- 締切済み
医者・・・(妊娠希望による苦悩)
妊娠希望の子なし主婦です。 不妊治療の検査や治療もある程度までなら何年か経験し、精神的に崩れてしまったことも多々ありました。科学流産も経験しました。 ですが今はそれらをすべて受け入れていくことが大切だと思い、いつも努めて冷静に、前向きに、でも自分のできることはする…と言う生活をしています。 今現在、治療は全くしていません…。 今月も妊娠せずいつもの生活へ。寂しいけど考え過ぎないようにしています。 どんなに周りの人に「子どもは?」とつつかれてもうまくかわせますし、気にしません。 でも、弱くなる瞬間がどうしてもあるんです…。 どんなときもすぐに切り替えるようにしていますが、旦那と二人でいてお酒が入ったとき、時々寂しさが急にこみあげてきます。涙が出ます。 結果旦那も悲しませ、二人で泣いてしまいます。 完全に気にせずにはいられない現実があります。 最近は、『自然に任せるか、それともまた医者に行くべきか…』と思うことがあります。 ですが、医者にはなかなか踏み出せない自分がいます。 1件目の医者は、「もう治らない」「30代で生理が無くなることもある」等の言葉を連発。初めての医者でそんなことばかり言われ、ショックでやめてしまいました。 2件目の医者は、不妊治療もするところで、それなりに流行っていました。さほど症状は悪くないと安心したものの、何時間も待ったあとの診察は5分程度。しかもどんどん短くなる一方でした。何度通っても薬を出すだけで、聞かなければ検査の結果も教えてくれません。 あげくの果てに、私が「まだ妊娠する気配が無いし、さすがに心配なのですが?」と聞くと、「子ども欲しかったの?」「知らなかったよ」「それなら話が違う」と、いきなり子どもができる仕組みを一から説明。(精子が…卵子が…のレベルの話です;)その後「旦那さんの精子を調べたいから」と容器だけぽんと渡され、こっちの予定は一言も聞かず「○曜日に卵管造影やりますから来てください」。精液検査の詳細な説明は全くありませんでした。 結局不信感ばかりがつのり、別の医者にかかることにしました。 3件目は前の医者で色々言われた事もあり、きちんと説明をしてもらえないと心配になってしまう…等の話をしっかり話しました。 ところがいざ通い始めると不機嫌になるようになり、「私の説明じゃ足りないのか!?」という感じに…。こう言うと私があまりにしつこい話をしたように思われるでしょうが、「お腹が痛いのですが、不正出血中(無排卵)にも排卵痛はあるのですか?」等の普通に答えられる質問です。「前の医者にこう言われて不安なんですが、大丈夫なんですか?」と聞けば「その医者が言った事だ。その医者に聞けばいい!」、「この治療を前にしてもなかなかできなかったのですが…。」と聞けば不機嫌に「では別の方法にしますか?」…私はただ「こういう訳だから今回はこうしていきましょう」という説明をしてほしかっただけなのに…。 あげくの果てには、旦那の目の前で「あなたから見てどう思いますか!奥さん変でしょう!!」「ここにはもっと重症な人が来ているんだ」「ストレス科の方に行ったほうがいい」…ショックでうろたえながらも「では、ストレス科にかかればこちらで治療してもらえますか?」と聞けば、「しません」と…。 今から考えれば、初めてではなかったためある程度知識があってしまったこと、そして他の医者の事を話に出してしまった事が医者のプライドを刺激したのだと思います。その世界ではとても有名な医者でしたから…。 それが決め手になり、医者から逃げました…。今でも思い出すと苦しくなります。 子どもを欲しいならそろそろ一歩を踏み出さなければなのだろうかとも思いますが、果たしてこんな自分に合う医者などいるのだろうかと思うと…正直怖いです。結局強くなりきれません。 このまま自然妊娠を望むほうがいいのかとも考えますが、いつまでこの状態が続くのかも不安になる事もあります。 みなさんになんでもいいから聞きたいです。 どうする事が良いのか。辛くなるのは仕方ないのか。この状態でいいにか。あのとき我慢して医者に行っていたら子どもができたのか。前向きにいけばいつかできると信じているが、それだけではダメなのか。合う医者はいるのか。 最終的には自分が判断し、乗り越えなくてはならない事です。 ですが、自分だけではわからない部分があるのではないかと思ったのです。 長々とわかりずらくてすみませんが、どうかお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- milk_sugar
- ベストアンサー率66% (2/3)
