• 締切済み

コミック雑誌買っても溜まる一方・・・。

Sha-K2の回答

  • Sha-K2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私の場合は、読む作品が少ない雑誌ならばコンビニで立ち読をし、読む作品が多くゆっくり読みたいときは雑誌を購入しています。 また、気に入っている作品であれば単行本が出た時に買いに行っています。 節約を考えているのであれば単行本だけを買うというのも良いと思います。

関連するQ&A

  • コミック雑誌・処分について

    こんばんは! 週刊ジャンプやサンデーなど、 漫画の雑誌をコミック雑誌というらしいのですが・・・ 実は、僕の友達が二年ほど買い続けていて、 100冊くらい溜まっているらしいのです。 そろそろ処分を決めて、売りに出そうと思ったらしいのですが、 コミック雑誌は買い取ってくれないらしくて・・・ そこで質問なのですが、 たくさん溜まってしまった雑誌、皆さんはどうしてますか? 捨てるのもアリなのですが、 やはり、もったいない&今思うと恥ずかしいみたいで(-_-;) 雑誌の処分方法、案・サイトなんでもOKです よろしくお願いします!m(_ _)m

  • 最近発売された雑誌

    最近発売された雑誌(ジャンプや少年サンデー系)の中のコミックで、 「140×140=19600  140×141=19740  141×141=19881」 という式の法則が説明されていたマンガの題名を知っている方、教えてください。他にも 「2×3=6  3×4=12」 というようなものもありました。

  • 部屋を占拠している雑誌の保存方法を教えてください

    今物置として使っている部屋に旦那が毎週買ってくるジャンプ、マガジン、サンデーのマンガ雑誌が1/4程占拠しています。 旦那は仕事で忙しく、もう1年以上まともに読めていないのですがそれでも毎週買ってきます。 とにかく時間がないのでコミックを買うとか満喫に行くとかは無理です。 スキャナでデータ化するという考えが思いついたのですがそれって無謀すぎますか? この先引っ越す予定もあり引っ越し先が今の部屋の様に1つ空きがあって物置に使える とは限らないし、何より引っ越し時に段ボール何箱分になるやら…と困ってます。 スキャナでデータ化した場合とかSDカード?大量に使いますか? 毎週買っているくらいなので捨ててしまうと言う選択肢は可哀相ですよね。 ちなみに私も漫画を読むのは好きです。でもサンデー、マガジン、ジャンプ読みません。 コミック派なのでジャンプで連載している2作品を読んでます。 なのでデータ化する際にこの2作品は除けるかなぁと甘い考えでしょうか。。 何かいいアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 青年男性マンが雑誌について

     ボクはとてもマンがが好きで、毎週、ビッグコミックスピリッツと週間ヤングマガジンを買っています。だけど、僕が住んでいるところは東北の山奥で、青年男性マンが雑誌はこの2冊しか読めません(買えません)。週間マガジン、ジャンプ、サンデーみたいな厚いマンガ雑誌は好きくないので、友達のを借りて読むぐらいです。月間もそうです。  そこで、売ってない(手に入らない)マンガ雑誌(青年男性マンガ雑誌をとくに希望)に掲載されているおもしろいマンガを教えてほしいです。 ジャンルは特になんでもいいです。 週間ヤングマガジンとスピリッツは毎週よんでいるので大丈夫です。でも、すっごい昔に連載されていたやつとかはわからないので、そうゆうのは教えてほしいです。  また、週間ジャンプ、サンデー、マガジンは好きくないので紹介してもらわなくてもいいです。 いくつもでもいいので教えてほしいです。4ヶ月に一回ぐらいおおきい町に行って古本屋にいけるのでそこで探して買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 講談社コミック

    今講談社コミックの「ダイヤのA」「花形」「フェアリーテイル」←タイトル少し違うかも。を集めようと思っているんですが集める価値はありそうでしょうか?? 他にも今連載されているジャンプやサンデー漫画でもよいのでお薦めのがあったら教えて下さい。ちなみに今自分が集めている漫画は 集英社→ワンピース、ナルト、ハンターハンター、ミスターフルスイング 小学館→メジャー、あおい坂高校、クロスゲームです。

  • 雑誌買い取りについて

    ヤングマガジン・ヤングジャンプ・少年マガジン・少年サンデーなどの買い取りについて。持ち込むならブックオフしか地域にはありません。ネットで検索しましたが分かりにくいです。雑誌のみですが、最新号から10年前まで沢山あります。漫画としてよりグラビアアイドルの価値になるのかな?お勧め雑誌買い取り業者知っている人いたらお願いします。

  • 自分で初めて買ったマンガ雑誌はなんですか?

    自分が小さい頃、マンガは「悪」でマンガ雑誌なんて高校生くらいになってやっと買ったくらいです。 それまでは唯一買ってもらったマンガ1種類か2種類くらいを繰り返し読んでばかりいたと思います。 マンガ雑誌という形態のものがどのようなものかまったく分かりませんでした。 私が初めて買ったマンガ雑誌は…おそらくジャンプだったような気がします。 マンガ雑誌ってこういうものなんだ、自分が知らないマンガがこんなにあるとびっくりした覚えがあります。 そこで、お聞きしたかったのです。 皆さんがご自分で初めて購入したマンガ雑誌ってなんでしょうか。 コミックなどの単行本などではなく、マンガ雑誌に限定させてください。 そしてどのような気持ちで買われたのか、もしよろしければ教えてください。

  • 漫画雑誌(週刊)の発売日が載っているサイト

    タイトルのサイトを探しています。 よく漫画雑誌を買い忘れることがあるので困っています。 購入しているのは下記雑誌です。 何曜日に何の雑誌が発売するのはわかるので、出来れば、これから先の何日に何の雑誌が発売するのが記載されているサイトを探しています。(ゴールデンウィーク期間中とかゴチャゴチャになる時助かりますので) よろしくお願い致します。 購入している雑誌リスト 月 週刊少年ジャンプ ヤングマガジン ビッグコミックスピリッツ 火 水 週刊少年サンデー 週刊少年マガジン スーパージャンプ(第2・4) 木 週刊少年チャンピオン 週刊ヤングジャンプ モーニング 金

  • 漫画雑誌、何買ってますか?

    最近、ジャンプよりマガジンのほうが発行部数が多いことを知って、ついでにコミックビームが日本雑誌協会のHPの発行部数リストに載ってないのを見て、一体みんなどんな雑誌を買ってるんだろ?って思いました。 みなさん、どんな漫画雑誌買ってますか?出来れば、性別、大体でいいから年齢、といっしょに教えてください。 私は10代女、コミックビームを買ってます。

  • オススメの、性描写がある少女漫画やレディースコミックを発行している「雑

    オススメの、性描写がある少女漫画やレディースコミックを発行している「雑誌名」を教えてください。 例えば、有名な少年誌は何?という問いには、「少年ジャンプ」や「少年マガジン」「少年サンデー」かと思います。 女性向けのエロマンガ(やよい や百合ではなく男女の)に最近はまってしまい、 最近の少女漫画は、性表現が露骨だと一部批判されていますが、それを「売り」にした少女漫画雑誌やレディース漫画で、オススメの雑誌あるいは、有名な雑誌はどのようなものがあるか教えてください。