けスーパーマルチドライブを導入しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

RWメディアは書き換え可能ですが、質問にあるような事をやりたい場合はパケットライトで書き込んでいることが前提となります。 パケットライトで書き込むと読み取り専用にはならないはずですので、質問者様は一般的な方法で書き込んだものと思います。 その場合、DVD-RWに保存されているファイルをいったんハードディスクにコピーし、コピーしたファイルに対して名前の変更を行い元のDVD-RWを初期化しー度ディスクにコピー他ファイルを改めて書き込んでください。 スーパーマルチドライブを使用しているのならDVD-RAMが便利です。 DVD-RAMならハードディスクと同じようにファイル操作ができ、DVD-RWをパケットライトで使用するより安定しています。

noname#39544
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パケットライトと書き込み方

    CD,DVD等に書き込みする場合の方法,たとえば一般的な書き込みと、パケットライトとかがあるとの事、読み取り専用とかにならないで追記や書き換えのやり方を教えて下さい。ドライブは外付けスーパーマルチドライブです、ROM,-R,+R,-RW,+RW,-RAM,とかがありすぎてわかりません詳しく教えて下さい、お願いします。

  • DVD 追記 書換 の意味

    あまりにも複雑なので頭が混乱してきました。誰か詳しくない私に整理していただけませんか。 まず、DVDとはここではPCデータ用に限定します。 DVD-Rは追記可能。ということは、いっぱいになるまで書き込める。が、一回書き込んだデータは消せない。あってますか? DVD-RWは書換可能。この「書換」の意味が分からない。一旦-RWにデータを書き込んだとします。その後そのデータを消さず容量がいっぱいになるまで追記できないと聞いたのですが、そうなんでしょうか。 ではDVD-RAMは?こちらはフロッピーディスク感覚で使えるということですが、追記+書換ができるのでしょうか。

  • DVD RWドライブ(E:)の名前変更できますか?

    スタート→コンピュータを開くと 右側に上から順番にWindowsVista(C:),ローカルディスク(D:),外付けHDD(Z:)までは 右クリックで「名前の変更」が出てきますが、 4番目にあるDVDドライブは、「名前の変更」が表示されません。 現在 DVD RW ドライブ(E:)となっていて、「RW」がどうも目障りで惑わしいため、 DVD RW の部分を DVDまたはCD/DVD等のようにRWを消せれば良いがと思っております。 変更方法あれば教えてください。 おもな仕様は PCはPC-VL300MGタイプを量販店がカスタマイズしてDVDスーパーマルチドライブ薄型 OSはVistaHP SP1です。

  • XPを使っているのですが、DVD-R又は、DVD-RWを使えますか?

    XPを使っているのですが、DVD-R又は、DVD-RWを使えますか?パソコンはスーパーマルチドライブとなっています。DVD-Rは、追記できますか?分かる方、よろしくお願いします。 回答、お待ちします。

  • DVD-RAMの書換が行えるらしいのですが、書換とは何ですか?

    http://www.dreamsys.co.jp/product/end/jl2285.html を使っていますが、マルチドライブなのになぜDVD+Rができるのですか? http://121ware.com/product/pc/200405/common/function/dvd/use.htmlを見て疑問に思いました。 ちなみに、PCには「DVD MULTI RECORDER」と書かれていました。 DVD-RAMの書換が行えるらしいのですが、書換とは何ですか? 書き込みもできますか??

  • DVDマルチドライブからスーパーマルチドライブ

    先日、DVD+RWを購入しましたが自宅PCではDVD+RWの読み込みが出来ないDVDマルチドライブを使用していました。 ですが、DVDを買ってしまった以上もったいないのでスーパーマルチドライブに切り替えたいと思っています。 DVD-RWは読み込みが出来るみたいなので、-RWを買ったほうが安くつくのでしょうが+RWが残ってしまうので-RWを新たに買うというのは考えていません。 そこで、マルチドライブからスーパーマルチドライブへの変更は可能なのでしょうか? また、可能でしたらオススメをお聞きしたいです。 尚、自宅PCはFUJITSUのFMVです。 わかる方いましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • DVD-RWのフォーマット

     外付けドライブ(スーパーマルチ)付属のソフトDrag-to-DiscでDVD-RWをフォーマットした所、アイコンがDVD-ROMになり、クリックしても「このディスクは読み取れません~~」となります。  Dorag-to-Discで書き込もうとしても、「読み取り専用です~」となります ディスクはsony製品でwindows XPを使用しております。  新たに、もう1枚の同じディスクで試みましたが同様の結果になりました。 いったいどうなっているのでしょうか???  このディスクはもう廃棄するしかないのですか???

  • DVD-RWに書き込めない

    外付けのBUFFALOのDVDスーパーマルチドライブを使用しているのですが、DVD-RWに書き込もうとしても認識していないようなのです。 DVD-RWを入れてプロパティを見てみると、種類:CDドライブ、ファイルシステム:未フォーマット、使用領域、空き領域ともに0バイトになっていました。 DVD-RWは今買ってきたばかりの新品です。 どうすればいいのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • DVD+Rが読めない

    外付けのDVD+R専用ドライブアイオーデータRW5240で追記可能(使用ソフトはRecordNowDX)で書き込んだDVD+R(RICOH4倍速+R)が外付けドライブでは読めますが、PC内蔵のトーシバSDR1412Nコンボドライブで読めるときと読めないときがあります。 これは今度新規にDVD±RWドライブを購入したとしてこのメディアを読むことはできないと考えたほうがいいんですか?それとも+R対応であれば読めますか? 知っている方がいたら教えてください。

  • DVDメデアが沢山ありどれを選んだらいいの

    DVDメデアが沢山ありどれを選んだらいいのか教えてください 外付けDVDドライブ(スーパーマルチドライブ)を購入したのですがメデアが沢山あり購入に迷っています DVD-R DVD-RW DVD+R DVD+RW DVD-RAM とあり それぞれに録画用 デター用がありますね 特に 録画用がこの時期安く販売していますが、録画用をデターの保存にしたいのですがいかがなものでしょうか? とりあえず DVD-RWのデター用を5枚購入したのですが今後のこともありますのでよろしくお願いします

かんぽ生命の解約金について
このQ&Aのポイント
  • かんぽ生命の解約金は窓口での手続きが必要です。
  • 小さな郵便局でも解約手続きが可能です。
  • 電話での問い合わせ先は公式ウェブサイトで確認できます。
回答を見る