はじめまして。 不妊治療歴1ヶ月の主婦です。排卵検査薬、基礎体温でタイミングをはかっていたのですが、不妊と言われる結婚して1年半が経ったので、思い切って産婦人科(ちょっと大きめの個人病院)に通い出しました。 私は不妊だけでなく、不安障害という心身症をかかえております。 たまに、発作(動悸、発汗、吐き気)が起こる病気です。 不妊治療をやるにしても、病気をかかえていることから、スタート地点が普通の方と違いました。 病院でも、発作が起きないか不安だからです。 みんながやれるような検査や治療もなかなかできません。 今のところ内診、血液検査がやっと・・・という感じです。 でも、今通っている病院の先生は、血液検査ひとつにしても、「今日は出来そうですか?出来そうならやって下さい。無理しなくて良いですからね。」と優しく言ってくれます。 良いお医者さんに出会えたのは、市内の産婦人科(不妊治療を行っている)にメールで病気の事を伝え、いちばん優しく返信してくれたところを治療医に選んだからです。 また、その後、電話で予約する時に、看護婦さんの反応もみました。 私が慎重になる理由は、以前住んでいた町でかかった産婦人科がことごとく最悪だったからです。 だから子供は欲しいけど、産婦人科には抵抗がありました。 でも、今通っているところは全く苦痛になりません。むしろ治療をしているんんだ!と思えて、気持ちが晴れ晴れしました。自分の体の悪いところがわかる代わりに良いところだってわかってきます。どこを治療していくべきか明確になってきて、本当に病院に通いだしてよかったと思っています。 matuko32さんも、もう一度通われてみてはどうでしょうか? matuko32さんの町の産婦人科に、メールでこのサイトに書いたように思っていることを率直に問いかけてみてはどうでしょうか? きっと良い先生にめぐり合えると思いますよ。がんばってください。
- hitouzuki010325
- ベストアンサー率23% (74/316)
私も治療中の者です。 質問者さんの書き込みと他の方々の書き込みを 読んでてやっぱり涙が出ました。 なんで・・・・その言葉しか思いつきません。 どうしてそんなヒドイ医者がこの世にまかり通ってるのでしょう。 不妊治療は普通の病気とは違い、精神面と身体が ふかーーーーーく関わってる、本当にデリケートな 分野なのに・・・ 私も独身時代の月経前困難症の治療から今の不妊治療まで 数えると7つ目のクリニックに今通ってます。 改めて数えると凄いですね。 結婚し転居したのでってこともありますが 女医さんで嫌な思いしたり、産科・婦人科で 妊婦さんばかりだったり、治療方針が納得いかないとか 理由様々です。 私は、あきらめず、患者の気持ちをしっかり理解し 一緒に頑張ってくれる先生は必ずいると思います。 信じてます。だからこんなに沢山転院したのかな。 今はネットという便利なツールもあります。 口コミサイトでは良い事も悪い事もいろいろ書かれてて 参考になる情報があるはずです。 私の辛さなんて質問者さんに比べればたいしたことないかもしれません。 でも気持ちはわかります。AIHの結果待ちの今も 不安だし、悪い方へつい考えてしまいます。 でも、やれることは全てやってそれで駄目だったら 諦めもつくと思うんです。 なんでそこまでして子供が欲しいのかなんて理屈ではないです。 質問者さん、アナタの痛みを深く理解し力になってくれる 多くの人がこの世には沢山いるし、一緒に 頑張ってくれるドクターもいるはずです。 参考になるようなことは言えませんが 質問者さんとご主人が明るい未来に向かって 前向きに治療に取り組めることを心から祈ってます。
お礼
回答ありがとうございます。 超遅筆でお礼が遅くなってすみませんでした。m( ;)m あの頃の私も産婦人科のあの雰囲気は苦手でした。夫婦でお腹の子どもを見に来ていたり、廊下いっぱいに聞こえてくる胎児の心音を聞かされるのは苦痛でしかなかったです。 私の友人も昔は治療をしていましたが、そのとき『周りの人間は妊婦ばかり。なのに自分はなんでここにいるんだろう…。』と思ったそうです。 医者に関して言えば、実は口コミがわからずに行ったところばかりだったのですが…。やめた後から悪い噂ばかり聞きました; 兄嫁が妊娠中に出血し、そこに行ったら「大丈夫」と言って帰されました。心配して他の医者に行ったら『切迫流産』で即入院だったそうです。マジでやばかったそうで、兄は今でもお怒りです。 別の医者は、旦那の同僚の奥さんが出産したところだそうですが、「新しく移転して設備や環境は整っているけれど、医者は親身になってくれない。」と言っていたそうです。 相性運も良くなかったのでしょうね; よい口コミサイトが見つかるといいのですが、探してみると『悪い口コミ』は削除対象にされるサイトがほとんどのようで…。何でも知りたいと思うのには難しいです。とりあえず出来る事から、人伝に情報を集めています。 >私の辛さなんて質問者さんに比べればたいしたことないかもしれません。 いえいえ、そんなことないですよ!何度か転院もして、それでも今でも信じて頑張ってこられているじゃないですか。決してその思いに重い軽いはないと思います。人それぞれ状況も状態も対応も違えど、不妊治療までした人間に「自分の子を産みたい」って思いは誰が一番なんてないと私は勝手に思ってます。自論で不愉快に思ったらすみません…。 >患者の気持ちをしっかり理解し一緒に頑張ってくれる先生は必ずいると思います。信じてます。 >アナタの痛みを深く理解し力になってくれる多くの人がこの世には沢山いるし、一緒に頑張ってくれるドクターもいるはずです。 ありがとうございます。その言葉をそのまま受け取らせていただきます…。 色々参考にさせて頂きました。
- okashane8
- ベストアンサー率25% (10/39)
ひどい医者ですね。ひどい発言ですね!!つらい思いをなさいましたね。。。 私の経験上、医者は患者の思っていること(痛みやつらさ、疑問など)はわからないと思います。 でも病気に関する知識や技術は医者のほうが上ですよね。そういう意味でくやしいんですけど。。。 うまく伝えてうまく利用していきたいですね。 この先どうしたらいいのか私にはわからないんですが・・・ 質問者さまのおっしゃるように「自分のできることはする…」方がご自分の気持ちも落ち着くのではないでしょうか? どういう方針ですごされるかは質問者さま、ご夫婦でよく考えられて。 「あのとき我慢して医者に行っていたら子どもができたのか」を考えるのは一旦やめておいて「これから」を考えてみられたらどうでしょうか。 「前向きにいけばいつかできると信じているが、それだけではダメなのか。」ダメじゃないと思います。 つらいことはいっぱいあるし、時々後ろを向いてしまうのはしょうがないと思います。 こんなつらいんだもん、泣くのはしょうがないよ!と泣いている自分を大事にしてあげてください。 あと、しつこい質問はしてもいい気がします。自分の体ですもんね。医者に負けてはダメですよ! 気を悪くさせないように(?)あらかじめ質問を文章で作っておく(メモ)のもいいかもしれませんね。質問形や依頼形で伝えるのがいいかも? 「○○の説明をお願いします」「教えてください」とか「どういう治療・検査ですか」とか「他の曜日はどうですか」とか お考えのとおりくどくどとおっしゃってもいいような気がします。私ならそうします♪ ファイト~!! 回答が他の方と視点がズレていてすみません。。。通院入院経験、持病持ちからの視点でした。 逆効果でしたらすみません。なんとか元気になっていただきたいです。
お礼
回答ありがとうございます。 今日は旦那がいないので、やっと返事ができそうです。(文章を考えるのが苦手で、一つ答えるのに一時間以上かかってしまうこともあるので;) お礼が遅くなってしまってすみませんでした。m( ;)m 医者は確かにその分野のプロではあります。が、言ってみれば『婦人科』は婦人科の治療等が専門。メンタル面を診るのは『ストレス科』が専門なんだから、そっちは管轄外。医者も気にしなければ、患者も求めてはいけないのでしょうかね…。 医者は神ではないし全てに万能ではないです。都合よく求めてはいけないのかもしれません。ですが、それは患者だって同じです。医者にとって都合のいい反応をするのが患者ではありません。 結局、医者も患者もお互い様。ほんの少しからの気持ち次第なのかもしれませんね。 『あのとき我慢して医者に行っていたら子どもができたのか』はもう考えない事にします。過ぎてしまったことをいつまでもクヨクヨしちゃいけませんね。いつも落ち込んじゃいけないって思ってるはずなのに、落ち込んでたんですよね、やっぱり…。 >こんなつらいんだもん、泣くのはしょうがないよ!と泣いている自分を大事にしてあげてください。 ありがとうございます。今はとても身に沁みます…。 実は先日また生理がきて、「今日だけでいいから」って旦那に泣かせてもらいました。普段の生理じゃあまり泣かないんだけど、今回は珍しく排卵がきちんとあったから、つい期待しちゃったんですよ; 少しの間ひたすら泣くだけ泣いたらすっきりしました~。ふう(A^ω^;) また明日から頑張ります!
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
私も治療を逃げ出した派です。 不妊暦2年で病院に行きましたが原因不明でした。 タイミング2周期後、次回から誘発剤と言われたのですが、生理周期がさほど不規則でない自分が薬を使うことにとても抵抗を感じてしまい、通院をやめてしまいました。 それから2,3ヶ月で妊娠の努力そのものもあきらめてしまいました。 2年ちょっとの間、毎月来る生理への落胆に疲れ果ててしまったのです。 体調も崩し会社を辞める羽目になり、こんなことを繰り返していて本当に自分にとっていいことなのかと考えたとき、妊娠をあきらめることの方がずっと自分に受け入れやすかったからです。根性なしだったんです。 他の回答者の方も書かれていますが、質問者様の不妊の原因がわからないので、治療が必要か、自然に任せても授かる可能性があるのか、それにより根本的に回答は大きく分かれるとは思うのですが、それはさておき・・・。 まずひとつには質問者さま(ご夫婦)は何が何でも子供が欲しいのか、それはよく考えられてみたほうがいいと思います。 不妊は、欲しい子供が授からないという辛さと同時に、大抵の人が当たり前のようにできることが自分にはできないという劣等感や疎外感の感情も持ってしまいます。その辛さはとても特殊で複雑だと思います。 子供を完全にあきらめて夫婦で楽しく過ごしていたはずの私だって時として傷ついたり落ち込んだりする状況はありました。 だから今一度、そういう劣等感などの感情を差し引いても、なお本当に自分の子供を抱きたいのか、自分に問うてみる価値ってあると思うんです。 質問者さまは今後メンタル面のフォローの充実した病院にめぐり合えるかもしれません。 でも不妊で通院する方たちの心はガラスのように繊細で、どんなにいいドクターに診てもらっていても、やはり些細な言葉や認識のギャップに傷つき続けているものと想像します。 それでもNO.8様のようにはっきり「頑張る」と宣言し、前向きでい続けられる原動力は「絶対に自分の子供が抱きたい」という信念に他ならないと思うのです。(私にはその信念が不足していたと思います。) その上で、原因不明の不妊であれば少しでも早く授かるよう治療を再開されるなり、自然に任せるという選択をされるなりすればよいでしょうし、原因があって治療しない限り妊娠の確率が極めて少ないのであれば、勇気を持っていいドクター探しに踏み出さるのがよいと思います。 また質問者様はかなり迷われているようなので、ご参考になればなのですが・・・私の場合、主人は一応あきらめてくれていましたが本音は欲しがっていることは知っていました。 だから一応リミットを40歳として、数年後38歳になったとき私にもう一度治療してもいいという心の余裕があれば2年限定で主人のために治療してみようかと思っていました。 それ以上は自分の精神状態の保証がなかったんで、期間限定で。 (結局私はその目前の37歳で偶然自然妊娠しました。原因不明の場合はそういうこともあります。) 何が何でも欲しいわけではないと思われるなら、しばらくは心を休めた上で、こんな選択肢もあるのではないかと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってすみませんでした。m( )m” 色々なことを聞かせてくださって感謝です。 今回の事で、自分も色々考えさせられました。 確かに医者から逃げたのかもしれないけれども、tantantan323さんも含め、その間に妊娠している人たちがいます。そう考えると、一旦『逃げる』ことも『心を休める』という選択の一つであって、全てが無駄なことではない気がします。 色々参考にさせていただこうと思います。
補足
旦那側に原因はありません。私のほうに原因がありますが、全く子どもが出来ないほど重くはないようです。たった一度ではありますが自然妊娠もしてますし(うまく成立できませんでしたが…)、確率は低くても妊娠可能なようです。ここまで反応がないのは原因不明に近いのではないかと思います…。相性かもしれません。 先日、兄に三人目の子どもが産まれました。今となっては、周りの人たちが次々妊娠していくことを心底妬んだりすることはありません。 ですが、落ち込んでスイッチがはいってしまうと感情が止まらなくなる事はあります。『あの人は…、妊娠したくないくせに…、どうして簡単にできるの?』なんて感情も出てきてしまいます。 妊娠願望が強く、婚約中に「中出しして貰ってるのにできなかったから、私も妊娠しにくいのかも~。」など、たった一.二回のことをタイミングも何もかも知らず、私が通院中なのを知ってて話してきた元同僚…。生理周期のことを教えたら、予想どうりあっさり妊娠。それでも態度を変えずに励ましたり、応援したりした私ですが…。出産を知らせたのは他の同僚にだけ。私を含めたった二人の狭い部署です。私に内緒にしようとも、何の理由も無ければ同僚が私に知らせるであろう事は彼女にもわかるはずです。私の方にはいっさい連絡はなく、もう一人にはさかんに赤ん坊の写メールを送り、私はそれをその同僚から見せられます。そのときは本当に嫌な感情が首をもたげました。私は知らされていないのだからと、彼女にお祝いの言葉もなにもしませんでした。 日々の中で、「今回は妊娠するつもりがなかったのに…」とか、出来婚(しかたなく)とか、勝手に出来ないはずだからと避妊もせず妊娠したあげく筋も通せず、結局親に反対され、説得もあきらめ中絶…そんな事を知ると辛くなります。現状も何も知らない人に、「早くつくったら?」「医者行けば双子できるから行けば?」なんて言われたり、友人などの妊娠を知らせられるのはけっこう平気です。でも、あからさまな差別や、責任感のない妊娠だけは私の中で許せないのです…。普段は我慢していても、それがチクチクと蝕みます…。 そんなこと考えちゃいけないと思ってるのに、やはりそんな善人にはなりきれず苦しみます。 完全には無理でも、出来る限り『苦しみを乗り越えて良い方に向けて考えていたい』『嫌な気持ちを持ちたくない』そう考えるのは、やっぱり子どもが欲しいからです…。私は劣等感と戦う道を選びます。
- miwakin
- ベストアンサー率31% (11/35)
私も不妊治療してます。 なんだかひどい先生ばかりで読んでいて苦しくなってしまいました。 そんな先生ばかりでないと思いますよ! いくら子供が欲しくても出来ないのなら専門の病院へ頼りたいですよね。私も一度転院して今頑張って通ってます。 不妊治療は根気との勝負です。私も撃沈するたび辛くなります。仕方がないと思います。このまま旦那と二人だけの生活でもいいかな、と考えたりもします。だけど、いつかは自分の赤ちゃんを絶対に抱きたいです。この治療もいつゴールがあるのか誰もわかりません。前向きな気持ちに切り替えるようにしてます。私もお酒飲んで旦那と治療について愚痴ったり励ましてもらったりしてます。私だけじゃなく旦那も辛いと思ってると思います。いきずまったら、一度休憩するもの良いと思いますが、今は治療されてないんですよね。 1・2・3回目の病院には行かずに、別の病院へ行った方がいいです。相性の合う先生合わない先生色々だと思います。今通っている病院は男性女性の先生がいますが、予約時にどの先生か指名できます。同姓の方が良いと言われる方も多いですが私はどちらかと言うと男の先生の方が色々聞けます。女の先生はキビキビしていてプライドが高そうっでしたので、その先生の診察の時は色々聞けませんでした。 