- 締切済み
解約払戻金ありとなし 参考意見をお聞かせください
21世紀がん保険に加入しようと思っています。 そこで迷っているのが、解約戻金についてです。 オリジナルプランで、 通院給付金 10,000円 在宅療養給付金 150,000円 死亡保険金 200,000円 死亡払戻金 100,000円 緩和ケア特約(一時金) 5,000円(100,000円) 上記を追加しました。 解約払戻金なしの場合、月額2,648円 解約払戻金ありの場合、月額3,104円 5年後 合計払込保険料 186,240円 解約払戻金 84,956円(45.6%) 10年後 合計払込保険料 372,480円 解約払戻金 189,224円(50.8%) 20年後 合計払込保険料 744,960円 解約払戻金 387,466円(52.0%) 30年後 合計払込保険料 1,117,440円 解約払戻金 545,927円(48.8%) 1年で5,472円多く支払うことで、解約払戻金がこれだけ出るなら「解約払戻金あり」のプランの方が良いのかな、と思ってしまうのですが・・・。 30代前半独身OLで収入が少なく1人暮らしなので掛け捨てで少しでも安い保険の方が良いのかなという思いもあり・・・。(よく皆さんの他のアドバイスを見ると掛け捨てをすすめていらっしゃるので) 今回もスーパーがん保険を見直すことになったので、たぶん将来またがん保険を見直すことにもありえるかなと思うのです。 参考にさせてもらいたいので、アドバイスよろしくお願い致します。 ※医療保険も悩んでいます。おすすめはありますか?(新規加入)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miku8313
- ベストアンサー率61% (659/1068)
こんにちは。 ガン保険についてですが 考えられる事をお話します。 例えば10年後に見直しをしたとします。質問者さんの年齢は10歳アップしてるので新しいガン保険に加入する契約年齢での保険料は確実に高くなります。 保障内容がよいものになるのであればさらに保険料は高くなります。3104円と見直し後の新保険料の差が気になります。質問者さんは良い保障内容になった保険に必ず入り直すでしょうか?既存の契約を続ける選択をするかもしれませんね。 アフラックも今後、加入のガン保険に特約として最新の保障を付加できるようにしてくれるようになるとよいのですが・・・どうなるかはわからないです。 アフラックのガン保険は終身、保険料が変らない事が売りですし、入る方も解約しない事を前提に加入なさるのでほとんど解約金なしのほうを選びますね。保険料が安いほうがよいと言う見方で。 またアフラックは給付が増えている事からガン保険の保険料が9月に値上がりします。 がんになる人が増えています。(40代のガン発症も確実に増えています。)のでがんに対する心配度が高まり今の1口をやめないで、将来よいガン保険にもう1口入ることも無きにしも非ずです。 それから、見直す前にがんになってしまうと このまま継続する事になりますね。解約金ありは30年継続して17万弱解約金なしより多く払う事に割り切れそうなら、解約金ありでもよいと思います。 ここだけの話ですが、アフラックの代理店サイドとしては解約金ありを売ったほうがポイントが高いのです。 話がまとまらなくてすみませんが ご検討材料に少しでもなればと思います。
- sogami02
- ベストアンサー率35% (16/45)
ガン保険の解約返戻金は解約時しか支払われないのをご存知ですか。 (1)がん保険を解約する可能性があるのか無いのか。 (2)解約する可能性があるならば、解約返戻金つきのほうが良い。 (3)死亡時まで解約しないのであれば、解約返戻金を受け取る機会が全く無い。・・・差額が全く損。
お礼
はい、そのことは承知しています。 がん治療は医療の発達などにより変わっていくと思うので、その時にあったがん保険に将来見直すことがあるかもしれない・・・と思うのです。 その時に解約払戻金を元手にできるかと思いました。 解約しない場合の差額の損と 解約する場合の払戻金なしの損 そのどちらをとるか・・・。 保険は結局は健康でいて使わないで損するのが一番良いのかもしれませんが。。。 収入が少ないのでやはり考えてしまいます・・・。
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
少し余談が先になりますが、他の会社のがん保険を勧める方が多くなりました。(アフラックも扱ってますが。) 他社では診断給付金を200万付けてもアフラックより安いと言うものがあります。(診断給付金複数回払、上皮内がん100%) 通院補償に関してはアフラックは秀逸ですが、給付金の受取シュミレーションをしてみると診断給付金が多いがん保険程受取額も多くなってきます。医療行政の弊害でしょうか、がんの分野でも入院の短期化は起こってまして、通院治療に切り替わる時期が早まっています。そうすると通院治療に目が行きがちなのですが、どれだけ通院するかで当然受取額が変わってきますし、月1の検診だけだと通院給付金だけでは薬剤費が賄えないという事もあり得ます。 前述のがん保険だと予め多めに給付されると言えるので、それを通院治療に充てていけば良い、となります。(そして2年と言う縛りはあるものの、再発や転移で診断給付金が再給付。) 今後様々な治療方法が出てくる可能性もありますが、診断給付金が厚めにあれば新たな医療にも対応していけます。 見直し前提なら解約返戻金ありの方が良いと思いますが、基本保障を診断給付金に決めると見直しのタイミングは少なくなると思いますので解約金なしでも良いかもしれません。 ちなみに、診断給付金200万・入院10000円(手術10・20・40万)で月々2100円位です。(期間終身:払込終身) 他にも注意点があるので参考URLをどうぞ。 医療保険はオリックス生命のCUREが保険料が低廉なのと内容から良いかと思います。(エバーが見劣りします。)先進医療に注目していくとアクサ生命のセルフガード。対象外手術は勘弁、と言う事であればひまわり生命のワハハSlim辺りかと。 超保険も扱ってますが、疾病分野は超は使いずらい面があります。例えばがん保障や医療保障を取り出せば他社の方が保険料的にも魅力がある保険があったりします。(超はやはり損保分野かな、と。)
お礼
がん保険って本当に迷います。 この保険はこっちの保障は厚いけど、この部分は心もとないな・・・とか。 東京海上日動あんしんのがん保険とも迷っていたのですが、私の告知内容だと(通院中)謝絶の可能性が高いとのことでした。 アフラックは比較的審査が厳しくないそうなので。(代理店さん談) そうなると解約払戻金ありのがよいですね。 とりあえず入れる時に保険に入っておいて、(いつ病気になるかわからないので)もっと良い保険があればそちらに・・・と考えるのは間違っているでしょうか?(汗) 日本興亜生命の終身がん保険の資料も取り寄せてあるのですが、一緒に入っていた設定プランを見ると 診断給付金300万円 入信給付金1万5千円 となっています。 (保険料月々3225円) 通院給付金がないのが・・・と思っていましたが、診断給付金でこれだけ貰えればいいのかも・・・? ただアフラックの情報収集しかしていなかったので、東京興亜生命のことが全くわかりません。保険会社としては信頼度高いのでしょうか? またこのがん保険のデメリットを知りたいです。 自分でも調べてみますが、もしご存知な情報がございましたら教えていただけますでしょうか? 医療保険オリックス生命のCUREですね。早速資料を取り寄せてみます。 ご回答ありがとうございました。
補足
日本興亜生命のがん診断給付金は「がんと診断され入院を開始」しないとだめみたいですね。 となると入院しないで通院で直す場合は支払われないということですよね?
- kokorohonoka
- ベストアンサー率14% (7/50)
私も悩みました。そして解約金ありにしました。 年齢も質問者さんに近いです。 理由も同じです。 一応終身で掛けておいて、将来的にまだまだ発展途上のがん保険でいいのが出たら乗り換えるための資金にしようと思いました。 80歳くらいまではかなり解約金が戻ってきそうですね。 医療保険、私も考えていて、東京海上日動「超保険」が解禁になったら、いろいろ含めて考えるつもりです。
お礼
解約払戻金ありにされたのですね。 やはり同じことで悩みますよね。 ちなみにどのようなプランにされましたか? 差し支えなければ参考に教えていただけたらと思います。 東京海上日動の超保険ですか!私もちょっと興味あります。 (長割保険のパンフレットを代理店さんにもらったので) がん保険と同時に医療保険も入りたいのですが、がん保険で手一杯になってます・・・。
お礼
そうですね、仮に10年後とするとその頃には保険料も大幅に高くなっていますよね。 がんにならないという保障はないので、年を取ってからがん保険をやめるということもありえないですし・・・。 miku8313さんのアドバイスを参考にして自分なりにもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。