• ベストアンサー

1眼レフカメラのピント合わせについての質問

1眼レフではなぜ、くっきりした像のときはピントが合っていて、ぼやけた像のときはピントが合っていないのですか? レンジファインダーなら三角測量をつかって2重像が合致したときに、ピントが合っているのは想像できるのですが。 また、すりガラスであるピントグラスが入っているのに、なぜピントが合った場合、くっきりした像が出るのすか?ピントが合っても、合わなくてもすりガラスが入っているからすべて、ぼやけると思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • medica
  • ベストアンサー率32% (545/1675)
回答No.5

こんにちは。 理解しやすい言葉を選んでみても、あまり良い表現にたどり着きませんが、簡単に言えば、 「被写体の画像はすりガラスを通過しているのではなく、すりガラスに映っている。」のです。 そして、 「レンズが集めた被写体の画像が真反対に像を結んだ距離で初めて、すりガラスにくっきりと絵が出る」 「映画館で、スクリーンの裏側に立って映画(影絵でも良い)を見ている。」 あんなにざらざらして白い色のスクリーンを通過しても画像が見えるのと同じ。 ご参考まで。

atgpw
質問者

お礼

レンズから入ってきた光をすりガラスに映らせ、それを裏側から見ているのですね。ピントグラスの役割がわかりました。ありがとうございました。

atgpw
質問者

補足

ピントグラスをはずしてファインダーをのぞいた場合、どうなるのでしょうか

その他の回答 (5)

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.6

ピントグラスをはずした状態を見るにはフィルムカメラの裏蓋を開けて シャッターをB(開放)にしてみればわかります ただ単にレンズの裏側が見えるだけで像はみえません レンズを通して外側は見えますが写る像とは違います フィルムの入る部分にトレーシングペーパのような透けて見える 紙をはればフィルムに写る像が写って見えます

atgpw
質問者

お礼

残念ながら、一眼レフを持っていないので、ピントグラスをはずして見る実験ができません。ただ、レンジファインダーは持っているので、透けて見える紙を張って実験してみたいと思います。興味深いですね。ありがとうございました。

  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.4

> レンジファインダーなら三角測量をつかって2重像が合致したときに、 ピントが合っているのは想像できるとのことですので、 ↓のサイトが理解しやすいかも知れません。 http://www.hi-ho.ne.jp/yas-inoue/photo/ippan/ip010610.htm ファインダースクリーン(ピントグラス)にも種類があります。 スプリットマイクロですと、2重像の合致に近い感覚だと思います。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/finder/othertype.htm

atgpw
質問者

お礼

ピントが合っているとはどう言うことかがわかりました。ありがとうございました。

  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.3

一眼レフでは、撮影者の目は、すりガラスで遮られるので直接被写体を見ているのでは有りません。 すりガラスの面に投影された像を見ています。 レンズの主点からフィルムまたは撮像素子の面までの距離と、同じレンズの主点からピントグラスの面まで(途中ミラーで一度反射して)の距離とが同じに作られています。 ピントが合っていないと、すりガラスの面の上の像はボケています。ファインダーでピントが合うとすりガラスの上に被写体の像が結ばれます。 このすりガラスの面の像を撮影者の目がファインダーの接眼レンズでピントを合わせて見ています。 このときシャッターを切れば、ミラーが上がって、シャッターが開き、この像がレンズの主点から同じ距離であるフィルムや撮像素子の面に像を結ぶと言うわけです。

atgpw
質問者

お礼

私は直接レンズから入った光をミラー、ペンタプリズムを介して見ていると思っていました。そうではなく、ピントグラスに映った像を見ているのですね。ありがとうございました。

回答No.2

かなり意味不明の質問です・・・ とりあえず基本の「き」ということで、 http://www.camera-info.net/camera_basic/slr_structure.htm http://www.nodabomb.com/hobby/single-lens_reflex_camera/ つまり。レンズ→フィルムまでと同じ距離の画像でピントを合わせる為 くっきりした像のときはピントが合っていて、ぼやけた像のときはピントが合っていないのです。(笑) ≫なぜピントが合った場合、くっきりした像が出るのすか? ピントが合っているから、としか言いようが無いような。 これがただの透明のガラスだった場合、レフ板しか見えません。 レンズ1枚とすりガラスがあればすぐ実験できるんですけどね。 マイクロフィルムのリーダーやBOX型の8ミリ映写機もスクリーンはすべてマット加工(すりガラス状)です。 光を散らさないとまともに見れません。

atgpw
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

一眼レフはレンズで捕らえた像がそのままフィルム・メモリに写るのが特徴です。ですからピントが合っていない=像がぼけていると言うことなのです。人間でも焦点をずらしてみるとぼやけて見えますよね。それと同じです。 ピントグラス(というか、マット加工のフォーカシングスクリーン)は反射しないような加工としてマット状になってい目が細かいのでぼけたようには見えないはずです。

atgpw
質問者

お礼

ピントあわせは1眼レフを眼と置き合わせると理解しやすいですね。私の場合、カメラの基準がレンジファインダーだったので、その発想は出てきませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう