• ベストアンサー

2Fトイレのペーパの位置

いつもお世話になっております。 今回は手洗いの位置についてアドバイスをお願いします。 2階にも水場があった方が何かと便利かと思い、トイレの手洗いを便器一体型ではなく別途でつける事にしました。 1365x910で奥行きが狭く収納一体型の便器にしている為、スペースが狭いです。 扉は向かって左側が取ってで少し壁を設けそちらに手洗いを設置するようにしています。(座って右側) 奥行きが狭いし水が飛び散る可能性もあるので、左にペーパーを設けた方が良いと思うのですが、設計者は「通常は並べてつけますね」と。 その方が使い勝手が良いのでしょうか? 座って右と左に物があったらより狭くなってしまうのでしょうか? 高さはどれくらいが使いやすいでしょうか? 何かありましたらよろしくお願いします。

  • pgdn
  • お礼率96% (63/65)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wl_onishi
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.3

初めまして 設備工事店をやっています。 <1365x910で奥行きが狭く収納一体型の便器にしている為、スペースが狭いです スペース的なことは他の回答者さんの意見でクリアできると思います。 <奥行きが狭いし水が飛び散る可能性 ありますね。 私も現場では一番に考えます。 トイレットペーパーは濡れると結構中の方まで浸透するので、引き出す度にびりびり破れます。スペース的な問題がクリアされるなら手洗いの対面にP.H.(ペーパーホルダー)を取り付けるのがベストだと思います。 P.H.の形状が解らないので何ともいえませんが、P.H.の上にカウンター等が付いているタイプであれば、手に付いた水滴がペーパーにかかる可能性は低いので、手洗い取り付け壁面でもOKだと思います。 ただ、工事がどこまで進んでいるのか?ですが 大体、器具を取り付ける部分には下地を入れるので(石膏ボード仕上げの壁に器具取り付けビスを効かす為ボードの裏に木材を入れる) クロス施工が終わっているならNGですね。 ボードアンカーと言う手もありますが、瞬間の衝撃(膝があたったなど)には弱いです。 あと、P.H.の標準の取り付け位置ですが、奥行きは便器の先端で、高さはF.L.から600~700ミリというとこでしょうか。 頑張って住良いお家にして下さい。

参考URL:
http://www.com-et.com/online_cat/0002_pdf/0108.pdf
pgdn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2階は暖房機能のみの為、昔ながらのP.H.だと思います。 カウンターの有る・無しで違ってくるのですね。 確認してみます。 工事は、昨日行ったら階段が付いていました。 位置も教えて下さりありがとうございます! 色々悩む事は多いですが、住み良い家を目指して頑張ります!

その他の回答 (2)

noname#78261
noname#78261
回答No.2

通常並べてつける理由は、間口3尺つまり有効750~780くらいのところに120~200ほど出っ張る紙巻と手洗いを同じ方向につけないと有効が400ちょっとの狭い空間のように見えてしまうからです。 動作としても便器に座ると両方から部品が出っ張って足を広げる方などは特になんとも考え物です。紙巻器が上にカバーのあるタイプかカウンターのあるタイプならそれほど紙も濡れないかと思います。 手洗い器は便器から離れた壁から300センチを心にして設置し、紙巻は便座の先端の床から750くらいの位置につけます。すると1350で内寸1200だと確かに二つの部品の間がありません。手洗い器をやや便器から遠ざけ(5センチ位ですね)間が開く程度になるでしょう。 同じ側に設置した方が使いやすいと思いますがいかがでしょうか

pgdn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに両方に物が出っ張っていると圧迫感はあるでしょうね。 そもそも、狭い空間に別途手洗いを設けたのが間違いなのかもしれませんね。(間違いとは思いたくないのですが…) 詳しく位置のアドバイスありがとうございます。 カタログを見て思ったのですが、手洗いは下が簡易的な物入れになっておりタオルをかけるところがありません。 よって窮屈になるでしょうが手洗いの横にタオルかけを付けるとやはり紙巻は左になるかもしれません… ありがとうございました!

noname#79085
noname#79085
回答No.1

こんにちは、設計業です。 いろいろイメージしてみましたが、手洗い、壁・扉寸法等解らないと判断するに少し難しいですね。 一番間違い無いのは「実際座ってシミュレーションする」これに尽きるでしょう。 現物がなければ、ダンボールを簡単に切って配置してみる。 ただ、便器だけは設置してからにして下さい。 >通常は並べてつけますね 無視して構いません、状況に応じ臨機応変に対処しましょう。 恐らく狭いゆえの言葉でしょうね?まあ実際シミュレーションすればそれも解決されましょう。 ご参考まで。

pgdn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 収納は奥行きが203(INAX)、手洗いキャビネットは290x200x1023です。便器は見方がよくわからないのですが普通の大きさだと思います。 >ダンボールを切って配置してみる。 なるほど!です。早速やってみます。 >無視して構いません 設計者が言うので理由(使い勝手)があるのかと、素人判断よりプロの意見を聞いた方がいいのかと思っていたので心強いです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • トイレリモコンの位置

    ドアを開け正面に便器があります。座った右側にカウンター、手すり、紙巻がつきます。 トイレ幅は、1110ミリ、カウンター幅は120ミリ、残り990ミリの中心にタンクレス便器の中心がつきます。 リモコンは、右側(カウンターの上壁)と、左の壁とどちらにつけた方が、使い勝手、見た目に良いのでしょうか? やはり好き好きでしょうか? 実際につけている方、なんでも良いのでアドバイスお願いします。 ちなみにカウンターは手洗い器がついたもので、奥行きは1500ミリあります。(IOAXのもの)

  • トイレのペーパーホルダー 右?左?

    トイレのペーパーホルダーをつける位置で迷っています。 ドアは座った位置で向かって右側についていて、左側で開閉します。 トイレはピュアレストEXで、オート洗浄はつけず手でレバーを操作して流します。レバーは座って左側です。 ペーパーホルダーは2連式の通常より少し大きめのものをつけます。 右利きは左側にペーパーホルダーがあるほうが使いやすいといいますが、うちには小さい子供がまだいるので、 左にホルダーとレバーがあると、ちょうど頭や肩にぶつかって水が流しにくいかな、と考えてしまいます。 また、ドアの開閉する側より反対側のほうがいいようにも思うのですが、どうでしょうか?

  • 1365×910のトイレに手洗いは無理?

    1365×910のトイレに埋め込み手洗いは無理なんでしょうか?または、窮屈で使いにくいトイレになってしまうのでしょうか?工務店も設計士もいい返事をしてくれません。 ちなみに扉の位置は910の辺上にあります。(便器の正面の位置)

  • 0.75坪のトイレの便座の位置

    新築中の者です。 一階トイレの便座(便器)の位置について質問させてください。 トイレの大きさは0.75坪。 正面から幅1365センチ、奥行1820センチです。 ドアは引戸(左側に開きます)で910センチ開き、455センチは壁になります。 正面から向かって、便座の位置を開閉部分(910センチ)の中央(全体の幅からだと左寄りになる)に予定しています。 工務店さんは全体の幅のバランスを考えてもう15センチ右に寄せてはどうだろ?と言っています。 右に寄せると左側壁に取付予定のペーパーホルダーが遠くなる気がするんです。 正面右側の壁に幅15センチ程の棚を着ける予定です。 質問ですが、便座の位置はどのあたりが妥当なんでしょうか? 有効幅は上記のサイズと違うと思いますが、それは抜きでお願いします。 高齢者も住みますので、「介護」のことも頭に入れて検討したいと考えてます。よろしくお願いします。

  • クローゼットの奥行について相談にのって下さい。

    両親の寝室、 現在の設計では部屋の幅は内寸3.5mx3.1m、 クローゼットは3.5m幅で奥行が内寸76cmで予定しております。 洋服を掛けるためのポールは一本にする事になったので、 ◎奥行きは76cmは無駄ではないか、せめて66cmまで縮めることで部屋が少しでも広くなるではないか?!(たった10cmではあるのですが…) ◎いやいや、扉の形状が引き戸(2間4枚引違い)を選択しているので、中に引出し等(奥行き45cmの引出)を入れ込んだ場合にも、それを引き出して物を出す際に扉が抵触するので出来るだけ奥行があれば扉の事を意識せずに引き出し、取り出せるので、奥行きはそのままにしておいた方がいいのではないか?! と、家族の意見が二つに分かれて…悩んでおります。 両親の収納、あとは2階にも別にあるのですが、日頃はこのクローゼットが一番活用されることになると思います。 部屋としては余裕のサイズとは言えないので…少しでも広くとも思いますが… 収納のスペースそして奥行をどこまで確保するのが妥当でしょうか? 扉の形状は、折り戸などは嫌なようで、引き戸を変えたくないようです。 どうぞ皆様のご意見宜しくお願い致します。

