• 締切済み

CD-RWでデータが消えました。何度も書き込みは不向き?

大体毎日の頻度でCD-RMを開きデータの入力をしていました。会社の上司いわくデータはPC内に残してはダメとゆうことでCD-RMを使用し入力していました。っが今日PCの調子がなんだか変でなかなかCD-RMを入れても起動せず待っても待っても開かない。あげくには固まってしまったので強制終了して再び起動させました。同じくCD-RMを開こうとクッリクしても開けず、あげくにアップデートしてくださいと表示がでてそれからは何度CD-RMを開こうとしてもアップデートとでてくる様になりました。これって中身のデータが消えたって事ですか?一応バックアップはあったんですが、今回の入力した大量のデータは入力後にはまだバックアップをとってはなかったので最悪です。 今後この様な事にはならない為にはどうすればいいんでしょうか?他に色々検索したら度々のデータ保存は「USB フラッシュメモリー」が良いとゆうのでみたんですが、データを保存するにあたっていいもの悪いものの種類はあるんでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

どの様なメディアでも故障やトラブルはあり得ますが、CD-RWは読み取りエラーになる確率は高いですね。 CD-RもCD-RWも、それほど頻繁に更新しないデータの保存向きと言えます。 頻繁に更新するデータはHDDが最善です。ただ、HDDは衝撃に弱いという欠点があります。データの二重化は他のメディア以上に重要です。 最近流行のUSBメモリですが、これも結構障害が目立ちます。使用するならデータの二重化は必須と思います。 私は上記メディアを使い分ける帳にしています。使い分けるだけでなく、同じデータを別メディアにも保存指定しています。

  • tjqjx
  • ベストアンサー率10% (10/99)
回答No.3

MOをお勧めします。信頼性ならこれが一番です CDが読めない件ですが、パケットライトソフトで書き込んだCDを別のパソコンで読み込んだ可能性があります。この場合は、ソフトのサポートページから読み取り用のソフトを入手してインストールすれば読めるようになります。「

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.2

ご質問の件ですが、書いてある状況を見る限り、消えていないと判断いたします。 問題となったCD-RWメディアの書き換え頻度が不明で断定までは無理ですが・・・ 多分お使いのCDドライブの故障の確率が高いと思われます。 そのPCに他の書き込み済みCDを入れた場合はどうでしたか? トラブルの出たCDを他のPCで読み込みテストはなさいませんでしたか? もし、何かの操作ミスでフォーマットされていたら、その状況にもよりますがデータの復旧も可能です。 現在事務所などでデータバックアップは安全性から見て、DVD-RAMをお勧めします。一昔前ならPDですけど・・(DVD-RAMはカートリッジ付き) 2枚のDVDで毎日交互にバックアップとられるのがよろしいかと・・・ USBフラッシュメモリは、消えるときはバッチリ消えます・・・そのようなバックアップ用途には不向きです。 現代のCDドライブやDVDドライブは消耗品です。仕事でよく使われるなら、いつも1台は箱入りの新品を予備で置いておくくらいの覚悟が必要です・・・ドライブ1台5.6千円では、長寿命など期待するほうが間違いです。

回答No.1

まず、CD-RWです。 結論から言うと、RWでの重要情報のかき込みはお勧めできません。 現在の状況が発生するからです。 HDD保存がダメというのもどうかと思いますが、対策は2種類に限られます。 2枚を交互に使う。 最初Aで読み込んだから、最後はBで書き込む。 Bで読み込めることを確認して、作業終了。 次の日はBで読み込み・・・ 光学系ドライブは、案外不安定なものです。 常に心して安定性に注意しないと、簡単に消えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう