• 締切済み

喫煙と妊娠の確率

kumanokopoの回答

回答No.1

授乳期が終わるまで禁煙できますか。

関連するQ&A

  • 妊娠に至る確率 タイミングは良かったはずですが

    妊娠を希望している30台前半の女です。 ここ3ヶ月(3回)ほど基礎体温と排卵検査薬を用いてタイミングをはかり、試みているのですが妊娠に至りません。 一般的に、タイミングが正しくても妊娠に至る確率はそれほど高いものではないのでしょうか? それとも私たちの確率が通常より低いのでしょうか? 基礎体温は、低温期が長いですが(生理周期が長いので)、一応低温期と高温期に分かれており、高温期の直前は排卵検査の反応もあります。 今後何度かこの方法を試してだめなら病院に行こうかと思いますが、あと何回くらい試してから行こうか迷っており、相談いたしました。 宜しくお願いします

  • 妊娠を希望していますが・・

    妊娠を希望し、3ヶ月ほど前から基礎体温をつけています。 生理は25-30日周期で安定しています。基礎体温もいわゆる高温と低温に分かれております。 数ヶ月ほど前から、排卵日と思われる数日前や排卵日当日に仲良くし、妊娠を希望していますが、今日もまた生理がきて非常に落ち込んでいます。 確かに夫の仕事の都合で、性交の回数は少ないです。その排卵日を狙って、1-2回/月。また私自身もあまり夫にいうと、なんだか、性交=子作りになるようで、あまり強くは言っていません。だからタイミングを逃すこともあります。それがまたストレスになっているのでしょうか。。。 今で4回ほど、がっかりしていますが、私自身も29歳ということで年齢的にも焦っています。 性交回数の少なくても、妊娠できたという方、また、排卵日に性交して、○回目で妊娠できたというかたなどいろいろとアドバイスをいただけませんでしょうか。特に前回は、確実に排卵日だったので、妊娠できず、不妊では?と心配しています。

  • 妊娠の確率はあるでしょうか?

    2日ほど前から排卵出血(量はほんの少しです)があります。 2日前には下腹部が少し痛むなぁという軽い感じだったのが、 今日は左側がズキズキ痛む程の排卵痛があります。 基礎体温の計測のみで、排卵検査薬は使っていないため、 排卵日の検討がつきません。 また、今月はおりものの変化はあまりありません。 下記タイミングで、妊娠の確立はありますでしょうか? 1日目 8月9日  36.69  生理開始 2日目 8月10日 36.63 3日目 8月11日 36.57 4日目 8月12日 36.31 5日目 8月13日 36.48 6日目 8月14日 36.41 7日目 8月15日 36.35  生理終了 ★性交 8日目 8月16日 --.-- ★性交 9日目 8月17日 36.40 ★性交 10日目 8月18日 36.30 11日目 8月19日 36.71 ★性交 ※不正出血 12日目 8月20日 36.54 ★挿入はなし ※不正出血 13日目 8月21日 36.61 ※不正出血、排卵痛       ■生理周期はだいたい28日~29日(前後1、2日)です。 できれば、今日の夜も性交できればと思っていますが、 今日の夜では、遅いでしょうか? 排卵痛は今まで毎月ありましたが、 先月だけは排卵痛もおりものの変化もありませんでした。 基礎体温表も、排卵の時期に3日程高温になってまた下がって、 それから高温期に入るという、おかしな動きをしました。 もし、今月妊娠できたとして、 何か影響はないでしょうか? どんなことでも構いませんので、 ご存知の方がいらっしゃれば、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 排卵日2日前と排卵日翌日(高温期1日目)のタイミングでの妊娠の可能性は

    排卵日2日前と排卵日翌日(高温期1日目)のタイミングでの妊娠の可能性は? 初めて質問させていただきます、37歳妊娠希望の者です。 今回、基礎体温を参考にタイミングを取ってみたのですが、 主人の出張などもあり、排卵日と思われる日の2日前と、 翌日(高温期1日目)にしか性交が出来ませんでした。 排卵日は体温から見る予想だけで、 いつもある伸びるおりものもなく、 年齢のせいなのかと落ち込んでいます。 お聞きしたいのは (1)このタイミングでの妊娠の可能性は? (2)伸びるおりものがなくなったけれど妊娠したという方はいらっしゃいますか? 参考までに基礎体温を書かせていただきます。 よろしくお願いいたします。 9/19 36.24(生理終了)性交 9/20 36.41 9/21  36.22 9/22  36.35 9/23  36.54 性交 9/24  36.28  9/25  36.17 性交 9/26  36.25 9/27  36.07 9/28  36.28 9/29  36.06 9/30  36.12 10/1  36.47 (下腹部痛) 10/2  36.26 性交 10/3  36.33 (下腹部痛) 10/4  36.33 (予想排卵日) 10/5  36.78 性交(高温期1日目) 10/6  36.79

  • 妊娠している確率ありますか?

    木曜の晩に性交しました。 金曜日に超音波で排卵を見てもらったら12ミリだから週末から週明けだね、と言われました。 日曜に市販の検査薬を試したらくっきり陽性が出て、 翌月曜も同じくらいくっきりでした。 そして今日火曜に再度超音波で見てもらったら 排卵は終わってるとのことで、今夜性交するように 指導されたんです。 木曜の性交以来旦那が出張だったため 排卵後性交するのは今夜が初めてです。 それで、質問なんですが、木曜の性交で 妊娠する確率はどれくらいでしょうか? 日曜と月曜が同じくらい陽性だったんですが 日曜に排卵していたら木曜の性交の精子は 生きてるかなぁと思ったり・・・。 何か助言お願いします!

  • 妊娠確率の考え方

    こんばんは。 よく、排卵日に仲良くして妊娠する確率は20%と聞きますが、これは理論的には5周期タイミングが合えば妊娠するということでしょうか? 私は妊娠を強く希望しており、半年間、夫とは2日おきに仲良くしているのですが、毎月、撃沈しています。夫の精子が正常で、私が排卵していると仮定して(基礎体温は2層にわかれています)、2日おきに仲良くしていれば、精子と卵子は出会っていると思うのですが。。。 それでも妊娠できないということは、不妊を疑った方がいいでしょうか? 夫は一人っ子で、お姑さんからも「早く孫を作ってね。来年は孫が抱けるから楽しみ」など頻繁に言ってきます。悪気はないと思うのですが、子供はすぐにできて当たり前と思い込んでいるようです。夫も同様で、「この状況で半年も妊娠しないのはおかしい。不妊症かも。」と言い出しました。 今月は足の付け根が痛かったこと、動悸があったことなどから、妊娠できたかもと少し期待していたのですが、今朝、検査したところ陰性でした。ちなみに、排卵後12日で生理予定日2日前です。私の月経周期はここ1年間、1日の狂いもなく一定の周期で来ています。通常、排卵から10日後には陽性が出ると聞いたので、今回も妊娠していないのだと思います。 思いつめるのは良くないことは分かっていますし、私よりもっと長い間、悩まれている方に申し訳ないとも思うのですが、どうしても考え込んでしまいます。 リラックスして気長に赤ちゃんが来てくれるのを待てる状態になれば、一番いいと思いますが、まわりの人も「まだ妊娠しないの?」と言ってくるので、今は不妊治療を始めるべきかという悩みで、頭がいっぱいです。 長々となりましたが、冒頭に書いた確率論でいくと、排卵日に精子が子宮内で活動しているのに、半年妊娠しない場合は、不妊症の疑いがあるでしょうか? どなたかご回答をお願いいたします。 

  • 妊娠について教えてください!

    こんにちは。 30歳女性、既婚、妊娠希望です。 今回、排卵検査薬(Pチェック・・・陽性が出てから36時間以内に排卵する)と基礎体温を使って子作りに臨みました。 排卵検査薬では1/15~LHサージが高まりました。 基礎体温は 1/19 36.65 1/18 36.60 1/17 36.29 1/16 36.26 1/15 36.24 1/14 36.24 と言う感じです。 性交は1/14 にもちました。 月経周期は大体28日です。前回の月経は1/4~1/9です。 タイミングとして妊娠の可能性はあるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 妊娠の確率は?

    7月2日から生理開始で8日までありました。 基礎体温と排卵検査薬等の結果です。 7/9 36.53 7/10 36.34 (9日夜中性交) 7/11 36.22 7/12 36.51 (11日夜中性交) 7/13 36.44 (12日夜中性交) 7/14 36.22        排卵検査薬 陰性 7/15 36.50 (14日夜中性交) 排卵検査薬 陽性  7/16 36.26 排卵検査薬 陽性 下腹部痛 7/17 36.35 (16日夜中性交) 排卵検査薬 陰性 下腹部痛 7/18 36.63 7/19 36.91 7/20 36.99 7/21 37.03 7/22 36.88 7/23 36.90 まだ、次の生理予定日まで日にちがあり、最近生理不順気味で 周期は25~31日ぐらいです。 今の時点では、検査薬には反応しないと思うので、妊娠している可能性ありますか?第二子希望です。

  • 妊娠の可能性を教えてください。

    妊娠希望者です。 結婚して1年が過ぎています。 そろそろ子づくりに専念しようと思い、先月から 避妊なしで排卵日あたりだと思う時に性交しました。 しかし、生理が来てしまいました。 現在妊娠する確率をあげる為に、インターネットで 情報を集め自分なりに知識をつけ始めたばかりです。 本題になりますが、 生理の周期      →28日くらい。 先月の生理があった日 → 6月24日。 基礎体温 6/24 35.90       /25 35.80       /26 36.10       /27 35.90       /28 36.00       /29 35.80       /30 35.90      7/01 36.00       /02 36.00 性交       /03 35.80       /04 36.30 性交       /05 36.00       /06 35.90 性交       /07 36.10 性交        /08 36.50 性交        /09 36.30       /10 36.20       /11 35.70 排卵日あたりの7/7から体温が下がってきました。 通常、排卵日以降は2週間ほど体温は上がっているはずだと 思います。 もしかして無排卵?とか考えてしまったりと悩んでいます。 産婦人科に行くにはまだ早すぎると思いますし、排卵日を 確認できる検査薬もありますが、先ずは皆様のご意見をと 思い質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 妊娠の可能性は・・・?

    妊娠を希望しています。先月病院へ行き先生へ妊娠希望の話をしたところ、タイミング療法で排卵時に一度病院へ来て下さいと言われ本日行く予定です。 よくわからないので質問ですが、、。 前回の生理8/23から5日間 9/1、9/4に性交、9/4に茶色おりもの有り この際茶色いおりものがあった直後に性交をしたら、排卵後になるのでしょうか?妊娠の可能性はどのくらいあるのでしょうか?また、この時が排卵になるのでしょうか?ちなみに今朝の基礎体温が36.23度とここ1週間で一番低くなりました・・。基本的には体温が下がって上がるときが排卵と聞きました・・・。 すみません沢山質問してしまいました・・・。

専門家に質問してみよう