私は質問するときは、先生を立てるような口調で聞いてます。とりあえず先生のお話を一通り聞いてから質問するようにしてます。 全然参考になってないと思いますが、くじけないでどうか頑張ってください。不妊治療頑張っている方たくさんみえますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまってすみませんでした。m( )m” 先日、兄のところに手伝いに行きました。兄のところの子どもはとても扱いにくくて…; 何言ってもワーワー泣き喚いたり、しょっちゅう我侭言って暴れたり乱暴したりする状況を見ると、さすがに『このまま二人の方が楽でいいんだろうな…』とも思ってしまいます。複雑ですが…。 でも、やっぱり私もいつか自分の子どもを抱きたいです。 miwakinさんの言われるようなゴールが見えない状況…それに不安を感じることがあります。気長にかまえられるほどの年齢でもなく、かといってもう難しいといわれるほどの状況でもなく、微妙な状態です。『ずっとこのままできないかもしれない…』『案外すぐにできたりして…』等、わからない先のことを想像するので少し疲れます。「考えてどうこうなる訳じゃない。」「悪い方を今から考えてどうするの?」と、ときどき旦那に叱咤されます。その通りだと思います。 今はこの状態で普段は落ち着いているし、不思議ですがたまに周期がちゃんとするときもあるのでしばらくはこのまま様子をみているのもいいかな…とも思います。 たくさんの方が頑張っていられるので、私も自分自身に負けないように頑張りたいです。
- mimikopon
- ベストアンサー率14% (2/14)
>いつも努めて冷静に、前向きに、でも自分のできることはする… がんばっているのですね。辛い経験をされてもこのように思うことができるのなら、やはり病院に行ってほしいと思います。 悲しい時は泣いたっていいのでは?一緒に泣いてくれるだんなさんがいることは、とても幸せなことだと思いますよ。 不妊の問題は女性だけが悩み苦しむことではないですからね。 ところで、これまで病院でおこなった治療については、記録を残していますか? どういう検査を受けてどんな結果がでたのか、何の薬をどのように服用して、いつのタイミングで子作りをしたのか・・・等。 別のお医者さんにかかった時に、新しいお医者さんが知りたいのは前のお医者さんがどういう診断をしたかではなくて、本人がどういう治療をしてきたのか、だと思います。 医者であればそういった記録を見れば、どんな治療をしてきたのかわかると思います。なので次はこれを試してみましょうという流れになると思いますよ。(もちろんそれも記録を残します) 限られた診察時間では、憶測を並べるよりも、これまでの事実から今後の対策をお医者さんと相談されたらよいと思います。 冷たい回答だと感じてしまったらごめんなさい。きっと精一杯の努力をして毅然と診察を受けているのですよね。 ただやはり感情的になっている様子が伝わってくるので、このような回答をしてみました。 記録担当はだんなさんにお願いしてもいいかもしれないですね。毎日の基礎体温とともに日記みたいな感じでいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 感情的…といえばそうでなんしょうね。自分でもそう思います。旦那にも言われます; だからといって冷たい回答だなんて思いませんよ。(*^-^*) たとえどの方だって、私の回答のために時間を割いているんですから…。恐縮です。 恐ろしく感情的な人間が、理想と理性でそれを押さえつけています。本当は弱音が吐きたいです。誰でもいいから苦しいって言いたいです。人の目や反応を気にしないで、子どもみたいに…。 どうにもならなくなったとき、たまに泣く事を許してもらえるのは本当にうれしいです。とても…。
補足
入らなくなったので、こちらにも書かせていただきます。 陽性反応が出たのは医者をやめてすぐでした。(自然妊娠です) ホルモンのせいもありますが、卵子の状態がよくないと言われた事があります。ですので心配はありましたが、とてもうれしかったです。 ほどなくして、胎嚢を確認するまでも無く出血。生理となりました…。 本当は思い出すのは辛いですが、あえて書きます。 流産の数は星の数です。ましてや科学流産はどれほどの確率か…。自分自身よく知っていました。 出血した時の医者にも言われました。『多分生理が来ます』と。 その後完全に流れたとき、一人で家にいました。覚悟はしてたので泣きませんでした。 次の日、ちゃんと出勤しました。痛み止めを飲んで、生理だと自分に言い聞かせて…。 当日は休んだので、都合上一人の同僚にだけ話しました。あとは肉親にも言ってません。 クリスマスの頃でした…。 忘年会、新年会、普通に参加しました。ほぼ毎日笑って過ごしました。 大勢の人が経験していること。何年も、何度も経験している人だっている。子どもをあきらめざるをえなかった人もいる。私の苦しみなんてまだまだ軽い…。 そう思って過ごしました。 でもダメです。たまに糸が切れてしまうんです…。そんなときにバカみたいに泣いてしまいます。 記録はけっこう残っています。几帳面な方なので…。 薬の種類、体調…だいたいのことは基礎体温票に書いたり、ファイルにとっておいています。 聞かれることなので、いつもそれらを呈示しています。 あまりにきちんとにつけてるので驚かれた事があります。(つけていない人が多いから) 最後の医者には、それらを見せたらその先に進んだ治療をすると言われました。なのにいざとなると、理由もなにも告げず前と同じ治療をすると言われて…訳がわからなくなりました。理由を教えてくれるなら、前と同じ治療でもかまわなかったのですが…。聞いたら不機嫌になったので、結局わからないままでした。
