• 締切済み

ダウンロードした視覚エフェクトの削除方法

haruka_okの回答

  • haruka_ok
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.2

私も同じく、メディアプレイヤーに視覚エフェクトをインストールしたものの、気に入らなくて削除したくてググったら、同じ状況の人がいたので思わずの書き込みです。 (それも、同じターミネータIII・・・) 神秘的な画像に惹かれ落としたものの、あの骸骨はちょっと不気味ですよね。 視覚エフェクトのプロパティから削除しようとしたのですが、選択出来ない状態になってます;; 一応、ヘルプを調べたのですが、 >プラグインを有効または無効にするには >[プレイ ビュー] タブの下の矢印をクリックし、[プラグイン] をポイントして、[オプション] をクリックします。 >区分の一覧で、区分をクリックします。 >プラグインの一覧で、プラグインの横のチェック ボックスをオフまたはオンにします。チェック ボックスが表示されない場合、プラグインは無効にできません。 つまり、チェックボックスが表示されないので削除できないみたいです。 メディアプレイヤーを入れ直したら削除できるかも・・・。

関連するQ&A

  • 視覚エフェクトがカクカクします。

    半月ほど前からメディアプレーヤーでオーディオファイルを再生すると視覚エフェクトが動いたり止まったりカクカクします。音楽は正常に聞けます。OSはXP、メディアプレーヤーは9です。どなたかよろしくお願いします。

  • WMP10の視覚エフェクトについて

    以前、Windows Media Player10を使っていた時、 視覚エフェクトのパワーにイリュミネータ というエフェクトがあったのですが、 Windows Media Player11にバージョンアップして、もう一度Windows Media Player10に戻したところ、 視覚エフェクトのパワーにはイリュミネータ(や、他にも色々ありました)がなくなり、 アトランダムしか残っていませんでした。 何度かWindows Media Player10を削除して、もう一度インストールしたのですが、上手くいきません。 視覚エフェクトをダウンロードできるページからいくつかダウンロードしても、その中には入っていませんでした。 Windows Media Player10で、視覚エフェクトのイリュミネータを表示させるにはどうしたらいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • WMPの視覚エフェクト

    Windows Media Playerの視覚エフェクトを、マイクロソフトのページからダウンロードしました。 ですが、そこから先の手順がどうも分かりません。 適当なフォルダーに保存してはいけないのでしょうか? どうすれば、WMPにダウンロードした視覚エフェクトを読み込めるのでしょうか。

  • 視覚エフェクトを読み込むには

    Windows Media PlayerのVer.11を使っているのですが、これには、以前気に入って使っていた視覚エフェクト、「回転する粒子」が入っていません。まあ、旧バージョン(Ver.10)で標準として持っていた視覚エフェクトですから当然なんでしょうけれど。 視覚エフェクトダウンロードのページに行ってみましたが、追加用の視覚エフェクトしかダウンロードできないようで、Previious Versionsというところでも「旧バージョン」とは言えプレイヤー自体をダウンロードするところでしかないようです。 こういった旧バージョンの視覚エフェクトをVer.11に持ち込んで使う方法はないものでしょうか?

  • メディアプレーヤー視覚エフェクトだけを使いたい

    パワーポイント2007に,メディアプレーヤーの視覚エフェクトだけを貼り付けて使用したいのですが,可能でしょうか??できないのであれば,あの視覚エフェクトのような,動画がダウンロードできるところを探しているのですが・・・ぜひ!よろしくお願いします!

  • WMP10の視覚エフェクト

    WINDOWS MEDIA PLAYER 10を使ってますが、視覚エフェクトが使えません。 今回初めて視覚エフェクトをしようとしたところ、 プレイビュー画面でいろいろな視覚エフェクトが選択出来ますがどれも表示できず、黒い画面のままです。 尚、標準装備以外の視覚エフェクトをダウンロードしたら、ちゃんと動きます。 どなたか解決策をお願いいたします。 また、WMPの再インストールが一番良いということでしたら、作成済みのライブラリーはどのようにしたらよいのでしょうか?(再度作成しなければならない?) ウィンドウズXP SP2使用 以前WMP9から10へバージョンアップしました。 よろしくお願いいたします。    

  • WMP視覚エフェクトのアルバムアートを元に戻したい

    mp3等のファイルをWindows Media Playerで再生すると、画面に音符のマークが表示されてましたが、ある時どこかでダウンロードした(?)画像に変わってしまって、元に戻したいです。 この画像を(再生中に右クリックすると出てくる)視覚エフェクトのアルバムアートから削除する方法を教えてください。お願いします。

  • Windows Media Player10で視覚エフェクトをダウンロードしてから・・・

    Windows Media Player10で「表示」→「視覚エフェクト」→「視覚エフェクトのダウンロード」から「Energy Bliss」をダウンロード(URL参照)して設定すると直後からマウスポインターの動きが急に反応が遅くなり、動かしてもカクカクと遅れてついてくる感じです。エフェクト自体のグラフィックの動きも滑らかでなく、たまに動きが止まるようです。でも「Energy Bliss」以外の視覚エフェクトに戻すと何の問題もありません。「Energy Bliss」に設定したときだけ上記の現象が生じるのです。なぜでしょうか? Windows XP HE sp1・AMD Duron900MHz・512MB・HDD空き容量は16.5GB・VB2005使用しています。よろしくお願いします。 http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/mp10/getmore/visualizations.aspx?locale=411&geoid=7a&version=10.0.0.3650&userlocale=411

  • Windows Mdeia Player9の視覚エフェクトが・・

    いまWindows Media Player 9をつかっているのですが、視覚エフェクトをふやしたく、WEbサイトhttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/mp10/getmore/visualizations.aspx でダウンロードし、いざみてみようと思ったのですが、なぜか視覚エフェクトのタブをクリックしても画面が真っ黒になり、表示されません!!いつまでもたっても表示されません・・・。文がわかりにくいとおもうのですが、よろしくおねがいします。

  • 視覚エフェクト(ミュージカルカラー)はどうやって手に入れるのか?

    誰かお願いです助けてください。 WMP10を使っています。視覚エフェクトに"ミュージカルカラー"の"氷晶"が使いたいのに表示さえされません。マイクロソフトの視覚エフェクトサイトでもダウンロードできません。どうすればいいのでしょうか?