- ベストアンサー
郵便であて先不在でかえってしまう。。。
一度、書留で来た郵便をうけとりませんでした。 (その人あてにきたんですが、そのときはいなかったので) それから、全部その郵便物があて先不明で元に返されてしまって、とどきません。。。 今、その人は家に戻っていますが、郵便物も届かないので困っています。 どうしたらいいでしょうか? 郵便局へ行って、その人はここにいます。といえばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手続き的には「今、その人は家に戻っています」状態になったとき、郵便局に教えておけばよかったです。 配達の人見かけたとき(住所地担当局)言ってもいいし、どこの郵便局の窓口でも(小さな局でもいい)居住者の届け用紙あるので書き込めばいいです。(郵便局への転出(転入)届けでも同じことが出来ます) 誰が届けたか(あなたまたは同居人)の住所と名前(ハンコいるかも) 誰が住んでいるのか(追加する人とあなたの名前)住所と名前 です。 市区役所役場などへの届けと電気、電話、ガス、銀行などへの届けと郵便局への届けはそれぞれ別です(漏らしたり流用すれば社会問題です、、新聞が書きたてる)。 郵便局への届け用紙は役所にもあります(住民票移動のときの窓口のそば)。
その他の回答 (4)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
その人がいなかったといっても転居したわけではないのでしょう? 一時的に居なかったのなら「今は不在ですが帰ってきます」と言わなかったのはあなたの落ち度だと思います。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
>一度、書留で来た郵便をうけとりませんでした。 そのとき配達員になんと言ったのですか。 多分「居ません」とだけ言ったので転居したものと解釈しているはずです。 郵便局へ行って、その人はここにいます。といえばいいのでしょうか? そうすればいいです。 ついでにお詫びも言っておいた方がいいです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >そのとき配達員になんと言ったのですか はい。「その人はいません」といいました。 郵便局へ行ってきます >ついでにお詫びも言っておいた方がいいです お詫びいりますか。。。? そのときはいなかったんですが。。。
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
すぐに言うべきです。 郵便局側にしてみれば、転居して転居先を届け出てくれていない、所在不明の人として処理しているようです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 郵便局へ行ってきます
- IYOMIKI
- ベストアンサー率20% (19/93)
まず代理人が向かうよりその郵便物が届かない本人が向かうと良いのですが・・・。そして郵便物を届ける住所登録・変更をした方が良いと思われます。ただ、本人証明・印鑑の他に現住所が確認できるものが必要と思いますので同棲などしていて現住所を証明する事ができなければ代理人の方も本人証明・印鑑を持って一緒に最寄の郵便局に行かれたら良いと思われます。窓口は、小包・切手の窓口でよいですよ。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 本人が郵便局へ行くのがいいようですね。 そのようにします
お礼
ありがとうございます。 どこの郵便局でもいいんですね。 まだ、行ってないんですが(本局までいかなくてはいけないのかな。。と思っていたのと、その本人が行かなくてはいけないのか。と思っていて)私でいいのなら、すぐにいってみます。 ありがとうございます。