- lonely7474
- ベストアンサー率12% (1/8)
17日に流産したばかりの者です。 不妊歴12年の40歳です。 私が通っている病院は公立なので毎年4月に異動があります。 今回、信頼していた主治医の先生がどちらかへ移られ、新しい先生になってしまいましたが・・・ いかにもマニュアル人間という感じの対応、おまけに診断書の私の名字の漢字を間違う、何となく納得のいかない治療・・・等で不信感が芽生えていますので、お気持ちは十分わかるつもりです。 私は、「医」とは「人」なりと思っています。 これまで、医者との巡り合わせが悪く、本当に辛い思いをしてこられた質問者様のお気持ちを考えると、胸が痛みます。 こんな場をすっとばして、実際面と向かってお話を聞いてさしあげられたならどんなにいいか・・・と思ってしまいます。 個人的な考えですが・・・やはり勇気をもって一歩を踏み出してほしいと思います。 私は原因不明の不妊とずっと言われていましたが、やはり『加齢』は体にどんどん不利な状況をもたらします。きちんと通っていたはずの卵管につまりが見られたり、卵自体も確実に質が悪くなります。 つまり、真剣に治療に取り組むのなら、若ければ若いほどいいのです。 私は不妊歴12年ですが、その間ずっとコンスタントに病院に通い続けたかというと、そうではありません。公立の病院であるため、外来は午前中だけです。したがって、仕事とのやりくりが何とかつけられた時のみという状態で、数年が経過してしまった時もありました。このままではいけない!!と思い立ち、昨年度一年間休職をして、体外受精に取り組みましたが、奮闘むなしく願いは叶いませんでした。。。 3月末に行った4回目でようやく着床したものの流産という結果に終わり、ここ数日ボロボロの気持ちで・・・涙を流さない日は一日もありませんでした。 でも・・・こんな私でも、また頑張ろうと思っています。 一緒に頑張りましょう。 最近、旦那にこんな質問をしました。「後悔と絶望と、どっちを選ぶ?」と。私たちの答えは、そろって「絶望」です。 つまり、年齢というリミットが見えてきているため、私の治療の行く先には、もしかしたら「もう体自体が卵を作り出せない=子供はできない」という絶望だけが待っている、という可能性もあります。 でも、何もしなかったという「後悔」よりだったら、やれることをやり尽くしたけど出来なかったという「絶望」をしっかりと受けとめたいのです。 医者の件についてですが・・・私の場合は、私が通える範囲内に不妊治療をしている病院は1軒しかありませんので、もうこの医者と付き合っていくしかありません。 でも、質問者様の場合は、複数の病院の中から選べる状況にあるのならば、きっといい医者とも出会えますよ!!諦めないでほしいです。 医者をどんどん変えたっていいじゃないですか!!「相性が悪かった」「人間性の劣る医者だった」と解釈して、あまり気にされないことです。不妊治療中って、とかく物事を悪い方に悪い方に考えがちですよね。でも、文面を読む限り、質問者様に落ち度など何もないし、気にされるだけ自分自身にストレスがかかって損ですよ!!
お礼
回答ありがとうございます。 本当に長い間がんばっていられて、頭が下がる思いです。旦那さんも強いですね…。 見習わなくちゃです。 私たちはまだまだこれからだって思います。 旦那に言われました。「俺はあきらめてないぞ」って。「できるに決まってる」って…。 だからまだあきらめないです。あきらめたら怒られます。 いなくなってしまった○に…。(どう表してよいかわからないので伏せます…) たった一軒しかなかったonely7474さんにくらべて、私はなんて甘えているんだろうと思います。まだ選択肢があるのに…。 落ち込んで悪い方に考えてしまうととまらなくなります。 だからできるだけ前を向いていたいです。 『医者をどんどん変えたっていいじゃないですか』 それでもいいんですね。そういう選択肢があってもいいんですね。 頑張ります。これしか言えませんが、頑張ります。 lonely7474さんと、すべての子どもを望む人に未来がありますように…。
- momotoume
- ベストアンサー率30% (42/136)
