• ベストアンサー

対策ソフトについて

haifa7741の回答

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.2

当方はセキュリティゼロとSGアンチスパイ、 アドアウェアSEパースナルも入れていますが あまり入れすぎるとバッティングするのでスパイボットは削除しました デフラグソフトもお忘れなく

関連するQ&A

  • ファイアーウォールソフトについて

    いつも、お世話になっております。今回も宜しくお願い致します☆ファイアーウォールソフトについてお聞きしたいのですが、ZoneAlarmをインストールした所、インストールは出来たのですが、エラーが出て、起動しません・・・。アンインストールしてから、もう一度、インストールして起動しようと思ったのですが、やっぱりダメでした。前に、ファイアーウォールソフトは、ウィルス対策ソフトとの相性があると見ましたが、そのせいなのでしょうか?それか、設定などが悪いのでしょうか?また、Winのファイアーウォールだけでは、やはりダメでしょうか?また、オススメのファイアーウォールソフトがありましたら教えて下さい。ちなみに、OSはWinXPHOMEでZoneAlarmの保存先はD:\に専用のフォルダを作って保存しておりました。ウィルス対策ソフトは、avast4.6、スパイウェア対策ソフトでは、Ad-Aware SE 、SpywareBlaster、Spybotの3点を導入しております。わかる方、宜しくお願い致します。

  • セキュリィティ対策について・・・初心者です。

    パソコンを何年か使っていますが、SPYBOTとAD-AWAREのフリーソフト しかいれておらず、しっかりとしたセキュリティ対策をしたいので 相談したいです。 ノートンやマカフィーなど色々聞いたことはあるのですが、いざ買おうと するとどれが扱いやすく、優れているのかわかりません。 また、ウィルスだけでなく、スパイウェアやスパムなどの対策もしない といけないと思うのですが、何を入れればいいのか分かりません。 カスペルスキーだと、それだけでセキュリティ対策が出来るそうなのですが 初心者には扱いづらいと聞きます。 ある程度の完璧なセキュリティ対策に必要なソフトやお勧めのソフトがありましたらおしえてください。

  • フリーのアンチスパイウェア対策ソフト

    SpyBot、SpywareBlaster、AD-aware2007をインストールしてます。これからWidnows Defender、A-squared Free、IE-SPYADを導入しようと考えてます。思うのですが、Widnows Defenderは常駐で、SpyBotも常駐ではないのですか?常駐する機能のあるものが複数あっても問題ないのでしょうか?教えてください。

  • スパイ対策

    今スパイ対策はフリーのAd-Aware SEとSpybot1.4を 使っています。 Ad-Aware SEとSpybot1.4を捨ててeTrust PestPatrol アンチスパイウェア 2006を 購入しようかと考えています。 このソフトは性能的にどうなんでしょうか? 色々な意見があるとおもいますが よろしくお願いします。

  • スパイウェア対策ソフトは外付けHDもスキャンできますか?

    常駐はマカフィーを使っています。スパイウェア対策でSpybotとAd-Aware 2007(フリー)を使っています。最近外付けHDを購入したので、ダウンロードしたファイルはマカフィーでいったんスキャンした後、外付けHDに保存しています。外付けHD購入前はマカフィーで検出できなかったものでも、SpybotやAd-Aware で検出されることもありましたので重宝していたのですが、SpybotやAd-Aware(フリー) は外付けHD内のファイルもスキャンできるのですか?

  • 私のセキュリティー環境、これで鉄壁の守りか?

    前回、みなさんからセキュリティーに関してさまざまな教えを頂、セキュリティー環境を再構築しました。 これで鉄壁の守りかと思うのですが、どこか抜け穴があるでしょうか? ルーター  「BBR-4HG」 ファイアーウォール  「ZoneAlarm」 アンチスパイウェア対策  「AD-AWARE」「Spybot」「SpywareBlaster」「SpywareGuard」 ウィルスソフト  「ewido」「a-Squared」「Bitdefender」「Avast」 ブラウザをFirefoxに変更しようと思ったのですが、 ファイアーウォールのZoneAlarmに合わないらしく、 IEのまま使用する代わりに「IE-SPYAD」を導入しました。 どうぞご指摘よろしくお願い致します。

  • ウィルスバスター2008とスパイウェア対策ソフト

    今日は。 このオーケーウェイブでも、ウィルスバスター2007とスパイウェア対策ソフトは競合するので、SpybotやSpyware Blastar等のソフトは使わない方が無難だが、AD-Aware2007なら大丈夫との意見があり、AD-Aware2007を導入していました。 この度2008にバージョンアップしたところ、インストール途中で、AD-Aware2007は競合するので削除します、のメッツセージと共に自動で削除されてしまいました。 ウィルスバスター2008及び2009を使用の皆さん。 やはりフリーのスパイウェア対策ソフトは導入していますか。

  • Windows Defender について

    Windows Defenderの導入を検討しています。 セキュリティソフト NIS2006 スパイウェアソフト Spybot SpywareBlaster Ad-Aware SE ie-spyad インストールしています。 Windows Defenderをインストールすると、不都合がありますか? よろしくお願いします。

  • ゴミが残ってる状態で新たにウィルスソフトを入れてしまいました。

    マカフィーのゴミを残したままavast、Zonealarm、Bitdefender、ClamWin、Spywareblaster、Ad-aware、Spybot、WindowsDefenderを入れてしまいました。 とりあえずマカフィーの削除ツールを使おうと思うのですが、それに伴ってアンインストールして再度入れなおした方が良いソフトは上記の内どれでしょうか?とりあえずavastはそうだと思うのですが、Bitdefenderなどの非常駐ウィルスソフトやスパイウェア関連のソフトもそうでしょうか?

  • スパイウェア対策に複数ソフトを併用する理由?

    たとえば、【ウイルス対策】には「Avast!AntiVirus」 また、【ファイアウォール】には「PC-Tools Firewall」を推奨される人が、 【スパイウェア対策】には、「Avast!AntiVirus」「WindowsDefender」 「SuperAntispyware」「SpyBot S&D 1.52」「Ad-aware」 などを併用しているケースがあります! そこで質問です! (1)【スパイウェア対策】に限っては、複数ソフトを併用する理由? (2)【スパイウェア対策】には複数ソフトを導入しても、  【ウイルス対策】ソフトのように競合とか不具合は起きませんか? (3)改めまして、【スパイウェア対策】として併用するソフトについて、  お勧めのソフトを教えて下さい! よろしくお願いします!