  • 押入れに布団を収納したい

    和室にある押入れの収納に頭を悩ませている者です・・。 押入れは広くて、ふすま2枚分ある大きさです。 左側には、服を収納しているのですが、右側のスペースが うまく使えず困っています。 ちなみに右側のスペースは、幅75cm、高さ100cm、奥行きは80cmほどです。 今は旅行カバンやダンボール箱、プラスチックのカゴなど、 上に積み上げた状態で収納しています。 そこに敷き布団と毛布を収納したいのですが、上記のモノが 積み上げているので、きれいに収納できません。 ちなみに、押入れの上は布団が余裕でしまえるほどの デッドスペースがあります。 ア●リスオーヤマなどで販売されている、伸縮式の押入整理棚を 使おうかと思いましたが、高さが60cmや38cmのものがあり、 どちらを使っても、上のスペースが開きすぎたり、高さがありすぎて 逆に下のスペースが開いてしまうのではないかと、買うのを ためらっています。 上記以外で、うまく布団を収納されている方がおりましたら アドバイスをいただければと思います。

  • Excelのヘッダー 右側の位置調整について

    Excel2010です。 ヘッダーの右側に文字を入れるのですが、1文字左にずらしたいのです。Excelのヘッダーの右側はもともと配置が「文字列を右にそろえる」に設定されているようで、位置を変えられません。左側は「文字列を左にそろえる」に設定されているようですが、スペースキーで右にずらすことができます。ヘッダーの右側は、左に位置をずらすことはできないのでしょうか。サイトで調べたのですが、それについての記載はありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • トイレの排水口位置

    トイレの給排水口の位置が指示した場所からずれていました。まだ、フロアー、便器は付いていません。 カウンター(幅110ミリ)がつくので、そのカウンターのツラと反対壁のツラのど真ん中に便器をつけてもらうつもりでした(入った時、座った時の見た目重視)。が、カウンター寄りに4~5センチずれていました・・・ やり直しますと言う割には、”カウンターがあっても、その上の空間で左右のバランスをとった方が良いのでは””カウンターを手すりがわりに使うなら近い方が良い””将来、カウンターと反対側の壁に手すりをつけるなら、スペースがあった方が良い””トイレットペーパーに近い方が良い”などと、なるべくならやり直ししなくても・・・という雰囲気です。 ちなみに、やり直すということは、床断熱&床合板(ネダレス工法)にもう一度穴を開けるということになります。断熱材は変えるそうなので、心配なさそうですが、床合板は?? 強度的、気密的に不安です。 やり直すデメリットが大きいのなら、今のままで我慢しようかと思っています。 ちなみにトイレの有効幅は980ミリでカウンター幅が110ミリです。 つまり、引いた、870ミリのど真ん中に便器をつけたかったわけです。 (ドアを開けると正面に便器がきます) が、業者の言うように、狭いカウンターなら、カウンターを無視した全体の真ん中につけても、見た目にはおかしくないのかなぁとも思いますが・・・ こだわりすぎでしょうか?

  • 二階トイレ洗面台

    新築にあたり二階トイレの中に洗面台を取り付けようと検討中です。 その洗面台についてですが、トイレ後の「手洗い」を兼ねて「掃除時のぞうきん洗い」などにも使用したいなぁと考えました。 トイレ内の寸法ですが、正面から1365センチ、奥行1820で、正面扉の左約45センチ(扉が約910センチなんで45センチが閉まったままの状態)に収まる洗面台を探しています。 既製品の洗面台では奥行的に無理なので、洗面ボール、シンク等で収まる商品(蛇口の位置、高さ等も考慮して)はないでしょうか?教えていただければ幸です。よろしくお願い致します。

  • 玄関ドアと玄関ライトの位置関係がおかしい?

    ST不動産で、東京の多摩地区に家を新築中で、先日上棟でした。 そこで気が付いたのですが、我が家の玄関ドアは左方向に開くのですが、 左側に玄関ライトがついているため、扉を開くと、ライトの光を扉がふさいでしまいます。 それって、ライトの位置と扉の関係が、明らかにおかしくないですか? いろんな玄関のパンフも見ましたが、 そんな位置関係のものは見当たりません。 「設計ミスでは?」と詰め寄ると、本社のかなりえらい方まで出てきて、 逆に「人聞きの悪いこと言うな」と怒られました。 知識のある方に聞きたいのですが、 其の位置関係って、おかしいですよね? おかしくないのでしょうか? 設計した側に、落ち度は無いのですか? 是非お教えください。