私は女性ホルモンの一つが普通の方よりかなり多く分泌される婦人科の症状で、妊娠しにくく流産し易い体質です。繋留流産なども経験しましたが、現在はなんとか一児の母になれました。 流産を経験し、治療にも通われたとの事で、質問者さんも沢山悩まれたでしょうし、傷つかれたと思います。 でも、質問者さんの体に治療が必要なのかどうか、自然に任せてよいのかどうか、ここで質問するよりもやはり病院で聞かれた方が良いと思うんです。病院なら、色々検査をして、その質問に答えてくれるはずですから。 質問者さんは、通われた一つ目の病院が酷かったせいで、お医者さんに対する不信感が胸に宿ってしまったのだと思います。残念ですが二つ目、三つ目の病院の話は、見ても結構「普通」かなと思えます...。 きつい事と思われたら、ここは読み飛ばして下さいね。一応書いておきます。 やはり病院では、例えば最初に生理不順で相談するのと妊娠したいと相談するのでは対応が違って当然なので、二つ目の病院の先生の言い方はおかしくありません。妊娠したいと言ったら、当たり前の事でも一から説明されるのは普通ですし、私が通っていた病院などは勉強会までありました。設定された次回の治療日が不都合なら、その場で変えてもらえます。 三件目の話も、無排卵である事がはっきりしているなら排卵痛はおかしいですし、不正出血と排卵痛は何の関係も無いので質問がおかしいですよね? 前の医者が言われた事がどうという事は今度の先生には関係無いので、これから質問者さんを治療していこうとする先生に、最初から「これをしても前は...」と言うのは普通に考えてマズイですよね...。治療が進んで来てからならともかく、まだ最初の頃の話なのでしょうから...。 不妊治療は難しくて、同じ治療でも病院を変えたら上手く行ったとか、散々治療したのに自然妊娠したとか、治療とタイミングが合って初めて上手く行く微妙な治療だったりします。あまり先入観を持って「これは駄目」と構えずに、「じゃあやってみよう」という感じで治療にもう一度立ち向かって見てはいかがでしょうか? 今は検査で分かる事も増えているので、案外簡単に妊娠するかもしれませんよ。 不妊専門のところだけではなく、大学病院もキチンと検査をして原因を調べてくれるのでかなりオススメです。大学病院なら、先生が嫌なら先生を変えてもらえば良いし(私は大学病院でした)。 流産して、子供ができなくて、辛くなるのはごくごく当たり前の事です。質問者さんだけではありません。みんな辛いし、流産や不妊治療を経験した人って今は結構多いんですよ。そう言う私も、最初の子がお腹で亡くなった時、この辛さは出産する事でしか乗り越えられないとか、一緒に死んじゃえば良かったとか(笑)思いつめたものです。 前向きに...という質問者さんからは、今現在は前向きさよりもかなり後ろ向きな感じを強く受けます。別に、無理に前向きな振りをする必要は無いので、まずは病院へ行き、初めての治療に立ち向かう気持ちで頑張ってみて下さいね。質問者さんも、かわいい赤ちゃんに恵まれますように!
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり後ろ向きにみられることもあるのですね…。反省です。 やはりこれを乗り越えるには先に進まなければいけないんですよね。 がんばっていこうと思います。 辛い経験まで話していただいて…。思い出させてしまってすみません。 ありがとうございました。
補足
momotoumeさんは私よりずっと頑張ってこられたのでしょうね。 私はまだそこまで割り切れるほど大人ではないみたいで…。うらやましいです。 病院に対して不信感をつのらせたのは、私の責任でもあります。 でも、今でも不思議なのです。不妊治療を看板に掲げ、何人も子どものできない人を見てきながら、なぜ不安な気持ちがわからない、わかろうともしてくれなかったのかと…。むしろ何人も見るからこそ麻痺してしまうのか…と思ってしまうのです。 二件目の医者には、確かに最初は「早く妊娠したい」などとそこまではっきりとは言いませんでした。そこまで私も焦ってはいなかったのでそれでも良かったのです。ところが、何度通っても子どもはできない。医者は「またできなかったの?同じ薬出します。」の繰り返し。検査結果も教えない、長く続けると妊娠率の下がる薬を使っていても、そういうことすら何も言わない。さすがに心配になってきて、「どうやったら妊娠しやすいのですか?」「痩せていると妊娠に良くないですか?」と聞くようにしました。しかし対応は全くかわらず…。 ここで「今すぐ妊娠したい」と言いでもすればよかったのでしょうね。そうしなかったのは私のミスです。 妊娠できないのを心配しない人間が、辛い医者の診察をなんどもうけるの?どうやったら妊娠するかなんて細かく聞くの?そのときはそう思いました。 そこにきて精液検査の話。全く説明が無く、容器渡されただけってどうなのでしょう…。別の医者ではきっちり説明がありました。 最後の医者ですが、私が「お腹が痛いのですが~」と聞くと、診察もせずに「排卵痛でしょ」と言いました。それに、知らない事を聞いただけですよね?なんの関係も無ければ「大丈夫。関係ないですよ。○○でしょうね。」そう言えばすむ事では??「大丈夫」それだけで患者の精神的負担は軽くなると思いませんか? それに、ストレス科に通いながら不妊治療をされている方もいます。なぜストレス科に行く事を受け入れようとした私に、それでも「治療しない」と突き放したのでしょうか? そもそもストレス科にいかなければならないと判断した人間に対し、目の前で、しかも旦那に、「変でしょう!?」と言うのはなぜでしょう?精神的にさらにダメージ与えてますが; なんて、こんなことばかり言うと反論ばかりしてるように見えてしまいますね。すみませんです。実のところmomotoumeさんの言われるようなことは旦那にも言われていることです。ですからそれほど「きついことを言われた」とショックはうけません。自分の対応による責任も十分に感じているのです。 ですが、私自身の中の『こうあるべき』が強いんだと思います。なぜ?という疑問が晴れないのです。 それに、自分ばかりを責めると行く先は心の闇です。自分を責め、苛むことは旦那を苦しめることです。そんなこともしたくはありません。 だから本当は『誰も悪くない』んです。 自分の非と医者の非…バランス的によくなかったです。文章の長さ制限と、その時の感情でこんなふうになりました。説明不足ですみません。
- mist_cat
- ベストアンサー率18% (13/70)
不妊治療を数年頑張りましたモノです。 えっと…医者も「人間」。万能ではありません。そしてお釈迦様でもありません(笑 質問者が精神的に不安になるあまり、過剰に不審になっている傾向があると思います。医者も過度に不審がられたら不機嫌にもなるでしょう(笑 しかし、そんな不安も受け入れてケアしてくれるべきなのが不妊治療専門であると思いますよ。 不妊は自分ではどうしようもない部分もあります。 自分では治せない部分もあるでしょう。お子さんが欲しくて数年…その思いを持って、旦那さんと2人で自分に合う病院を探してみてはいかがでしょうか? 私は先日初めての産婦人科の門を叩きました。 最初は機械的で冷たい先生に「この人イヤかも…」と不審になっていました。検査をする時に今所持金がないから次回にして欲しいとお願いしたら、微笑んで自費になる診療を保険適応になる方法を教えてくれて検査してくれました。その時に「この先生なら任せていい」と安堵した記憶があります。 最初からコミュニケーション次第では見方が変わる先生っていっぱいいると思うし、自分に合う先生もきっといるはずです。 大変だと思いますが、未来のBabyのために第一歩を踏み出してみてください(*^^)
お礼
回答ありがとうございます。 その当時は、それまでの事の先入観からとても情緒不安定だったと思います。 子どものころから赤ちゃんが好きで、将来助産士になりたいと思ったくらい不思議と思い入れが強かった私。(結局保育士になりました)そのため、いつか好きな人の子どもを産むことが憧れでした。 それが最初の医者でみごとに打ち砕かれるような診断を聞き、そこから私の中で何かが少しずつおかしくなり始めたのだと思います。 前の医者のときと同じようにならないように、ならないように…と思うあまりの行動が、次の医者、次の医者で反対に裏目に出てばかりでした。 前の医者が信じられなくなったから次は信じなければ…と思う気持ちが、疑問に思うことも自分の意見も言えずにただ流されるがままに。前の医者では何も言えなかった、私の思いを見てもらえなかった…だから何でも言って何でも聞こう…がただの神経質な人間に。 なんとかならないかと自分で調べた知識が、逆に医者を疑っていると思われる原因に…。 不安が不安を呼ぶんでしょうね…。悪循環でした。 医者に行かなくなってから、ずいぶん落ち着きました。 その時の自分も客観的に見られるようになった反面、医者の対応にも疑問を感じてしまいます。メンタル面での対応をなぜしてくれなかったのだろうかと…。 でも、結局は自分のせいでも医者のせいでもない。ただタイミングや相性が合わなかっただけ。色んな人がいるのだから…。 前を向かなきゃいけない…そう思っていたいです。
医師とうまくコミュニケーションがとれていない状況が多々あるようですし、常にご主人に付き添ってもらって診察を受けたらどうでしょうか。ご主人にも一緒に聞いてもらえば、もっとスムーズに診察や治療を受けられるようになるのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに緊張するとうまくコミュニケーションがとれなくなることがあります。思ったことが言えなかったり、せっかく言っても変な方にとられたり…。 だからこそ最後の医者の時は同じことを繰り返すまいと事前に「以前の医者では色々言われたり、検査結果を教えてもらえなかったりしたので心配になってしまった」等の説明を事前にしました。夫にもできるかぎりですが(仕事がない日)付き添ってもらいました。それなのにうまくいかなくて…。夫も最後の日の医者の一方的な言葉には、どう言っていいか分からなかったそうです。ただ、もうダメだろうな…と思ったと。 ですが、夫がそばにいるだけでも少し気が楽になるのは事実です。 医者にかかるときは、二人でどう対応していくか話し合っていきたいです。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 遅筆で遅筆で、ここまで来るのにこんなにかかってしまいました;お礼が遅くなってすみません。m( ;)m 不安障害での不妊治療…。大変でしょうね。(知り合いも心因性の症状で苦労しているので、よくわかるとは言えずとも多少は理解しているつもりです。本人ではありませんので、あくまでもつもりでしかありえませんが…) そんな中でその症状をそこまで理解してくださる医者に出会えるなんて…。とても貴重です。 でも、それはmilk_sugarさんがとった方法にあるんですね。 目から鱗です。 ぜひ参考にして、旦那と相談してみたいと思います。
補足
散々悩んだのですが、私にはどの方にポイント(優劣)をつけるかを決断することはできませんでした。回答された皆様には大変申し訳ないのですが…。 回答をくださった方、全ての方に感謝します。 ありがとうございました。