• ベストアンサー

レイアウト作成について

大きなレイアウトを作成する時、手が届かない場合はどのようにすればよいのですか? また、レイアウトの台はどのようなものにすれば良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大きなというのにいろいろあります。 回答者1の方も答えているように NなのかHOなのかでもぜんぜんかわります。 一番いいのは 鉄道模型をやっているひとのサイトや本をみるのが一番です。 もしくは KATO、TOMIXでは レイアウト作成のマニュアルも出ています。 ベース自体をスライドさせるようにできたり、真ん中部分を抜いておいて山などでカモフラージュさせておいて 応急処置できるようにしたりします

k2089
質問者

補足

台自体にキャスターを付けたほうがいいですか?

その他の回答 (1)

回答No.1

NですかHOですか? 手が届かない時はレイアウトの一部を四角に切り取り、下から手の届かない場所へ行けるようにします。 レイアウトの台は木製の頑丈なものです。 大工さんに作ってもらった方が安心です。お金はかかりますが。

k2089
質問者

補足

模型はNゲージでだいたい3メートル×1.2メートルくらいです。 レイアウトに切り取るスペースがあまり無いです。 ちょうど知り合いに大工さんがいるので頼んでみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう